- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは勉強する習慣が少しずつついている事が最も満足している点です。成績は特に大きな変化はないのですが、このまま勉強に対する姿勢が変わらなければ必ず変化が見られると思っています。同級生もこれから高校入試に向けて勉強すること時間も長くなると思いますし、学力が上がってくると思います。今後も不明点があれば丁寧に教えてもらえればありがたいです。
総合的な満足度
素敵な先生達に教えてもらえて感謝です。最初はあまり勉強が好きではなさそうでしたが、今は子供達が楽しく勉強を学び、勉強していく中で素敵な仲間もできて、学校とはまた違ったいい環境で勉強できているなと思っています。 金額面は値段が上がってくるので大変ではありますが、妥当なのかもしれますん。 おすすめのポイントは、先生ね人数の多さと丁寧な指導です。
総合的な満足度
私の子についた担当講師の様な方に対応を頂けると凄く良い方向に向かう事が出来ると思いますので、子供の勉強意思を如何に高めて下さる講師の方と巡り会い、親がそれを見極められるかだと思います。運的な面もありますが、その点を見極めるためにも親自らも日々の子供の様子に注意する事が重要です。気付きが遅れると子供の学習意欲が低下してしまいます。
料金について/月額:35,000円
プランとしては、一般的な料金だと思います。同級生が通っている他の塾と比べても適正価格だと思い満足しています。
料金について/月額:12,000円
他の塾の相場はわかりませんが、値段相応なのではないかとかんじています。 何か安くなるキャンペーンがあれば助かりますが。
料金について/月額:20,000円
授業料は、少々高いと感じますが、教材はしっかりとしていると思いますが、生徒に合わせて個別に教材を用意して下さる講師の方もおられ私の子は良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
単純に家からの距離が近く助かっています。残念な点としては、冬場の除雪が行き届いていない事が多い事です。こちらは行政に対する不満となりますが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
利便性があって家から近いのでかよいやすい。 送迎もしやすい場所にあるので完璧です。1人で通うにも人通りが多いので安心だと思います?
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地的には、全く問題がありませんが、冬季に送迎を行う際に早めに行かないと混んでしまい駐車スペースが無くなってしまいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がたくさん、いらっしゃるようで、子供の性格に合っている先生を紹介して頂きました。 人見知りの子供ですが、先生が優しくサポートして下さり、わからないことも聞きやすかったようです。 他の先生方もフレンドリーな感じの先生が多いのかなという印象でした。 また自分のペースで学習することができ、お陰で楽しく通うことができた ようです。
総合的な満足度
塾に通う中で、先生が一人ひとりのペースや理解度に合わせて指導してくれたため、効率的に学習を進めることができました。特に、苦手な分野を重点的に教えてもらえる点が大きな利点でした。また、授業後にしっかりとフィードバックをもらえ、定期的な面談で進捗を確認できるので、目標に向かって着実に前進できている実感がありました。学習の進め方も柔軟で、必要に応じて調整できる点が良かったです。先生との距離感も近く、質問しやすい雰囲気があり、やる気を維持するためのサポートも充実していました。
総合的な満足度
集団の塾と異なり一人一人の学力にアプローチした授業展開をしているところがよかった。私は理解が遅い方なので集団の塾で困っていましたが、御塾にしたけっか、一人一人の能力の違いを受け止め、一人一人にあった授業を作ってくれるところがよかったです。しかし、先生の当たり外れが大きいと感じる場面がしばしばあるので、統一させることが今後の課題だと思います。
料金について/月額:15,000円
平均的な月謝なのかなと思いました。 また、教材は基本的には自分の用意したものを使用するスタイルだったので、費用は、抑えられました。
料金について/月額:10,000円
授業の質や個別対応を考慮すると納得のいく価格でした。必要な分だけ受講できる柔軟さがあり、無駄なく学習を進めることができました。
料金について/月額:60,000円
1ヶ月無料お試しのせいどがとても良い。入るきっかけになって、友達にも勧めるきっかけになったから。またサービス似合った料金設定で満足
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて10分ほどだと思います。 周りにはスーパーもあり、大きな通りなので、比較的夜も明るいかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにセイコーマートがあり、塾の休憩時間に食べるのを買いに行きやすかった。人通りが多い道なので、夜暗くなっても安心して帰れた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くに塾があるため帰りにまっすぐ通いやすい。また、自転車の駐輪場があるため、子供はもちろん保護者も助かっていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の方々の親切かつ丁寧な指導体制に限ると思います。あと美男美女が多い。これは関係ないか笑い。まっ結果につながると全てが良くなる気がして、通わせてよかったなと満足度が高いです。いろいろと悩まれている方へ、ぜひにおすすめしたい施設だと思いました。
総合的な満足度
やはり駅近なところが最大のメリットと思います。下校してから塾に行き、帰宅する頃には真っ暗な中、長く外を歩かせるのも心配なので。
総合的な満足度
個別指導というのがとても魅力的です。 家庭教師はちょっと気兼ねしてしまう人にはぴったりだと思います。
料金について/月額:20,000円
安いとは言わないけれど、結果や授業内容を考えるとコスパという面では合格だと思っています
料金について/月額:30,000円
中学校までの塾料金と比較して、かなり高いと思いました。仕方ないことですが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車が必要な場合が多くて、送り迎えがちょっと苦労している場合も多いけれど、なんとか部活帰りとか頑張って通っていると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄平岸駅から徒歩30秒、近くにコンビニ、ファミレスもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし大きい道路に面しているので安全だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても閑静な住宅街に立地していて、夜遅くなっても大丈夫な場所にあるので、それが一番オススメ出来るところです。 個別スタイルなので生徒から先生に質問しやすいですし、合う先生に出会うと成績はかなり伸びると思います。とにかく1年以上通って見るべきだと思いますので、桑園近辺にお住いの方にはとてもオススメです。子どもの学力は環境だと思いますのでオススメします。
総合的な満足度
個別指導なので塾講師のサポートが手厚い。多数の塾を置いているので信頼があり、エリアマネージャーのような人を見かけることがあったが、その人を見るに、基本的にどの塾も良い先生がいると思われる。塾長の判断でやっているイベントもあり、その点で他の塾との差ができるので、入塾する前に質問してみるべきだと感じる。
総合的な満足度
室長も講師の方も話しかけやすく、明るく接してくださいました。心を開くのが苦手な子どもでしたが比較的早い段階から行くのが楽しみになっていて、家にいてつまらないと塾に行くほどでした。 教材以外にも他の学校の定期テスト等のコピーをやらせてもらえたりして色々な問題に取り組めるようになっていました。 テスト前は休日でも朝から晩まで解放されていていつでも自習できるようになっていました
料金について/月額:30,000円
他の塾に通ったことがないので値段相応なのかどうかよく分かりませんが、学力が上がったことから普通と回答しました。
料金について
両親支払ってもらっているので深く知らない。コスパが良いかと言うと、パフォーマンスが高いのでおそらく良い方だ。
料金について/月額:10,000円
他の塾の情報を見ただけでしたが月額料金については良心的かなと思っています。 教材も1科目1冊のみだったので教材費もお手ごろでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
桑園地区は住宅が多く、分譲マンションが多いため治安が良いと感じており、塾周辺の環境も静かでとても安心して通えたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠めでしたが家から近く、コンビニなどもまわりにたくさんあるので人通り・車通りも多かったです。 駐輪場、駐車場も完備されていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄白石駅、東札幌札幌駅に挟まれるように位置し、白石区内では比較的、通塾しやすい位置にある。近くにコンビニがあるため長時間の自習でも、間食を買うことができる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供3人がお世話になり、それぞれ希望する大学(高校)に合格しました。個別塾なので担当の先生の力量によって差が出るのだと思いますが、良い先生についてもらえたと思います。分かりやすく熱心な指導を親子とも満足しています。通いやすい立地もあり毎日のように自習に通って勉強の習慣がつきました。自習室を自由に使える制度が一番ありがたかったです。
総合的な満足度
個別指導が希望だったら、おすすめかと思います。
総合的な満足度
成績は上がらなかったが、合格したので、結果オーライ
料金について/月額:20,000円
個別指導塾なので料金は高いけれど、他の系列の塾よりは割安だったと思う。予算に合わせた講習を提案してくれたり親身だった。
料金について/月額:20,000円
個別指導だけあって、集団指導の塾よりは高くて、夏期講習冬期講習合わせると年間で結構な額だったが、塾はこんなものかと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの地下鉄駅からすぐで、コンビニも近く、また自宅からも近いので大変通いやすかった。人通りがある通り沿いなので人の目があって通塾が安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、親が送迎しなくてもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で15分くらいだが、繁華街にあるので、少し心配だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に不満はそれほどない
総合的な満足度
とにかく自分の子供に適していた指導
総合的な満足度
子供が嫌がらずに通えてるので良いのではないかと思います
料金について/月額:20,000円
少し高めな感じもあるが許容範囲
料金について/月額:8,000円
標準的かと思う価格であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所が不便で車が止めにくい
塾内の環境(清潔さや設備など)
街中で通いやすいロケーションであった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分以内の場所なので送迎が楽
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に不満はそれほどない
総合的な満足度
とにかく自分の子供に適していた指導
総合的な満足度
子供が嫌がらずに通えてるので良いのではないかと思います
料金について/月額:20,000円
少し高めな感じもあるが許容範囲
料金について/月額:8,000円
標準的かと思う価格であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所が不便で車が止めにくい
塾内の環境(清潔さや設備など)
街中で通いやすいロケーションであった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分以内の場所なので送迎が楽
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に不満はそれほどない
総合的な満足度
とにかく自分の子供に適していた指導
総合的な満足度
子供が嫌がらずに通えてるので良いのではないかと思います
料金について/月額:20,000円
少し高めな感じもあるが許容範囲
料金について/月額:8,000円
標準的かと思う価格であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所が不便で車が止めにくい
塾内の環境(清潔さや設備など)
街中で通いやすいロケーションであった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分以内の場所なので送迎が楽
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校には合格しなかったが子供が楽しそうに通っていた
総合的な満足度
専任の講師は学習指導も具体的かつ適格で、授業のほかにも日ごろの勉強の仕方のアドバイスや弱点の克服などにも助言いただいたため、最終的には志望校には届かなかったものの、ほぼ無理と考えていた大学進学が実現することができました。また自習時も他の講師が子供の進捗状況などを踏まえアドバイスをいただくなど、塾の教室が総動員となって懇切丁寧にサポートしていただいたため
総合的な満足度
同じ目標を目指す人同士が頑張れる環境が良かった
料金について/月額:40,000円
こちら側で支払える金額と子供に必要な授業を双方の相談の上決められたことと、一括払いによる割引き制度も教えていただいたため
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分…だったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
札幌市の中心部に位置しており、周辺環境やアクセスも良く、夜遅くなっても治安の安定している地域だったため
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別対応により、わからなかったところがわかるようになり、苦手が得意に変わった。そのことを親にも丁寧に教えてくれるため、子供と一緒に勉強できた。子供の成績が、向上したが、具体的にどのように向上したか、実感できた。評判いい、非常にすばらしい先生に出会えたこと、感謝しています。宿題も個別対応であり、親も一緒に、取り組めるようになっている。非常に助かりました。親も楽しんだり、懐かしがったり、良かった。
総合的な満足度
自分がどちらとも言えないにした理由は他の塾との比較対象するものが自分にないからです、あくまでも感覚的高いなり、少し環境が悪いかもだの言っていただけであって実際のところは比較して見れていないため悪いとも書きませんでした。ですが少なくとも自分的には授業の内容などには不満はありませんが、料金などの面には不満があります。
総合的な満足度
やはり親しみやすいことです!
料金について/月額:20,000円
料金は、高いが、さまざま教材がすばらしい。また、講師陣も、すばらしい。そのたも、高くても、仕方がない。とてもすばらしいと思います。
料金について
他の塾よりも少し高いです。特に冬季講習や夏期講習の限界突破カリキュラムは、3日だけで10万いくかいかないかぐらいした気がするほどに高いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まちのなかであり、治安もよい、安心してかよえた、また、送り迎えの車の駐停車も、大変、しやすかった。とてもすばらしい環境です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところ、かつ大きい通りにあって、建物自体も上に高いので分かりやすいし比較的行きやすい場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生徒の中の格差がありました!
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入試まで4ヶ月で志望校に合格させて頂き大変満足しています。入試直前に英語から理科に変更してくださるなど合格のために出来る限りやってくださいました。 もっと早く通わせたかったです。
総合的な満足度
自分のペースに合わせて勉強ができます。通う時間や日数の調整ができ、時間を伸ばしたり席があれば毎日通う事もできたので他の塾に比べかなり安く家計に優しい塾だと思います。
総合的な満足度
子供にあった勉強を教えてくれそうだと感じました。
料金について/月額:21,000円
入会金、月謝、テキスト、管理費など大手の集団塾よりリーズナブルです。
料金について/月額:22,000円
通える時間数、日数を考えるとかなり低価格。 初期費用も他に比べると安いと感じました。
料金について/月額:23,000円
周りや塾よりも安いのかもしれない
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校、交番、スーパーが近くにあり大きな道路に面して人通りも多く徒歩でも車でも通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りに面していて場所がわかりやすい。周りも明るく人通りもあり、帰りが遅い時でも安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜暗くなってからの帰宅になるが、人通りのあるところで少しは安全かと感じました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1人で集中したいタイプかつ、夜まで勉強したかったので、自分には合っていた。ただ、料金が高価格なのがネックだった。友達と通いたい、ご飯を一緒に食べたいという人にはあまり向かないと思った。黙々と1人で勉強出来る人には(教室にもよるが)お勧めできるかなと思った。先生とも程よい距離感で変に気を遣うことがなくて良かった。
総合的な満足度
時間に縛られることなく、通える時に集中していくことができます。時間に余裕のない方にはお勧めです。意欲を高めるのはとても良いと思います。講師も選べることができ、計画的に受けることができ繰り返し分からないところは受けていました。なにより、偏差値を合格ラインまで上げていただきました。通ってよかったと思います。
総合的な満足度
自分のニーズがどこにあるかという事をよく考慮してから 選ばないと大変なことになると思い時間をかけて調べましたが 実際利用して見て一番良かったのは 質問にすぐ答えてもらえるという体制だと思う。進捗状況においても常に情報共有ができているので 認識にずれが無く 目標に向けてまっすぐ進める。まだ通い始めて日が浅いし 受験は来年なので今の段階では 話せることは限られているが 既に成績は上がってきている。
料金について
かなり高価格で、単体ではなくコースで申し込むとすごい金額になっていたと思う。先生によっては単体だと嫌な顔をする。
料金について/月額:100,000円
最初は、高いなと思いましたがそれなりに効果があり、適正な金額であると思いました。クレジットが使えるとよかった。
料金について/月額:35,000円
当初は高いかなという印象が強かったが 講座の料金の基本形がシンプルなので そこから自分のニーズにあわせて組み込めば増減はすぐ認識できる。こちらでは 科目数が少ない分 抑えられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので特に困ることもなかった。目の前がコンビニだったのでご飯も買いに行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄から近くて一人で行くときは良かったが、迎えに行くとき車を止めるスペースがなく困った。駐車場があればよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地は抜群といっていいと思う。様々な公共交通機関を利用できるし ターミナル駅の直結に近い立地なので 厳冬期でも安心して通える良さは抜群だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校と違い信頼できると思う
総合的な満足度
1人で集中したいタイプかつ、夜まで勉強したかったので、自分には合っていた。ただ、料金が高価格なのがネックだった。友達と通いたい、ご飯を一緒に食べたいという人にはあまり向かないと思った。黙々と1人で勉強出来る人には(教室にもよるが)お勧めできるかなと思った。先生とも程よい距離感で変に気を遣うことがなくて良かった。
総合的な満足度
時間に縛られることなく、通える時に集中していくことができます。時間に余裕のない方にはお勧めです。意欲を高めるのはとても良いと思います。講師も選べることができ、計画的に受けることができ繰り返し分からないところは受けていました。なにより、偏差値を合格ラインまで上げていただきました。通ってよかったと思います。
料金について/月額:20,000円
2万ぐらいで模試も含めていたかな
料金について
かなり高価格で、単体ではなくコースで申し込むとすごい金額になっていたと思う。先生によっては単体だと嫌な顔をする。
料金について/月額:100,000円
最初は、高いなと思いましたがそれなりに効果があり、適正な金額であると思いました。クレジットが使えるとよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄近い。バス停も近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので特に困ることもなかった。目の前がコンビニだったのでご飯も買いに行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄から近くて一人で行くときは良かったが、迎えに行くとき車を止めるスペースがなく困った。駐車場があればよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とくにいじめや先生の態度が悪いということもなく、 フレンドリーに接してくださり、塾嫌いのこどももすぐになじむことができた様子でありました。 塾にかようのが楽しみとなり、毎日塾へ行きたいというようにまでなりました。 費用もとくに掛かるというわけでもなく、かといって安すぎることはなかったのですが、もう少し安ければよかったと思う。
総合的な満足度
第一希望は点数が及ばず受験できなかったけれど、どうにか浪人せずに大学生になれた センターに失敗した時は、とても親身になって一緒に考えてくれたので、予備校に通っていて良かったと思った ひとりで受験に臨むより、サポートしてくれる予備校があったほうが、かなり安心なので、不安に感じやすい子は安心を得るためにも、所属する事をおすすめしたい
総合的な満足度
立地条件として、やはり通学していた高校のグラウンド横にあったのがいちばん大きく、学校授業終了後に寄り道をせずにすぐに行けた事と、有名講師のオンライン授業で関東圏の受験生達にも負けない内容だったので、モチベーションを維持でき、さらに勉強以外にもアルバイト講師(OB)が友達感覚で接してもらえた事も大きかったと思います。
料金について/月額:50,000円
教材費は、その物量に応じた適正な価格であったので、とくに問題はなかった。 月額料金(月謝)もそんなに高くはないと感じた。
料金について/月額:25,000円
カリキュラムを自分の必要に応じて組み立てられたので、授業料には納得できた 映像授業はきちんと受ければコスパは良いと思うけれど、向き不向きがあるので微妙です
料金について/月額:70,000円
有名講師のオンライン授業もあり、模試等も含めると妥当なのかもしれませんが、年間100万近い出費はきつかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にちかく、じたくからも離れておらず、非常に通いやすい場所にあり、治安も比較的よく、安心して通わすことができたからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の隣にあったので、授業と部活の隙間時間にも行けた お店もあったので、買い物してから行く事もできて、とても便利な立地だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学していた高校のグラウンド横だったのと市電の停留所が目の前あり、さらに道路はさんで向こう側にコンビニもあり環境良好です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
悪いところは特に無く、先生方も熱心で信頼できた。指導も丁寧で環境も良く集中して学習することができて、成績も上がった。グループディスカッションで周りの子の進捗状況が分かり、刺激し合いながら学習にとりくむことで競争心も養われたと思う。環境も整っており、清潔で勉強しやすく、先生方も気さくで質問しやすい雰囲気を作ってくれていたと思う。
総合的な満足度
1人で集中したいタイプかつ、夜まで勉強したかったので、自分には合っていた。ただ、料金が高価格なのがネックだった。友達と通いたい、ご飯を一緒に食べたいという人にはあまり向かないと思った。黙々と1人で勉強出来る人には(教室にもよるが)お勧めできるかなと思った。先生とも程よい距離感で変に気を遣うことがなくて良かった。
総合的な満足度
時間に縛られることなく、通える時に集中していくことができます。時間に余裕のない方にはお勧めです。意欲を高めるのはとても良いと思います。講師も選べることができ、計画的に受けることができ繰り返し分からないところは受けていました。なにより、偏差値を合格ラインまで上げていただきました。通ってよかったと思います。
料金について/月額:12,000円
料金については自分に必要な部分しか受講しなくても良いので得意教科は受講しないなど、予算に合わせて組むことが出来た。定期テストまえは他の教科の質問にも答えてくださったのも良かった。
料金について
かなり高価格で、単体ではなくコースで申し込むとすごい金額になっていたと思う。先生によっては単体だと嫌な顔をする。
料金について/月額:100,000円
最初は、高いなと思いましたがそれなりに効果があり、適正な金額であると思いました。クレジットが使えるとよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きなとおりに面しておらず、静かな環境だった。人通りがそれなりにあり明るいので夜も1人で通わせることができた。自宅からも近くて便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので特に困ることもなかった。目の前がコンビニだったのでご飯も買いに行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄から近くて一人で行くときは良かったが、迎えに行くとき車を止めるスペースがなく困った。駐車場があればよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
さまざまな観点から考えて、約1年近い時間をモチベーションを高く持ちながら、勉強できたことが志望した国立大学に合格できた理由だと考える。それは多角的にバランスのとれたフォローと学びのシステムの良さだったのではと思っている。あと強いていうと子ども本人と学校との相性ということもあるかもしれない。いずれにしても、すでに古い話になってしまっているので、この程度の回答になってしまっている。
総合的な満足度
残念ながら志望校には合格することは出来ず、最初は他の生徒と比べて落ち込んだりしていましたが、塾でのコミュニケーションがそれまでの学校での関係を大変よいものになっていったようです。スタッフの方とのコミュニケーションも、新しいコミュニティとして本人のよい経験、世界の広がりとして役にたつことと思っています。成績や大学のレベルだけではないという話が良かったと言っていました。私の時代も、より多くの学生を、レベルの高い大学に進学させるかを高校同士で競っているような様子が見え見えです。実際、先生方からもその様な話を聞きます。勉強だけして社会をまったくしらないような新社会人が増えています。学校も塾もそのようなことを考えて指導して欲しいと思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。 担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。 勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。 その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。 ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
料金について/月額:20,000円
他もだいたいこのくらいの費用がかかるものだと思っていたので、多分適正な費用だったのだと考えている。それが家庭からの出費としてみた場合は楽ではなかったと思う。
料金について/月額:25,000円
いろいろと比較してみたなかで、特に高額な印象もなく、割安な印象もありません。平均的な価格かと思いました。他もそうですが、もう少し安く出来ないのでしょうか。家計的には厳しいです
料金について/月額:50,000円
講師陣の質のわりに安く受講できました。 模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。 学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
単純に住まいが札幌市外だったので通うのが大変だったろうと考えている。それでも最後まで通えたのは、学校に魅力があったのかもしれない
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くにあり、学校の友人たちも通っていたので良かったようてす。学校の近くにありましたので、別途交通費がかかることもなく、親としては良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。 周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます
総合的な満足度
よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。
総合的な満足度
総合的な満足度は、あまり満足していなく不満も多かったが、ちょっと気に入ったところもあり、また、おすすめしたいポイントは医学部を目指す人たちにとってはとても良いところと感じた。 また、他の生徒の質も十分に高く、しつけも行き届いており、山鼻地区らしさを醸し出していた。 医学部だけでなく、文系学部の受験にも適していると思った。
料金について/月額:36,000円
特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。
料金について/月額:20,000円
親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。
料金について/月額:100,000円
料金、月謝、教材費、は非常に高額であったが、授業内容を考えると相応の料金であったため、ここでは普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便がいたって普通であり、徒歩でも通学もでき、交通機関のアクセスも良く、字電車でも通えて、でも良かったというとそうでもなかった。だから普通。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ