教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/14版
PR

光が丘駅
個別指導塾ランキング

2025/01/14版
光が丘駅
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
光が丘駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導専門塾 ステップアカデミー光が丘第1教室の画像
1対1、1対2、巡回指導から目的にあったコースを選べる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
\過去1か月で11人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 1対1、1対2、巡回指導から目的にあったコースを選べる
  2. 1週間に同一単元を2回学習!学力を定着させるリピート&トレーニング
  3. 通塾スケジュールや学習進度は自由に調整可能
  4. 授業に出席して図書券をゲット!生徒のやる気を高めるポイント制
  5. 1回の授業は60分!長すぎない授業時間で集中力が続く
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

普通に通えて立地も良く、家から近いので安全面ではよかったです。個別指導と自習が出来るスペースに先生がいるということなので、本人はしっかりと通っていましたし、文句も言ってませんでした。志望校に受かったのも、塾のおかげであると思います。本人の努力も当然ありますが、環境は本人に良くあっていたのではないでしょうか。

総合的な満足度

自宅からの通いやすさや周辺の環境についてはよいと感じた。塾の内容についてはあまりよくわからないことも多いが、課題などを出していただいているおかげで、自宅での学習習慣がついてよかったと思う。また、日々の学校におけるテストも満足する結果を出しており、ステップアカデミーに通わせた成果が出ているのではないかと感じている。

総合的な満足度

子供が、嫌がらずに通っているので、とにかくそれに満足しています。学力面でも、わからないと言うことがなくなったように思います。授業料金も跳ね上がったりしないので家計に優しいのではないかと思っています。家から近く、防犯上の不安のないルートなのでその点でも満足です。授業の補完なので、夏期講習などは受講していません。

料金について/月額:15,000円

これぐらいの値段が普通なのではないのでしょうか。そこまで、進学校を狙っていたわけではないので、多くの金額は払うつもりはありませんでした。

料金について/月額:10,000円

他の塾の料金などと比較しても妥当な価格ではないかと思う。初期費用はキャンペーンがありかからなかったのが良かった。

料金について/月額:20,000円

満足度から考えて割安感があります。教材費など追加の料金を要求されることがないのも良いと思います。適度です。

コース・カリキュラムや教材

本人が苦手とする教科を選択していましたが、そこまで本人が良いとも悪いとも言わず、やるべきことをやっていたので、良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書内容に沿った教材を用意しており、普段の学習の延長上にあってよいと感じた。子供も理解しやすい内容であるとも感じた。

コース・カリキュラムや教材

子供にとって無理のない難易度、宿題の量だと思います。受験の予定はなく、授業でわからなかったところを補完できれば良いので、これくらいが丁度いいです。

講師の教え方や対応

解らないときはしっかりと向き合ってくれて教えてくれていたようです。それ以上のことはなかったと聞いています。

講師の教え方や対応

講師については私自身は直接触れ合う機会がないのであまりよくわからない。ただし、子供から聞いた話では優しくてよいと話していた。

講師の教え方や対応

連絡が密で、人見知りがちな子供が、満足して通っているようなので、講師陣は教えるということに熟練しているのだろうと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いという立地でしたが、電車ではなく家から自転車で2~3分でとても近かった。駅地下で明るく、大きい幹線道路沿いなので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りの沿道にあるが、歩道も広くて安全ではないかと思う。ただし、駐輪場が整備されておらず、歩道に生徒の自転車が多く駐輪されており、歩行者は多少迷惑ではないかと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りに面しているので、防犯上な危険が少ないと考えられるから。交番も比較的近くにあります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 算数(67%)
3位 英語(67%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
光が丘駅 徒歩12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1631人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生が、女性が多い。 お話ししやすい。

総合的な満足度

どの先生も教え方が丁寧で、子供もとてもわかりやすいと満足しているようです。特に、わからないところについて、一つ一つ順を追って説明してくれるのが良いとのことです。宿題の量についても多すぎず少なすぎずで、勉強の理解度を高めるのに適した量と内容になってます。宿題でわからないところについては、次の授業で確認することが出きるため、取り残しなく勉強を進めていけます。 親が指導や採点をする必要がないため、どうしても忙しくて子供の宿題を見ることが出来なくても授業に支障はないです。

総合的な満足度

子供のやる気と意欲によって、成績は大きく変わってくると感じる。ちゃんと先生に言われた通りに(出された宿題をして)すれば、成績はあがるようになるとは思うが、うちの子供はなかなか言うことを聞かずに受験生となってしまったので、非常に勿体ないことをしたと思う。塾側もうちの子の対策を色々と考えてくれて、意欲は出てきたが、せめてあと半年早くやる気を出してくれたら、と思う。だから、成績アップは本人次第

料金について/月額:18,400円

月謝が高いです。 国語が無料でやってくれて、助かる。

料金について/月額:16,000円

月額料金は一般的だと思いますが、講師の方々の丁寧な指導を考えれば割安だと思います。 教材費用もそれほど高くないです。

料金について/月額:34,000円

個別指導塾は集団より高いとは聞いてはいたので仕方ないが、設備費や模試、入試前にコマ数を増やすと、かなりの金額になるので、正直キツイ

コース・カリキュラムや教材

90分は長くてよい。

コース・カリキュラムや教材

勉強の進行度合いや、理解度に合わせて本人にあった教材を選んでいただけたので、背伸びしすぎや簡単すぎといったミスマッチは生じていないと思います。

コース・カリキュラムや教材

担当の先生と相性が合えば子供の理解が早いが、相性が良くないと、行っても「良くわからなかった」ということがあった。しかしそれを塾に伝えると、ちゃんと対応はしてくれた。

講師の教え方や対応

普通です。 まだ、これからなのでわかりません

講師の教え方や対応

基本的には先生一人に対し、生徒が1人か2人なので、わからないまま授業が進んでしまう心配がないこと。また、質問がしやすく、その解答もわかりやすいとのことです。

講師の教え方や対応

子供との相性でわかりやすかったり、わかりにくかったりするようです。相性が合う先生には質問もし易いようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が、狭くてこわいです。目の前が道路

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺はに大通り(笹目通り)があるため、横断する必要がえる場合は横断歩道を渡る必要があり、注意が必要です。車での送り迎えについては、駐車場がないため横道に入って乗降する必要があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れているが、幹線道路沿いなので、夜道も人通りが多く安心。あとは駐輪スペースは特別なく、建物の前に駐輪するので、少し駐輪しにくい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(68%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :3万3.3万3.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で574人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

こどもが人生の恩師と呼べると断言している程の塾長に出会えたことがきっかけで始まった初めての塾ライフ。 自転車で20分の距離を、雨の日も雪の日もとにかくよく通っている。 よくわからず通い続けるままいよいよ次は大学受験。 今はどんな環境でも一瞬でスイッチが入り、即集中できるまでになった。 塾には本当に感謝している。

総合的な満足度

勉強だけではなく、本人と話の合う講師の方もいて、とても充実していたように思います。

総合的な満足度

大学生のバイトの先生がほとんどで、正直、こどもがわかるまで教えてくれているのか熱意が感じられず…。 学校の普通の試験はあまり成果がなかったというのが本当のところです。 でも、どこでもこんなものかな?と思います。結局は子供自身のやる気なのだと思います。 その子供のやる気スイッチをひきだしくれる先生がいればよかったです。 それでも、受験の時は一生懸命なるべく点数が取れる方法を担当の先生が模索してくださいました。 それにむかって勉強しなんとか合格を勝ち取ることができました。 先生も心配だったらしく、子供よりも早く合格発表を見に行ってくださったと聞きました。 総合的には普通にしましたが、子供に寄り添ってくださって感謝しています。

料金について/月額:25,000円

他所を調べたり、他の塾に通ったことがないので詳しくはわからないが、相当な出費だと感じることは多々ある。

料金について/月額:6,000円

介護が必要な家族がいることから母である私が働くことができず、安価な塾を探しました。 また,部活後の通塾となるため、帰りが遅くなることもありなるべく近くて送り迎えが可能なところで交通費がかからないとこながよかった。

コース・カリキュラムや教材

こどもにとても合っていると思うから。 講師や塾長がこどもの特徴を踏まえて理解し、適切に対応してくれるから。

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手としている部分を補ってくれるようなカリキュラムで良かったと思いました。

コース・カリキュラムや教材

とにかく公立高に合格してほしかったので、通念の学習(内申のため)と、受験前は都立高校の入試対策をしていただきました。

講師の教え方や対応

大学生の先生とのことで初めは不安があったが、年齢の近いこどもにわかりやすい言葉で教えてくれたので理解がしやすかったのかもしれない。 進学の相談もしやすいようです。

講師の教え方や対応

授業に集中するときは真面目に、休憩では日常会話を積極的にしてくださり、コミュニケーションを取ってくださり、本人も楽しく通塾させていただきました。

講師の教え方や対応

学習に対する意欲があまりない子なので、成績も中の下、その中でも学習に対するモチベーションをどのようにあげられるか相談しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠いのが、仕方ないけれど残念な点です。 小学生は送迎が必要に思う。 大きな道路沿いにあって、騒音が心配だが、室内にいるとそれほどうるさく感じない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りに面してもいたので安全に通えていたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学していた中学校が近かったため,先輩の科目過去問データーなどが手に入り、学習の目安が建てられて良かった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(61%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :83%86%80%
偏差値の上昇率 :98%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
光が丘駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万3.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で745人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

接する先生やスタッフの方々のみなさんが感じが良く、誠実に親身になって対応してくださり、親だけでなく本人も信頼して頼りにしているようにも感じられ、相性もマッチイングしているようにも感じられました。全体的な塾の印象もアットホームな感じがして、本人だけでなく親なども含めて、気軽に声をかけて、相談などがしやすい環境であり、とても良かったようにも感じられました。

総合的な満足度

先生を気に入って嫌がらずに通ってくれたこと、分からないことを丁寧に教えてくれたこと、志望校に合格できたこと、いつでも相談できること。集団塾のように大量の宿題が出るわけはないので、ある程度自分のペースで勉強ができる。

総合的な満足度

やる気をださせてくれて、高校とのパイプもあった。

料金について/月額:50,000円

他の塾などの料金などはあまり知りませんので相場が分かりませんが、少し高いような料金とも感じられましたまが、個別指導なのでこのぐらいの料金になるようにも思いました。

料金について/月額:40,000円

近隣の個別指導塾と比べて高くも安くもないですが、中学受験で1:1だと少し高くなります。

料金について/月額:20,000円

今は自習がほとんどで月謝があまりかかっていない。

コース・カリキュラムや教材

妻が関与していたので、詳しい事までは分からないが、本人からの説明でも適切で良いという事で、カリキュラムのスケジュールなども妥当なものであると感じた。

コース・カリキュラムや教材

4年生までは学校の予習を、4年生からは受験に向けた勉強に変わりました。教材は学校に比べると難しく感じましたが、普通らしいです。

コース・カリキュラムや教材

本人がやる気を出してくれて自分から勉強するようになった。

講師の教え方や対応

担当の先生も感じが良く、優しくて、本人もかなり気に入っていると思われ、それ以外の先生やスタッフの方々も、いろいろな事について親身になって相談にも乗って貰えて、非常に助かりました。

講師の教え方や対応

受験勉強となると家では全く教えられないので、分かりやすく教えてくれて助かりました。

講師の教え方や対応

みていないのでわかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い住宅街にあって、治安や環境などについては問題はないと思われました。しかし、夜になると周辺地域はやや暗くなるようにも感じられ、帰宅の時間帯については少し心配な感じがしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

川越街道の方に出れば人通りも多く明るいですが、東上線の下赤塚駅方面は夜は飲み屋があり、少し暗いので行かないようにさせていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から明るい道を歩いてかよえる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(63%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :96%88%78%
偏差値の上昇率 :97%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.6万3.2万
個別指導なら森塾光が丘校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で858人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度に関しましては、まあまあ良いように思っております。先生方もみなさんもすごく優しくて、熱心な指導をしていただきましたし、感じも良かったです。校舎もきれいで、教室も清潔で整理整頓されてました。まわりも治安も良くて静かでしたし、歩いて15分ぐらいだったことも良かったです。大学もちゃんと受かったですから、非常にまあまあ満足しております。

総合的な満足度

本人も気に入って塾に通っていたようにも思いますし、多くの先生のみなさんにも大変お世話になって、受験に関するいろいろな事柄について、相談に乗ってもらったり、調べてもらったりなどもして頂き、親としてもたいへん助かり、良かったと本当に思いました。受験の最後の方になって来ると、本当に家族のような同志の感じになって、非常に心強かったように記憶しております。

総合的な満足度

担当の先生以外でも気軽に相談出来たりとフレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気がありました。先生の教え方がマッチしたらしく、その結果学習習慣が身に付き、成績が上がりました。成績が上がったことで、塾のPRホームページにも投稿されたりし、ますます気分が上昇したと思います。合格までのフォローも親身になってくれていましたので、結果、入塾してよかったと思います。

料金について/月額:50,000円

良く覚えていませんが、個別指導ですので、そこそこは高い授業料だったと思いましたが、まあまあ個別指導としては相場であったと思っております。

料金について/月額:50,000円

費用については相場がよく知らないこともあって、良く分かりませんが、短期間で集中的にカリキュラムを組んでいただいて、特別に進路相談などにも時間を多めにしてもらったので、妥当だと思います。

料金について/月額:30,000円

普通のコマでも我が家にとっては大変でしたが、たぶん相場の範囲内と考えます。夏期講習・冬期講習など、+αの出費はありましたが、実績がついてきていたので安心しました。

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラム、および教材に関しては、良くは分かりませんが、成績が上がって大学にも合格したわけですから、良かったと思っております。

コース・カリキュラムや教材

教材などについては、詳しくはわからないが、本人は満足しているようで、問題はなかったように記憶している。カリキュラムなどについても、妥当であったように覚えている。

コース・カリキュラムや教材

子供本人が理解出来ていない部分を具現化し、カリキュラムに盛り込んでくれたことに感謝しました。テスト前に小テストを行ったくれるなど色んな工夫が魅力的でした。

講師の教え方や対応

講師の先生方はみなさんが とても優しい感じがして、子供も安心して受講していたようですし、非常に熱心に指導していただきました。

講師の教え方や対応

講師の先生の方々については選べる事ができて、本人にも合っているようにも感じられました。勉強だけでなく、進路相談にも、専門家としてもアドバイスももらえて良かったと思います。

講師の教え方や対応

教師一人が2名の子供を担当し、細かな対応が出来ていたことに感謝です。また、塾の関連授業以外に学校の宿題の不明点や解き方のアドバイスをもらえたことにも感謝です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境に関しましては、とてもしずかな住宅街に位置して、治安も良かったです。更に、家から歩いて15分ぐらいと近くてよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境については、住宅街で、駅からも近いことなどもあり、治安などの通学に関しては、特に問題はないように思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちょっと離れますが、商店街の中を通って通塾で来たので安心でした。1Fがコンビニエンスストアになっており、軽食に困ることもありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(69%)
3位 国語(31%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :80%85%88%
偏差値の上昇率 :95%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万3.3万
代々木個別指導学院光が丘校の画像
「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で248人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. カリキュラム・科目・ペース・時間割…ぜんぶ自由自在!「キミ専用カリキュラム」
  2. わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
  3. 自慢の厳選講師陣が個性・自主性を育み、やる気を引き出す!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最終的には推薦で受かってしまったので入試はなかったが、それまでのテストで良い点もとれたので偏差値も少し上がったので良かったと思います。夏期講習、冬期講習などはほぼ強制みたいな感じなので行くしかなかったが総合的には良かったんじゃないかと思う。先生がずっと変わらないので良かったと思いますが自習室がもう少し使えたらもっと良かったんじゃないかなと思う。

総合的な満足度

今は先生が変わっているかもしれませんが塾長初め先生方が丁寧に自分が分かるまてま分かりやすく教えてくれてたのが良かった。躓いた問題も類似の問題で自分が納得するまで先に進まず本人のペースに合わせて繰り返し問題を出してくれていた。毎回宿題や問題の丸つけをしたあとに先生に確認してもらう時に必ず子供に一言メッセージを書いてくれていたのが良かった

総合的な満足度

売り文句にしてるだけあって面倒みはとても良いです。 月謝や設備費は安めに設定してありますが夏期講習等は少し高いなと感じました。

料金について/月額:47,848円

料金はちょっと高い気もしたが他の塾に通ったことがないので、何とも言えない 受験までの短い期間なので仕方ないかなと思う

料金について/月額:30,000円

キャンペーン時に入校しましたが1つのキャンペーンが前日に終わってしまったのですが塾長の配慮で前日に終わったキャンペーン価格でしてくれたのが良かった

コース・カリキュラムや教材

テスト対策などプリントが何枚もあってわかりやすいと本人は言っていましたが毎回プリントの数が多くてそれをどう保存したらいいのか困った

コース・カリキュラムや教材

学校の授業のペースに合わせて予習復習がきちんと出来ていたのが良かった。面談のときは夏期講習等は希望者だけと言っていたが実際は強制出席だったのが悪かった。

コース・カリキュラムや教材

教材は書店で購入できるようなものばかりなので費用を安く抑えることができました。数学ではチャート式を使用しています。

講師の教え方や対応

毎回同じ先生でわかりやすいと本人は言っていた わからないことはすぐ教えてくれるので良かったが二人なので片方にかかりきりの時がたまにあったらしい

講師の教え方や対応

講師の先生が子供の性格を分かってくれて自分でなかなか分からない問題の質問が出来なかったのを先生から気にしてくれて声をかけてくれたのが良かった。 小学校1年の子供に2年生の漢字などをやらせていたのが悪かった。

講師の教え方や対応

まずは自分でテキストを解いて終わったら答え合わせをします。 詰まったら先生がヒントを出してくれます。生徒が依存しないようになんでもかんでも答えをすぐ言わない方針は気に入りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

十字路の角にあるのですぐ目の前が道路で危ないのと自転車を止めるところがあまりないので早く行かないといけない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車でも通いやすいところが良かった 自転車で通っていたが車も結構走っていて道が少し狭かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を停めるスペースがあり、家から近いので満足しています。 近くに警察署があります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(68%)
3位 国語(35%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :86%83%59%
偏差値の上昇率 :100%94%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2万-
個別指導 コノ塾光ヶ丘校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で237人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
  2. 内申点アップを着実に実現する学校別の細やかな定期テスト対策
  3. 学習伴走のプロである教室長の充実サポート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通学前に何度か先生に会って安心して通わせることが出来た。本人は友達が多く勉強に身が入るか心配だったが、メリハリをつけて取り組めたようだ。家庭でも塾の宿題や予習を主体にすることで、学校に安心して通えた。受験直前は先生が多忙で安心して任せられなかった。結果、志望校に合格したため、家族、本人とも良いイメージがある。

総合的な満足度

苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。

総合的な満足度

教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうのでお財布と相談が必要でもある。

総合的な満足度

先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います

総合的な満足度

塾長、講師の明るい雰囲気がとても良く、塾に行くことや勉強することを嫌がらない雰囲気を作ってくれている。都立を目指し、まずはとにかく内申を上げようという意識もとてもよい。 勉強の量も多すぎず、少なすぎずで、投げ出さないでやることかできている。 動画がとてもわかりやすく、学んでから学校の授業を聞くと理解度が全然違うと子供も実感している。

料金について/月額:17,000円

近隣の教室と比べると安価だったと思う。都心に比べると交通費もかからないし夏期講習もテキスト代含めて安価だった。

料金について/月額:20,240円

料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。

料金について/月額:5,000円

きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。

料金について/月額:10,000円

金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります

料金について/月額:26,400円

映像を見て、問題を解いて、わからないところは質問できるので個別対応してくれるわりに安いと思う。 夏期講習や、冬期講習は未受講。

コース・カリキュラムや教材

3つのコースがあったようで、理解度に応じてコースを選ぶことができた。先生から指定されるのではなく、本人の考えで選択し、都度希望通りに変えることができた。

コース・カリキュラムや教材

途中から教材が変わりタブレットになったのですが、本人もやりやすく自分のペースですすめることができるので良いと言っていました。 コースはまだ小学生なので固定なのですが、遅れている教科があれば相談してコマ数を増やしてくれるなど、調整してくれます。

コース・カリキュラムや教材

現在学んでいるのは算数コースであるが、子どもの理解度に合わせた分かりやすいカリキュラムであるためあんしんまかせられる。

コース・カリキュラムや教材

コースはわからないから、友達と合わせて最初はやりましたがだんだん合わないような気がして自分なりのコースにしました

コース・カリキュラムや教材

まだテスト等がないので結果はわからないが、本人がペースを作りやすく、しっかりと取り組める。テスト対策や、フォローもしっかりしている。

講師の教え方や対応

教科書を準拠しながら、テスト前対策や間違えやすいポイントを教えていただいた。本人も、どこを勉強すれば良いかが分かりやすかったようだ。

講師の教え方や対応

手が止まっていたり分からないなぁと思ったタイミングで声をかけてくれているようです。あまり積極的に先生に声をかけられない子でも安心して通えると思います。

講師の教え方や対応

担当の先生はとても親切である。また教え方も上手で子どもとても分かりやすいと言っている。分からないところは何度も繰り返し教えてくれる。

講師の教え方や対応

とくにかもなく不可もなくって感じです。まだ小学生だから先生もそんなに差がないように思いましたので、普通です

講師の教え方や対応

塾長も講師もとても話しやすく、わからないときに質問がしやすい。塾に行くことを嫌がらないのがいちばん。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多く帰りには混雑していた。教室の前は狭く心配であった。コンビニ前に違う塾の生徒が溜まっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で通えるのと、駅近くのバス通りにあるため、遅くなっても安心して通える。下にすぐコンビニがあり、休み時間にぱっと買いに行けるのも便利。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(75%)
2位 数学(63%)
3位 理科(50%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩15分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1502人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

仲の良い友人の紹介で入塾しましたが、自分の子供も仲の良い友達を塾に引き込んでおり、明るく勉強を楽しくやらせる先生が多かったのが、長続きできた秘訣だと感じています。努力をすることで、実際に成績が上がって勉強を楽しく出来たことは、子供の成長においても大きな成功体験を積み、今後に活かせることだと感じます。

総合的な満足度

なんにせよ合格できたので良かったです 授業以外の時間に勉強以外の話もできて良かったのではないかと思います 子供が嫌がらずに通えたのはみなさんのおかげだと思います 近くて通いやすい先生も悪くない何より本人が勉強に向き合う事ができて合格できたので良かったのではないかと思います 先生たちもそこまで悪い人はいなかったようなので普通だと思います

総合的な満足度

確実にテストの点数 志望校に影響がでる 出来ないが無くなるまでとことん追い詰めてくれる 他の塾だとアルバイト大学生が時間だけ居るのと違いみんな質が高い 金銭的にはでかいが将来を考えれば早く塾を変えればよかってと思うほど感謝 ただ、下の子はメンタルが弱いためほんわかした空気の塾に通っている

料金について/月額:35,000円

塾も利潤追求している営利会社であり、目標校に合格させるという目的を成し遂げるため、適正な授業料・テキストだったと感じます。

料金について/月額:20,000円

そこまで高くはないと思います塾は高ければ良いと言うわけではないのでどのくらいが良いのかわかりませんが普通だと思います

料金について/月額:25,000円

受験間近で塾を変えたのでキャンペーンや塾長との相談でかなり安く見て頂いた 普通に通うにはかなり高いイメージがある

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムやコース云々より、勉強する癖を身に着けてもらったことがよかった。自発的に勉強していたので成績もグングン伸びた。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合わせた授業をしてくれてわかりやすいと本人もはなしていたから親としても安心して通わせることができた

コース・カリキュラムや教材

子供が勉強好きではなかったが勉強が楽しくなって上を目指すきっかけになった 上の子は志望校には落ちたが塾に感謝している

講師の教え方や対応

志望校についても押し付けるわけではなく、目標とする高校に合格するために、何をしたら良いのかを指導してくれた。

講師の教え方や対応

本人に合わせてわかりやすく教えて頂き満足している 何よりやる気が出たのではないかとおもっています 進路相談も親身になって話を聞いていただき良かったと思います

講師の教え方や対応

かなりハードな教え方だったがうちの子にはとても合っていた。 合わない子も居るかもしれないが乗り換える力をくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

部活が終わったあとからでも、一旦自宅に帰ってから自転車で10分くらいの駅チカにあり、通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいと思います 駅からも近いので人通りはそれなりにあって夜でもそんなに心配ありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにイオンモールもあり駅からも近く駐輪場もしっかりあるので安心 ずっと通っていたスイミングスクールもあり明るい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
光が丘駅 徒歩9分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
無料体験期間あり
\過去1か月で45人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

コース・カリキュラムや教材

とても指導内容がわかりやすく、興味を失わずに好奇心をかけ立てるような授業軒進め方だと感じてしまった。受験の範囲にピッタリだった。

コース・カリキュラムや教材

以前は通信でのタブレット学習を始めたけれど、興味を持ってやったのは始めだけ?次第に何もやらなくなり、本人もやる気がないようであえなく退会した後に見つけた塾でした。通塾なのでやる気のあるなしに関わらずに学習できる環境が良いと思いました。本人の習熟度によりカリキュラムが決まるので、少しずつでも着実に力はついてる感じがしてます。

講師の教え方や対応

適切にわかりやすい指導には児童や保護者から定評元祖あった。必要な要素をピンポイント指導していただいたようにおもわれます。

講師の教え方や対応

褒めるメソッドを取り入れているらしく、なかなかそこまで親からも褒めたりはできないので、そこが良いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
無料体験期間あり
\過去1か月で185人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
  2. 算数検定や算数オリンピックに向けて実力を養成!中学受験で大きな味方に
  3. 毎回の授業で成功体験を積み重ね、子どもの自己肯定感を高める
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2万--
ノビル学習塾光が丘教室の画像
完全オーダーメイドのカリキュラムで目標達成!1対2の個別指導塾
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ノビル学習塾の画像0
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で14人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全オーダーメイドのカリキュラムで目標達成!1対2の個別指導塾
  2. 塾長が日々の勉強方法や進路指導、保護者面談など、すべての相談を担当
  3. 定期テスト前には無料で希望する教科のテスト対策を実施!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースで勉強したい、苦手な個所を集中的指導してもらいたいという生徒に向いている塾だと思います。高校受験に関する事や定期テストや普段の勉強についてなど、定期的に塾長との面談があったので常に相談に乗ってもらえたので安心して子供を預けることが出来ました。

総合的な満足度

子供の特性にあった担任をつけてくれたお陰で、毎回楽しそうに通塾しています。若い先生が多く、フレンドリーに接してくれるので授業前後の会話も楽しいみたいです。学校の定期テストの結果を踏まえて、次の定期テストに向けて、勉強内容や受講科目の変更、カリキュラムの組み直しの相談にも親身になって乗ってくださいます。今春から中学3年生になる我が子が第一志望に合格できるように指導やサポートをしっかりしてくれそうです。

総合的な満足度

先生方はとても親身で良かった。学校の成績も上がったので不満はない。子供本人がずっと同じ塾に通いたいと希望したことも大きいと思う。入塾時は苦手だった算数の苦手意識がなくなり、中学の授業準備として英語を始めたが、今では英語が得意科目になってくれた事が嬉しい。週2回、算数と英語を受講しているが安価だと思う。

料金について/月額:26,125円

個別指導塾としては妥当だと思います。

料金について/月額:33,165円

個別指導で1コマ80分、週3回通っていますが安価だと思います。集団授業の塾に通ったことがないので比べられないですが、指導内容や対応を考えると妥当だと思います。

料金について/月額:13,365円

授業料がとてもリーズナブルで長い期間通いやすい塾だと思う。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書に合わせた教材を使用しているので、学校の授業の予習、復習、定期テスト対策の時にとても役に立ちました。

コース・カリキュラムや教材

子供の得意不得意にあわせて学校の予習や復習などの調整をしてもらっています。子供にとって適したカリキュラムや勉強方法を提案してもらえています。宿題を忘れていったときには居残りで頑張っているときもありますが、ちゃんと見てもらえているので安心できます。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせた指導をしてくれるのが良かった。 さらに、子供の性格を把握したうえで接してくれるので、毎回楽しかったと言って帰ってくる。 指導はとても熱心で分かりやすい。

講師の教え方や対応

塾長はとても親身になってくださいます。講師の先生も質問しやすい雰囲気を作ってくださるのでたくさん質問が出来ました。

講師の教え方や対応

優しい先生が多く、上手に褒めてくれるので帰宅後はいつも塾の話をしてくれます。メリハリのある指導をしてくれているので、甘え過ぎることなく、授業に集中して頑張れる環境を提供してくれています。

講師の教え方や対応

どのような事も塾長が相談に乗ってくれ、真摯に対応してくれる。毎回とても助かっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い通りに面しているので、夜でも人通りが多かったです。地区区民がすぐ近くにあるので安全でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

光が丘駅から10分ぐらいです。近くにコンビニと旭町南地区区民館があります。駐輪所は塾の目の前にあり便利です。比較的広い道路に面しているので、夕方は人通りが多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通塾には便利。塾の目の前に駐輪出来るので助かる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(80%)
3位 国語(20%)
掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
光が丘駅 徒歩10分
地図を見る
個別指導専門塾 ステップアカデミー光が丘第2教室の画像
1対1、1対2、巡回指導から目的にあったコースを選べる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
\過去1か月で11人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 1対1、1対2、巡回指導から目的にあったコースを選べる
  2. 1週間に同一単元を2回学習!学力を定着させるリピート&トレーニング
  3. 通塾スケジュールや学習進度は自由に調整可能
  4. 授業に出席して図書券をゲット!生徒のやる気を高めるポイント制
  5. 1回の授業は60分!長すぎない授業時間で集中力が続く
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自宅からの通いやすさや周辺の環境についてはよいと感じた。塾の内容についてはあまりよくわからないことも多いが、課題などを出していただいているおかげで、自宅での学習習慣がついてよかったと思う。また、日々の学校におけるテストも満足する結果を出しており、ステップアカデミーに通わせた成果が出ているのではないかと感じている。

総合的な満足度

普通に通えて立地も良く、家から近いので安全面ではよかったです。個別指導と自習が出来るスペースに先生がいるということなので、本人はしっかりと通っていましたし、文句も言ってませんでした。志望校に受かったのも、塾のおかげであると思います。本人の努力も当然ありますが、環境は本人に良くあっていたのではないでしょうか。

総合的な満足度

子供が、嫌がらずに通っているので、とにかくそれに満足しています。学力面でも、わからないと言うことがなくなったように思います。授業料金も跳ね上がったりしないので家計に優しいのではないかと思っています。家から近く、防犯上の不安のないルートなのでその点でも満足です。授業の補完なので、夏期講習などは受講していません。

料金について/月額:10,000円

他の塾の料金などと比較しても妥当な価格ではないかと思う。初期費用はキャンペーンがありかからなかったのが良かった。

料金について/月額:15,000円

これぐらいの値段が普通なのではないのでしょうか。そこまで、進学校を狙っていたわけではないので、多くの金額は払うつもりはありませんでした。

料金について/月額:20,000円

満足度から考えて割安感があります。教材費など追加の料金を要求されることがないのも良いと思います。適度です。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書内容に沿った教材を用意しており、普段の学習の延長上にあってよいと感じた。子供も理解しやすい内容であるとも感じた。

コース・カリキュラムや教材

本人が苦手とする教科を選択していましたが、そこまで本人が良いとも悪いとも言わず、やるべきことをやっていたので、良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供にとって無理のない難易度、宿題の量だと思います。受験の予定はなく、授業でわからなかったところを補完できれば良いので、これくらいが丁度いいです。

講師の教え方や対応

講師については私自身は直接触れ合う機会がないのであまりよくわからない。ただし、子供から聞いた話では優しくてよいと話していた。

講師の教え方や対応

解らないときはしっかりと向き合ってくれて教えてくれていたようです。それ以上のことはなかったと聞いています。

講師の教え方や対応

連絡が密で、人見知りがちな子供が、満足して通っているようなので、講師陣は教えるということに熟練しているのだろうと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りの沿道にあるが、歩道も広くて安全ではないかと思う。ただし、駐輪場が整備されておらず、歩道に生徒の自転車が多く駐輪されており、歩行者は多少迷惑ではないかと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いという立地でしたが、電車ではなく家から自転車で2~3分でとても近かった。駅地下で明るく、大きい幹線道路沿いなので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りに面しているので、防犯上な危険が少ないと考えられるから。交番も比較的近くにあります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 算数(67%)
3位 英語(67%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
光が丘駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1794人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供の性格に合わせて講師の先生を選んでくれるところがおすすめです。

総合的な満足度

そうごうてきによかったとおもう

総合的な満足度

はじめにその子のタイプを見分けるテストを受けることであった講師や授業を受けることができます。本人も受験で大変な時も先生と乗り切ることができたと感じたと思います。ただ、受験前に勧められただけの講習をとったらすごく高額になったのと、本人も通うのが大変そうだったので、そこは少し考えてスケジュールを組めば良かったと思いました。

料金について/月額:20,000円

集団授業にくらべるとどうしても授業料金は高くなり、講習を別にとるとさらに高くなります。入塾キャンペーンはよくやっていて、入塾料金無料とお試し授業を四回受けてから入りました。

コース・カリキュラムや教材

学校の試験対策と、受験対策していると感じました。

コース・カリキュラムや教材

もくてきにあったないようだった

コース・カリキュラムや教材

志望校にあわせて指導してくれたと思いました。またテストをすることであった志望校を提案してもらえました。

講師の教え方や対応

子供の性格にあった講師をつけてくれました。

講師の教え方や対応

おしえかたがじょうすだった

講師の教え方や対応

その子にあったタイプの講師をつけてくれました。うちの子は熱血タイプが苦手なので、そのへんも考慮した指導をしてくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通いやすい場所にありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちかくてよかったが、バスとおりだったから、ちょっとアブナイ

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が大きなバス通りで車の通りがはげしいけれど信号があるのでちゃんと信号を使えば危険じゃいと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(69%)
2位 英語(65%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :90%90%77%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
光が丘駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.9万
個別指導 スクールIE土支田校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1794人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強が嫌いな子ですが、休むこと無く通塾してましたから、講師の先生方の雰囲気が良かったんだと思います。 弱点克服を重視に教えてもらえました。コマ数は塾からこのくらいときますが、相談してこれくらいと対応したら良いと思います。対応は、すべて塾長さんがしてくれるので、毎回相談して丁寧な説明を受けれて分かりやすいと思います。

総合的な満足度

子どもとの先生との相性も悪くなく、進捗具合の共有もなされるので状況がわかるのは良いと思います。

総合的な満足度

良い講師の方が多く、教室の雰囲気もよく満足しています。成績も上がり志望校も無事に合格出来ました。やはり学校の勉強だけではカバーしきれないことも多々あり通わせて良かったと思います。教室でも友達が出来たようですし、社会性も養えて、人間にもステップアップできた印象です。料金は致し方がないかなといったところです。

料金について/月額:45,000円

1:2が二教科、あとは集団でした。他の塾の料金はわかりませんが、この料金が相場なのかと。設備費は高いような気はしました。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

コース・カリキュラムや教材

弱点を強化して貰いました。テスト前は、テスト対策もあり、わからないとこは丁寧におしえてくれ、先生と楽しく授業をしてました。

コース・カリキュラムや教材

第一の目的が学校の授業のプラスαでしたので難し過ぎない教材を選んでくれたのだと思います。

コース・カリキュラムや教材

学力、志望校の傾向、対策を丁寧にたててくれたのが良かった。細かく丁寧な指導も好印象。相性の良い講師だったのも良かった。

講師の教え方や対応

担当する講師の方が、同教科で日により変更になる事があり、教え方が個々に違うのが気になりました。どの先生もわからないとこは丁寧に説明してくれました。

講師の教え方や対応

主に子どもの反応からですが、分からなかったことが解決出来たりしているので、宜しいのではと。

講師の教え方や対応

より相性のよい講師を選んで、満足のいく結果を結び付いた。細かな相談にも丁寧に一つ一つ対応してもらえたのも良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩でも通える距離感が良かったし、夜遅くでも街灯が多い場所です。近くにコンビニもあり、空腹感は満たせてたみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いことと建物のなかへ入るととても静かです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく駅近で通いやすいと思います。車での送り迎えもしやすい場所だと思います。周囲の治安も悪くはない印象です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(69%)
2位 英語(65%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :90%90%77%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄成増駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万2.8万3.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1847人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通い始めは不安と、様々な塾の悪いニュースがある中で心配事ばかりを考えてしまいましたが我が子の一生懸命通っている姿を見て安心して毎回送り出すことが出来るようになっていました。先生方の勉強や学校生活の中でのアドバイスやる気を上げてくれる声かけなどが合っていたんだと思います。入塾前は希望校に届いていなかった成績も通ううちに勉強の仕方を学んで行ったようで学校のテストの点数や受験対策のテストも上がり徐々に合格圏内に入れるようになって合格することが出来ました。現在は塾には通っていませんがその合格した学校で充実したスクールライフを送っているように感じます。

総合的な満足度

成績が上がったので、子供は良い指導を受けたと思う。

総合的な満足度

講師とのコミュニケーションがとてもいい関係らしく子供は家でも自ら勉強する事が多くなった。やはり楽しく学べる事が分かると勉強する事が苦痛ではなくなるようです。成績も上がってくるなら、なおさらやる気がでて自分で調べる事も今では楽しくなっているようです。志望校にも合格できたという自信もついて目標があるという生活に充実した毎日を送っている

料金について/月額:50,000円

他の塾の値段は分からりませんが、教育費の値段としてわが家では安くはないと思いました。ただわが子にとって続けやすい場所や環境を選んであげたかったので通い続けることを決めました。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べて平均的な料金であった。

料金について/月額:15,000円

他と比べたことがないので妥当なのかは分からないが子供が楽しく通っているなら、それでいいと思っている。

コース・カリキュラムや教材

集団で通っていても個別で質問し身につくまで解答や指導してもらえる。テスト前には対策をしてくれて受験勉強目的で入塾しましたが通っている期間のことも考えてくれるのが良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

詳細は把握していない。

コース・カリキュラムや教材

志望校と自分の子供の能力に合わせたコースをセレクトした。講師の提案だったので安心して勧めることができた

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいましたが、子どもに合っている先生を選べました。受験のことはもちろんですが学校の勉強のことまで教えてくれたり受験校の進路相談も乗ってくれたりなどただ勉強だけを教える先生では無かったことが良かったと思います。

講師の教え方や対応

子供から先生はまあまあ良いと聞いていたが、詳細は把握していない。

講師の教え方や対応

講師の先生が自分の子供と合う講師を選んでくれたので子供も安心して勉強する事ができるらしい。学校での出来事にも対応してくれるので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさで選んだ訳では無いのであまり気にしたことはありませんが、幸い家から程遠くない距離にあるのがよかったです。子どもが自転車でひとりで通える距離を選択しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

成増へは自宅からバスで15分程度であり行きやすく、住宅地が多く、環境も悪くない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの交通は不便で車で迎えに行かなくてはならないのが周りに沢山お店があり買い物できる環境には満足している

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(59%)
2位 英語(57%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :85%87%83%
偏差値の上昇率 :99%97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
地下鉄成増駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万3.1万2.7万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で293人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾に通う条件として、家からの距離を我が家ではとても大事な条件としていた。自転車で通える距離がベスト塾に通うという行為が億劫になってしまっては続かない。雨の日でも傘をさして行ける距離ならば、送り迎えなど親の負担も少なくて済む。 子供の勉強の意欲を盛り立てると言うよりは、子供の不得意科目を平均点まで持ってくる、これに特化した塾と私たち親子の戦略だった。見事に第一志望の高校に受かったことを考えると、良い塾だったと言わざるを得ない。

総合的な満足度

まだ通塾し始めたばかりで何とも言えないが、今のところはそこまで嫌な講師はいないと思うので

総合的な満足度

個別指導のため、とにかく子供本人に合った先生と巡り合えるかどうかが大きいです。 先生によい結果を見せられるように、と、本人も最大限以上に集中してがんばりました。 模試の成績をみて、常に弱点をつぶしていってくれて、合否判定の低かった志望校に無事合格できて本当に感謝しています。 一緒に闘っている感じ、背中を押してくれている感じが伝わり、本人のヤル気が落ちずに受験勉強を続けることができました

料金について/月額:15,000円

塾の費用に関しては、妻に任せている部分が多かったので、詳しくは知らない。一方で、妻から塾の費用が高いと言う言葉も聞かなかったし、子供が第一志望の高校に入学できた事は高かったとは思わない。

料金について/月額:25,000円

個別指導だったため料金は高め。 子供に合った質の良い先生に当たれば料金相応だが、夏季などで大学生アルバイトにあたるとちょっと損した感じ。

コース・カリキュラムや教材

「不得意科目を平均点レベルまで持っていければ、安心できる」という明確で分かりやすい目標設定があった。親も子どももスッキリしたので。

コース・カリキュラムや教材

まだ通塾し始めたばかりなので何とも言えない

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため、レベルにあった教材を選んでもらえた。 わからないことは重点的に、わかる範囲は流す程度にと緩急のついた指導をしてもらえた

講師の教え方や対応

清潔感がまず第一印象。ゴリゴリの塾、みたいな雰囲気は皆無でした。ここだったら初めての塾として子どももプレッシャーにならずに入塾出来ると確信した。

講師の教え方や対応

夏期講習を経て通年で通い始めましたが、夏期講習中に教えてくれた講師の中で子供と相性のよかった講師を希望したところ快く受けてくれた

講師の教え方や対応

指導の雰囲気のあう先生を優先的につけてもらえた。 わからないことを、わかりやすく教えてくれるために努力を惜しまないよい先生だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの近さ。基本は自転車で通えること。雨が降ったとしても歩いて通える距離であることが理想だった。そういう意味では条件をクリアしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い道路に面しており、通塾途中に事故に会わないか心配はある

塾内の環境(清潔さや設備など)

概ね問題なし。 駐輪場が少し雑然としていて、帰りに出しにくいことがあったくらい。 駅前で明るい。飲み屋街からギリギリ外れた立地のため怖さもなし。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(64%)
2位 英語(62%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :83%83%80%
偏差値の上昇率 :97%100%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄成増駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1631人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長や、講師の先生が皆さん親切丁寧にご指導頂き、サボりがちだった娘に対してもあたたかく見守ってご指導頂きました。普段の学校の授業やテスト対策のサポートもして頂き、部活動との両立し、成績が上がりました。おかげで推薦をもらうことができ、無事合格することができました。高校も大学受験まで通わさせて頂きました。

総合的な満足度

最初は学力に自信が無かったが、先生の指導により自身が付いた。分からないことは、わからないままにしないで、必ず質問。分かるまで聞く、何回も聞く、これを繰返すことで自分に自信がついた。先生も、わかるまで優しく丁寧に指導してくれるので、いやにならず、やる気が出て、自分に自信が付いた。これからの生活にも自信が付き、頑張りたい。

総合的な満足度

満足度は普通です。     しかしながら、他の塾でも同じようなものだと思いますし、最終的には合格できたので良しとします。     他の人にも勧められると思います。       料金についてはもう少し安いと助かりますが、最終的には合格できたので良しとします。     特に数学の成績が上がったので、今後の学習にも良い効果があると思っています。

総合的な満足度

塾までの距離・受講日・受講時間の融通がよく、振替も要望を聞いてくれるので、とても助かる。(ただし塾長によると思う。) 検定や受験の対策、定期テストの対策、とその都度 目的に合わせて指導があり、効率的である。塾長との相性があるので、人に勧める気はない。塾 というより、塾長さんの有能さで、通っている。面談も非常に細かく、面談期間中でなくても、相談にらのってもらえるのが非常にありがたいです。

総合的な満足度

総合的に言えば、まずは小学四年生から今まで通っていることが良かったこと。当初は中学受験で通わせただけだったが、結局こどもにしても親からしても学力が向上した結果もあるし、子供にしても嫌と言わずに通い続けていることがなによりだ。家から通いやすいことと、周辺の環境が良いので、親としても安心して通わせられることも良い。駅前なので学校帰りにもそのまま通えるのも良い。 総合的に今の所ずっと通わせられる塾だ。

料金について/月額:20,000円

他の塾よりはリーズナブルのようですが、夏期講習や外部テストなど含めれると、それなりに負担は大きいです。

料金について/月額:20,000円

高いようであるが、こんなものと思われる。出費を気にするようであれば、受験は出来ないので、このくらいの月謝は、良いと思う。

料金について/月額:20,000円

料金は高いと思いますが、ほかの塾でも同じようなものなので、やむを得ないと思います。 もう少し安いと思います。

料金について/月額:46,200円

集団塾に比べて少々高額だが、他の個別塾に比べれば良心的である。 長期休みの講習なども、こちらの出せる金額内で 細かく設定できるのが助かっている

料金について/月額:15,000円

費用については私はよく分かっていないが、妻の話だと良くも悪くもないようだ。子供の向上心から言えば割には合っている

コース・カリキュラムや教材

志望校に見合ったカリキュラムを組んでくれました。 教材もレベルに合わせて設定頂いたと記憶しております。

コース・カリキュラムや教材

わからない事をわかるまで、指導してくれる。必ず、理解できるまで、わかりやすく、徹底的に教えてくれるところが良い。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて、さまざまな教材が用意されており、良かった。    おかげで 合格することができました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムというものではなく、その都度、子供にあった学習をさせてもらえる。 英検・受験・テスト それぞれの対策として、いま必要なことを指導してくれる。

コース・カリキュラムや教材

コース カリキュラムについては私はよく分からないが、子供からよく先生の話を聞き、こういうことを教えてもらったなどの話をみ聞くし、宿題がよく出るがそれを順調にこなしてきている

講師の教え方や対応

教科ごとに本人に合った講師の先生に担当して頂き、本人が理解できるまで、向き合って頂き、無事合格できました。

講師の教え方や対応

分からないことをわかるまで、わかりやすく徹底的に指導してくれる。わかるまで、やさしく、何回聞いてもわかるまで教えてくれる。

講師の教え方や対応

教えかたや、教える内容はいたって普通。 しかしながらそのことがかえって安心できたと思います。     おかげさまで合格できました。

講師の教え方や対応

子供の習熟度に合わせて、尚且つ、いま必要ないことを効率よく教えてもらえる。 目的にあった指導がしてもらえる

講師の教え方や対応

子供に対して真面目に接してくれているし、中学受験の際も、進学する学校を選ぶ際に子供の学力に合った学校を勧めてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあり、遅い時間でも明るく人通りも多いため安心です。 自宅からも、3分圏内のため通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅から使く、コンビニも近くにあり、非常に便利な場所にあるので、通うのにら楽である。区の2時間無用駐輪場もあり便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前は多少はゴミゴミしているが、この周辺ではやむを得ないといもいます。    教室について仕舞えば関係ないのできにはならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りの多いバス通りに面していて人通りも多く、小中学校が近く、自宅からも近く、雨の時、徒歩でも5分で着く。 夜 遅くても安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分以内で通えるし、周辺の治安もいいので安心して通わせられる。駅前なので、学校帰りにも行ける

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(68%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄成増駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3万3.3万3.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で574人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通塾中、成績が落ちる事はなかったです。どの教員も子供が理解出来る様に、説明の仕方をそれぞれ工夫してくださっていたので、親としては通わせて良かったです。

総合的な満足度

弱い強化を集中して学習するには適しているとおもう

総合的な満足度

個別指導塾を通じて、集中力や学習意欲が向上したことにつきる。そのうえで塾環境や講師の先生方の指導・接し方等もよかったのではないかと感じる。自宅からの通塾も運動と学業の両立もはかれよかったのだと思う。最終的には本人の志望校に合格し大学生活も満足いくよう過ごせたのは何よりと感じる。欲を言えば月謝がもう少し安価であれは良いと思う。

料金について/月額:10,000円

個別指導塾だったので、集団塾よりは割高だと感じたが、その他の個別指導塾と比較しても遜色のない料金体系だったと感じている。

コース・カリキュラムや教材

通学していた学校と同じ教材を使用していたので、試験範囲、難易度にすぐに対応してくれました。

コース・カリキュラムや教材

単教科なので重点的に弱いところを指摘して授業していただいた

コース・カリキュラムや教材

個別指導学院に通ってから、集中や理解度が向上し学業に対する意識が向上したようにかんじた。また、目標設定等計画的に学力向上が図れたと感じている。

講師の教え方や対応

子供の性格に合わせて、先生を選出してくれたが、暫くすると「教員不足」との事で毎回先生が代わっていた事は残念です。

講師の教え方や対応

弱みを見抜いて的確なアドバイス勉強方法をしてくれた

講師の教え方や対応

具体的詳細はわからないが、学業に対する意欲があがったことは、講師の先生方が良かったのではと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、明るい大通りに面していたので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通常の通学コースなので特にない

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学は、自宅から自転車で20分程度であったので、本人も運動と学習の両立がはかれ遠いや行きたくないとの発言はなかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(61%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :83%86%80%
偏差値の上昇率 :98%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄赤塚駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万3.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で745人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生を気に入って嫌がらずに通ってくれたこと、分からないことを丁寧に教えてくれたこと、志望校に合格できたこと、いつでも相談できること。集団塾のように大量の宿題が出るわけはないので、ある程度自分のペースで勉強ができる。

総合的な満足度

責任者は穏やかで、細かく対応してくれます。また振替にま柔軟なので部活に忙しい子も通いやすくとても助かっています。また授業を1コマ受けるととその科目の自習の日を別日に設けてくれ、かつそこにも5人くらいに一人の講師がついてくれます。自習も子供任せでないのでとても安心感があります。実質1コマで週2回通うことになるのでコスパはとてもいい塾だと思います。

総合的な満足度

接する先生やスタッフの方々のみなさんが感じが良く、誠実に親身になって対応してくださり、親だけでなく本人も信頼して頼りにしているようにも感じられ、相性もマッチイングしているようにも感じられました。全体的な塾の印象もアットホームな感じがして、本人だけでなく親なども含めて、気軽に声をかけて、相談などがしやすい環境であり、とても良かったようにも感じられました。

料金について/月額:40,000円

近隣の個別指導塾と比べて高くも安くもないですが、中学受験で1:1だと少し高くなります。

料金について/月額:40,000円

入塾時に比較対象しましたが、他の個別塾に比べるとお月謝は安いです。ただ当然ですが、学年が上がるにつれて授業料も高くなります。

料金について/月額:50,000円

他の塾などの料金などはあまり知りませんので相場が分かりませんが、少し高いような料金とも感じられましたまが、個別指導なのでこのぐらいの料金になるようにも思いました。

コース・カリキュラムや教材

4年生までは学校の予習を、4年生からは受験に向けた勉強に変わりました。教材は学校に比べると難しく感じましたが、普通らしいです。

コース・カリキュラムや教材

授業、テスト対策なので息子が希望するカリキュラムで進めてもらっています。課題も確認してもらっているので抜けもないと思います。

コース・カリキュラムや教材

妻が関与していたので、詳しい事までは分からないが、本人からの説明でも適切で良いという事で、カリキュラムのスケジュールなども妥当なものであると感じた。

講師の教え方や対応

受験勉強となると家では全く教えられないので、分かりやすく教えてくれて助かりました。

講師の教え方や対応

講師が息子と同じく学校の出身なので、学校の様子も理解しながら授業を進めてくれるのはありがたいです。たまに別の先生に教えていただくこともありますが、息子から不満を聞いたこともありません。

講師の教え方や対応

担当の先生も感じが良く、優しくて、本人もかなり気に入っていると思われ、それ以外の先生やスタッフの方々も、いろいろな事について親身になって相談にも乗って貰えて、非常に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

川越街道の方に出れば人通りも多く明るいですが、東上線の下赤塚駅方面は夜は飲み屋があり、少し暗いので行かないようにさせていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で近くに飲食店も多いので週末は酔っ払いもいると思います。男の子なので自分で帰りますが、女の子だったらお迎えに行くと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い住宅街にあって、治安や環境などについては問題はないと思われました。しかし、夜になると周辺地域はやや暗くなるようにも感じられ、帰宅の時間帯については少し心配な感じがしました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(63%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :96%88%78%
偏差値の上昇率 :97%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄成増駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.6万3.2万
個別指導なら森塾成増校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で858人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生以外でも気軽に相談出来たりとフレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気がありました。先生の教え方がマッチしたらしく、その結果学習習慣が身に付き、成績が上がりました。成績が上がったことで、塾のPRホームページにも投稿されたりし、ますます気分が上昇したと思います。合格までのフォローも親身になってくれていましたので、結果、入塾してよかったと思います。

総合的な満足度

親切でいい先生ばかりで質問や相談がしやすそうでした。また、電話に出てくださる方も好印象で不満もなかったです。必要以上に授業数や教科を増やそうとしたり、教材を売りつけることもなく、推薦の合格発表までは休校扱いにしてくれるなど、とても親身に対応してくれました。難関大学などの対応は厳しいかもしれませんが、中堅レベル以下であればとてもおすすめだと思います。

総合的な満足度

講師の方も雰囲気が良かったようです。塾に行きたくないと言う日は有りませんでした。三者面談では、先生の体験をお話し頂き、分かりやすい志望校のアドバイスをして頂きました。月謝は、選択科目数により違いますが、他の塾に比べたらお手頃だと思います。ただ、夏期講習や冬期講習では、勧められたカリキュラムが多すぎて、子供と相談し半分ほどにけずって受けさせました。

料金について/月額:30,000円

普通のコマでも我が家にとっては大変でしたが、たぶん相場の範囲内と考えます。夏期講習・冬期講習など、+αの出費はありましたが、実績がついてきていたので安心しました。

料金について/月額:40,000円

個別指導の塾の中では安い方だと思います。教材も、類似のものを持っていればそれを使わせてくれたり、ムダにお金を払わせない感じで好印象でした。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べたら、かなり安いように思いますが、夏期講習や冬期講習では、勧められた物を全て行うと、とても高い金額になってしまいました。

コース・カリキュラムや教材

子供本人が理解出来ていない部分を具現化し、カリキュラムに盛り込んでくれたことに感謝しました。テスト前に小テストを行ったくれるなど色んな工夫が魅力的でした。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力や、志望校の傾向を考えて対策を立ててくれました。単語の習得なども、試験から逆算して計画を立ててもらえて本人も安心していたようです。

コース・カリキュラムや教材

余裕をもって決めた志望校で、先生からも、一つランクを落として高校生活を楽しむのも良いとアドバイスを頂いたので安心してました‥それでも冬季講習では、やった方が良いと沢山のカリキュラムを勧められたので、言ってることが違うように感じました。

講師の教え方や対応

教師一人が2名の子供を担当し、細かな対応が出来ていたことに感謝です。また、塾の関連授業以外に学校の宿題の不明点や解き方のアドバイスをもらえたことにも感謝です。

講師の教え方や対応

苦手なところや分からないところを細かく丁寧に教えてくれたようです。 授業としては取っていない科目も、たまに見てくれていたみたいです。

講師の教え方や対応

2人の生徒の間に講師が座り、順番に教えると言うかたちだったので質問がしずらいこともあったようです。塾の日ではなくてもテスト前は無料で学ばせて頂き感謝しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちょっと離れますが、商店街の中を通って通塾で来たので安心でした。1Fがコンビニエンスストアになっており、軽食に困ることもありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がないのが少し不便でしたが、駅から近いので学校帰りに寄るのには便利だったようです。また、近くにコンビニエンスストアもあったので、ご飯なども困らなかったみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

成増駅が近く、バス停も目の前でした。駐輪場も少ないですが有りました。塾の下がスーパーで、周囲にコンビニエンスストアがあったり大きな道路が目の前なので、夜遅くでも暗闇はなく安心でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(69%)
3位 国語(31%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :80%85%88%
偏差値の上昇率 :95%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄赤塚駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万3万4万
個別指導学院フリーステップ下赤塚教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で950人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通うきっかけとなったのは、友人の誘いからでしたが、推薦入試対策も一緒に面接練習や論文も丁寧に教えてくれて、結果希望校に合格でき、適切なご指導をしていただいてたんじゃないかなと思います。値段は決して安くはありませんが、受験対策に寄り添ってカリキュラムを組んで頂いたり、何を勉強していいか分からないままよりかは、お値段相応の事をして頂いたと思うので、結果も出ましたし、満足しております。

総合的な満足度

至って普通の個別教室の環境と勉強内容とそれに対する高額なお値段で、相応なんじゃないかと思います。結果は少し学力が上がった程度だったので、結局は本人のやる気次第にかかってくる話でもあるのかと思います。でも、友達と一緒に行っていたので、その友達との時間や夜間に一人で初めて出かける事などの体験は塾へ行かないと出来ない体験だったと思うので、そこが一番通って良かったところだと思います。

総合的な満足度

もともと成績が良く、不明な箇所を塾で補う体制でしたが、塾で学んだことが、直ぐにテストで出て、点数が良かったことや、塾で違う勉強をした為、テストで点を取れなかったことなどがあり、塾の重要さを噛み締めています。良い塾は必ず得点アップに繋がると確信しています。優しい先生たちに教えて貰えるので親も安心です。

料金について/月額:40,000円

塾の個別教室だと、このぐらいの価格なのかと思っていました。本当はもう少し安ければ、他の科目も受講できたのかなと思います。

料金について/月額:40,000円

1:2の個別の塾だったのですごく高かったと思います。教材にも一つ一つが高くて、夏期講習や冬季講習代もわざわざ教材が用意され買わないと行けないので、きつかったです。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、少し価格設定が高めということです。内容重視しておりますので、価格に見合った授業を、期待しています。娘も宿題をこなす事や、積極的に質問していく姿勢を見せて欲しいと思います。

コース・カリキュラムや教材

これと言って明確なところはないが、一対ニで分かるまで教えてくれる所が良かったんじゃないかと思います。面談も数回あり、やって行く事のレールを分岐点毎に進路変更して、今は何を覚えなくちゃいけないのかなど、勉強の仕方を教えてくれました。

コース・カリキュラムや教材

不得意分野を集中的に個別で勉強出来たから、分からないところも先生にすぐ聞けたところがよかったです。なにしろ、叱ってくれる先生がいて静かな場所と机があって勉強をせざるを得ない環境がある事が一番集中出来てよかったです。

コース・カリキュラムや教材

個人の苦手箇所からコース選択でき、柔軟なスケジュールで、学びやすい。春季講習も料金プランのお得な方法で組めたので、より通いやすいです!

講師の教え方や対応

一対ニなので、分からないところをすぐ聞けて応対してくれる所や、先生にもよりますが面白く分かりやすく興味をそそるように教えてくれた先生もいらっしゃったようです。また、数回の面談で、勉強の仕方を指導していただいた所も良かったんじゃないかなと思います。

講師の教え方や対応

これはその時の教える先生によると思いますが、自分だけ分かっていて、僕らに教えるのが下手な先生もいれば、面白おかしく最近の話題を取り入れながら分かりやすく説明してくれる先生もいたので、そいう先生は良かったです。

講師の教え方や対応

娘の意見ですが、希望の女性の先生で受け持ってくれています。振替授業も可能で、まだ塾に行きなれていなく、体調管理が難しい時も、スムーズに授業を受けれています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は分かりずらいところにあるものの、駅前すぐにありますし、人通りも多いので夜遅くても安心できました。ただ、駐輪場が少し遠いのが面倒くさいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので周辺には飲み屋さんが数店ありましたが、返って明るく、人もたくさんいた方が怖くないので良かったです。ただ、自転車置き場が近くにないので、少し離れたところまで置きに行くのがめんどくさかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いこともあり選びましたが、駅周辺という事もあり、若干、人が多いのかなと少し心配です。自転車で事故などないように気をつけています。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(77%)
2位 数学(72%)
3位 国語(34%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :100%78%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄成増駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.5万3.5万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で101人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

結果がでていないのでまだ何とも言えない

総合的な満足度

苦手な所を何度も繰り返して克服できるように見てくれている。そのおかげか、うちは特に数学が苦手だったが、テスト対策コースだけ通っていでも点数が上がった。保護者の相談には親身に聞いてくれる。アドバイスもくれたりするから相談したい時は電話でも対応してくれる。うちは今、テスト対策コースしか通ってないが、わからないことは電話すると対応してくれるし、繋がりやすい。

総合的な満足度

個別指導なので、娘に合った講師を選定してもらえることが出来たこと、娘の学習の進捗に合わせて勉強をやってもらえ、苦手な部分を重点的に対応してもらえたことで、学習習慣が身につき、成績が上がりだし、最終的には第一志望は無理でしたが、滑り止めの難関大学に合格することができたので、良かったと思う。ただし、合計するとそこそこの金額になったのでもう少し安ければ最高だったと思う

料金について/月額:17,000円

何かしらお金がかかるため、個別だと1コマ受けるだけでもうお金がかかる。1コマ増えていくたびにお金が上がっていくから色々ときになってくる。

料金について/月額:50,000円

個別指導の塾としては比較的安いと思っている。また、カリキュラムも個別指導なので娘の進捗に合わせてもらえるので良い

コース・カリキュラムや教材

なかなか結果に結びつかないため

コース・カリキュラムや教材

テスト対策コースというテストの1ヶ月前に週1通ってテストで出される範囲を見てくれるコースに申し込んでいるため、まだよくわからない。

コース・カリキュラムや教材

個別指導の塾だったので娘が弱いところを重点的に指導してもらえて、滑り止めすらおぼつかない状況だったものを合格させてくれた。

講師の教え方や対応

教え方はおもしろいと聞いている

講師の教え方や対応

自習だと、本人が質問しないとみてくれないらしく、わからないところがあると自主的に聞かないとただ問題解いてるだけみたい。

講師の教え方や対応

個別指導なので、娘と合う合わないが重要だったが、数回の講義をして合わなければ別の講師に変更してくれるので安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からはやや距離がある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはまぁまぁ近いし、駅前は明るいから通わせるのには心配はないように思う。駐輪場もあるから自転車でも通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から大通りを通って、徒歩5分程度の場所にあるので女子高生であっても夜道の登下校の心配もなく安心できた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(68%)
2位 英語(66%)
3位 国語(63%)
掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)
志望校への合格率 :75%100%
偏差値の上昇率 :67%100%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
地下鉄成増駅 徒歩2分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1502人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

仲の良い友人の紹介で入塾しましたが、自分の子供も仲の良い友達を塾に引き込んでおり、明るく勉強を楽しくやらせる先生が多かったのが、長続きできた秘訣だと感じています。努力をすることで、実際に成績が上がって勉強を楽しく出来たことは、子供の成長においても大きな成功体験を積み、今後に活かせることだと感じます。

総合的な満足度

なんにせよ合格できたので良かったです 授業以外の時間に勉強以外の話もできて良かったのではないかと思います 子供が嫌がらずに通えたのはみなさんのおかげだと思います 近くて通いやすい先生も悪くない何より本人が勉強に向き合う事ができて合格できたので良かったのではないかと思います 先生たちもそこまで悪い人はいなかったようなので普通だと思います

総合的な満足度

確実にテストの点数 志望校に影響がでる 出来ないが無くなるまでとことん追い詰めてくれる 他の塾だとアルバイト大学生が時間だけ居るのと違いみんな質が高い 金銭的にはでかいが将来を考えれば早く塾を変えればよかってと思うほど感謝 ただ、下の子はメンタルが弱いためほんわかした空気の塾に通っている

料金について/月額:35,000円

塾も利潤追求している営利会社であり、目標校に合格させるという目的を成し遂げるため、適正な授業料・テキストだったと感じます。

料金について/月額:20,000円

そこまで高くはないと思います塾は高ければ良いと言うわけではないのでどのくらいが良いのかわかりませんが普通だと思います

料金について/月額:25,000円

受験間近で塾を変えたのでキャンペーンや塾長との相談でかなり安く見て頂いた 普通に通うにはかなり高いイメージがある

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムやコース云々より、勉強する癖を身に着けてもらったことがよかった。自発的に勉強していたので成績もグングン伸びた。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合わせた授業をしてくれてわかりやすいと本人もはなしていたから親としても安心して通わせることができた

コース・カリキュラムや教材

子供が勉強好きではなかったが勉強が楽しくなって上を目指すきっかけになった 上の子は志望校には落ちたが塾に感謝している

講師の教え方や対応

志望校についても押し付けるわけではなく、目標とする高校に合格するために、何をしたら良いのかを指導してくれた。

講師の教え方や対応

本人に合わせてわかりやすく教えて頂き満足している 何よりやる気が出たのではないかとおもっています 進路相談も親身になって話を聞いていただき良かったと思います

講師の教え方や対応

かなりハードな教え方だったがうちの子にはとても合っていた。 合わない子も居るかもしれないが乗り換える力をくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

部活が終わったあとからでも、一旦自宅に帰ってから自転車で10分くらいの駅チカにあり、通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいと思います 駅からも近いので人通りはそれなりにあって夜でもそんなに心配ありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにイオンモールもあり駅からも近く駐輪場もしっかりあるので安心 ずっと通っていたスイミングスクールもあり明るい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
地下鉄成増駅 徒歩4分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
無料体験期間あり
\過去1か月で45人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

コース・カリキュラムや教材

とても指導内容がわかりやすく、興味を失わずに好奇心をかけ立てるような授業軒進め方だと感じてしまった。受験の範囲にピッタリだった。

コース・カリキュラムや教材

以前は通信でのタブレット学習を始めたけれど、興味を持ってやったのは始めだけ?次第に何もやらなくなり、本人もやる気がないようであえなく退会した後に見つけた塾でした。通塾なのでやる気のあるなしに関わらずに学習できる環境が良いと思いました。本人の習熟度によりカリキュラムが決まるので、少しずつでも着実に力はついてる感じがしてます。