教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/24版
PR

東区役所前駅
個別指導塾ランキング

2025/01/24版
東区役所前駅
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
東区役所前駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.3万-
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2027人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供の目線で教えてくれる小学校のような雰囲気で、優しい先生ばかりでした。大声を出す生徒さんもいないということは、環境的に整っていて、とても良い塾だと思っています。 志望校に着着と目指していけたので、先生の実力も確実ですし、子供のやる気を出させてり、教える力、教わりたい気持ちが身につき、親としてもとても良い経験になりました。

総合的な満足度

親にも子供にも、サポート体制はしっかりしていた塾だとは思いますが、いかんせん金額が高すぎて、容易く周りのお友達には紹介できる塾ではありませんでした。 もう少し料金が安ければ受講教科を増やしたり、お友達にも勧めやすかったと思います。ママ友にも良く聞かれましたが、良い塾だけど、金額がね…という回答になってしまっていました。

総合的な満足度

最終的に本人がやる気を出してかよってくれたので

総合的な満足度

具体的な家での学習方法などを教えてくれて、成績が上がりました。子供にとってとても良い経験になったと思うので良かったです。また、良い先生にも出会えて子供が楽しく塾に通っていました。塾は個別指導なので集団指導よりも私の子供にとっては合っていたと思いました。月謝も初期費用もリーズナブルで良いと思いました。

総合的な満足度

明るい先生ばかりなので授業にも良い雰囲気で望めたのは良いと思う。わからない項目や科目を重点的に教えてもらえたのは、学校では補えないところが大きいので、やはり個人指導クラスの強みではないかと思う。通学するのにさほど困らないので、良い場所に設定されているのではないかと思う。教室も清潔な状態が保たれていたのは良かった。

料金について/月額:30,000円

初期費用もキャンペーンで安くなっていたのと、月謝も他の個人塾や交通の便を総合的に考えても、安い方だったと、思います。個人塾なので、集団の塾とは全然違いますが。

料金について/月額:30,000円

授業の一コマの価格が高すぎました。テスト対策にしても、模試、夏期講習などにしても、通常の料金にプラスされるので、莫大な金額がかかりました。

料金について/月額:50,000円

さすがに金額は高かったです。 1ヶ月5万円でしたので…

料金について/月額:18,000円

月謝も初期費用も、教材も、それ相応の価値があると思いました。手頃な価格だったので良かったと思いました。

料金について/月額:18,000円

個別指導での相場として妥当な価格だったのではないかと思う。授業で使う教材もあまるくらいあり、復習予習をこなしてもまだ他にも教材があったのは良かった。

コース・カリキュラムや教材

短期間で志望校へのレベルに向けて、毎月確実に目標が達成されました。お陰さまで、第一志望校に合格出来ました。

コース・カリキュラムや教材

個別なので、個人に合った対策を常に提案してくれていた所が良かった。過去問題など、通っている中学校の情報にも詳しく、テスト対策が出来た。

コース・カリキュラムや教材

個別指導だったので、マンツーマンで教えてもらえて、わからないところも丁寧に教えてもらえて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

とても分かりやすくまとめてある教材は良かったですし、子供の集中力が続くようなカリキュラムで良いと思いました。

コース・カリキュラムや教材

個人の特性に応じて、苦手科目を重点的に教育してくれたこと。苦手科目の克服できたかを逐次確認しながら教育してくれたこと。時期的特性や学校の教育進度を確認しながら教育してくれたこと。

講師の教え方や対応

各科目で専門の講師の方がいて、ほぼマンツーマンで、細かい所まで見てくれました。質問しやすく、とても良い環境で教わりました。

講師の教え方や対応

塾長に担当してもらっていた為、とても説明がわかりやすく、改善点なども指摘してくれて結果、成績アップにつながりました。

講師の教え方や対応

個別指導だったので、マンツーマンで教えてもらえて、わからないところも丁寧に教えてもらえて良かったです。

講師の教え方や対応

分かりやすく丁寧に教えてくれ、担当の先生も合っている先生を選べて良かったです。息子に優しく教えてくれたようです。

講師の教え方や対応

個人の特性に応じて教育してくれたこと。わからない科目を重点的に教育してくれたこと。わからない科目を克服しているかを確認しながら教育してくれたこと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で10分ほど。冬道だともう少しかかりますが、駐車場もあり、子供が歩こうと思えば歩ける距離だったので、とても、満足でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、部活を終えてからでも間に合う時間帯に通塾できたので、部活と勉強を両立する事ができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いところが通いやすくて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて、地下鉄駅も近くにあり、駐輪場もありました。コンビニも近くにあって、小腹がすいた時にも困らないので良いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停からもさほど遠くないので通学には特に不便さを感じる事は少ないのではないかと思う。車での迎えでもさほど困る事は無かったのではないと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(100%)
2位 数学(82%)
3位 国語(41%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東区役所前駅 徒歩15分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1699人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供に聞いたら先生は世間話もしながら親切に教えてくれると聞いたので淡かったと思います

総合的な満足度

全体的に不満はそれほどない

総合的な満足度

とにかく自分の子供に適していた指導

総合的な満足度

兎に角先生の教え方が分かりやすく楽しく娘には合っていたので、成績も上がりましたし、言う事無しでした。

総合的な満足度

通っていた娘が、楽しく学んでいたところ。

料金について/月額:20,000円

他のところも高いのは知ってますが追加の資料教材の勧めが多くて困りました

料金について/月額:20,000円

少し高めな感じもあるが許容範囲

料金について/月額:8,000円

標準的かと思う価格であった

料金について/月額:32,000円

個別指導なので高い。 冬季講習になるともっと高くなりますが授業の内容を考えると妥当なのかな?

料金について/月額:12,000円

内容から妥当な金額だと思う

コース・カリキュラムや教材

沢山ありすぎて、さらにこれもと言われて困りました

コース・カリキュラムや教材

わかりやすくて理解しやすかった

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせた教材を毎回用意してくれてやりやすかった様子だった

コース・カリキュラムや教材

高校受験の教材は3年分が分かりやすくスムーズに勉強出来るもので、受験生だったからか、受講していない教科も分かりやすく教えてもらっていた様です。毎回先生からのアドバイスなども書いて頂いて有り難かったです。

コース・カリキュラムや教材

教材が子どものレベルに合わせて選定してくれた点

講師の教え方や対応

対応は人もとても良く良かったです。

講師の教え方や対応

丁寧で親切で親身になってくれた

講師の教え方や対応

おそらく学生だったと思うが年齢近いから優しく応対してもらった

講師の教え方や対応

先生が間違った箇所を楽しく説明してくれていたので、印象にも残るのでどんどん覚えてくれていましたし、塾から帰ってきても楽しかったお話をたくさんしてくれていました。 推薦を受けたのですが、面接が近く不安に思っている所、娘の気持ちに寄り添った対応をして頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。

講師の教え方や対応

担当講師の方が、丁寧に対応してもらえた点

塾内の環境(清潔さや設備など)

バイパス沿いなので暗くはなく変質者も、でなさそうでよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が不便で車が止めにくい

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中で通いやすいロケーションであった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停がすぐ側で向かいに生協もあるのでバス通りに住んでさえいれば通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

付近にコンビニなどの店があり、夜でも比較的に明るかった点

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(71%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東区役所前駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :-2万-
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
定額制&低料金だから通いやすい!学校別の定期テスト対策に自信あり
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
\過去1か月で93人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
  2. 地元に根ざした塾だからできる、学校の傾向をつかんだテスト対策
  3. 生徒ごとに個別のカリキュラムを作成!最短での目標達成を目指す
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入試まで4ヶ月で志望校に合格させて頂き大変満足しています。入試直前に英語から理科に変更してくださるなど合格のために出来る限りやってくださいました。 もっと早く通わせたかったです。

総合的な満足度

自分のペースに合わせて勉強ができます。通う時間や日数の調整ができ、時間を伸ばしたり席があれば毎日通う事もできたので他の塾に比べかなり安く家計に優しい塾だと思います。

総合的な満足度

子供にあった勉強を教えてくれそうだと感じました。

総合的な満足度

新しいのでキレイだった

料金について/月額:21,000円

入会金、月謝、テキスト、管理費など大手の集団塾よりリーズナブルです。

料金について/月額:22,000円

通える時間数、日数を考えるとかなり低価格。 初期費用も他に比べると安いと感じました。

料金について/月額:23,000円

周りや塾よりも安いのかもしれない

料金について/月額:22,890円

教材費も安くて選びやすい

コース・カリキュラムや教材

タブレット学習とプリントを本人のレベルにあったものを準備してくださり、分からない所を教えてくださるので、集団塾と違い自分のペースで出来たようです。

コース・カリキュラムや教材

タブレット利用での学習で個人に合わせて必要な授業ができた。受講する教科も自由に選べたので苦手教科に絞って勉強できた。

コース・カリキュラムや教材

ことにあった対応をしてくれそうな気がする。

コース・カリキュラムや教材

通い放題なので良い。

コース・カリキュラムや教材

うちの子供にあっていたように感じました。

講師の教え方や対応

自分から質問する子ではないので先生から適度に声をかけてくださり、ちょうど良かったようです。先生とはラインでやりとり出来て、塾の時間内なら返信も早く対応も丁寧でした。

講師の教え方や対応

いつも丁寧な対応をしてくれていました。 転塾前より勉強する意欲が見られたので、しっかり指導してくれていたと思います。

講師の教え方や対応

これから受講のため分からない

講師の教え方や対応

優しく教えてくれてよい

講師の教え方や対応

うちの子にあった対応をしてくれそうな気がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校、交番、スーパーが近くにあり大きな道路に面して人通りも多く徒歩でも車でも通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通りに面していて場所がわかりやすい。周りも明るく人通りもあり、帰りが遅い時でも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜暗くなってからの帰宅になるが、人通りのあるところで少しは安全かと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りも明るいので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎するのに、駐車場がないのが寂しいですが、人通りを多いし、暗くなってから帰るのにも安全だと感じました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 国語(40%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
東区役所前駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2万2万2万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1193人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

ちょうなんののうりょくをひきだしてくれた

総合的な満足度

我が家は自宅から近く通学に便利なので、そこを重視して通っています。学校の授業の進め方が独特なので、それに合わせてもららっています。他の塾と比べたことがありませんし、求めるものは人それぞれなので、ここがいい!と勧めるポイントは難しいです。お休みすることになった時は、前日までの連絡により振替の対応などは、しっかりしていただけるので助かっています。

総合的な満足度

コロナ禍でもあり集団より個別を選択して良かったです。娘の人見知りな性格もあり、打ち解けやすい個別を選択して先生も娘の性格を理解して下さり娘が打ち解けやすい環境を作って下さいました。苦手な英語を克服する為に親身になって下さいましたし、あんなに嫌いだった英語が今では大好きになるくらいまでになりましたし偏差値も上がりました。

料金について/月額:10,000円

やすいにこしたことはない

料金について/月額:16,000円

月謝については、他の塾と比べたことがないし相場がわかりません。兄弟割引でシステム料か何かが割引になっているはずなので

料金について/月額:36,000円

多分ですが他の塾を隅々まで調べてないので分からないですが、妥当な授業料で良かったです。この塾決まった教材がなく1人1人に合わせた形で授業して下さるのでとても良いです。

コース・カリキュラムや教材

せんせいがどんどん難しい問題をだしてくれてたのしそう

コース・カリキュラムや教材

授業の進み具合や、本人の理解度に合わせた授業をお願いしていますが、教材については自分自身での持ち込みなので、特に良いも悪いもない

コース・カリキュラムや教材

この塾は決まったカリキュラムや教材がなく1人1人に合わせた形で授業して下さいます。なので娘も自分のペースで苦手を克服出来たみたいです。

講師の教え方や対応

たかいれべるをひきだしてくれた

講師の教え方や対応

私自身は、講師個人と話したことがないので、考え方などはわからずに、良い悪いの判断はできません。対応については子どもが嫌がることなく授業を受けています。

講師の教え方や対応

コロナ禍で密を避けたかったのと、娘が人見知りな性格の為、娘の性格を先生もくみ取り授業をして下さり打ち解けやすい環境にして下さりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

じてんしゃでかよえ、ふゆはくるま

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので、徒歩で通えます。通学が便利である事が第一条件でした。大きな通りに面しており、人目も多いので、他の方でも安心して通える環境ではないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

コロナ禍でもあり自宅から通える範囲で自転車かバスで通っていました。冬は雪国なので送り迎えしていました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(70%)
3位 国語(26%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :75%88%75%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
東区役所前駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.2万2.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1984人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生がたくさん、いらっしゃるようで、子供の性格に合っている先生を紹介して頂きました。 人見知りの子供ですが、先生が優しくサポートして下さり、わからないことも聞きやすかったようです。 他の先生方もフレンドリーな感じの先生が多いのかなという印象でした。 また自分のペースで学習することができ、お陰で楽しく通うことができた ようです。

総合的な満足度

もともと勉強が苦手で学校の授業以外で勉強する機会が無いため、1人でどのように勉強するのかも分かっていない状況でしたが、今回の塾での経験で学習のポイントや反復練習の重要性について少しは理解出来たものと思います。成績の伸びはそれほどでもなかったのですが、結果的に志望校に合格でき、本人も喜んでいました。

総合的な満足度

浪人中の約1年間通わせていただきました。現役受験に失敗して絶望していた子どもは春から夏、秋、冬と段々明るく自信がつき偏差値も上がり親としてこちらの塾に決めて本当に安心でした。先生方のレベルも高く、教え方が上手だったため子どもも楽しく通っていました。孤独になりがちな浪人生活も先生にお会いできることで励みになり、最後まで頑張ることができました。おかげさまで志望校に合格でき、親子共々感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

料金について/月額:15,000円

平均的な月謝なのかなと思いました。 また、教材は基本的には自分の用意したものを使用するスタイルだったので、費用は、抑えられました。

料金について/月額:35,000円

経済的には厳しい状況でしたが、指導内容から考えて、妥当な金額だと思いました。こどもに対する必要な投資と考えています。

料金について/月額:100,000円

浪人して初めて塾に通いましたので、はじめは料金の高さに少し驚きましたが 他の塾と比べてもあまり変わらないので妥当な料金だったのかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

教材などはとくになく、自分で用意したものを基本は使用する。希望すれば購入もできた。 自分のペースで学習を進めたい生徒さんには合っているかなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせて教材やカリキュラムを選んでくれる。理解度の低い部分を、復習過去問題集等を利用して繰り返し指導。

コース・カリキュラムや教材

無駄のない適切な教材でした。また、講師の方のおすすめしてくださった参考書は学習に役立ったようです。特に英語はかなり力が伸びました。

講師の教え方や対応

子供に合っている先生を担当にしてもらえる 大学生の先生で年齢もちかいせいか、 親しみやすく話しやすくて良い先生だったようです。

講師の教え方や対応

子どもの学力や性格に合わせた個別指導を行なってくれる。子供の行事などで急な予定変更にも対応してくれた。

講師の教え方や対応

国語の先生は現役の大学生で年齢が近いこともあり、受験全体の相談に乗っていただけました。英語の先生は勉強以外のお話も取り入れながらリラックスさせていただけてたので伸び伸びと学習できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて10分ほどだと思います。 周りにはスーパーもあり、大きな通りなので、比較的夜も明るいかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分程度のところにあって、通いやすい。繁華街の近くに有るため夜でも明るく、安心感して通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅を出たらすぐの場所で通いやすかったです。コンビニやスーパーもあり便利な場所です。またバス停も目の前なので問題なく通っていました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(65%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :79%90%76%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北12条駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.2万2.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1984人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

専属の講師の方が、個人に合わせたカリキュラムを作ってくれて、苦手分野の克服など、とても熱心に指導してくれました。 受験まで時間がない子には、個別指導はおすすめです。 受験前に振替を利用して集中的に授業を受けて最終確認してくれたり、内容は満足しています。 自習室が日曜も使えたらもっと良かったです。

総合的な満足度

娘は嫌がらず通っていますし、今の先生が合っているのかとても楽しそうにしています。苦手なところばかりするので学習の偏りは気になりました。成績が全く伸びず親としてはなんとも言えません。志望校に合格したこともありますが、度々学習のお世話になっていましたので感謝致します。ただ、講習や学費が高いように思えるので不満はあります。静かに勉強できるスペースが欲しかったなと思います。

総合的な満足度

教室の雰囲気はアットホームで、勉強に集中できたみたいです。自習室も完備していて、テスト勉強や宿題が良くできたそうです。勉強が好きになって、勉強嫌いがなくなりました。入試までの期間、ずーっと勉強する姿勢ができたと思います。周りの生徒とも仲良くなれて、そのあともお付き合いが続けられて人生にプラスになったと思います。成績も上がり、大学も二次志望校に行くことができました。その後の大学生活においても、勉強をする姿勢ができたので、楽しく有意義な学生生活を過ごすことができて、大変、良かったと思います。ありがとうございました。さらには、先生方との繋がりもできて、楽しい生活を送れたと思います。

料金について/月額:38,000円

個別指導なので高額だとは思いましだか、月額は仕方ないかなという金額 特別講習などが高いと思いました。

料金について/月額:35,000円

入塾してからだんだん金額が上がっています。月4回で35000円は高いような気がします。成績が上がれば良かったと思いますが上がらなかったので不満です。

料金について/月額:15,000円

月額料金は、高くなく、リーズナブルな料金体系だと思います。模擬テストの料金もあまり高くなく良かったと思います。コマ数に応じて、金額はあがりましたが、他の塾に比べると、そんなには高くないようでした。

コース・カリキュラムや教材

大学受験の半年程まえに初めて塾に通ったが、個人のレベルに合わせて指導してくれた。 講師が熱心だった。

コース・カリキュラムや教材

その子のペースや苦手なところを重点的に教えてもらうので自分でその日にする教科を選ぶことができます。わかるまでしっかりやってくれます

コース・カリキュラムや教材

志望校の試験問題にあった内容の授業で、とてもわかりやすい説明と解説をしてもらったので、良かったです。

講師の教え方や対応

大学受験の半年程まえに初めて塾に通ったが、個人のレベルに合わせて指導してもらった。講師が熱心だった。

講師の教え方や対応

その子の性格に合った先生をえらんでくれるので安心ですし、もし違ってもきちんと対応してくれます。とても優しい先生です。

講師の教え方や対応

講師の先生が、とても親切丁寧に宿題のわからないところや、試験問題でわからないところについて、わかりやすく解説してもらえたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩ですぐにかよえたので、学校の帰りでも、家からでも通いやすかった。 定期券利用もできたので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

札幌駅から歩いて五分ほどのところにあります。近くに違う塾があったりコンビニが目の前なので人通りも結構あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通いやすかったようですが、車での送迎がしにくかったです。飲食店やコンビニはたくさんあって便利で安全な環境だったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(65%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :79%90%76%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
元町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.2万2.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1984人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師陣は非常に明るい先生ばかりで合格までの相談やフォローも非常に親身になってくれた感じは満足しているところです。本人も満足していましたし、希望の学校に進学出来た事でいまだに交流がありいろいろな相談にも乗っていただいてるようです。コストは割高ですが、それに見合うものだったと思っています。コストを下げていただくのがもっと満足出来たところだったと思います。

総合的な満足度

志望校に合わせた指導してくれてよかった

総合的な満足度

子どもの成績が上がり 積極的に勉強していた

料金について/月額:30,000円

コストは割高な感じがしましたが、それも子供のためと割り切ってましたが、模試や追試などの別料金はもう少し抑えて欲しいところです

コース・カリキュラムや教材

個別にも対応してくれるところが良かったこと、子供自体も理解できているところが良かった。あとは学力が上がったところ

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた指導をしてくれた

コース・カリキュラムや教材

子どもがわかりやすく良かったと言ったから

講師の教え方や対応

個別にも対応して頂いたし、本人も含めて納得する様な進路指導もしていただいたので結果にも満足しています

講師の教え方や対応

個別指導なので良かった

講師の教え方や対応

親切に教えてもらえた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは距離があり、本人的には通いづらいみたいでしたが、周りに食べ物屋さんなどもありその点では良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄駅からも近く家からも近いのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

街灯が多く、防犯が良かった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(65%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :79%90%76%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
札幌駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万1.8万-
個別指導秀英PASの画像
目標達成に向けて全力サポート!講師選択制の1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
無料体験期間あり
自習室あり
保護者サポートあり
\過去1か月で112人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 1対2の少人数制の個別指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
  2. 教科ごとの担当講師制なので生徒の進度や目的に合わせた柔軟な指導が可能
  3. 経験豊富な室長が学習プランを作成し、定期テストから受験対策まで幅広くサポート
  4. 総合予備校で指導で培った独自のノウハウを活かし最適な受験対策を実施
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

やはり親しみやすいことです!

総合的な満足度

子供にとっても、とても良い塾に出会えたと思っています。信頼性を重視し、またそれに応えてくれる塾だなととても感じながら通わせていただきました。保護者とも信頼性も大切にし、また勉強を教えるにあたってもわかりやすく、そして何度も何度も子どもが理解するまで付き合っていただいてこちらは感謝という言葉でしか言い表せません。集中できる環境も、本人のやる気を促している気がします。

総合的な満足度

先生の教え方も丁寧で、通塾している子も多いので勉強に集中しやすい環境ではある。また、年に数回ほど先生との三者面談のようなものもあり、どのように学習していくと良いのか適宜アドバイスをいただけたことが良かった。やる気の出る声掛けもしてくれていたようで、本人はテストの点数が上がったことで、さらに勉強を楽しんんで取り組むことができていた。

総合的な満足度

通いやすさからおすすめはできますが、映像授業なので向き不向きがあるかと思います。 集団で授業をうけたい人にはおすすめできません。 自分でコツコツと進めていくのが得意な人にはおすすめです。 受験に向けて、先生も頑張ってくれ最後の2ヶ月くらいは先生もヘトヘトなくらいです。 一生懸命やれば結果がついてくる塾だと思います。

総合的な満足度

兄弟割引があるときはよかったが、それを除くとあまりお勧めはできない。特に本部学校以外は魅力を感じない。今後も提携の学校は増えると思うが、やはり地元の塾のほうが本人の特性を理解し面倒見がいいように思う。もう少し、費用を抑え窓口を広げるようなやり方はどうだろうか?経験の豊富な教師陣も期待をしている。以上

料金について/月額:5,000円

やはりそれなりに授業料の高さはあるとは思います。ですがそれは調べたところ周りともそこまで差はなかったように思えました。

料金について/月額:20,000円

周辺にいくつか塾があるが、ほかのママ友に聞いてみると秀英予備校の料金がかなり高いことが分かったから。

料金について/月額:25,000円

月謝的には普通、その他の講習がプラスアルファになるので高いと感じました。 塾生はもう少し安く講習うけれるといいなと思います。

料金について/月額:20,000円

とにかく最初は安いが、続ければ続けるほど値段は高くなる。講習の費用やテキスト代も高く、複数の子どもは無理

料金について/月額:8,000円

料金に関してもそれほど他と差があるわけではないので 気にはしてなかったです。 それよりは先生の質の方が大事でした

コース・カリキュラムや教材

スモールステップで進みやすいから

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力をきちんと見てのレベルの授業をセレクトしてくれました。勉強方法など親身になってわかるまで教えてくれていたのでとてもよかったです。テスト前は毎日塾に行ってその度に教えてもらえました。

コース・カリキュラムや教材

必要な内容が効率よく勉強できるようになっていて、使いやすそうな印象を受けたから。苦手な部分を繰り返して勉強できるように使えていたから

コース・カリキュラムや教材

その都度教材が大量にあるので、簡潔にもう少しまとめてくれるとありがたいと思います。 やりきれずに、次のテキストになるので。

コース・カリキュラムや教材

値段さえもう少し安ければ、通いやすくて続けることができたような気がする。カリキュラム はいたって平凡

講師の教え方や対応

女性で最後まで丁寧でした!

講師の教え方や対応

まずは話しやすいことが1番大切だと思います。学校の先生よりも塾の先生の方が親身になって教えてくれ、信頼関係を築かせていただきました。

講師の教え方や対応

塾内の統一テストの結果が良い時は、塾の日ではなくても電話で連絡をくれたり、本人のやる気を引き出してくれるような関りが多かった。

講師の教え方や対応

若い先生が多く、保護者としては少し不安な面もありました。 塾長の方が責任ある対応をしていただいていたので、その辺は安心して通わせていました。

講師の教え方や対応

講師の先生がやや若く、熱意は感じるものの強引さがある。経験の豊富な先生も必要では ないだろうか?期待している

塾内の環境(清潔さや設備など)

生徒の中の格差がありました!

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からすぐ近くにありましたので、遅くても安心して通わせることができたと思います。冬道は特に心配でしたが、ここなら安心して通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRの駅に近いことや、周辺に駐輪場もあった。また、車での送迎もしやすい場所に合った。近くにはコンビニもあり、帰りが遅くなる場合は、そこで夕食を買っている子もいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前にバス停があり、交番もあるので夜もそこまで不安はなかったですが駐車場がないので悪天候の時など迎えに行くのが大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

パチンコ屋さんが周囲にある者のそれほど治安の悪さは感じない・むしろ住民も落ち着いており図書館もあるなどOK

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(73%)
2位 数学(68%)
3位 国語(36%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
札幌駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--6万
武田塾の画像
授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対11対21対3それ以上
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1778人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が気に入っているので問題なしです

総合的な満足度

武田塾の特徴は、塾が勧める参考書にて自己学習。1週間ごとに塾に行き、1週間の課題を個別にテスト、指導をうける。自分のペースで(ある程度負荷をかけながら)進められるのが、最大のポイント。個別に講師から指導してもらえるので、他者を気にせず、わからない事を聞ける。カリキュラムを組み、合格に向けて歩めるため、息子は試験にむけてコツコツと勉強のモチベーションを保ち机に向かう事が出来ています。

総合的な満足度

自分の子供は毎日の自己学習スペースとして活用していた意味合いのほうが強いので、自宅で勉強するよりも、そういった場所のほうが勉強できるひとには向いているのかもしれません。帰り時間も遅くなるので通塾しやすい場所というのがベストだとおもいます。近くにコンビニもあり、飲食スペースもあるので、途中で軽食を取ることもできるので、よかった。

料金について/月額:40,000円

金額は高いと思いました

料金について/月額:89,000円

一括で支払えば、3万安くなるので、一括納入しました。一科目だと月6万?二教科だと89000と高額。低所得の親には、とても痛い出費。色々コースありますが、他のコースの金額は忘れました。 塾は結果がでなくても、個人の責任で、塾を責める親、子供は滅多にいないと思うので、ぼったくりの商売だと思ってお金を支払っている。私は相場に関しては無知です。

料金について/月額:30,000円

全体的に適正な金額だとは思うが、基本塾の費用は負担に感じる。後々、購入させられる教材が多く、月々料金以外での出費も多いです。

コース・カリキュラムや教材

教材は特別高価なものを買わなくても良かった

コース・カリキュラムや教材

個人別にカリキュラムを組んでくれ、講師と共に歩めるから。1週間ごとに細かく到達点を明確にし、テストを行い、できた点できなかった点の振り返りを行う。大きな目標でなく、小さな目標を到達する事で、自信がついていくのでは? なにより個別にみてくれるのがいい。

コース・カリキュラムや教材

教材費以外に買わなくてはいけない本が多い。月額料金は抑えてるかもしれないが、購入しなくてはいけない本が多く、後々出費がかさむ。

講師の教え方や対応

学生の先生でしたが、子供の気持ちをよくわかってくれた

講師の教え方や対応

講師を選べるのか、知りませんが、合わなかったら交代も可能。息子の担当講師は、北大の方で、やはり北海道最高学力大学の方なので、おのずと信頼できる。そしてそれなりの対人スキルを持っていらっしゃるので、息子もやる気が維持でき、取り組む事が出来ている。

講師の教え方や対応

現役大学生が担当で教えくれるので、相談しやすい。担当が合わなければ変更もできる。相談しやすい雰囲気。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐで、家からアクセスしやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

札幌駅北口を出で、すぐのビル。アクセス、立地場所、周辺の設備(コンビニ、本屋、飲食店)などなど便利性がよい。少し足を運べは、都会の喧騒とは別世界の、北大の広い敷地があり、大木、小川などの自然に癒される事ができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄沿線上。ただし自転車置き場はないので、近隣の駐輪場に留め置く必要があるので自転車で通う人には不便かもしれません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(89%)
2位 数学(78%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
東区役所前駅 徒歩18分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。

講師の教え方や対応

多彩な講師陣であり、子供に合わせた講師をセレクト出来て不明点や疑問点も解消出来て満足しております。考え方を押し付ける事がないのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
北12条駅 徒歩6分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。

講師の教え方や対応

多彩な講師陣であり、子供に合わせた講師をセレクト出来て不明点や疑問点も解消出来て満足しております。考え方を押し付ける事がないのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
元町駅 徒歩2分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。

講師の教え方や対応

多彩な講師陣であり、子供に合わせた講師をセレクト出来て不明点や疑問点も解消出来て満足しております。考え方を押し付ける事がないのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
東区役所前駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :-1.6万-
個別指導塾の学習空間北24条東教室の画像
正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
\過去1か月で499人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 成績UP保証で安心!無料で何時間でも追加指導
  2. テスト前は何回でも何時間でも無料指導!
  3. 90%以上の生徒が毎回成績UPを実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

本人に合わせた学習をしているのでオススメです

総合的な満足度

受験はまだ先なのでこれから成績が伸びるように期待しています。

総合的な満足度

学校やプライベートで通塾できないときは振替制度があり無駄にならないところがお勧めポイント。頑張った分だけ結果として帰ってくると思う。講師の先生は親身になって教えてくれたと思うが、欲を言えばもう少し効率の良い指導をお願いしたかった。教材だけたくさん与えられてこなす事が精一杯の所も正直あったと思う。面談時はもっと熱のある対応をして欲しかった。

料金について/月額:5,000円

相場より安い受講料だったようにおもう。効果については疑問もあるが教材は多い方だとおもった。使いこなせているかはわからないが。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせて教えてくれたので

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせた教材を選んでもらえました。

コース・カリキュラムや教材

教材が多すぎる。当人に合っているものかの判断がつかなかった。本人のやる気が出るものだったのかがわからない

講師の教え方や対応

本人に合わせて教えてくれたので

講師の教え方や対応

細かい体調面にも気を配ってもらえました。

講師の教え方や対応

講師の先生が合っていたのかわからない。効果があったのか定かではない。欠席の際は振替ができるので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で通える場所にあったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い、周囲が割と明るい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通える環境であり、時間がかからず通塾しやすかった。同じ学校に通う友達もいたので心強かった様だ。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(82%)
2位 英語(76%)
3位 国語(71%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
札幌駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万--
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
自習室あり
保護者サポートあり
\過去1か月で342人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 選び抜かれた講師による集団授業・ライブ授業
  2. さまざまなにニーズに応えた多様なクラスを展開
  3. 全国に250校舎以上を展開する地域密着型
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

単科で個別指導に対応していることと通学しやすいことで選択しました。高校生活が上手く送れなかった子どもであったこともあり、学習意欲を取り戻して欲しいという思いが強くありました。あまり欲張らずに、今後も勉強したいという英語に絞って学習でき個人のレベルに合わせた指導を受けたく、個別指導をしてもらえるところを探していました。個人や規模が小さい所では、先生との相性が合わなかった時のことや金額が高かったことで不安がありました。 それをクリアしてくれたのがこの予備校でした。先生が常にこどもに寄り添ってくれ学習意欲がわき、明るさを取り戻した印象を受けました。結果、大学に合格することが出来、大学生活を送ることができました。

総合的な満足度

ぴったりハマれば集中して学習できる環境です。

総合的な満足度

その子に合っていれば良いと思う

料金について/月額:15,000円

適正な金額だったと思える。 単科だったからか、大きな負担にはならなかった。個別指導を希望していたので家庭教師も検討したが、結構な高額だったので…。

コース・カリキュラムや教材

基礎から学べるように個別に教材を選択してくれた。自宅で学習を継続できたため、英語に触れる時間が増え、効果的だった。

コース・カリキュラムや教材

学校ではもらえないような資料をたくさんもらえた。

コース・カリキュラムや教材

7年程前になるのであまり覚えていません

講師の教え方や対応

個別指導を選択し、講師の先生も固定となったため学習面や進路についての相談を具体的にすることが出来て良かった。子どもは講師の先生に進学のことだけでなく、いろいろなことを話し、世界が広がった印象を受けた。

講師の教え方や対応

とても指導がわかりやすく、子供のやる気を引き出す感じ。親への子供の様子などもちゃんとみてくれている感じがした。

講師の教え方や対応

あまり覚えていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通うため駅から近い立地は良かった。周囲はオフィスやコンビニ、飲食店も多くあり、夜になっても人気が多く安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りの多い場所ではないが、交番の側なので安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的自宅から近い点

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 国語(45%)
3位 英語(45%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
札幌駅 徒歩3分
地図を見る
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
志望校合格から逆算した個人別カリキュラムで戦略的に合格へと導く
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
\過去1か月で221人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 筑駒・灘・開成・桜蔭 / 東大・京大・医学部医学科などの最難関校受験に強い。
  2. 指導経験および合格実績豊富な100%社会人プロ教師が指導。
  3. あなたの専用の合格逆算カリキュラムを作成し、完全個別1対1の発問解説型で徹底指導。
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

気が付いたら出来るようになっていて志望校に合格できました。

コース・カリキュラムや教材

算数の基礎をはじめから指導していただきました

講師の教え方や対応

基礎からしっかり教えていただきました

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅がすぐなので通いやすかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
東区役所前駅 徒歩18分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で182人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

費用対効果が費用対効果がいいと思った

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

総合的な満足度

総合的な満足度は、あまり満足していなく不満も多かったが、ちょっと気に入ったところもあり、また、おすすめしたいポイントは医学部を目指す人たちにとってはとても良いところと感じた。 また、他の生徒の質も十分に高く、しつけも行き届いており、山鼻地区らしさを醸し出していた。 医学部だけでなく、文系学部の受験にも適していると思った。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

料金について/月額:100,000円

料金、月謝、教材費、は非常に高額であったが、授業内容を考えると相応の料金であったため、ここでは普通と回答しました。

コース・カリキュラムや教材

費用対効果がいいと思ったから

コース・カリキュラムや教材

息子の状況にあった学習塾でした。全体的に真面目な子ばかりで同級生との会話も楽しいと言っていました。テスト対策は合っていました

コース・カリキュラムや教材

お気に入りの先生が数名いて楽しかった。授業もわかりやすく、友達も出来て良い経験になりました。個別指導もあり、よかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

授業対策として応募したが、受験対策のコースだったため、失敗したと思ったが、それほど失敗でもなかった。

講師の教え方や対応

情報が費用対効果が費用対効果がいいと思った

講師の教え方や対応

指導に熱が入っていて、授業は楽しかったそうです。また周囲の子供達からも良い影響や刺激を受けて、モチベーションも維持でしたと言っています

講師の教え方や対応

先生によって、よかったりわかりにくかったりがありましたが、授業に集中出来き、楽しく通えました。色々と親身になって進路相談もして頂き、助かりました。

講師の教え方や対応

指導の考え方は偏っていたが、それは先生の個性であったかも、と割り切り、じゃ、悪かったのかといえば、そうでもなく、子供は気に入っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

費用対効果が費用対効果が費用対効果がいいと思ったからよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便がいたって普通であり、徒歩でも通学もでき、交通機関のアクセスも良く、字電車でも通えて、でも良かったというとそうでもなかった。だから普通。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 理科(50%)
3位 国語(25%)
掛け持ちあり(75%)
掛け持ちなし(25%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
北12条駅 徒歩6分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で182人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

費用対効果が費用対効果がいいと思った

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

総合的な満足度

総合的な満足度は、あまり満足していなく不満も多かったが、ちょっと気に入ったところもあり、また、おすすめしたいポイントは医学部を目指す人たちにとってはとても良いところと感じた。 また、他の生徒の質も十分に高く、しつけも行き届いており、山鼻地区らしさを醸し出していた。 医学部だけでなく、文系学部の受験にも適していると思った。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

料金について/月額:100,000円

料金、月謝、教材費、は非常に高額であったが、授業内容を考えると相応の料金であったため、ここでは普通と回答しました。

コース・カリキュラムや教材

費用対効果がいいと思ったから

コース・カリキュラムや教材

息子の状況にあった学習塾でした。全体的に真面目な子ばかりで同級生との会話も楽しいと言っていました。テスト対策は合っていました

コース・カリキュラムや教材

お気に入りの先生が数名いて楽しかった。授業もわかりやすく、友達も出来て良い経験になりました。個別指導もあり、よかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

授業対策として応募したが、受験対策のコースだったため、失敗したと思ったが、それほど失敗でもなかった。

講師の教え方や対応

情報が費用対効果が費用対効果がいいと思った

講師の教え方や対応

指導に熱が入っていて、授業は楽しかったそうです。また周囲の子供達からも良い影響や刺激を受けて、モチベーションも維持でしたと言っています

講師の教え方や対応

先生によって、よかったりわかりにくかったりがありましたが、授業に集中出来き、楽しく通えました。色々と親身になって進路相談もして頂き、助かりました。

講師の教え方や対応

指導の考え方は偏っていたが、それは先生の個性であったかも、と割り切り、じゃ、悪かったのかといえば、そうでもなく、子供は気に入っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

費用対効果が費用対効果が費用対効果がいいと思ったからよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便がいたって普通であり、徒歩でも通学もでき、交通機関のアクセスも良く、字電車でも通えて、でも良かったというとそうでもなかった。だから普通。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 理科(50%)
3位 国語(25%)
掛け持ちあり(75%)
掛け持ちなし(25%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
元町駅 徒歩2分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で182人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

費用対効果が費用対効果がいいと思った

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

コース・カリキュラムや教材

費用対効果がいいと思ったから

コース・カリキュラムや教材

息子の状況にあった学習塾でした。全体的に真面目な子ばかりで同級生との会話も楽しいと言っていました。テスト対策は合っていました

コース・カリキュラムや教材

お気に入りの先生が数名いて楽しかった。授業もわかりやすく、友達も出来て良い経験になりました。個別指導もあり、よかったと思います。

講師の教え方や対応

情報が費用対効果が費用対効果がいいと思った

講師の教え方や対応

指導に熱が入っていて、授業は楽しかったそうです。また周囲の子供達からも良い影響や刺激を受けて、モチベーションも維持でしたと言っています

講師の教え方や対応

先生によって、よかったりわかりにくかったりがありましたが、授業に集中出来き、楽しく通えました。色々と親身になって進路相談もして頂き、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

費用対効果が費用対効果が費用対効果がいいと思ったからよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 理科(50%)
3位 国語(25%)
掛け持ちあり(75%)
掛け持ちなし(25%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
東区役所前駅 徒歩18分
地図を見る
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
体験授業あり
駅から5分以内
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で43人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
  2. 子どもの「できた」を引き出すサポーターの親身な指導
  3. ロボットコンテストや合宿など挑戦できるプログラムが充実
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
北12条駅 徒歩6分
地図を見る
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
体験授業あり
駅から5分以内
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で43人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
  2. 子どもの「できた」を引き出すサポーターの親身な指導
  3. ロボットコンテストや合宿など挑戦できるプログラムが充実
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
147

東区役所前駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE東区役所駅前校
個別指導の明光義塾環状通東教室
毎日個別指導塾SUNDAY美香保校
ITTO個別指導学院北15条校
個別教室のトライ環状通東駅前校
個別教室のトライ札幌本校
個別教室のトライ元町校
個別指導秀英PAS札幌本部校・大学受験部
武田塾札幌校
大学受験予備校のトライ環状通東駅前校
口コミ評価
3.72
3.70
4.49
3.68
3.72
3.72
3.72
3.70
3.66
3.95
平均料金約2万円/月約2万円/月約2万円/月約2万円/月約2万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.3万円/月約2万円/月約2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約1.8万円/月
平均料金約2万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約6万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、大学生/既卒生

東区役所前駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、東区役所前駅にある塾・学習塾を147件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

東区役所前駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

東区役所前駅にある塾・学習塾の口コミは112件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
panda
3
2024.11.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

融通が利きやすく、対応してくれる先生結構多かった

料金について / 月額:25,000円

個別の中では割と手頃だった

個別指導秀英PAS元町校の口コミ・評判
60代の男性
こなき
5
2024.10.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり親しみやすいことです!

個別指導秀英PAS元町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おうらい
5
2024.08.07

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供にとっても、とても良い塾に出会えたと思っています。信頼性を重視し、またそれに応えてくれる塾だなととても感じながら通わせていただきました。保護者とも信頼性も大切にし、また勉強を教えるにあたってもわかりやすく、そして何度も何度も子どもが理解するまで付き合っていただいてこちらは感謝という言葉でしか言い表せません。集中できる環境も、本人のやる気を促している気がします。

料金について / 月額:5,000円

やはりそれなりに授業料の高さはあるとは思います。ですがそれは調べたところ周りともそこまで差はなかったように思えました。

個別教室のトライ大通校の口コミ・評判
40代から50代の女性
えい
5
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生との巡り合いで学習の習慣がつきました。どこがわからないかを明確にして、指導していただけました。おかげさまで、集中力も身につき、自ら勉強に励むようになったと痛感しております。テスト前のフォローアップも万全で的を絞って教えていただいたりと、とにかくわかりやすかったです。金額は高いと最初は思いましたが、色々身についたので本当に良かったです。

料金について / 月額:18,000円

講師の先生にはとてもお世話になりました。勉強に集中するクセがつきましたので、相場の範囲内と考えております。

個別教室のトライ元町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おうらい
2
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業体制は、そんなに悪くないと思いましたが、ただやっぱり料金は高めな設定だと思いました。このままずっと通い続けていくのにもなかなか私の家庭環境には難しいと思い、辞めてしまいましたが、先生の体制や子どもとの信頼に関してはそんなに悪くなかったと思います。テスト前の対策も親身に教えていただけたので、本人も満足しながら通わせていただきました。

料金について / 月額:10,000円

とりあえず高いと感じました。他の塾よりも、教材費が高いです。続けていくのが正直大変と感じてしまいました。

東区役所前駅で人気の個別指導塾はどこですか?

東区役所前駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE東区役所駅前校
  • 2位 個別指導の明光義塾環状通東教室
  • 3位 毎日個別指導塾SUNDAY美香保校
そのほか合わせて全147件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

東区役所前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る