わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/28版
PR

甲子園駅
個別指導塾ランキング

表示順について

212

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 甲子園駅前校

個別教室のトライの画像
2

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 甲子園教室

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
3

個別館 甲子園校

個別館の画像
甲子園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3.8万4.6万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントは塾の環境もいいし、成績があがるし、モチベーションアップにもなるしでいいことが多いです。悪いことは中に騒がしい子が1人いることですね。これはこの塾に限ったことでは無いですが、1人ぐらいそういう子はいるので、静かにしてもらいたいなぁと思うことがあります。でも先生が注意してくれるのでとてもありがたいです。

総合的な満足度

値段もよくコストパフォーマンスが良く親切丁寧

総合的な満足度

子供同士が仲良くなり、一緒に勉強することが楽しみにしていたことが印象的でした。 いつの間にか友達も出来て、楽しく通ってました。 また授業中は集中して勉強出来ており、成績も上がって成果が出たのも良かったです。 親としては集中して勉強が出来るスペースを確保したかったので、シンプルかつ清潔感のある教室で勉強が出来て良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

料金も高くなく、もし何か悩みがあれば相談に乗ってくれる先生がいるので不安でも大丈夫です。各自にあった料金選択ができます。

料金について/月額:12,000円

国語、英語、算数とコマ数が多いにも関わらず、周辺の相場とくらべてコストパフォーマンスが高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分で、何かあっても家が近くて遅くの帰りでも安心して通えます。立地の環境もお店が多く、遅くの帰りでも安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く安心安全に通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から電車を乗り継ぐ必要があり、近所の塾、予備校を探すようになり、最終的には退会することになった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(60%)
2位 英語(57%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :91%93%77%
偏差値の上昇率 :96%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万4万3.5万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらず通ってるため

総合的な満足度

授業料は高くて残念極まりないが、相性の合う先生と出会えたら、子供も楽しく通い成績も上がったので総合的には満足です。教室運営の社員の方も良い方で親身になって相談にのってくださった。ただ、こちらからカリキュラムや進捗状況を聞かないと何もないので、親も集団じゅくのように任せきりではうまく機能しないと思う。

総合的な満足度

合格校に通ったので、大満足です。

料金について/月額:47,000円

集団塾よりたかく、いんぷっとがない個別でしかも70分と短い時間で一番高い授業料だった。長期休暇時は講習と言っていつもより多く授業をと提案され、言われた通りなら10万越えするような組み方だった。

料金について/月額:45,000円

全般的に高く、追加講習は単価は普段より安くても数多く組まれるので格段に高くなる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で15分程で通えるため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅すぐの商業施設内で、人の目がたくさんあり安心だった。あと、商業施設なので、駐輪場と駐車場もあり通う時やお迎えに路駐しなくてよいので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自転車も停めれます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(66%)
3位 国語(51%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :50%89%78%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万2.9万
個別館甲子園校の画像
難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う

総合的な満足度

まだ入ったばかりですが、先生方も良さそうな方ばかりで、教室に行くと勉強にスイッチが入りそうな環境です。入塾し、自習室にも通うようになったので、それだけでも親的には満足しています。

総合的な満足度

当時の先生や学長は親身になって指導していただいたと思います。 たとえば、志望校を決める時のアドバイスは、単に偏差値だけで決めるのではなく、その高校の特徴や熱心な部活についても説明いただいたり、その高校の進学先や就職した生徒についての情報を教えていただいたり、高校の説明会に参加しなくてもある一定の情報を知る事が出来ました。 また、高校進学後も連絡をくださり、しっかりとフォローしていただき、教材はともかく先生の質は良かったと思います。

料金について

とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない

料金について/月額:41,250円

個別なのでやはりお高目ですが、それ相応の成果があればいいです。

料金について/月額:80,000円

月額の料金は個別指導だけあって、他の学習塾と比べると高い印象がありました。 ただ、子供の学ぶ環境としては良かったと思いますのでやむを得ない出費だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分程度で行けるのと、学校の帰り道にあるので、とても通塾しやすくて良い環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いため、夜遅くなった場合でも犯罪被害にあいにくいのではないかと思います。 また、スーパーが目の前にあるため飲み物が欲しくなってもすぐに手に入れる事が出来たため便利だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(58%)
2位 英語(57%)
3位 国語(38%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
甲子園駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万6.3万
武田塾阪神甲子園校の画像
授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対11対21対3それ以上
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2武田塾の画像3武田塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で学習するやり方が身につく。担当の先生とLINEで小まめにやり取りが出来、情報を共有できる。学習習慣が身について無い子には、やり方を教えてくれるので、今後の人生でも生かせる点が良い点だと思う。集団授業の塾や、映像授業と違い、個人のレベルに合わせて参考書を選んでもらえる点が良かったと思う。金額は他塾に比べて高額になりがちだと思うが、個々に合わせて進めていけるので、うちの子供には合っているのかなと思う。

総合的な満足度

総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった

総合的な満足度

自分で勉強の仕方が分からない子だったり、絶対に志望校に受かりたいと思う人は合っていると思う。周辺のアクセスや必要な物も買えたりするのでおすすめです。 先生がたもフレンドリーで同じ趣味などがあればもっと仲良くなれるかもです。小腹が空いたときには、ごはんが食べれたり、先生がたから旅行のお土産とかもらえるし、ほんとに充実できる環境が整っています。

料金について/月額:90,000円

料金が他塾に比べて高額。参考書を月に何冊も購入しなければならない。振替特訓が前日までの連絡じゃないとできないので、当日の体調不良で休むと1万円を捨てる事になってしまう。

料金について

料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足

料金について/月額:70,000円

週4かい授業があって、一回約1万円と考えると高いなと感じる。これに他の教科も入ったらどんどん高くなってくるからそこは少し大変かなっとおもった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠い。空調設備が効いていないように感じる。振替が前日までの連絡でないとできないため、当日の体調不良では振替特訓が出来ない点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩すぐ行けるし、お腹が空いてもコンビニやスーパーがあったり、大学に書類とか出したい時も、郵便局もあるのでとても良い

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(92%)
2位 数学(62%)
3位 国語(31%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。

料金について/月額:50,000円

個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
甲子園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

友達となのでたのしく 行ってくれた

総合的な満足度

講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅前にあるので 自転車でいけた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
甲子園駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万2.9万
個別館鳴尾校の画像
難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学2年まで海外にいて中学3年からの塾を海外から探してて、こちらの塾が良さそうだったので海外からメールで問い合わせさせてもらった時も対応してくださり印象もよかったです。志望校に入るための志望校別のカリキュラムが良かったです。夏休みはほぼ毎日志望校別特訓のようなものがありここで学力がぐんと上がったと思います。

総合的な満足度

合格実績があったことで、それなりのノウハウを持っていたと思います。また、自宅からも近く通塾しやすい環境でしたので良い塾だと思っています。塾の時間だけでなくわからない部分も教えてもらえることもできたとおもいます。ただし塾の料金だけでなくエアコンの電気代として徴収された部分があるので、どうかと思いました

総合的な満足度

先生の応対も良く、一緒に学んだ生徒達との相性も良く、良い時間を過ごせたと思っています。残念ながら、中学受験には至らず、通った時間、塾にお支払いしたお金が無駄になってしまったのは残念でならない感じです。途中で挫折した状況に中、先生が自宅まで訪問くださり、支援のお言葉をたくさんかけてもらったことには、感謝の気持ちしかありません。通学中に学んだことが今後に何かしら役立つことになることを願うばかりです。

料金について/月額:45,000円

実際ずいぶん前のことなので細かい金額は忘れました。高かったんですが金額に見合ったカリキュラムだったので満足してます。

料金について/月額:25,000円

塾の料金はそれなりな価格設定だったと思いますが、合格実績もあり、ノウハウを持っていそうでしたので適正であったと思います

料金について/月額:40,000円

塾の月謝は、進学するためにはどこかのタイミングでは必要となると理解はしていたものの特に夏期講習や冬季講習などでは高額だなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える近さなのでよかったし、駅前にあるので人通りもあるし隣にコンビニもあるので自習してて小腹が空いてもすぐに買いに行ける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い場所に位置しており、駅前にあります。学校からも近く帰りにも通塾することができるところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

ロケーションが駅から徒歩1分であることから、良いとの評価をしました。通勤の帰りに娘と合流し、一緒に帰宅することも出来ました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(58%)
2位 英語(57%)
3位 国語(38%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :83%96%71%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.2万-
自立学習RED(レッド)鳴尾教室の画像
AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2自立学習RED(レッド)の画像3自立学習RED(レッド)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても良くて、安心して通うことができています。あとは実際の成績にどれくらいの反映してくれるかだけが心配です。今のところそこまで目に見える成果は出ていません。AI学習で子どもに任せっきりになるのもどうなのかなのかと思う時もあります。今後は個別学習で対面でできるような塾も候補になってくるかもしれません

料金について/月額:12,000円

月額料金についてはタブレットや教材費用、先生の関わり方から考えると、比較的コストパフォーマンスは良い気がする

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し遠くて自転車なら15分くらいかかる、車で送り迎えしたら5分で行くことができる。車の場合は駐車場がなく路駐することになるので、少し気を使う

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これといって、成績が上がったわけでもなかったし、あまり頭に入ったような気がしなかったし、あまり集中できなかったから。また、自分自身高校受験に失敗して、ほとんどは自分自身の責任だと思うけれど、塾に行っているからには、第一志望の学校に受かりたかったし、塾を変えていれば受かっていたのかなと思うこともあったから。

総合的な満足度

先生方が親身になってくれるので、通塾することを楽しんでいる。

総合的な満足度

とても親身になって話をして聞いて下さり、大学受験に向けてのアドバイスもしてもらえて、安心して子どもを通わせられるなと感じました。

料金について/月額:3,000円

自分はあまり分からないけれど、あまり授業をとるように親からは言われてなかったので、安くはないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいける距離で、周りも電車が通っていて、利便性がよかったけれど、近くに大きな道路があったり少し危険だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街灯もあり、人通りも多いので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもそんなに離れていないので、通いやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(61%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万2.4万3.1万
個別指導 スクールIE甲子園校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集中力がなかったり考えることをすぐ、やめたりする子なのでそんな中でも子供の性格を考えてどう教えていったらいいかをすごく考えてくれます。個別なので他の子に合わせなくていいのでその点も子供には合ってると思います。 先生を変えていってどうなるかとかもどう教えていくかも真剣に考えてくれます。 ただ、料金がすごく高いのでこれからもっと高くなると思うとずっと続けられるか不安ではあります。

総合的な満足度

先生への教育かよく行き届いていると思う。塾の方針を理解されております。                                                                                                                                    

総合的な満足度

先生は比較的若い大学生が多いが、一生懸命に指導してくれる。我が家は受験対策でなく、学校の授業についていけるように指導してもらう為に塾に通いだしたので最低限の学力上昇、学習習慣を身につけて欲しく通いだしました。 中学受験生がいないので通いやすくおすすめです 周りの塾生も同じ目的の子が多い印象です。また保護者への連絡も密にしてもらえますし、必要があれば夏期講習や春期講習で足りない学力を補填できます。

料金について/月額:30,000円

とにかく高いです。個別だから仕方ないかもしれませんが特に夏期講習など詰めすぎて料金もすごくはねあがります。毎回すごく焦ります。

料金について/月額:54,000円

費用が集団に比べて高い。                                       

料金について/月額:20,000円

週二回の一対二の個別指導でいろんな塾を調べたが、一番安かった。入学金もキャンペーンで対応してもらえた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので行き帰りの通う心配はなくていいです。近い分知ってる子も多いので通いやすいです。 先生もなにかあれば連絡してくれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からのとても近いため、とても良いとしました。それ以上でもせれ以下でもないです。          

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが多い場所で家からも近くにある。自転車通学しているが、駐輪場も整備されており安心できる。近くにコンビニもある。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(60%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :75%93%56%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.6万2.9万
個別指導Axis(アクシス)今津校の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾について情報やは詳しくい事は知らない。他とは比較した事は実際に無いことから良くわからないのが現実であり、今まで深く考えた事はなく、このような質問機会が無ければ改めて考え直す事は無かった。子供の反応や休まずに通っている様子を見ていると特にこれまで大きな問題点は無いことから総合的な満足度は普通と評価した。

総合的な満足度

個別に親身に教えていただいた印象

総合的な満足度

わかりやすい授業で、先生も親身になってくれる雰囲気があります。気になることがあれば、気軽に塾長に相談できるのも保護者としては心強いです。

料金について/月額:27,500円

最近の塾のひようについて詳しく知らないが指導内容や教科の組み合わせから考えた結果から判断し普通と評価した。

料金について/月額:30,000円

適当であったと思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は家から近く天候や時間に大きな影響を受けにくいと思う、またそれが子供にとっても負担が無いと思うので良い印象だ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近隣で安心して通わすことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、帰りの夜道も比較的安心して通わせている

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(86%)
2位 数学(57%)
3位 国語(29%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万3.4万2.3万
木村塾 個別指導 Harvest甲子園三保校の画像
明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
木村塾 個別指導 Harvestの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が若いですが、受験対策の情報を多くもっている。 また、内申点など、学校での活躍や勉強にもアドバイスがもらえる。 週のレポートも丁寧、情報が多く、的確なアドバイスである。 教材も学校の勉強にリンクしていて、予習や復習にもなります。学校の成績にも良い影響あるかと思います。 治安のよい地域にあり、安心感を持って通えます。 夜遅くなっても大丈夫かと思います。

総合的な満足度

総合的には可もなく不可もなくだと思う。ただ、もう3年以上通っているが、塾による学習効果や、生成アップの実績はあったと思うので、良かったと思う。そういった意味ではおすすめしたいと思います。引き続き通わせようと思っています。場所も清閑な場所でいいと思う。先生も子供と年齢も近いために、子供も心を許してなじんでいると感じる。

総合的な満足度

いい先生が多く子供も心が許せる対応だったと思う。満足している。担任の先生も、塾長も非常に親身になってくれてよかったと思う。実際に受験は終わり高校生になったが、まだ塾は継続している。習慣化しており、いいと思う、このまま継続していこうと思う。コースやコマを取りすぎると結構な費用にはなるので、その点は注意が必要だと思う。

料金について/月額:27,000円

他の塾を調べたが、料金は同一水準であった。 個別なので、集団よりは高くなっているが、個別としては平均的と思います。

料金について/月額:35,000円

料金は決して安くはないと思うが、水準として考えると他の塾と大差ないような気がする。なのでどちらともいえない評価とした。

料金について/月額:40,000円

教材費は決して安いとは思わないが、他の塾と比べると多分 大差ないものと考える。なので 普通と回答した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い。自転車で5分かからない。 治安が良く、夜遅くてもあまり心配しないでよい。 よい環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いのでいいと思う。通学もしやすくていいし、授業が終わってから家に着くまでも早くて便利だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾まで家から近く、自転車置き場も整備されているのでいいと思う。車通りも少なく夜の通塾も問題ないと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(84%)
2位 英語(77%)
3位 国語(32%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
甲子園駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万3万2.3万
木村塾 個別指導 Harvest阪神甲子園校の画像
明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
木村塾 個別指導 Harvestの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初に通う塾としてはいいのではと思います。後は子供達が自分に向いているのかどうかを決めればよいのでは。 先生方も若く熱心なので人気も高かったと思います。 また他校との比較などで自分の位置がどのあたりにありどこを伸ばしていく必要があるかどうかも見えるので学力向上につなげることができるのではないでしょうか?

総合的な満足度

集団・個別・進学と子供のレベルに合わせた授業スタイルが選べるので長く通えている。講師の先生が子供の性格や学力を把握してくれてるので、成績の事で相談した時に的確なアドバイスをすぐに言ってくれて助かった事がある。休日も自習室を無料開放してくれているので助かる。何より子供が楽しそうに通っているのが親として申し分ない。

総合的な満足度

子供も嫌がらず通っていますので満足しています。勉強習慣が身につかなかった息子でも3年間通い続けられたのは、先生方の指導の仕方が良いのだと思います。集団塾のよりも割高だと思いますが、親身になって励ましてくれるので、親はガミガミ怒ることもなく見守るだけで良かったです。親子喧嘩が少なくなりその点はとても助かりました。

料金について/月額:8,000円

特に高くも安くもなく不満はありませんでした。他に高額なところもありますがこの塾でよかったと思います。

料金について/月額:28,050円

近所には多数の大手名門塾があり、授業内容や料金比較をした時に子供のペースに一番合っていて料金も安い方だったので決め手になった。

料金について/月額:42,000円

他の塾の料金がわかりませんが、相場の範囲内だと思います。夏季・冬期講習が若干高いかなと思います。学年が上がるごとに料金が上がるのはなぜかわかりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩数分のところにありましたので通塾は大変楽だったと思います。自転車で 通っている子供達もいましたがマナーは良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路に面しており人通りが多い、近くにコンビニとショッピングモールがあるので飲み物の調達がしやすい。 自転車で通っているが危険な場所もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠く不便ですが、自宅からは自転車で10分以内で行けます。コンビニが近くにあるので、休憩がてらに行ってるようです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(84%)
2位 英語(77%)
3位 国語(32%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
甲子園駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.2万-
学習塾ドリーム・チーム鳴尾ゼミナール【鳴尾中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子はわがままで 持続しない部分も見抜き、 高校選びも最後まで大変でしたが全力で考えてくださった。 熱心な先生で 定期的に連絡をいただき アドバイスなどしていただいた。 夢についても聞いてくださって どうしたらいいかアドバイスを本人に言ってもらってた。 時々塾長が変わるのでそこだけは本人も戸惑ってたので それがなければもっとよかったと思います。

総合的な満足度

同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。

総合的な満足度

塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった

料金について/月額:15,000円

月謝は安いとは言えず 夏期講習など高くつきます 本当に必要かわかりませんが 最低限にしても容易そうなのでそうしてます

料金について/月額:27,000円

入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。

料金について/月額:22,000円

よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いても自転車でも行ける距離にある。 そばにお店もあり、よるでも明るく行かせやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(71%)
3位 国語(29%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

甲子園駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.2万-
学習塾ドリーム・チーム学文ゼミナール【学文中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子はわがままで 持続しない部分も見抜き、 高校選びも最後まで大変でしたが全力で考えてくださった。 熱心な先生で 定期的に連絡をいただき アドバイスなどしていただいた。 夢についても聞いてくださって どうしたらいいかアドバイスを本人に言ってもらってた。 時々塾長が変わるのでそこだけは本人も戸惑ってたので それがなければもっとよかったと思います。

総合的な満足度

同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。

総合的な満足度

塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった

料金について/月額:15,000円

月謝は安いとは言えず 夏期講習など高くつきます 本当に必要かわかりませんが 最低限にしても容易そうなのでそうしてます

料金について/月額:27,000円

入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。

料金について/月額:22,000円

よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いても自転車でも行ける距離にある。 そばにお店もあり、よるでも明るく行かせやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(71%)
3位 国語(29%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.4万-
木村塾阪神甲子園校の画像
明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力が全く上がらなかった上に、投げ出されたので。

総合的な満足度

ハイレベルな学校を目指すのでなければおすすめできると思いました。AI診断による反復学習はコツコツ取り組むのが苦手なこどもには適していると感じました。反復が必要だということがあたまプラスの利用で痛感したらしく、他の教科にもよい影響がありました。駐車場がもう少し広かったら、さらによかったのではないかと思います。

料金について/月額:9,020円

妥当な料金だと思った。もっと積極的な生徒なら、さらに通塾効果も上がったのだと思いました。長期休暇中の講習はモデルプランを提案されるが強制ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で行ける距離で、良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路沿いなので、送迎はしやすかったが、駐車場は2台しか止められなかったので、近くのコンビニを利用することが多かった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
甲子園口駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3万4万
個別指導WAM小曽根校の画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾を選ぶポイントは、自宅からの近さ、本人の習熟度の把握、保護者とのコミュニケーション、継続した見通しの作成などがあげられるとおもう。すべてを満たすことは容易ではないが、今回選んだ塾は比較的われわれの要望を満たしていたのではないかと考えている。保護者がどんなことを大事に思うかをしっかり持っていることが大事。

総合的な満足度

志望校には合格したものの、期待するほどの成績の上昇は見られなかった。帰り道も心配だった。

総合的な満足度

個別なので、相談しやすく、合う先生とはよかった。教え方の合わない先生とはつらかった。複数の時もある。成績がよくない人にはいいような、そうでないような。地元密着なので、自習に行きやすくていい。成績がいい子には物足りないかもしれない。あまり成果を求められなかったように思うので、それも良し悪しかなと思う。

料金について/月額:40,000円

最終的な金額は大きくなったのでしんどかったが、不必要なカリキュラムを組まれることもなく、それに伴う費用の肥大化もなかった。

料金について/月額:30,000円

よくわからないけど、高いと思った。学年が上がるにつれて、月謝も上がった。教材やテスト代、施設代などいろいろ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最も近い塾であったことが大事なポイントでした。帰宅時は迎えに行く必要があったが、通う時はひとりで通塾されることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

メインストリートぞいだったが、帰る時間帯は人通りも少なく、少し心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車が停めやすかった。車は駐車場があり、面談の時は駐車券が出た。普段は迎えの車が並んでいた。近くの人向け

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(81%)
2位 英語(69%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
阪神国道駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万1.6万2.8万
個別指導アップ学習会の画像
丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0個別指導アップ学習会の画像1個別指導アップ学習会の画像2個別指導アップ学習会の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お月謝は高いように感じましたがカリキュラムや先生の質などはとてもよく子供を安心して通わせることができました。自習室にいてるアルバイトの大学生先生も質が良くとてもよかったです。これから通われるお子さんがいたらとても勧めたい塾だなぁと思いました。 自習室に行った時のフォローも完璧でした。 やる気のない子には不向きなのであまりおすすめはできません。

総合的な満足度

自分のペースに合わせて教えてくれるのがいいと思う。

総合的な満足度

先生が優しく教えてくれる。

料金について/月額:30,000円

普段はあまり気にならなかったが受験の年のお月謝は少し高かったように思います。 特に夏期講習はすごい。 他の塾より若干高いのが少し

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地もよく通塾するのに街頭や人気、車の多さなど全てを考慮して親としてとても安全だったのでよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニや店が多く、夜でも明るい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し距離があるの少し不便かなとは思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(62%)
3位 国語(57%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
甲子園駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3万3.9万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの場合は塾長の印象が強い 授業変更、曜日変更、時間変更など柔軟に対応してくれる 方だし話し方も子供らからしたら優しい方だという印象 夏期講習、春期講習、冬期講習などあるが 家庭の事情により受けることが困難でも対応してくれたり 塾がない日でも机があいていたら勉強しにきていい。と言ってくれ あいてる先生がいたら教えてくれたりとすごく親切丁寧な塾長さんがいました

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりで 分からない

総合的な満足度

最難関レベルの大学受験を考えているお子さまには物足りないかもしれませんが、平均レベル前後のお子さまの受験には丁寧な対応とサポートでお薦めだと思います。 料金的には適正レベルで内容的に負担感はありません。場所も阪急甲東園駅から徒歩数分の人通りが多いエリアにあり通学環境には最適だと思います。良い塾だと思います。

料金について/月額:10,000円

はっきりした金額は正直忘れた。当時の資料も廃棄済みのためわかりませんが 高くもなく安くもなくといった感想 姉妹割引があったのがたすかった

料金について/月額:20,000円

地元相場的には高くもなく安くもなくて相応の相場感。自習室が追加料金無しで使える点は料金的に助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から真っ直ぐの道で10分以内でつき 自転車で通える距離にあり大通に面しているため 安心して通わせれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

国道沿いで自転車か多いので 気をつけないといけない

塾内の環境(清潔さや設備など)

阪急甲東園駅から徒歩数分でアクセスは問題いなし。人通りも多く夜の通学も問題ない。コンビニなどもあり十分

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%82%82%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
212

甲子園駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ甲子園駅前校
関西個別指導学院(ベネッセグループ)甲子
個別館甲子園校
武田塾阪神甲子園校
大学受験予備校のトライ甲子園駅前校
トライ式医学部予備校甲子園駅前校
個別館鳴尾校
自立学習RED(レッド)鳴尾教室
個別指導の明光義塾鳴尾教室
個別指導 スクールIE甲子園校
口コミ評価
3.74
3.87
3.75
3.71
3.90
3.91
3.75
3.76
3.73
3.74
平均料金約3.6万円/月約3.4万円/月約2万円/月約3万円/月約2万円/月約1.3万円/月約3.5万円/月
平均料金約3.8万円/月約4万円/月約3.2万円/月約3.6万円/月約4.1万円/月約3.2万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月
平均料金約4.6万円/月約3.5万円/月約2.9万円/月約6.3万円/月約3.2万円/月約3.4万円/月約2.9万円/月約3.1万円/月
授業形態個別 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別個別 / オンライン個別 / 映像個別個別個別 / 映像個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

甲子園駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、甲子園駅にある塾・学習塾を212件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

甲子園駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

甲子園駅にある塾・学習塾の口コミは188件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
もも
3
2025.10.06

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が若いですが、受験対策の情報を多くもっている。 また、内申点など、学校での活躍や勉強にもアドバイスがもらえる。 週のレポートも丁寧、情報が多く、的確なアドバイスである。 教材も学校の勉強にリンクしていて、予習や復習にもなります。学校の成績にも良い影響あるかと思います。 治安のよい地域にあり、安心感を持って通えます。 夜遅くなっても大丈夫かと思います。

料金について / 月額:27,000円

他の塾を調べたが、料金は同一水準であった。 個別なので、集団よりは高くなっているが、個別としては平均的と思います。

通塾確認済み
10代の男性
わにこ
4
2025.03.18

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 46 → 卒塾時 51
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

戦略授業がとにかくいいです。特に自分で計画を立てるのが苦手な人におすすめです。料金は少し高いけど、それに見合った指導をしてくださるので、他の塾に比べて高すぎるとは感じなかったです。施設も綺麗で、コピー機を自分で使えるので、直接書き込みたくない参考書を解く時にコピーして使えていたので、とても助かっていました。

料金について / 月額:40,000円

親がら他の塾と比べて断然高いと言っていた。けど、料金が高いなりに、授業の質や設備などは整っていたのでこの評価にした。

40代から50代の女性
えつりん
4
2025.02.21

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なにしろ、本人がとても楽しく通ってましたし、成績もとても上がって、希望の大学に受かったのでとても良かったと思います。学生の先生もとても親身に相談に乗ってくれるし、安心して任せられました。面接試験の練習もとても親身にして頂いたので、本人は自信が付いて望めました。友人の子供にも是非薦めていますが、金額が高めなのが難点ですが、子供の将来を考えると良いと思います。

料金について / 月額:35,000円

やはり、金額が他の塾と比べて高いとこ感じました。ただ、友達の紹介もあったのでカードのプレゼントを頂きました。

40代から50代の男性
shirom
3
2025.02.13

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には可もなく不可もなくだと思う。ただ、もう3年以上通っているが、塾による学習効果や、生成アップの実績はあったと思うので、良かったと思う。そういった意味ではおすすめしたいと思います。引き続き通わせようと思っています。場所も清閑な場所でいいと思う。先生も子供と年齢も近いために、子供も心を許してなじんでいると感じる。

料金について / 月額:35,000円

料金は決して安くはないと思うが、水準として考えると他の塾と大差ないような気がする。なのでどちらともいえない評価とした。

10代の男性
たむき
2
2025.02.13

小学6年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 尼崎市立尼崎高等学校
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

これといって、成績が上がったわけでもなかったし、あまり頭に入ったような気がしなかったし、あまり集中できなかったから。また、自分自身高校受験に失敗して、ほとんどは自分自身の責任だと思うけれど、塾に行っているからには、第一志望の学校に受かりたかったし、塾を変えていれば受かっていたのかなと思うこともあったから。

料金について / 月額:3,000円

自分はあまり分からないけれど、あまり授業をとるように親からは言われてなかったので、安くはないと思う。

甲子園駅で人気の個別指導塾はどこですか?

甲子園駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ甲子園駅前校
  • 2位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)甲子園教室
  • 3位 個別館甲子園校
そのほか合わせて全212件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

甲子園駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る