
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.7万高3.1万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今回の面談もあり非常に満足しています。教室がキレイでいつでも入りたくなるような環境でいいです。広々としていますし。 まだ新教室でも生徒さんはこれから増えてくるとは思いますが集中して取り組めておりテストの結果が非常に楽しみです。子どもも「今回はかなり自信ある!」と言ってくれました。モチベーションを上げるのがとても上手な塾だと思います。これからの大学受験もよろしくお願いします。
総合的な満足度
いい意味で期待以上です 先生の熱いご指導や褒めてくださるお言葉が非常にありがたいです 何より子どもが喜ぶ姿が嬉しく、森塾さんは子どもの成長をともに喜んでくれる塾さんだと常々思います 成績アップの保証もしてくださっており、面倒もよく見てくださっているので、安心して通わせる事ができます 行きたい志望校があるので合格できるよう、親としてもサポートをしていきます
総合的な満足度
とにかくいい塾です。いまたくさんの方と一緒に塾に行けるよう働きかけたいと思っています。講習授業を受けて森塾に入塾を決めましたが、出会えて良かったと心ケアから思っております。娘のモチベーションを上げてくださる先生方にはこれからの期待とこれまでの感謝を伝えたいです 子供の成長が親の楽しみなのでじょれじゃらも一緒に二人三脚頑張っていきたいと思います。
料金について/月額:30,000円
想定内の金額で特に困りませんでした。入塾金が2,0000円とありますがここも講習の体験を受けてからでは免除されるため良かったです。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので覚悟はしていましたが、相応のお値段だと思います 体験してからの入塾金は掛からないことも、素晴らしいです
料金について/月額:25,000円
Instagramの広告で見ました。中学生でも全然通いやすい金額で行けると踏みました。季節講習もあるようですがその分普段の授業料はお安くなる場合があ通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場もあり、いつも自転車で行かせています。新石切駅からも近く通塾はしやすいと思います。コンビニもあるので小腹が空いても寄ることができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から直結に近い形で行く事ができるのはありがたいです 隣にミスドもあるので、小腹が空いた時は買う事ができます 駐輪場があるので助かっています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の高いビルにあります。近くにミスドやローソンがあるので使いやすいです。春期講習中もお昼はそこで買って食べて行かせていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(75%)
3位 理科(25%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中3.3万高2.7万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず自宅から自転車で通える所、学力と志望校に合わせての対策を親身になって実践して頂けた所、安心して通塾出来ました。長女が大変お世話になり、下の長男も通う事に決め、こちらも無事志望校に合格する事が出来き大変お世話になりました。費用は安くはありませんが、特別高い訳でもなく良い学習塾だったと思います。ありがとうございました。
総合的な満足度
自分と同じ通学区管の人にはおすすめできるが 料金も高いのでわざわざ遠いところから通塾するほどの塾ではないと感じたため。また、そこまで自習室は広くはないため、人が増えれば増えるほど塾の質は下がってしまう印象にある。また、高校生だけではなく中学生、小学生も通っているためどうしても小さい子に対して我慢しなければならない点はある。
総合的な満足度
個別指導で 子供の事をよく理解しサポートしてくれます。 塾長がとても優しく、子供の事をしっかりとみてくれているので、子供も話しやすいみたいです。 親も相談しやすい感じで、電話で色々お話もさせてもらいました。 希望の結果とはいきませんでしたが、満足しています 先生は大学生が多い印象ですが、落ち着いている先生が多そうなので、子供もしっかり勉強してくれます
料金について/月額:15,000円
月額料金は他の塾と比べて高くも安くもなく標準的といった所でしょうか。初期費用、教材費用も同様に標準的と感じました。
料金について
個別指導ということもあり、決して安くはない料金がかかっているというのはしっかりと説明はしてもらったから。
料金について/月額:20,000円
費用は受ける科目によって変わるので、受けやすいと思いました。他の塾とあまり比較していないのでわからないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、すぐそばにコンビニなどもあり通いやすい場所だったと思います。逆にやや車通りが多く少し心配な部分もありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学区管内に塾があるので学校の登下校の途中によることができる上、自分も最寄り駅からも15分程で電車で向かうことができるから自習室を利用しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いけど、街灯が少なく暗い印象。 遅い時間だと心配になります あと送り迎えするのに駐車場などが有れば良い
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(61%)
2位 数学(59%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小100%中69%高100%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中3.3万高2.7万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分と同じ通学区管の人にはおすすめできるが 料金も高いのでわざわざ遠いところから通塾するほどの塾ではないと感じたため。また、そこまで自習室は広くはないため、人が増えれば増えるほど塾の質は下がってしまう印象にある。また、高校生だけではなく中学生、小学生も通っているためどうしても小さい子に対して我慢しなければならない点はある。
総合的な満足度
個別指導で 子供の事をよく理解しサポートしてくれます。 塾長がとても優しく、子供の事をしっかりとみてくれているので、子供も話しやすいみたいです。 親も相談しやすい感じで、電話で色々お話もさせてもらいました。 希望の結果とはいきませんでしたが、満足しています 先生は大学生が多い印象ですが、落ち着いている先生が多そうなので、子供もしっかり勉強してくれます
総合的な満足度
おもしろい先生が多くて 楽しんで通えた
料金について
個別指導ということもあり、決して安くはない料金がかかっているというのはしっかりと説明はしてもらったから。
料金について/月額:20,000円
費用は受ける科目によって変わるので、受けやすいと思いました。他の塾とあまり比較していないのでわからないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学区管内に塾があるので学校の登下校の途中によることができる上、自分も最寄り駅からも15分程で電車で向かうことができるから自習室を利用しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いけど、街灯が少なく暗い印象。 遅い時間だと心配になります あと送り迎えするのに駐車場などが有れば良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、送り迎えができない日も安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(61%)
2位 数学(59%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小100%中69%高100%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもの成績に不安は付きまといます。どの塾に入れたら良いか分かりません。 数ある中で、まずはフリーステップから始めてみてはいかがでしょうか。 どんな些細な質問でも丁寧に答えてくださいます。 勉強に向き合うきっかけを作ってくれました。 先生は生徒に親身になって教えてくださり、勉強に向き合う姿勢を作ってくれました。 他の塾には行ってませんが、お勧め出来ます。
総合的な満足度
いちばんは、駅近なので夜遅くまで人通りが多くて、便利なところ。次に、ほぼほぼ個別指導なので引っ込み思案な子どもでも取り組みやすかったところ。そして先生が話しやすく若いところ。でも身だしなみがきちんとしていて、親にも子どもにもキチンとした話し方で対応してくれたので安心出来たところ。小学5年の秋から始めた遅過ぎた中学受験だったが、学習進度で都度都度カリキュラムも変更してもらえたおかげで合格出来たと思う。本人面談でもやる気を引き出してもらえた
総合的な満足度
志望校に合格できるように一緒に考えてくれる。
料金について/月額:24,000円
高いけど、そんなものかなと思います。 講師が親身になって教えていただいたので、コストパフォーマンスは良かったと思います。
料金について/月額:20,000円
毎月の費用、講習の費用、その他諸々と、お金はかかるが、値段相応に学力は伸びたと思うので、投資した甲斐はあると感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、バサロータリーがあり、車が止めやすいけど、たくさんの方が止めているので、非常に迷惑でした。 ちなみに私は自転車で送迎していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、夜遅くにはひとりで通わせられない。ストーカー被害で警察沙汰にもなったことがあり、夜の送迎は必須
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、通いやすかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に個別指導なので安心して任せれる
総合的な満足度
子どもの成績に不安は付きまといます。どの塾に入れたら良いか分かりません。 数ある中で、まずはフリーステップから始めてみてはいかがでしょうか。 どんな些細な質問でも丁寧に答えてくださいます。 勉強に向き合うきっかけを作ってくれました。 先生は生徒に親身になって教えてくださり、勉強に向き合う姿勢を作ってくれました。 他の塾には行ってませんが、お勧め出来ます。
総合的な満足度
優しくてかしこいです。安心
料金について/月額:24,000円
高いけど、そんなものかなと思います。 講師が親身になって教えていただいたので、コストパフォーマンスは良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に個別指導なので安心して任せれる
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に問題ありませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、バサロータリーがあり、車が止めやすいけど、たくさんの方が止めているので、非常に迷惑でした。 ちなみに私は自転車で送迎していました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.5万高1.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろんな先生がいて、楽しい。
総合的な満足度
自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!
総合的な満足度
最初の印象がとても良かった為、後半になるに連れて、期待外れ
料金について/月額:20,000円
1教科から受講出来る子とが出来て、安く受講できる。
料金について/月額:20,000円
他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。
料金について/月額:30,000円
安い訳でもなく、特別高い訳でもなかった為
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあって、自転車で行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通うのにとても近かった為
塾内の環境(清潔さや設備など)
家のところからは近かったけど、車とかが多くてちょっと危ないなと思った。それと、交通が結構あるから、うるさいなとおもう。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小100%中88%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強できない我が子に対して、いろんなアドバイスや対策をしてくれて常に向き合ってくれています。性格や行動にも問題がある為迷惑をかけていますが、突き放さず接してくれています。学校の授業よりは、わかりやすいみたいです。生徒一人一人の性格等を見て講習なり授業内容の予定を組んでくれるのでとても助かっています。
総合的な満足度
普段質問しに行くことができない、もう何年分も遅れてる人にはお勧めできます。基本は良い先生で質問もしやすいし世間話も全然出来ます。私は最初E判定だったのが合格し現在高校3年生です。アップを選んで良かったと思ってます。学年が上がるに伴ってコマ数を増やさないとと思いますが後々キツくなるので頑張れるだけにした方がいいです。
総合的な満足度
講師は、私の理解度に合わせて丁寧な指導をしてくれました。おかげで、苦手な分野の成績がかなりアップしました。 自習室は、静かで集中しやすい環境で、自由に使えるタブレットがあり、自由に調べる事が出来ました。 塾は、駅前にあり、通塾が大変便利でした。 この塾は、大変メリットがあり、総合的に見ても満足度の、高い塾です。
料金について/月額:22,000円
月額や教材費は、リーズナブルですが、講習代が高いです。受験対策になると全部参加しないといけないので費用が大変です。
料金について
親が払ってくれていたので、なんとも言えませんが個別指導なのでやはり集団よりは高いと思います。受験の年にもなってくると講習系は多いコマ数を推奨されるので多少金額は高買ったと思います。
料金について/月額:6,500円
料金は、他の塾と比較しても妥当だと思いました。 料金は、質の高い授業内容を考えると、妥当だと改めて思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分ぐらいの距離が一番ですが、近くにドラッグストアやコンビニが、あるので買い物しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも割と近くて、ショッピングモールもコンビニも近くて通いやすかったです。目の前が道路なので車の音は少し気になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、とても良いです。塾は、駅前にあり、周辺には、カフェや公園があり、休憩や食事、勉強の合間の息抜きに便利でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に子供も親も凄く満足でき、勉強嫌いな子供でも自分のペースででき嫌がらず通えるいい教室です
総合的な満足度
勉強できない我が子に対して、いろんなアドバイスや対策をしてくれて常に向き合ってくれています。性格や行動にも問題がある為迷惑をかけていますが、突き放さず接してくれています。学校の授業よりは、わかりやすいみたいです。生徒一人一人の性格等を見て講習なり授業内容の予定を組んでくれるのでとても助かっています。
総合的な満足度
普段質問しに行くことができない、もう何年分も遅れてる人にはお勧めできます。基本は良い先生で質問もしやすいし世間話も全然出来ます。私は最初E判定だったのが合格し現在高校3年生です。アップを選んで良かったと思ってます。学年が上がるに伴ってコマ数を増やさないとと思いますが後々キツくなるので頑張れるだけにした方がいいです。
料金について/月額:22,000円
月額や教材費は、リーズナブルですが、講習代が高いです。受験対策になると全部参加しないといけないので費用が大変です。
料金について
親が払ってくれていたので、なんとも言えませんが個別指導なのでやはり集団よりは高いと思います。受験の年にもなってくると講習系は多いコマ数を推奨されるので多少金額は高買ったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも多いところで安心、子供が1人で通うにも行きやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分ぐらいの距離が一番ですが、近くにドラッグストアやコンビニが、あるので買い物しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも割と近くて、ショッピングモールもコンビニも近くて通いやすかったです。目の前が道路なので車の音は少し気になります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで、きっちりと生徒ひとりひとりに、個別に指導していただいたとは思いますが、最終的には本人にやる気があるかどうかに結果がついてくると思いました。講師の方がいかに生徒が勉強に対して、理解できる事が面白い、もっと知りたいとやる気を出させるかが、一番だと痛感しました。また保護者も子供を任せきりにならず、講師の方と相談をしてよりよくなるように協力することも大事だったと今更ですが思いました。
総合的な満足度
勉強できない我が子に対して、いろんなアドバイスや対策をしてくれて常に向き合ってくれています。性格や行動にも問題がある為迷惑をかけていますが、突き放さず接してくれています。学校の授業よりは、わかりやすいみたいです。生徒一人一人の性格等を見て講習なり授業内容の予定を組んでくれるのでとても助かっています。
総合的な満足度
通い始めたばかりですが、希望に沿った塾で、よかったです。
料金について/月額:20,000円
完全個別であれば、通常より少し高めの月謝だと思いましたが、人件費なので妥当な設定とも思えます。教材を購入して分が結局はほぼ使用しなかった為、無駄になり金額が高く感じました。
料金について/月額:22,000円
月額や教材費は、リーズナブルですが、講習代が高いです。受験対策になると全部参加しないといけないので費用が大変です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供の友達が通っていたので一緒が良いかと考えて利便性よりも一緒に通学出来る場所を優先したためで、自転車置き場が狭くて不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて、人通りもそこそこあるので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分ぐらいの距離が一番ですが、近くにドラッグストアやコンビニが、あるので買い物しやすいです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段質問しに行くことができない、もう何年分も遅れてる人にはお勧めできます。基本は良い先生で質問もしやすいし世間話も全然出来ます。私は最初E判定だったのが合格し現在高校3年生です。アップを選んで良かったと思ってます。学年が上がるに伴ってコマ数を増やさないとと思いますが後々キツくなるので頑張れるだけにした方がいいです。
総合的な満足度
講師は、私の理解度に合わせて丁寧な指導をしてくれました。おかげで、苦手な分野の成績がかなりアップしました。 自習室は、静かで集中しやすい環境で、自由に使えるタブレットがあり、自由に調べる事が出来ました。 塾は、駅前にあり、通塾が大変便利でした。 この塾は、大変メリットがあり、総合的に見ても満足度の、高い塾です。
総合的な満足度
通い始めて1年がたちますが、まだ子供の成長があまり実感できていません。もう少し出来るようになってほしいと思っています。アットホームな感じは子供も嫌がらず行けている理由になっていると思います。個別なので、じっくりとみてもらえるのはとても、ありがたく思っています。先生方は若い方が多く、とても優しく感じの良い方が多いです。圧迫感などもなくやりやすいかとおもいます。
料金について
親が払ってくれていたので、なんとも言えませんが個別指導なのでやはり集団よりは高いと思います。受験の年にもなってくると講習系は多いコマ数を推奨されるので多少金額は高買ったと思います。
料金について/月額:6,500円
料金は、他の塾と比較しても妥当だと思いました。 料金は、質の高い授業内容を考えると、妥当だと改めて思いました。
料金について/月額:12,000円
料金は比較的やすいので、親からすれば通わせやすいかと感じます。ただ振替などの対応がなかなかうまくまわっていない感じはしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも割と近くて、ショッピングモールもコンビニも近くて通いやすかったです。目の前が道路なので車の音は少し気になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、とても良いです。塾は、駅前にあり、周辺には、カフェや公園があり、休憩や食事、勉強の合間の息抜きに便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く駅近くなので、今後一人で通う形になってもまだ安心できる。ただ自転車などか塾にとめれないので、そこが少し不便に思っています。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強できない我が子に対して、いろんなアドバイスや対策をしてくれて常に向き合ってくれています。性格や行動にも問題がある為迷惑をかけていますが、突き放さず接してくれています。学校の授業よりは、わかりやすいみたいです。生徒一人一人の性格等を見て講習なり授業内容の予定を組んでくれるのでとても助かっています。
総合的な満足度
普段質問しに行くことができない、もう何年分も遅れてる人にはお勧めできます。基本は良い先生で質問もしやすいし世間話も全然出来ます。私は最初E判定だったのが合格し現在高校3年生です。アップを選んで良かったと思ってます。学年が上がるに伴ってコマ数を増やさないとと思いますが後々キツくなるので頑張れるだけにした方がいいです。
総合的な満足度
講師は、私の理解度に合わせて丁寧な指導をしてくれました。おかげで、苦手な分野の成績がかなりアップしました。 自習室は、静かで集中しやすい環境で、自由に使えるタブレットがあり、自由に調べる事が出来ました。 塾は、駅前にあり、通塾が大変便利でした。 この塾は、大変メリットがあり、総合的に見ても満足度の、高い塾です。
料金について/月額:22,000円
月額や教材費は、リーズナブルですが、講習代が高いです。受験対策になると全部参加しないといけないので費用が大変です。
料金について
親が払ってくれていたので、なんとも言えませんが個別指導なのでやはり集団よりは高いと思います。受験の年にもなってくると講習系は多いコマ数を推奨されるので多少金額は高買ったと思います。
料金について/月額:6,500円
料金は、他の塾と比較しても妥当だと思いました。 料金は、質の高い授業内容を考えると、妥当だと改めて思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分ぐらいの距離が一番ですが、近くにドラッグストアやコンビニが、あるので買い物しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも割と近くて、ショッピングモールもコンビニも近くて通いやすかったです。目の前が道路なので車の音は少し気になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、とても良いです。塾は、駅前にあり、周辺には、カフェや公園があり、休憩や食事、勉強の合間の息抜きに便利でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なのでその子に合った授業をしてもらえるのが良いですが、先取りで勉強しているはずが、いつの間にか学校の授業より遅れて勉強しているようになるのが残念です。学校のテストではそれなりに点が取れているようなので良いにしました。宿題がそれほど多くないので学校の課題をきちんと終わらせて提出に慌てずに出せるので良かったです。
総合的な満足度
先生の質が他の場所に比べとてもよかった
総合的な満足度
子どもの取り組み方次第だと思う。 定期的に面談をしてくれるので、相談もしやすかった。
料金について
個別だからしょうがないのか、料金はとても高く感じます。教材費はその子にあったものを選んでもらえるのですが、はっきりとした値段がわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車や徒歩で通いやすい場所にあったのが良かった。駅から少しはなれているけど寄り道せずに帰れる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファミリーマートもあり休憩がしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、自転車で通わせていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の質が他の場所に比べとてもよかった
総合的な満足度
個別なのでその子に合った授業をしてもらえるのが良いですが、先取りで勉強しているはずが、いつの間にか学校の授業より遅れて勉強しているようになるのが残念です。学校のテストではそれなりに点が取れているようなので良いにしました。宿題がそれほど多くないので学校の課題をきちんと終わらせて提出に慌てずに出せるので良かったです。
総合的な満足度
子どもの取り組み方次第だと思う。 定期的に面談をしてくれるので、相談もしやすかった。
料金について
個別だからしょうがないのか、料金はとても高く感じます。教材費はその子にあったものを選んでもらえるのですが、はっきりとした値段がわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファミリーマートもあり休憩がしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車や徒歩で通いやすい場所にあったのが良かった。駅から少しはなれているけど寄り道せずに帰れる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、自転車で通わせていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なのでその子に合った授業をしてもらえるのが良いですが、先取りで勉強しているはずが、いつの間にか学校の授業より遅れて勉強しているようになるのが残念です。学校のテストではそれなりに点が取れているようなので良いにしました。宿題がそれほど多くないので学校の課題をきちんと終わらせて提出に慌てずに出せるので良かったです。
総合的な満足度
先生の質が他の場所に比べとてもよかった
総合的な満足度
子どもの取り組み方次第だと思う。 定期的に面談をしてくれるので、相談もしやすかった。
料金について
個別だからしょうがないのか、料金はとても高く感じます。教材費はその子にあったものを選んでもらえるのですが、はっきりとした値段がわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車や徒歩で通いやすい場所にあったのが良かった。駅から少しはなれているけど寄り道せずに帰れる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファミリーマートもあり休憩がしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、自転車で通わせていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもの取り組み方次第だと思う。 定期的に面談をしてくれるので、相談もしやすかった。
総合的な満足度
個別なのでその子に合った授業をしてもらえるのが良いですが、先取りで勉強しているはずが、いつの間にか学校の授業より遅れて勉強しているようになるのが残念です。学校のテストではそれなりに点が取れているようなので良いにしました。宿題がそれほど多くないので学校の課題をきちんと終わらせて提出に慌てずに出せるので良かったです。
総合的な満足度
先生の質が他の場所に比べとてもよかった
料金について
個別だからしょうがないのか、料金はとても高く感じます。教材費はその子にあったものを選んでもらえるのですが、はっきりとした値段がわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、自転車で通わせていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車や徒歩で通いやすい場所にあったのが良かった。駅から少しはなれているけど寄り道せずに帰れる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファミリーマートもあり休憩がしやすい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.7万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が入塾してから1ヶ月程で他の塾長に変わった為子供は少し混乱していました。 前の塾長が良かったのでもう 少し残って欲しかったです。 塾長が変わってから連絡などもマメじゃなくなりこちらから連絡しても返信が遅かったりと少しモヤモヤする事がありました。 夏期講習、冬期講習などもほぼ強制的な感じで申し込みをされたのでそこは不信感がありました。 子供も前の塾長が良かったと言っていました。 なので退塾
総合的な満足度
落ち着いた教室で、良かった
総合的な満足度
おもしろい先生がおおい
料金について/月額:12,000円
前に通っていた塾が7000円ほどだったので12000円は高いなと思ってしまいました。 他に夏期講習などで別のお金がかかる事がありましたがそこも金額は高いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いですが子供1人で自転車で通わすのは危ないと思ったので毎回送迎はしていました。 駐車場がないので駐車場があれば良かったなと想います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
落ち着いた先生で、子供に合っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えが多い
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 国語(59%)
3位 英語(46%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小50%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.8万中2.6万高3.3万
- 一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすいところにあるので安心して通えると思います。授業も分かりやすく落ち着いた授業風景だと感じました。ただ子供の多い学区なので、どうしても知り合いが多く、良い方に転んだらいいのですが、悪い方に転ぶと勉強に集中しなかったり、行き帰りの買い食いや寄り道が増えたりと、無駄な時間と出費が増えていきます。
総合的な満足度
塾長が子供のことを理解してくれ親身になってみてくれた。
総合的な満足度
通学は家から自転車で5〜6分と近く、大通りに面しているため、夜間でも街灯が明るいので、一人でも安心して通えるところが良い。そして、先生は親身になってくれるし、教材は通常の授業だけでなくテスト対策も出来るなど良い。また、他の生徒もやる気がある人が多いため、集中して授業を受けられるし、自習室も静かなため、勉強する習慣がついたことが良かった。
料金について/月額:20,000円
とにかく高い。どこも一緒ですけど授業料、教材費払ったら季節ごとに講習料にまたテキスト料。もう少し安いと助かるんですけど
料金について/月額:20,000円
個別指導のため高いことは覚悟していたが、良心的な値段
料金について/月額:46,000円
月額費用は、近隣の塾と比べてやや割高だと感じるが、内容は良いため、全体として見ると、普通という評価になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅もバス停も近いので通いやすいと思います。子供の多い学区なので歩いてきてる人の方がはるかに多いですけど
塾内の環境(清潔さや設備など)
中百舌鳥駅から近いので、人通りも多く自転車で通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いだけでなく、家からも自転車で5〜6分程度と近い。また大通りに面しているため、夜間遅くなったとしても、安心である。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(58%)
3位 国語(54%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中84%高89%
- 偏差値の上昇率 :小91%中100%高97%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎週決まった時間に塾へ行くという習慣はつきましたが、うちの子供には合ってなかったです。 結局家ではギリギリで塾の宿題をするという何も身につかなかった。 子供の気持ち、やる気の問題なのだと思いますが、塾に行く事で少しは意識すると思ったけど、全然変わらなかった。 先生の当たり外れがあるのが1番残念でした。
総合的な満足度
講師の先生も非常に若く、生徒とも良い意味でフランクに接してくれており、生徒達も楽しく、安心して授業や塾に通っていると感じます。今後の進路相談などでも子供の意見を優先して、色々なアドバイスをしてくれており、子供達との信頼関係もあるのではないかと思います。本人も自ら進んで勉強をするようになっており、成果は十分にあるのではないかと感じています。
総合的な満足度
子供が通い続けたいと言っているので。
料金について/月額:25,000円
他の比べた事がないからわかりませんが、子供の成績、勉強に対しての態度を思うと、何も前向きになってないので、それなのにこれだけ払うのかと思うと高いと思った。
料金について/月額:15,000円
他の塾なども色々と比較したが、勉強したい教科や項目などで比較しても、個別指導キャンパスが一番良心的だと感じた
料金について/月額:11,000円
安くも高くもないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いせいか、車での送迎の時はムダに時間がかかった。 第2の教室が少し離れているのに、行かないとどっちの教室かわからなかったらしい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通える場所にあるので、非常に助かっている。また駅が近いこともあり周辺も明るく人通りも比較的多いので、良い意味で安心できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのはありがたいのですが、路上駐車が多いのが気になります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.5万高1.2万
- 相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で厳しくなく、講師の威圧感などなく勉強を楽しみながら受験勉強対策ができます。聞きたいことはそのままにせず気軽に質問できる環境はすばらしいです。ダイエー店舗内にあり、駅前にあるのも通いやすいです。ほめて育てる教育方針は合っていたと思います。確実に勉強意欲や偏差値の向上につながり、無事志望校に合格できました。
総合的な満足度
高校受験は希望校に合格したが、その後はずっと伸び悩んでいる。個別指導、自主性に任せている と言えば聞こえは良いが、塾として、生徒一人一人に対し、なにをどのように教えるが良いか? どこが苦手にしてるかを把握しようとしないように感じる。授業も、問題をとかせる時間があるから実質、教えている時間は限定的に感じる。
総合的な満足度
そもそもの勉強に対する姿勢や目的など、本人が認識しきれていないところから教えていただけたと思うので、その点については満足している。教え方もわかりやすいので、質問もしやすいようです。これからも受験までの間は、いろいろサポートしていただいて、さらなる成長と志望校合格を勝ち取ってもらいたいと思っています。
料金について/月額:50,000円
他の学習塾と比べるとリーズナブルであったと思う。ただ、カミナリや台風(強風警報)など急な天候悪化でやむを得ず休んだが、振替できず料金も戻ってこなかったので、せめて天候不良の場合は配慮してほしかった。
料金について/月額:20,000円
自分で必要と思うコマ数を、教科ごとに設定できる。テスト前などは、臨機応変に増やすこともてきた。ただし、複数教科をそれなりのコマ数 申し込みすると、相当な費用になる。
料金について/月額:25,000円
他の塾の料金等があまりわからないので、何とも言えない。早割などがあったので、年間の授業料は支払済み。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離で、自習にも使っていた。帰りに地下の食料品売り場で腹ごしらえもできた。ダイエーの店舗内で入りやすい環境にあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内で便利だった。スーパーダイエーの建屋の中に教室があり、夜でも明るく人がいるので、治安面でまったく心配ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
先述した通り、途中で教室が移転したので、自宅から離れて通いづらくなったが、リモート授業なので、無理なく対応してもらえている。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)- 志望校への合格率 :中100%高60%
- 偏差値の上昇率 :中80%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3万中1.7万高4.5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学は残念ながら受からなかったにもかかわらずとても満足しています。人生において頑張ってから出来ない限界を決める事が大事ということがわかりました。たとえ受からなくてもやりたい事のために頑張り、でもできなかったとしても、それは欲しいものを手にする事よりももっと大事だと気づけました。また、勉強の仕方を学んでいた塾だったのでこれからも勉強する際に役立つだろうと思います。
総合的な満足度
満足度は高い。サポート体制がよいので成績をあげたいかたや真面目な方は武田塾で良いと私は思います。自分にあった勉強法を見つけたい方はよいと思う。う 自分も勉強は嫌いだったけど塾に行くとまだ学校よりはやる気になり、友達の輪も広がった気がします。 特に悪いとは思いませんでした。 悪いと回答したのは間違いです。
総合的な満足度
総合型選抜用に資格取得カリキュラムと並行して、一般受験のカリキュラムも提案してくれた。 夏休みは夏期講習がなく、しっかり過去問対策をするところ。見学会時の説明は丁寧でわかりやすく、体験授業も快く引き受けてくれた。子供に対してはきちんと目を見て話すスタイル、子供からの発言を待つスタイルでせかさず良いと思った
料金について
率直に言うととても高いどんな塾よりも高い気がします。でもそれよりも他にないやり方や、ずっと同じ講師が着いてくれるためコミュニケーションを何度も新たに始める必要がない分安心して受講できたので、値段は妥当だと思います。
料金について/月額:20,000円
料金は安くはない。高いと言われると高いという感じだった。特に料金はそこまで気にしていなかったのでわからない。
料金について/月額:45,000円
塾へ通う場合の費用には、授業料のほかに教材費やテスト費、夏期講習や冬期講習などの季節講習費もかかりますが、妥当な金額でしょう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くて、周りには飲食店もあったため塾が開く前やお昼ご飯によく行っていて近くにあってよかったなぁーと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は普通だったとおもう。最近はどこも治安がよくないのでわからない。 塾の通いやすさも普通だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、車でも通いやすい場所でとても満足しています。ガヤガヤもしていませんし、とても勉強できる環境です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(77%)
2位 数学(65%)
3位 国語(62%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :中100%高89%
- 偏差値の上昇率 :中100%高83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!