- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣- 1対1 - 1対2 - 1対3 - それ以上      
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - なかなか家ではやる気が出ないので塾へ向かえば他にも頑張ってるお友達や仲間がいるので頑張れたし、憧れで頼りになる先生がいるので安心して通えたし、最後までやりきれたのが何よりも塾に行かせて良かったと思うことです。 個別だったのですが、集団授業だったらどうだったかも経験しても良かったかと後になって思ったりもしますが… - 総合的な満足度 - 毎日、授業がある日は、もちろん、無い日も自習室に通っていて、分からないところも空いている先生が教えてくれます。先生も優しい先生が多いし、チーフも優しかったです。 うちの子は、すぐ成績も上がり、志望大学にも合格して、ほんとに通って良かったと思います。 個別のため、授業料は高めですが、十分教えてもらえていると思います。 - 総合的な満足度 - 勉強嫌いな子どものでどうなるかと思っていましたが、3年間しっかり通い、こういう風にしてみたらという具体的なアドバイスをいただいたり、自習室の使用も積極的に勧めてもらいなんとか合格まで通うことができました。大学生活のことや、アルバイトのことなどの助言もいただいていたようなので、親しみやすかったのだと思います。 - 料金について/月額:30,000円 - 毎月の料金以外にも夏期講習、冬季講習とあり 大学受験なので教科も多く兄弟が多いし金額的には大変でした。 - 料金について/月額:23,000円 - 個別なので、授業料などは高いですが、それはしょうがないと思います。ちゃんと教えてもらえるので、それなりの金額だとも思います。 - 料金について/月額:38,000円 - 以前の塾に比べて内容も良かったし、春季・夏季・冬季講習の時期は高かったが、実際に志望校に合格できたので妥当だったと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前だったので 学校帰りに寄れたし、家からも近いので夜遅くなっても安心して帰れて良かったと思ってます - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からすぐ近くで、人通りもあり、不安な所は何もありませんでした。 駅に百均もあり、コンビニもあり、無いものもすぐ買えます - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 子どもは自転車で通っていたが、駅からも近い場所であり、近くにコンビニやスーパーもあって通いやすいのではないかと思う。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中2.8万高2.1万
- 生徒一人ひとりに合った「成績アッププログラム」とやる気を引き出すサポート体制!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 結果的に合格出来たので、通わせて良かった。 - 総合的な満足度 - 1コマの授業ではなかなか理解できず、コマ数を増やすと費用もかかりますし、講師は大学生のバイトであまりおすすめできません。面談など集団の方が手厚い感じがしたので集団で着いていけるならそちらの方がいいかもです。 季節講習の方にもオプションで様々な講習を素晴らしい講座なのでぜひ!とおすすめしてくださるのですが、全て参加するとなかなかな出費です。 基礎ができていない子どもはなかなか個別でも厳しいなと言う印象です。 - 総合的な満足度 - 担当の先生とはもちろん担当以外の方とも話しましたが、皆さん、あたりが柔らかめで話しやすく誰にでも相談できたのではと今となっては感じています。事務方もしっかりしていたので電話をすることがあっても、確実に担当の先生に話が繋がっていて安心して通わせることが出来ました。 子どもが先生と気が合ったことが一番でしたが、同時に親の面倒も見て頂いたように思い ます。 - 料金について/月額:30,000円 - 個別でしたので、集団に比べると費用がかさみました。施設利用料?事務管理料?だかを各教科ごとに請求されるのが納得いきませんでした。 科目数やコマ数を増やすとその分費用がかかり、また希望していない塾内テストも必須で毎回請求されていたのが負担でした。 - 料金について/月額:17,000円 - 私どもにとっては、それなりに大変は金額でしたが、頑張って払える金額には収まったのではという印象です。もとはとれたように思うので、普通かなぁと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通塾に近い環境であった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅の近くにあるので、夜でも明るく人通りも多い。 ただ、ビルの中にあるので、エレベーターにならなければならない。駅の通りからエレベーター乗り場に入ると少し暗い印象でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 以前は大通りを挟んで家の真向かいで三分の距離でしたが、先生を追いかけて教室を変えたので電車で通うようになり、しかも駅から10分は歩く場所だったので悩みました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 国語(60%)
 3位 英語(40%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 偏差値の上昇率 :中33%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的に判断しても、環境や先生方の質の良さや料金設定は良かったと思います。万人に対して問題ないかと思います。塾に通う一歩めとして良いかと思います。親の心配ごとや進路相談にも気軽に乗ってくれて相談しやすかったし、内容が適切だったと思います。子どもにも親身になって指導して頂けたかと思います。小学校レベルだと十分かと思います。 - 総合的な満足度 - 塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。 - 総合的な満足度 - 志望校に合格出来たので。 - 料金について/月額:5,000円 - 比較的に安く感じられました。周りの塾より良心的かと思います。内容に合った最適な料金設定です。問題ありません。 - 料金について/月額:25,000円 - 周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通の便利さは申し分なく立地条件は最適かと思います。ただ、交通量が多いとところで子どもが通うには少し心配でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近で通いやすかった。大きい道路沿いで1人で通塾させることに不安がなかった。明るい場所にあり、安心だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 幹線道路から、少し入った所にあるので、静かで勉強するには良いと思いますよね 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(11%) 
 掛け持ちなし(89%)
- 志望校への合格率 :小93%中94%高80%
- 偏差値の上昇率 :小94%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 自習室があり、そこに通うようになってから学習習慣が身についたように思います。 また、受験校の試験問題も多くおかれており、自由に問題を解き理解できなかった箇所は講師に説明を受けたりと勉強ができる環境にありました。理解しだすと勉強も楽しくなるようで受験前は学校から帰宅するとすぐに塾の授業と合間に自習室通いで集中して勉強に臨めたようです。 - 総合的な満足度 - テスト対策とかで火曜にはいいと思いますが、受験とかで通うので考えている人はあまりです。。。 私はテスト対策のために通っていたただけなので、あまりストレスは感じませんでしたが、受験を考えていて入塾をする方はあまりおすすめはしないです。 でも2年前の話しなので環境も変わっているかもしれない - 総合的な満足度 - 子どもが今のところ嫌がらずに通えているので良いと思います。ただ学年だあがれば金額が高くなり季節ごとの講習の金額も上がっていくので、どの教科をみっちりやり込むか決めて通うのがいいと思います。 教室が移転するので通うのには少しだけ遠くなってしまいまうのが、夜に通わせるのが特に雨の日は不安なところではあります。 - 料金について/月額:40,000円 - 他の塾との比較ができないのですが、料金は高いのか安いのかがわからないので普通としました。決して安いものではなかったと思います。 - 料金について/月額:20,000円 - 個別指導とゆうのもあって値段は高いです。他の塾には通ってないから分からないけど高いと思います - 料金について/月額:11,480円 - 通常の授業は他の塾と比べて安い方だと思います。冬季講習や春季講習は子どもにあわせたカリキュラムになるので金額は個人個人で違うと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住宅街の中にある塾で、近くにコンビニエンスストアはあったので飲食の買い出しには困らないようですが、特に通塾に便利というわけでもなかったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からは近いですが少しわかりにくいところにあるため少し不便ですね。 三国からだとかなり距離あります - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 今現在の場所は家から近くて心配ではないのですが、移転先は大通りに面していて交通量が多いので少し通うのに不安はあります。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(72%)
 3位 国語(44%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中2.2万高3.8万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 講師の対応もよかったし、子供も1人でやるよりも成長している実感をもちながら通えていたように感じたのでまた機会があれば通わせることも考えているし、下の子供が通うことになった場合は第一候補になるところかなと思っている。 近所の子などに勧めるようなことはしないと思うが、身内では話しにできると思う。 このような個別指導の塾がもっと増えれば充実しそうかなと感じた - 総合的な満足度 - リーズナブルなのは親の負担としてはかなりありがたいです。が、成績が上がる実感はあまり感じなかったかも。 結果的に志望校は合格しましたが、私立専願だったので、まぁ当たり前なのかな。 定期考査対策はしてもらえますが、個人に合った内容とペースはもっと考えた方がいいです。 入室するとお知らせがくるので、その点は安心出来ました。 - 総合的な満足度 - 通塾するようになって、アドバイスいただいた事を家で勉強することが増えて、良い結果に繋がりました。体調不良や悪天候でお休みした時にも、すぐに別日に変更してくださり、学習意欲が下がらないようにいい方向へ導いてくださったように思います。 希望大学に公募推薦で合格できたのも先生方が親身になってくださったおかげで、本人のやる気が出たのだと思って感謝しています。 - 料金について/月額:15,000円 - 料金の相場はわからないが、苦手な教科のみに絞って講義を受けられるので家庭の状況に合った選択ができるのでよかった - 料金について/月額:20,000円 - 他の個別指導よりはリーズナブルに思いました。 実は別として、本人が通わないといけないという強制感を感じなかった点はいいと思います。 - 料金について/月額:50,000円 - 料金はやはり高い印象ですが、それなりに良いアドバイスをいただいてたようなので通わせた甲斐はあったかなーと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近いのはもちろん良いことですが、大きい道路や車通りが多いとかの心配がなく、気軽に通わせられたことがよかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校帰りに寄るので、1度帰ってきて、勉強モードに入らないということはないです。 商店街にあり、何らかの軽食は調達できるので、夏期講習などにお弁当を用意する必要はなかったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 本人が家から通える距離で探しました。教室前がバス通りの狭い道なので、少し気になりました。小さなお子さんを通わせるのならあぶないかなーと… 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(72%) 
 2位 数学(67%)
 3位 国語(40%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小70%中100%高88%
- 偏差値の上昇率 :小100%中86%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中3万高-
- 北海道札幌を中心とした「完全1対1の個別指導塾」!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中1.4万高-
- 学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的には、やっぱり自分の子供に合ったところを探していくべきだと思います。その為にはやっぱり子供と普段から色々と話をして、子供の考え方をしっかり把握して、そして自分がどうしていきたいのかを、しっかり見つめ直して、子供としっかり向き合っていくべきだと思います。そうすることで、子供もしっかり勉強する子供になると思いますし、成果が出ると、やっぱり更にやる気も出て、更に勉強も好きになっていくと思います。 - 総合的な満足度 - アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。 - 料金について/月額:3,589円 - やっぱり安さが原因で通うことを決めましたので、やっぱりそこは大変満足しています。以上になります。申し訳ありません。 - 料金について/月額:21,000円 - 国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも中学校からも近く通いやすいところが魅力です。学校の帰りにも徒歩で通えるのがいいです。便利な所にあります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通うには、自分の車で送迎しますので、特に問題ありませんでした。以上になります。申し訳ありません。以上で。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(63%) 
 2位 英語(63%)
 3位 算数(50%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中4.5万高5.5万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 他の生徒との馴れ合いは求めていない、勉強だけを追い求めるストイックな生徒には、この塾は大変おすすめできます。雑談など、皆でワイワイガヤガヤといった雰囲気ではなく、それぞれが静かに集中して勉強しています。そのため、塾に行くだけで自然と周りに触発されて努力して勉強を頑張ろうという気持ちになれると思います。 - 総合的な満足度 - 総合的にみて、値段、指導方法すべてにおいて適正でいいと思います。この塾は是非おすすめしたいと思う。また声かけ、面談についても定期的に行ってくれて、塾での様子も保護者に随時連絡してくれるので塾での子供の様子がよくわかり、とても安心して塾に行かせることができ、とても信頼をおいています。とてもおすすめです - 総合的な満足度 - 生徒や先生の質がかなり良い!勉強に困ったら先生が,自分の力で自分や生徒に分かりやすく段取りを持って説明している。もし、先生が最初問題を見て分からなかったとしてもどうにかして生徒に教えるという強い意志で難しい問題を解いて生徒に分かりやすく教えており、そのおかげで自分は第二志望校に受かったと思っています。 - 料金について/月額:50,000円 - 料金帯としては普通です。教材や環境の質を考慮すると、大変お手頃であると思います。また次年度どれくらいかかるかもある程度試算していただけるのが助かりました。 - 料金について/月額:50,000円 - 料金はとても良心的でとても値段はやすいと思います。また初期費用についてもそこまで高くはありません。 - 料金について/月額:10,000円 - 初回授業では4回無料で授業を行ってもらいうれしかったが、授業本番始まると月額費用が思ったより高かったから正直どっちつかずの状態 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 最初のほうの設問でも申し上げましたが、自宅から近い塾を選びましたので。夜は柄の悪い方が多い地域ですが、夜遅くまでは行かせてないので問題ありません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からとても近くまた交通の便もとてもいいので通いやすいと思います。バス電車どれでも行けるのでいい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近い。学校帰りに通いやすい。塾の帰り道にイオン茨木に寄ることができる。チャリを止める場所が、ある。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(70%) 
 2位 数学(67%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小94%中91%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 10位
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.6万高3.2万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 人の目を気にするタイプなので、生徒とある程度一定の距離を取れると思って入塾させました。集団ではわからないとこを自由に聞けなかったのと、どんどん先に進んで困っていましたが、ここではわからない所を聞けて良かったみたいです。知り合いも多いですが、やはり個別なのでほとんど関わらないようて安心しています。活発な子は物足りないかも - 総合的な満足度 - 抱えていた勉強の悩みのほとんどは学習習慣ややる気です。そこを森塾さんにお世話になってからは人が変わったかのようにずんずんと子どもが塾に足を運んでいます。半年近くではありますがここまで関わってくださった先生方、校長先生には感謝しかありません。 自信がなく勉強に後ろ向きな子どもには絶対にお勧めする塾です。これからもよろしくお願いします。 - 総合的な満足度 - 自信が持てなかった子供がやる気になれる塾です たくさん褒めて伸ばす塾なので頑張れます 親としても面談やお電話などその都度頂けるのでサポート体制もしっかりしていて安心できます 悪い点は今のところ見当たりません 今後は受験生として受験勉強にも力を入れていく方針だと思いますがやる気になれるアプローチを掛けてくださると思うので任せていきたいと思います 親子ともに励まされているのでとてもこれからが楽しみです 今なかなか勉強に前向きになれない子供には特におすすめの塾です - 料金について/月額:18,000円 - 自習室や駐輪場もないのに高すぎる。試験前はいつも自習室が埋まっていて入れない。一旦決めたら曜日の変更も次月までできない。 - 料金について/月額:30,000円 - 先に案内してくださった通りなので特に不満もありません。むしろ個別指導の塾さんの中では安値な印象です。季節講習費も事前に分かります。 - 料金について/月額:25,000円 - 個別なのでそれ相応の料金は覚悟していましたがその中でも比較的に安い方だと思います 今はさらに見ていただけている印象なので料金以上にお得な感じがして非常にありがたい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車置き場が有料なのて、通塾しにくい。ゆっくりしていたらお金を取られるので、毎回ヒヤヒヤさせら れる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いことや駐輪場もあるため通いやすさはあります。若干、道が高速道路付近ではあるため混雑しますが安心できます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 新石切駅から徒歩で1分程度 周辺にはコンビニやミスドがあるので小腹が空いても問題がないのがありがたい 駐輪場もあるので便利 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 英語(71%)
 3位 理科(29%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 学校のような集団の授業だとどうしても分かっていなくても先々進んで行ってしまうので、個別指導で子供が分かっていないところを繰り返し授業で説明してもらえるので良かった。 成績も上がってきてはいるし、色々な先生に教えてもらえて楽しそうなのでよかった。子供がまだ小学生なのもあるかもしれないがどの先生も優しそうで良かった。 - 総合的な満足度 - 大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。 - 総合的な満足度 - 先生の教え方が上手で施設も綺麗で、駅チカで一コマの料金が決まってるので、金額が分かりやすくおすすめだから。先生に質問もしやすくて、ちゃんと勉強をしたいと思ってる人達だけが来るので勉強しようと思う気持ちにもなれるし、勉強がしやすかった。そしてちゃんとみんな高校に受かったので、総合的にもおすすめだなと思った。 - 料金について/月額:19,000円 - 個別指導の中では安めだと思います。40分の講義があるので小学生とか集中力が持たない子は80分の講義より安く通えていい。 - 料金について/月額:30,000円 - 何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。 - 料金について/月額:10,000円 - 他の塾に比べたら安かったり、教科書も塾に行けば借りれたので、わざわざ高い教科書を買わなくても良かったから - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分の家から近いし、最寄りの駅からも近い。今後、高校で電車通学等になっても通いやすい。 国道に面しているため、車等の交通量は多いがそれさえ気をつければ人通りが多いので防犯面でも少し安心 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - コンビニが近くにあるので、休憩に便利 駅から近いので、そのまま遊びに行ったり、遊びの帰りに塾に寄れたりするので便利 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的な満足度は100で表すと150という所ですかね。おすすめしたいポイントは、アクセスの良さと、周辺環境の良さ、講師の方とのコミュニケーションのとりやすさ、バラエティに富んだカリキュラムや教材の、本人に応じた選別、なによりチーフ(教室責任者)が最高です。みなさんには是非おすすめしたい塾となっております。 - 総合的な満足度 - 学校のような集団の授業だとどうしても分かっていなくても先々進んで行ってしまうので、個別指導で子供が分かっていないところを繰り返し授業で説明してもらえるので良かった。 成績も上がってきてはいるし、色々な先生に教えてもらえて楽しそうなのでよかった。子供がまだ小学生なのもあるかもしれないがどの先生も優しそうで良かった。 - 総合的な満足度 - 大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。 - 料金について/月額:77,000円 - 個別指導なのでそれなりの金額で、映像授業と併用しているので金額がもう少し上がりますが、がそれに見合った指導をして頂けて、学力向上に繋がり、自分自身でも成長を感じられます。 - 料金について/月額:19,000円 - 個別指導の中では安めだと思います。40分の講義があるので小学生とか集中力が持たない子は80分の講義より安く通えていい。 - 料金について/月額:30,000円 - 何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からのアクセスは抜群で、コンビニも教室の真下に2つ(セブンとファミマ)があり、休憩時間にご飯を食べに行けるような店舗もあります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分の家から近いし、最寄りの駅からも近い。今後、高校で電車通学等になっても通いやすい。 国道に面しているため、車等の交通量は多いがそれさえ気をつければ人通りが多いので防犯面でも少し安心 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.5万高1.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。 - 総合的な満足度 - 勉学ばかりでなく、プライベートの話題もして下さいました。学校内ではついていけない学習箇所も丁寧に補って下さいました。2学期も終盤に差し掛かる時期に志望校の変更を申し出た時も快く応じて下さいましたので親としては感謝です。子供自身が体育科を希望した時に偏差値が元の志望校より低く、母である私が戸惑っておりましたが、先生に本人が望んで入学するという事は、行かされてる感を持たずに高校に通えるので精神衛生上でも良い事と私の不安を後押ししてくださいました。 - 総合的な満足度 - 駅近くで子供たちも通いやすく、個別指導塾の中で格別にで丁寧に教えて貰えて貰えますし、懇談もきちんとしてくれて親としても子どもの雰囲気や進み具合やつまずいている事も教えて貰えますし、教材も他の塾よりも分かりやすく使いやすいみたいなのでとてもおすすめの塾でした。 塾長さんがとても親身になって1人ずつのペースを把握しているところも親としてとても安心できておまかせ出来ました。 - 料金について/月額:30,000円 - 塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい - 料金について/月額:17,000円 - 個別指導でしたので月額は安価ではありませんでしたが、料金面も納得できました。夏期講習等に申し込みした月は合算すると3〜4万の費用でしたので兄弟で受けたこともあり、かなり家計を圧迫しました。 - 料金について/月額:30,000円 - 金額は個別指導では、このぐらいの金額で妥当だと思いました。教材もとてもわかりやすく、講師の方達も我が子に合うような先生を用意してくださいますし、良かったです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 最寄り駅からは少し距離はありましたが大通りに面しており、ある程度の人通りもあった場所に面していたので帰宅時間も辺りは明るく安全でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前でしたので、モノレール電車からも近くとても通いやすい場所にお教室があります。 ロータリーもあったので、車でも送りやすかったですよ。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(41%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小100%中88%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 14位
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中2.2万高3.8万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 講師の対応もよかったし、子供も1人でやるよりも成長している実感をもちながら通えていたように感じたのでまた機会があれば通わせることも考えているし、下の子供が通うことになった場合は第一候補になるところかなと思っている。 近所の子などに勧めるようなことはしないと思うが、身内では話しにできると思う。 このような個別指導の塾がもっと増えれば充実しそうかなと感じた - 総合的な満足度 - リーズナブルなのは親の負担としてはかなりありがたいです。が、成績が上がる実感はあまり感じなかったかも。 結果的に志望校は合格しましたが、私立専願だったので、まぁ当たり前なのかな。 定期考査対策はしてもらえますが、個人に合った内容とペースはもっと考えた方がいいです。 入室するとお知らせがくるので、その点は安心出来ました。 - 総合的な満足度 - 通塾するようになって、アドバイスいただいた事を家で勉強することが増えて、良い結果に繋がりました。体調不良や悪天候でお休みした時にも、すぐに別日に変更してくださり、学習意欲が下がらないようにいい方向へ導いてくださったように思います。 希望大学に公募推薦で合格できたのも先生方が親身になってくださったおかげで、本人のやる気が出たのだと思って感謝しています。 - 料金について/月額:15,000円 - 料金の相場はわからないが、苦手な教科のみに絞って講義を受けられるので家庭の状況に合った選択ができるのでよかった - 料金について/月額:20,000円 - 他の個別指導よりはリーズナブルに思いました。 実は別として、本人が通わないといけないという強制感を感じなかった点はいいと思います。 - 料金について/月額:50,000円 - 料金はやはり高い印象ですが、それなりに良いアドバイスをいただいてたようなので通わせた甲斐はあったかなーと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近いのはもちろん良いことですが、大きい道路や車通りが多いとかの心配がなく、気軽に通わせられたことがよかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校帰りに寄るので、1度帰ってきて、勉強モードに入らないということはないです。 商店街にあり、何らかの軽食は調達できるので、夏期講習などにお弁当を用意する必要はなかったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 本人が家から通える距離で探しました。教室前がバス通りの狭い道なので、少し気になりました。小さなお子さんを通わせるのならあぶないかなーと… 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(72%) 
 2位 数学(67%)
 3位 国語(40%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小70%中100%高88%
- 偏差値の上昇率 :小100%中86%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 駅ちかなので、人通りも多く、安心して通学してもらえます。仲良くできる子もいるので、よいとは思います。高級な塾ではなく、庶民で、通いやすいとは思います。がっつり勉強したいというより、ほどよく勉強でき、子供へのストレスも低いものです。一度、体験見学会に参加していただき、雰囲気はわかりますので、参加してから考えてみては - 総合的な満足度 - 先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。 - 総合的な満足度 - 集中力はたまになくなってしまいますがそれに対してはフォローして下さります。勉強にかかわらず学べますね!悪い点はあまりないですし居心地が良いので静かな場所で集中できたりもしますから最高だと個人的には思っています!外がうるさい時もあるのでその辺は辛いですし集中が出来にくて疲れてしまいますが今は大丈夫ですよ - 料金について/月額:20,000円 - 少し高く感じますが、周りと比べて特別高くはなかったです。安いことにこしたことはないですが、安すぎると不安になります - 料金について/月額:30,000円 - 全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。 - 料金について - 金額は高いですが学ぶ側からしたら妥当な範囲です。すごく高い訳では無いですがしっかり向き合って下さるので - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 人通りもあるので、安心です。コンビニもあり、飲み物や食べ物も大丈夫です。駐輪場はいつもいっぱいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾に通いやすいですし何より近くなんで良いと思いますやはり通いやすいと便利ですしいいですね!よいと思います 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(69%) 
 2位 数学(61%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 駅ちかなので、人通りも多く、安心して通学してもらえます。仲良くできる子もいるので、よいとは思います。高級な塾ではなく、庶民で、通いやすいとは思います。がっつり勉強したいというより、ほどよく勉強でき、子供へのストレスも低いものです。一度、体験見学会に参加していただき、雰囲気はわかりますので、参加してから考えてみては - 総合的な満足度 - 先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。 - 総合的な満足度 - 集中力はたまになくなってしまいますがそれに対してはフォローして下さります。勉強にかかわらず学べますね!悪い点はあまりないですし居心地が良いので静かな場所で集中できたりもしますから最高だと個人的には思っています!外がうるさい時もあるのでその辺は辛いですし集中が出来にくて疲れてしまいますが今は大丈夫ですよ - 料金について/月額:20,000円 - 少し高く感じますが、周りと比べて特別高くはなかったです。安いことにこしたことはないですが、安すぎると不安になります - 料金について/月額:30,000円 - 全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。 - 料金について - 金額は高いですが学ぶ側からしたら妥当な範囲です。すごく高い訳では無いですがしっかり向き合って下さるので - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 人通りもあるので、安心です。コンビニもあり、飲み物や食べ物も大丈夫です。駐輪場はいつもいっぱいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾に通いやすいですし何より近くなんで良いと思いますやはり通いやすいと便利ですしいいですね!よいと思います 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(69%) 
 2位 数学(61%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 家でも学校でもできないことを個別で聞きやすくいいと思います - 総合的な満足度 - 駅ちかなので、人通りも多く、安心して通学してもらえます。仲良くできる子もいるので、よいとは思います。高級な塾ではなく、庶民で、通いやすいとは思います。がっつり勉強したいというより、ほどよく勉強でき、子供へのストレスも低いものです。一度、体験見学会に参加していただき、雰囲気はわかりますので、参加してから考えてみては - 総合的な満足度 - 先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。 - 料金について/月額:20,000円 - 少し高く感じますが、周りと比べて特別高くはなかったです。安いことにこしたことはないですが、安すぎると不安になります - 料金について/月額:30,000円 - 全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し家から遠いので心配ですが今のところ問題ないです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 人通りもあるので、安心です。コンビニもあり、飲み物や食べ物も大丈夫です。駐輪場はいつもいっぱいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(69%) 
 2位 数学(61%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中3.3万高4.5万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供から「勉強ついていけてない。」と言われ、本人もこのままでは駄目だと思い、トライプラスにお世話になることを決めました。 先生方はとても親切で、気さくに声掛けしてもらっているみたいですし、分からないところも気軽に聞ける雰囲気で子供も親も安心してお世話になっています。 子供にとってどうすれば良いかと提案等していただけるし、子供の様子を見ながら教材以外に課題を出してもらったりしているようです。 嫌だった勉強も少しずつ苦手克服出来てきていると思います。 計算が好きになったし、集中力が身に付いてきたので、良い先生に出会えたと思っています。 - 総合的な満足度 - 勉強はもちろんのこと,クラブ活動や,些細な人間関係等についても,わざわざ時間を設けて頂きある意味本当の個別指導をして頂いたような感じでした。少し家から遠いでしたが通わせる価値のある場所のように思いました。本人が子供を持ったら,また通わせるように思います。勉強も目標設定等何度も修正して頂き,やる気に繋がるようし向けて頂いたように思いました。もっと広い教室であれば,もっと沢山の人がそんな気持ちで勉強出来たのでは?小さな教室だから出来たのか?今では分かりませんが,子供にとってとても素敵な場所だったように思いました。 - 総合的な満足度 - 個別指導が合う人の場合は、問題ないと思います。集団授業が向いている人の場合は、合わないと思うため、普通としました。先生も、変わることはあったが、丁寧に指導してもらえているようで、授業が身に着いているように、感じていました。授業科目も、費用を理解し、志望校に合格するために、何を受けるか相談し、決めた結果、志望校に合格することができました。 - 料金について/月額:18,000円 - 個別指導なので、料金的には普通なのかなと思います。学年が上がったので、これから子供の様子を見ながらコマ数を増やしていかないといけないとなると、高くなりますが、料金的には普通かと思います。 - 料金について/月額:80,000円 - 価格は全体的に始めは高いと思っていましたが、様々事に相談にのってくださってアドバイスを頂き,本人としてはとても良かったようでした - 料金について/月額:45,000円 - 以前の塾と比較すると、授業料は安くなり、無理に増やすように勧めて来ることもなかったため、概ね問題ないと思っている。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、周りにコンビニや飲食店もあります。 駐輪場は塾の建物前の歩道、路肩に置いています。 他の方の迷惑にならないように置き方等注意事項等の連絡もありますし、はみ出して駐輪している場合は先生がなおされているのを見たことがあります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いし,便利な所なので安心して通わせる事が出来ました。周りの環境も飲食街があり、週末,年末は少し気になりましたが、あまりそのような日は通ってなかったので 良かったです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から自転車で通えることろにあり、自家用車で送り迎えする場合も、車が停めやすい場所であり、周りも静かだった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(56%) 
 2位 英語(51%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(10%) 
 掛け持ちなし(90%)
- 志望校への合格率 :小100%中86%高75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生達が若く楽しんで勉強してるので、生徒達も楽しんでる雰囲気でとてもアットホームな環境が自然に出来上がっていたのが良かったなと思いました。自習室も常に開放してくれてるので、いつでも通えて沢山の生徒が常にいる状況だったと聞いていて 合格するまで安心して通わせる事が出来たのがとても良かったです。 場所的にも生徒だけで行き帰りが出来るので お迎えの時間がとソワソワする必要がなくなり 親としても安心して子供を任せていけると感じました。 - 総合的な満足度 - 塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。 - 総合的な満足度 - 本人から行きたい!と言い出したが、途中から、イヤイヤ行ってました。でも、受験が終わるまでは、頑張って行き、志望校に合格できました。本人のやる気さえあれば、自習室もあるので、伸びると思います。やる気のない子は、なかなか難しいかもしれません。 費用の方が、入ったころから、考えると、次から次へ、お金はかかったと思います。 - 料金について/月額:30,000円 - 講師陣の質のわりに安く受講できたと思います。 夏季、冬季の特別授業が増えると金額も上がりましたが そのおかけで合格できたと思うし相場ぐらいかなと思います - 料金について/月額:25,000円 - 周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。 - 料金について/月額:16,000円 - 月謝は、そんなに高くなかったが、夏期講習や、教材などは高いような感じがする。 コマを増やすように、セールスはあった! - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からも家からも近く、人通りも多い場所にあったので 夜でも安心して通えていたと思います 近くにはコンビニもあり おやつなど買いに行きやすい場所で良かったです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近で通いやすかった。大きい道路沿いで1人で通塾させることに不安がなかった。明るい場所にあり、安心だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも近いからよかったが、自転車置き場もなく、近所から苦情も出てしまい、自転車で行けなくなってしまった! 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(11%) 
 掛け持ちなし(89%)
- 志望校への合格率 :小93%中94%高80%
- 偏差値の上昇率 :小94%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 分からないことつまづく点を気づいてもらえ、子どもからも質問しやすい 子どもが理解しやすい教え方をしていただけるので、分からないことにストレスがなく常に前身出来ているようです。通うのを苦に思うことなく部活で疲れていても、楽しんで率先して向上心を持ち通ってくれており、そのような環境作りをされていることがありがたい - 総合的な満足度 - 塾長はこちらが連絡相談報告をすれば、丁寧に対応してもらえた。 授業も子供が積極的に取り組み先生に質問できれば有意義に過ごせると思う。そうでなければ自主性に任せ先生からあまり積極的に指導する感じではないので、自習をしに通っている感じになるかもしれない。 代わりにやる気を見せれば、時間外にも関わらず教室を開けてくれたり、教材を用意してくれたり指導してくださり助かった。 - 総合的な満足度 - この通っていた塾の教室について、教室の授業の内容や教室の雰囲気などについては、わたし自身は詳しく把握はできていない状況でしたが、子どもから聞いた話からの塾の教室の雰囲気や、授業の内容は良いと思っておりまして、また塾の教室が住んでいたマンションからとても近い場所にあったことから、総合的な満足度とおすすめしたいポイントについてはこの「普通」という回答とさせていただきました。 - 料金について/月額:35,000円 - 講師の質は良いがテスト前なと短期集中でコマを増やすのでその度に月謝以外の料金がお高くなり負担ではある - 料金について/月額:25,000円 - 周りの塾に通っているお友達に聞くと授業料は定額に思えた。また講習も無理矢理や押し付けは弱く、自由だったから。 - 料金について/月額:50,000円 - 料金については、この塾の教室以外がどれくらい掛かるのか把握できていなかったので、あまり、基準がわからず、この「普通」という回答とさせていただきました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前で自宅からの行き帰りも危ない道がなく安心して通わすことが出来、車で迎えに行く際も駐車スペースがあり利便性が高い - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近で通いやすかった。大きい道路沿いで1人で通塾させることに不安がなかった。明るい場所にあり、安心だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - その当時、住んでいたマンションからとても近い場所にこの塾の教室がありましたので、通塾の観点からすれば、とても便利でしたので、この「とても良い」という回答とさせていただきました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(11%) 
 掛け持ちなし(89%)
- 志望校への合格率 :小93%中94%高80%
- 偏差値の上昇率 :小94%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!









