- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.3万高-
- 1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった
総合的な満足度
同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。
総合的な満足度
先生に対しては全然問題ないと感じています。 個人をよく見てくれていますし、たくさん褒めてくれます。地域密着なので近所の子供たちが多いし、学校の授業に沿った内容で苦手な部分を 重点的に教えてくれますし、 勉強方法や受験対策も自然と身につくようなると思います。定期的に理科の実験イベントなどもあり、通っていないお友達も参加できるためそこもおすすめポイントです。 住宅地のため夜は人通りが減りますが、全くなくなるわけではないし車どおりもあります。近くに大学やコンビニもあります。受験生に特化した強化日程や学校に行く前の早朝授業もありますので、受験前には他の兄弟も通わせようかと考えています。
料金について/月額:22,000円
よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる
料金について/月額:27,000円
入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。
料金について/月額:9,700円
週2コマで10,000をきるので 比較的通いやすい。 夏期講習や春季講習はがっつり日数を増やすと一気に料金は跳ね上がってしまいます。 教材費も高い印象はありません。 検定は受けたい人だけで良いみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いため大変通いやすい。宿題や学校のテストで分からないところがあれば授業でなくても質問しにいける。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2万中3万高3.9万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームなところと、先生が熱心だったのと、成績もあがり、最終的に志望校の゙ランクもあがり無事合格できた。大学生の゙先生かたも親身になり親の気持ちもフォローもしてくださった。お友達もでき、みなで合格湯目指す,体制が、よかった。 いまは、教室が移転サれたみたいでお世話になった先生方に、お会いすることも、なくなり寂しくなりました
総合的な満足度
2人の子供を通わせましたが 上の子は志望校にも合格出来、2人目は間も無く公立校の入試目前です。 当日までしっかりサポートしてくれるので、親は安心して見ていられます。 子供の性格にも合わせて貰えているそうで、無理なく指導して貰えている感じです。 入塾当初よりも確実に偏差値も上がっています。 このまま大学もがんばってほしいしです
総合的な満足度
いい先生ばかりで、こちらの塾は、褒めて育てると言うことにこだわりを持っていたので子供は安心して塾に通いやすかったと言っていました。塾が終わるたびに、カードを書いてくださり親としても安心して任せることが出来ました。中学校の時は、すごいたくさんの宿題が出てましたので、それを考慮して塾の宿題も少なめで、とてもよかったです。また受験対策を親も子も丁寧に教えていただき、ここでの塾へ通わせて良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
料金説明もわかりやすく、追加などの無理強いもなかった。教材もたくさん使わず必要最低限の゙購入だったと思います
料金について/月額:10,000円
周辺の塾を見比べましたが、 一番平均的な価格帯だと思う 特別講習などで追加も有ります これ以上価格が上がると一般家庭では少し辛いかなと思います
料金について/月額:30,000円
他の塾にくらべては安い方だと思う。安いからと言って、講師は手を抜かず、一人一人、まんべんなく教えてもらえることが、大変良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅からも近かったので、送迎も楽だった。目の前にスーパーがあり、買い物しながら待つこともできた
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに飲み屋やパチンコ屋が多いエリア、遅い時間は送り迎えがある方が安心だと思います。塾が面している道はエリアと逆側ですが、夜は暗めです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし、駅からも近いと言う所が良かった。 また明るい場所にあったため通いやすかったと思います。 家から15分でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小100%中82%高82%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2万中3万高3.9万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
カリキュラムが一定しないので個人的に勉強のスケジュールを立てられる子供には自分のペースを壊されることになる。また塾自体が子供の予定を把握してないことがあり塾に行ってから今日はなかったと思っていたなど把握しておらず振り替えになる事が多々ある。後前払いになるので振り替えが発生してその駒を入れることができなくなったとしても無理やりねじ込んで組むので子供の実力にはならず塾の自己満足になる事が多々ある。
総合的な満足度
アットホームなところと、先生が熱心だったのと、成績もあがり、最終的に志望校の゙ランクもあがり無事合格できた。大学生の゙先生かたも親身になり親の気持ちもフォローもしてくださった。お友達もでき、みなで合格湯目指す,体制が、よかった。 いまは、教室が移転サれたみたいでお世話になった先生方に、お会いすることも、なくなり寂しくなりました
総合的な満足度
家庭内で、学習することの少なかった息子ですが、通塾することにより、一緒に学習する友人もでき、学習意欲が高まったことが一番の収穫でした。親から見て特別講習がどのくらい効果があったのかは、不明ですが、本人自らが申し出て受講したところ見れば、学校の成績も上がっており、効果があったものと思っています。一緒に学習した友人とは、大学等は別の道でしたが今も親友です。
料金について/月額:32,000円
周囲の個別に比較して安い印象があった。教材も少し安くキャンペーンもあったので比較的入塾しやすかった。
料金について/月額:30,000円
料金説明もわかりやすく、追加などの無理強いもなかった。教材もたくさん使わず必要最低限の゙購入だったと思います
料金について/月額:35,000円
特別講習とかも受講したので、結果としては、予定より費用は掛かったのですが、成果や本人の学習意欲などの結果からも妥当と判断している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな書店があり夜でも明るい、人通りもあるので帰りも少し安心ではある。自転車で10分なので時間的にも通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅からも近かったので、送迎も楽だった。目の前にスーパーがあり、買い物しながら待つこともできた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので、交通量が多く、自転車通学に多少の不安は感じたが、周囲の目があるので、治安的にはかえって、よかったと思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小100%中82%高82%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2万中3万高3.9万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家庭内で、学習することの少なかった息子ですが、通塾することにより、一緒に学習する友人もでき、学習意欲が高まったことが一番の収穫でした。親から見て特別講習がどのくらい効果があったのかは、不明ですが、本人自らが申し出て受講したところ見れば、学校の成績も上がっており、効果があったものと思っています。一緒に学習した友人とは、大学等は別の道でしたが今も親友です。
総合的な満足度
アットホームなところと、先生が熱心だったのと、成績もあがり、最終的に志望校の゙ランクもあがり無事合格できた。大学生の゙先生かたも親身になり親の気持ちもフォローもしてくださった。お友達もでき、みなで合格湯目指す,体制が、よかった。 いまは、教室が移転サれたみたいでお世話になった先生方に、お会いすることも、なくなり寂しくなりました
総合的な満足度
塾はやはり講師と子供の相性が良くないといけません。それと通っている公立中学校の教科書に沿ったカリキュラムであること。ほかのことが優れていても、こればかりは譲ることはできませんでした。当塾の立地の関係かと思いますが、同じ公立中学校に通う生徒も少なかったようでした。阪急伊丹駅の駅ビル内にあり治安の面で安全だと思いましたが残念でした。
料金について/月額:35,000円
特別講習とかも受講したので、結果としては、予定より費用は掛かったのですが、成果や本人の学習意欲などの結果からも妥当と判断している。
料金について/月額:30,000円
料金説明もわかりやすく、追加などの無理強いもなかった。教材もたくさん使わず必要最低限の゙購入だったと思います
料金について/月額:20,000円
子供の担当になった講師とあまり相性が良くありませんでした。そこで講師の変更を当塾に要望したのですが、あいにく他の講師のコマが合いませんでいた。そのため個人指導塾キャンパスへ移ることになりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので、交通量が多く、自転車通学に多少の不安は感じたが、周囲の目があるので、治安的にはかえって、よかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当塾は阪急伊丹駅の駅ビル内にありました。そのため治安の面では安全であると判断しました。当塾専用の自転車置き場はなく、駅前の市が運営する駐輪所をお金を払って利用する必要がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅からも近かったので、送迎も楽だった。目の前にスーパーがあり、買い物しながら待つこともできた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小100%中82%高82%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高3.1万
- プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導だけどそこまで個人という感じもなく凄く丁度いい感じの塾でした。静かな子も明るい子も楽しめるところだとおもいます。料金は比較的安くコースを選択出来るのも凄く魅力的です。兄弟、姉妹での通塾の場合10パーセントオフになるのも魅力的に感じました。個別指導まなびの方は基本的1対2ですがこちらは1対4で自分に合っていました。
総合的な満足度
キャンペーン時に、入塾したので、色々とお得に入塾ができた。 個別指導なので、わからない所をしっかりと指導していただける所もすごくいい。 塾が終わると、アプリで勉強した内容や理解度などもわかり、宿題の連絡もありとてもいい。 帰る時も、塾を出たのをお知らせしてくれるので安心です。初めての塾だったので、すごい丁寧で良かった。
総合的な満足度
数学が苦手で、問題集などで家庭学習をしていたが、全く成果が出なくて塾に行くことになった。何箇所か体験授業を受けて、一番わかりやすかったこと、環境が良いのでこちらに通うことに決めた。丁寧に指導していただいているので、すぐに成果が出て、成績が上がったので、ここに決めてよかったと思います。体調不良など、急なお休みにも柔軟に対応してくれる。
料金について/月額:18,000円
他の塾よりは全ての面で少し安く感じました。中学生と高校生で金額もあまり変わらなく凄くいいと感じました。
料金について/月額:10,000円
夏期キャンペーンで、2000円で夏期講習が受講できた。入塾金は、無料でした。 教材費用は、3000円ほど 月会費2500円➕受講料金10000円
料金について/月額:20,000円
授業料が安くて、同じ料金で5教科通える塾がすぐそばにあるが、そこよりも少し料金的には高くなるが、授業内容やサポート体制が充実しているので、こちらに決めた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く凄く良かったです。コンビニも何件かありイオンも歩いて数分の距離にあって通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、大通りの所なので通いやすいと思います。 駐輪場が、少しわかりにくい。暗くて、怖いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、歩いて5分程度で行ける。小学校時代の通学路でもあり、馴染みのある道。明るい大通り沿いにあるので、夜でも安心して通えるところが良い。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中80%高75%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 66位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。
総合的な満足度
付いていけない子供は、辞めていき、個人に集中して対応してくれた
総合的な満足度
良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います
料金について/月額:5,000円
通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。
料金について/月額:80,000円
個人的には高いと思うが、周囲の話を聞くと似たような感じだった
料金について/月額:6,000円
値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
良かった点 終了時刻がほぼ毎回同じなので迎えに行く時に便利な事と、駐車場はないがすぐに退出出来る事。
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎の為、交通量が少なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩1分なので 夜でも安心です
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(80%)
3位 国語(60%)掛け持ちあり(40%)
掛け持ちなし(60%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 67位
- 口コミ平均月額料金 :小2.9万中3.6万高5.6万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業が苦手な人にはおすすめしたいと思うけど、やっぱり授業料が高いなと思う。塾にいる先生のレベルとかによって自分の伸び代も変わると思うのでなんとも言えない。1人でコツコツと自分のペースで勉強を進めたいと言う人には合っていると思う。参考書の購入にもかなりお金がかかるのでとてもお勧めできると言うわけではない。
総合的な満足度
総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった
総合的な満足度
自分で勉強の仕方が分からない子だったり、絶対に志望校に受かりたいと思う人は合っていると思う。周辺のアクセスや必要な物も買えたりするのでおすすめです。 先生がたもフレンドリーで同じ趣味などがあればもっと仲良くなれるかもです。小腹が空いたときには、ごはんが食べれたり、先生がたから旅行のお土産とかもらえるし、ほんとに充実できる環境が整っています。
料金について/月額:100,000円
授業が月に四回ほどしかないのに授業料がとても高かった。教材もその都度購入したいといけなくて費用がかかるしもう少し安くていいと思う。
料金について
料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足
料金について/月額:70,000円
週4かい授業があって、一回約1万円と考えると高いなと感じる。これに他の教科も入ったらどんどん高くなってくるからそこは少し大変かなっとおもった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、近くにスーパーやコンビニなどもあるので小腹が空いた時に買い物にも行きやすかったところが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩すぐ行けるし、お腹が空いてもコンビニやスーパーがあったり、大学に書類とか出したい時も、郵便局もあるのでとても良い
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(92%)
2位 数学(58%)
3位 理科(33%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :高100%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.5万高2.1万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師も良い方達ばかりで、きちんと挨拶もしてくれ入りやすい雰囲気です。 入塾してから、子供が人見知りもあったのですが、きちんと対応してくださり、時間をかけて打ち解けるようにしてくださいました。 普段から子供にもどこが不安か等聞いてくださっていた様子で、学校の事等も話しやすい様子でした。 どこか分からない所があると、どこからつまずいているのかを把握してくださり、小学校でつまずいていた事がわかればそこからやり直ししてくださるような一人一人にきちんと対応してくれ、子供も解ける事に楽しさを覚え自ら勉強するようになりました。 いつまでにここからここまで覚えて。等一人一人に合わせて課題も与えてくれるので、子供も何をどうすればいいのかわからないとゆうことはないと思います。 目標をみつける事もでき、良い 塾だと思います。
総合的な満足度
短期間でも一生懸命指導してくれた
総合的な満足度
ある程度、きめ細かく見てくれたこと
料金について/月額:35,000円
個別とゆう事もあり、少し料金は高いですが、塾のない日でも自習室を使え、教えてくださる事もあるので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、通塾も明るく安心できた。 駅も混んでいる駅ではないので人通り、車の通りもたくさんある訳ではないので、安心して通わす事ができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので中学生でも安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので利便性は良かった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(63%)
3位 国語(38%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
総合的な満足度
講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
総合的な満足度
講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
総合的な満足度
講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中3万高2.3万
- 明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の質がとにかくいい。どの講師も生徒ひとりひとりと真剣に向き合うところがよかった。 悩み事や困りごとなど相談もしやすかった。 料金は特別安いというわけではないと思うが、それなりに満足できる金額だと思う。 それぞれの生徒に合った教材を用意してくれたりしたため、無理なく勉強することができる環境が準備されていた。
総合的な満足度
偏差値上がったというのか、内部進学のラインに確実に乗せて頂いたと思う。入る前はどうにかギリギリそのラインを行ったり来たりで安定してなかった。自力でも行けたかもしれないが、結果木村塾にお世話になってよかったと思っている。塾は偏差値アップ、志望校合格すればそれ以外のことはあまり気にしていない。どうでもよい。最後まで通えたので普通以上にはよかったと思っている。
総合的な満足度
本人がやる気を出して楽しく学習させていただけので、満足度は高いです。お勧め出来ると思いますが、合うか合わないかは通ってみないと正直言って分からないところだと思います。今回はとても雰囲気も良くて良い先生や、良い仲間に囲まれてとても良かったと思います。また、最終的に希望校に合格できたのでそれも良かったのかと思っています。
料金について
両親が支払いをしていたため、詳しくは分からないが、高いとも安いとも言っていなかった。学年が学年なので、相応な価格なのではないかと思う。
料金について/月額:30,000円
これも普通の値段設定で他社とあまり差はないと思う。結果的に偏差値が上がり、内部進学できたので、良いという評価が出来る。進学できていなければ当然すべて悪くなるでしょう。
料金について/月額:20,000円
本当は、もう少し月額を抑えたかったのですが、指導内容が良かったので最終的には満足しています。夏季・冬季講習で別費用がかかるのは何とか考えていただきたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、家近で大手の塾は大体そういう立地が普通で逆にそうでないところを探すのが難しい。通いやすかったのは事実。自転車で通っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分なので、無駄な通学時間がかからず、効率的に学習できたと思います。天候にも左右されることなく体調崩すこともなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がなかったため、公共の駐輪場に停めたが、スペースが広かったから停めやすかった。 近くにコンビニがあったので、授業後に夜食などが買いやすかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(76%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 志望校への合格率 :中100%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中3万高2.3万
- 明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
すべての、先生方が、とても優しく個別でしたが他の先生も相談に乗ってもらい、アドレス等頂きました。そこで本人も理解でき、集中して取り組めたと思います。感謝しています。ここの塾なら、下の子も通わせても大丈夫かなと思っています。志望校は決まってませんが、上の子と同じく特別学級に行きたいとなれば、また個別指導など考えたいと思える塾であります、講師の先生もとても丁寧ですのでオススメかと思います。
総合的な満足度
講師の質がとにかくいい。どの講師も生徒ひとりひとりと真剣に向き合うところがよかった。 悩み事や困りごとなど相談もしやすかった。 料金は特別安いというわけではないと思うが、それなりに満足できる金額だと思う。 それぞれの生徒に合った教材を用意してくれたりしたため、無理なく勉強することができる環境が準備されていた。
総合的な満足度
何より成績が上がり、結果が出てきているのでいいと思う
料金について/月額:30,000円
最初は悩んだのですが…本人がどうしても志望校に行きたいとの事でしたので少し高く付きましたが、良かったと思います。
料金について
両親が支払いをしていたため、詳しくは分からないが、高いとも安いとも言っていなかった。学年が学年なので、相応な価格なのではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、夜道も心配なく通え駅前等、コンビニ等有りまして、そこで軽食などとれる環境でしたので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩10分程度なので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がなかったため、公共の駐輪場に停めたが、スペースが広かったから停めやすかった。 近くにコンビニがあったので、授業後に夜食などが買いやすかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(76%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 志望校への合格率 :中100%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中3万高2.3万
- 明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の質がとにかくいい。どの講師も生徒ひとりひとりと真剣に向き合うところがよかった。 悩み事や困りごとなど相談もしやすかった。 料金は特別安いというわけではないと思うが、それなりに満足できる金額だと思う。 それぞれの生徒に合った教材を用意してくれたりしたため、無理なく勉強することができる環境が準備されていた。
総合的な満足度
偏差値上がったというのか、内部進学のラインに確実に乗せて頂いたと思う。入る前はどうにかギリギリそのラインを行ったり来たりで安定してなかった。自力でも行けたかもしれないが、結果木村塾にお世話になってよかったと思っている。塾は偏差値アップ、志望校合格すればそれ以外のことはあまり気にしていない。どうでもよい。最後まで通えたので普通以上にはよかったと思っている。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通ていたので良かったようです。担任の先生も年齢の近い事も有りフレンドリーな先生が多くアットホームな雰囲気でした。勉強は土地らかというと嫌いではない方で自宅でも積極的に学習していました、ただコースや夏期講習など普段やってることでカーバー出来れば受講料も節約出来たと思います。その結果、成績も上がり希望校に受かりました。
料金について
両親が支払いをしていたため、詳しくは分からないが、高いとも安いとも言っていなかった。学年が学年なので、相応な価格なのではないかと思う。
料金について/月額:30,000円
これも普通の値段設定で他社とあまり差はないと思う。結果的に偏差値が上がり、内部進学できたので、良いという評価が出来る。進学できていなければ当然すべて悪くなるでしょう。
料金について/月額:30,000円
周りをよく知りませんが、相場がそれくらいだと認識していたので安いとは思いませんでしたが、駅前で人件費を考えれば、こんなもんかな。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がなかったため、公共の駐輪場に停めたが、スペースが広かったから停めやすかった。 近くにコンビニがあったので、授業後に夜食などが買いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、家近で大手の塾は大体そういう立地が普通で逆にそうでないところを探すのが難しい。通いやすかったのは事実。自転車で通っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、駅前の為自転車が多く自転車置き場が狭くいつも自転車を置くのに苦労していたそうです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(76%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 志望校への合格率 :中100%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中3万高2.3万
- 明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
それまでは公文式に通っていましたが、行ってはいるものの学習意欲が無く困っていました。今の木村塾に変わってからは、先生と話が合うのか、とても意欲的で成績もぐんぐん伸びていきました。やはり個別指導の良いところは自分の学力に合わせた学習ができるところかと思いますが、うちの子は数学が得意なので、学校の勉強半分、上の学年の内容半分といった内容でやってもらっています。テキストについても自分にあったものをコピーしてもらえます。手厚い分、費用は高めです。
総合的な満足度
高校受験に向けて中2の秋から通学を始めた。 勉強習慣が身に付かず、通塾は良い機会だったと思う。 親切な指導だったので、概ね満足だったし、不満なく通塾できた。 勉強習慣が身につくにしたがって成績も上がって行った。結果、志望校に合格することができて良かったです。 ただ講師との相性次第の側面はあり、合う人合わない人が居るのも事実です。 しかしながら本気出して勉強するかは本人次第なので、何をきっかけにするか否かだけの差ではないか。
総合的な満足度
先生の大学の時間割や卒業などによっては次学期から変わってしまうことも何度かありましたが、どの先生もわかりやすく指導してくれるようです。 うちは娘なのでどの先生も女性でしたが、その辺りも安心感があります。 懇談では普段の様子も詳しく教えて下さいますし、コロナやインフルなどで学級閉鎖で通えない時はZoomで授業して下さいました。 急な欠席以外は振り替え授業もしていただけるのでありがたいです。
料金について/月額:24,750円
やはり個別指導ということで、それまで行っていた公文式と比べるとかなり高いです。夏期講習などは更に高くなります。うちは2人なので他で切り詰める必要があります。
料金について/月額:12,000円
高くもないし、安くもないという評価。要はどのくらい塾を生かして勉強するかだけの問題ではないだろうか。
料金について/月額:14,750円
集団塾と比べて個別指導なので高いのは仕方ないですが、学年が上がり受講科目を増やすとなると厳しいなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近く、人通りもあり、絶好の位置です。とても良いにしなかったのは、少しガラの悪いところパチンコ屋の前等を通ることです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分くらい。 遠くはないが、繁華街をとおる道なので、少しだけ心配はあった。ただ許容範囲内だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くバス通りに面しているので人目も多く夜でも安心感があります。 送迎もしやすいです。自転車置場も近くにあります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(76%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 志望校への合格率 :中100%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.4万高2.5万
- 生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 80位
- 口コミ平均月額料金 :小2万中3.2万高-
- 明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育」
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ハイレベルな学校を目指すのでなければおすすめできると思いました。AI診断による反復学習はコツコツ取り組むのが苦手なこどもには適していると感じました。反復が必要だということがあたまプラスの利用で痛感したらしく、他の教科にもよい影響がありました。駐車場がもう少し広かったら、さらによかったのではないかと思います。
総合的な満足度
学力が全く上がらなかった上に、投げ出されたので。
料金について/月額:9,020円
妥当な料金だと思った。もっと積極的な生徒なら、さらに通塾効果も上がったのだと思いました。長期休暇中の講習はモデルプランを提案されるが強制ではなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路沿いなので、送迎はしやすかったが、駐車場は2台しか止められなかったので、近くのコンビニを利用することが多かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で行ける距離で、良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!