- 口コミ平均月額料金 :小5.6万中-高-
- 保護者の見学も可能!塾の成績を伸ばす完全マンツーマンの個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に合わせて指導していただいたおかげで弱点解消につながった。また得意教科の強化もしていただき、全体的に底上げができたおかげで第一志望校ではないものの合格を勝ち取ることができた。先生が学校別に出題傾向をよく研究されていて、志望校別に指導していただいた。いろいろなタイプの講師が多く在籍しており、本人の性格や能力傾向に合わない場合は代わっていただくことも出来る。
料金について/月額:80,000円
レベルの高い講師に指導していただいたのもあるが、料金が高い。特に直前期に集中して回数を増やしたがかなり厳しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄や私鉄のターミナル駅に近く便利だが、自動車の交通が多く、夜間は酔客の多い繁華街なので、安心度がやや低い。自動車で送迎する場合、コインパーキングが狭い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 「進研ゼミ×教室×専門コーチ」の個人別学習で勉強の質を高めて成績アップ!
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 空間認識能力を育み、公式に頼らない図形脳を育成
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 空間認識能力を育み、公式に頼らない図形脳を育成
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中3.8万高4.8万
- 関東・関西に複数の教室を展開!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団指導の塾と違い、個々に対応してもらえるので、丁寧に見てもらえると思います。人前では質問できなくても、個々に見てもらってるので質問しやすいと思います。ただ、クラブや修学旅行など学校行事以外で休んでも振替はできず、病気や家の用事などでは欠席扱いとなってしまうので、注意が必要です。また、予定をこなすには週に10時間ほど時間を割かなくては行けないので、学年が上がるにつれて時間を取るのが難しくなります。
総合的な満足度
まだ成績が上がるまでには至ってないので、満足するには至っていませんが、本人はゆっくり自分のペースで教えてもらえるので比較的満足しているようです。ただ、復習がベースの塾なので、まだ自分の学年に追いついていないため、この調子で受験に間に合うのか不安です。また、長期休暇の間は、2時間セットでしかコースを取れないので、2時間か4時間のチョイスしかなく、不満です。
料金について/月額:70,000円
月額料金は払える範囲内なので悪くないと思う。ただ、夏期や冬期のスケジュールが変わり、時間をこなせないことが多く、月謝分いけないことがあるのでもったいなく思います。
料金について/月額:70,000円
当日休んでしまったら振替が効かない他、家庭の用事では授業の変更できないので、少し割高な印象を受けます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに歓楽街があるので、夜遅くなると治安の面で不安があります。また、家から電車で30分ほどあるので通いやすいとは言えませんら
塾内の環境(清潔さや設備など)
都会なので、電車の便はいいが、歓楽街が近いので、夜は治安が悪い気がしてくるまで迎えに行っている。少し夜道は怖い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 不登校・中退・ひきこもり「もう一度勉強したい人」の完全1対1個別指導塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強に真面目に取り組みたい方、学校に行けず勉強に遅れが出ている方など、集団が苦手な人でも行きやすいと思います。個別と言っても完全に1対1なので人間関係などにトラウマがある方でも通いやすと思いますし、先生も先生で理解のある方が多いので遅れていることなどに焦りを感じずに自分のペースで勉強することが出来るので、集団が得意では無い方でも行きやすいと思います。
料金について
とてもカリキュラムや環境はすごく良いのでほぼ文句はありませんが、少し値段が高いと思うことは少しある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
梅田周辺ということで、ほぼほぼの物は揃っていて、コンビニや薬局が近くにあるので、食べ物なども買いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 国公立・早慶上理・西南など難関大の受験に特化し効率的に合格を目指す!
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高11.8万
- 志望校合格から逆算した個人別カリキュラムで戦略的に合格へと導く
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒数が少なかったので、アットホームな感じで、のんびりとした受験生活だったのが悪かった気もするから。 ですが、優秀な他の男子に引っ張っていただいて、楽しく勉強のほかにも活動できていたので、よかった気がする。 夏季の活動とかも充実していた気がする。 途中で講師がかわったのはすこしいい気がしなかった気がする。
料金について
特に高いわけでもないが、先生の都合で休校になっても割り引きがなかったので不満であった。結構長期だったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニもおおいもで、時間が遅くなっても心配がなかったし、駅からも近いので送り迎えが安心していたので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中4.5万高5.7万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良かったです。
総合的な満足度
塾長は優しく,先生もよく教えてもらえたので子どもも喜んで通っていました。教室もきれいで自習室もあったのは良かったですが子どもは使わなかったので残念でした。先生のことは子どもはすごく信頼していましたが子どもは家では勉強しなかったので成績自体は上がらなかったのは残念でした。全体的に良かったはずですが子どもは1人のうるさい子のせいで集中出来なかったと言う認識しかありませんでした。
総合的な満足度
今の所…… 大学合格したので 上の子供はまあ良しと します 次は下の子供を合格さえ すれば コスパは良いとします 但し他人の子供がトライを 入塾したいと相談されたら 一様 辞めておきなさいと 勧めないと思います 何故なら成績アップダウンか 教科によって激しいから 学期事の成績を見れば 約5%はアップか…… 言う程度です
料金について/月額:15,000円
少し高いですが満足です。
料金について/月額:20,000円
個別で時間の割に安かったと思います。学年が上がるとコマ数も増えて授業料も上がりましたがそれでも安かったと思います。
料金について/月額:20,000円
費用は不満なし 通いたい高校 大学に 合格すれは 何の問題もない 当然 不合格ならば 文句の一つでも言いますが
塾内の環境(清潔さや設備など)
都会なので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやスーパーがあったので塾の前後に買い物が出来て便利そうでした。駅も近いので通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安の問題も駅チカ家近 なので問題無し 自転車置場がないのが 欠点ですね 馬渕はキチンとした 自転車置場があり
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(67%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小94%中91%高81%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中4.5万高5.7万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度については、全てにおいて普通レベルと感じた。塾通いは初めてだったので、他の塾を知らないので比較することができないが、イメージしてたのと少し違う感覚があった。本格的な学習目的ではなかったので、やはり徒歩圏内で選んだ方が良かったのではないかと思いました。その方が気軽に通えるのではないかと思います
総合的な満足度
良かったです。
総合的な満足度
高い授業料で期待したがそれに見合わない もう少し安価なところでも良かったかなと 体験を多くして選ぶべきでした。 親との連絡も不十分ですので全てに不満足で高いだけで何も得るものがない CMのように期待したら外れだらけなんで慎重に選ぶべきです。 何でも質問出来やすい雰囲気ではなかったので割り込んででも質問や話が出来るお子さんでないとやり過ごされます。
料金について/月額:5,000円
月額料金はよそと比較して平均的。初期費用はなるべく抑えたかったのでこんなもんかなぁと。教材費は必要最低限にしたので
料金について/月額:15,000円
少し高いですが満足です。
料金について/月額:100,000円
プロ講師は高すぎますね 初期費用もそこそこ高い 教材費も高い 全て高い の割にてこと 入ってしまえば言い訳でまかり通る世界なんで親がしっかり管理したほうがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて行ける距離ならよかったが、自転車で行くか、雨の日は電車で行かなければならないので、良くもなく悪くもなくって感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多いので防犯面は良いです。 駐輪場がないので駐輪代が毎回かかります。 都会故仕方ないのかもしれませんが
塾内の環境(清潔さや設備など)
都会なので良かったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(67%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小94%中91%高81%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
環境も良く、親身な講師で、学力向上が期待できる
総合的な満足度
先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。
総合的な満足度
クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。
料金について/月額:30,000円
全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。
料金について
講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分圏内で通塾には最適なため
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
環境も良く、親身な講師で、学力向上が期待できる
総合的な満足度
先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。
総合的な満足度
クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。
料金について/月額:30,000円
全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。
料金について
講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分圏内で通塾には最適なため
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
環境も良く、親身な講師で、学力向上が期待できる
総合的な満足度
先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。
総合的な満足度
クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。
料金について/月額:30,000円
全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。
料金について
講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分圏内で通塾には最適なため
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中3.3万高4.5万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長が熱心にサポートとをしてくれます。親はどんどん勉強して欲しいっと思いますよね。しかし塾長は、子供の心の状態やスケジュールも配慮した考えのため、部活や遊びもあるので、そんなにコマ数を増やすと子供がしんどくなりますよっとアドバイスしてくれました。お金儲けだけでは、ありません。とても安心できました。オリジナル課題を個別に作ってくださったり、熱心な講師の方もいらっしゃいました。もし、合う先生がいなかった場合も相談にのってくれ、新しい別の講師の方に変更もしてもらえます。
総合的な満足度
先生が親身になって話を聞いてくれて、志望校に受かるようにするにはどうしたらいいか等を一緒に考えてくれました。本人のやる気が上がるように話をもっていってくれるので助かりました。苦手なところも何故苦手なのか一緒に考えてアドバイスしてもらえるのでよかったです。 夏期講習や冬季講習などを無理に勧められることはなかったのでよかったです。一コマ増えると料金も一コマ分増えるというシステムなのでわかりやすく、無駄もなかったのでよかったです。
総合的な満足度
塾長はじめ、先生も優しい。 威圧的な先生だとうちの子供は萎縮してしまい、ダメになるので、生徒に合わせて指導してくれるのでありがたい。 本人のやる気次第では成績は上がると思う。 週一回の通塾だが、算数が好きと子供も言っており、通わせて良かった。 高学年になったら週二回に増やすか検討中。 塾の雰囲気がとても良く、他の子供を見て刺激を受けたり、また、学年が全然違うため、年上の子をみて、勉強になっているとおもう。
料金について/月額:25,000円
月の月謝にプラスして、夏期講習、春季講習、冬季講習 、それぞれの時期に必要なコマ数を購入できます。沢山コマ数を購入すれば割引もあるので利用するとリーズナブルと思います。
料金について/月額:41,800円
最初は他の近隣の塾よりは安く感じたのですが、次年度からは料金が上がるというお知らせがありました。料金が上がると他の塾と変わらないと思います。
料金について/月額:13,000円
この4月から値上がりした。 中学受験コースだと更に高くなるが、マンツーマン的な指導を考えたらこんな物かなたもおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いです。自転車でも通えます。駐輪場は、同じビル内にあります。電灯がありますが、やや暗めです。近所に自転車をとめられるところがあるので、そこにとめるといいとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近く、大通り沿いなので明るく、人通りも多くて安心でした。すぐ近いにコンビニも何件かあり便利な場所だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、子供1人で通塾できる。 まだ、小さいので夜遅い時は迎えは必須だが、高学年なら1人でも大丈夫そう。 人通が多いが交通量が多い。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(56%)
2位 英語(51%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小100%中86%高75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中3.3万高4.5万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が親身になって話を聞いてくれて、志望校に受かるようにするにはどうしたらいいか等を一緒に考えてくれました。本人のやる気が上がるように話をもっていってくれるので助かりました。苦手なところも何故苦手なのか一緒に考えてアドバイスしてもらえるのでよかったです。 夏期講習や冬季講習などを無理に勧められることはなかったのでよかったです。一コマ増えると料金も一コマ分増えるというシステムなのでわかりやすく、無駄もなかったのでよかったです。
総合的な満足度
塾長が熱心にサポートとをしてくれます。親はどんどん勉強して欲しいっと思いますよね。しかし塾長は、子供の心の状態やスケジュールも配慮した考えのため、部活や遊びもあるので、そんなにコマ数を増やすと子供がしんどくなりますよっとアドバイスしてくれました。お金儲けだけでは、ありません。とても安心できました。オリジナル課題を個別に作ってくださったり、熱心な講師の方もいらっしゃいました。もし、合う先生がいなかった場合も相談にのってくれ、新しい別の講師の方に変更もしてもらえます。
総合的な満足度
塾長はじめ、先生も優しい。 威圧的な先生だとうちの子供は萎縮してしまい、ダメになるので、生徒に合わせて指導してくれるのでありがたい。 本人のやる気次第では成績は上がると思う。 週一回の通塾だが、算数が好きと子供も言っており、通わせて良かった。 高学年になったら週二回に増やすか検討中。 塾の雰囲気がとても良く、他の子供を見て刺激を受けたり、また、学年が全然違うため、年上の子をみて、勉強になっているとおもう。
料金について/月額:41,800円
最初は他の近隣の塾よりは安く感じたのですが、次年度からは料金が上がるというお知らせがありました。料金が上がると他の塾と変わらないと思います。
料金について/月額:25,000円
月の月謝にプラスして、夏期講習、春季講習、冬季講習 、それぞれの時期に必要なコマ数を購入できます。沢山コマ数を購入すれば割引もあるので利用するとリーズナブルと思います。
料金について/月額:13,000円
この4月から値上がりした。 中学受験コースだと更に高くなるが、マンツーマン的な指導を考えたらこんな物かなたもおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近く、大通り沿いなので明るく、人通りも多くて安心でした。すぐ近いにコンビニも何件かあり便利な場所だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、子供1人で通塾できる。 まだ、小さいので夜遅い時は迎えは必須だが、高学年なら1人でも大丈夫そう。 人通が多いが交通量が多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いです。自転車でも通えます。駐輪場は、同じビル内にあります。電灯がありますが、やや暗めです。近所に自転車をとめられるところがあるので、そこにとめるといいとおもいます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(56%)
2位 英語(51%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小100%中86%高75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お金がかかったが、とにかく、子供が、頑張って通ってくれて、志望校にも合格できたので、通わせてよかったと思う。塾長も、相談すれば 対応してくれたし、受験へのアドバイスも、していただけたので、なんとか頑張れたとおもいます。 塾代の高さと、繁華街の中にあるという点を除けば、まあよかったかとおもいます。もう少しお金がかからなければなあとおもいます。
総合的な満足度
良い先生が多かったです。
総合的な満足度
本人に合った内容で臨機応変に対応してもらえる
料金について/月額:30,000円
とにかく、高い、 個別なので、仕方がないが、家計への圧迫があった。 集中講座などはさらに高いので、通わせるのがしんどかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅が、天王寺で、主要駅なので、通い易いが、人が多すぎて、治安面で少し不安がある… 駅近でよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
以前は駅近くで学校帰りにすぐ行けたが、移転してからは少し遠くなった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近く周辺の環境も良いため、女の子のお子様でも安心して通えるのではないかと思います。面談などもしっかり時間を取ってくださいます。 親として出せる金額にはやはり上下がありますが、無理なカリキュラムの組み立てをされたりはしないので、断ることはできます。 先生方も優しい雰囲気の方が多かったです。 自習室の使える時間もしっかりありました
総合的な満足度
同じ塾に通っている子と仲良く自習室に通うようになりここの塾に行くことにして良かったと思います。先生方も親切な方も多く気にかけたりしてもらえてるのか話しかけて貰えることも多いらしく好印象です。今の塾は周りの子達を意識しつつ通っているので以前よりさらに勉強するようになったと思います。 塾がない日も自習室にいって勉強するようになったことが本当に嬉しいです
総合的な満足度
先生が学生っぽいと言うのかやる気があまり感じられなかった。 上席の方もやる気が見られず事務的というのか。 受験するための塾としては手応えがないと思います。 金額も普通なのでやる気のあるお子さんならいいのかもしれないですがそうでない子なら成績も上がらないので正直おすすめはできないなと思いました。
料金について/月額:8,000円
個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました
料金について/月額:20,000円
周りのハイレベルな塾に比べると安く感じました。一コマの時間も長いのでいいです。定期テストにお金がかかるのは疑問なところもあります
料金について/月額:20,000円
普通。 金額も普通なんでしょうが成績が上がらない 通う意欲も特にあがらないので そう思うと高いなと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすい距離で、駅も近く周辺も明るく夜になっても人通りがあるので安心できた。 駐輪場も管理されていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からも近くそのまま行けるという点もあるり、受験したい学校の専門的なコースが受講できるのでこちらの塾に変更した
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近と自宅から近いので通いやすがったが、自転車置き場が遠いし飽和状態なのがマイナスポイントでした。 子どもだけではたくさんの自転車の中出しにくいので。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
マッチする先生とお会いでき、前向きに行くようになりました。そして、自習室にも行くようになり勉強に身が入っていくのが感じました。過去にはない成長だと思いました。とても感謝しております。個の力を引き出していただきました。ただ、これが塾の役割、そして期待だと思い「普通」と回答いたしました。心情的には感謝しております。
総合的な満足度
駅から近く周辺の環境も良いため、女の子のお子様でも安心して通えるのではないかと思います。面談などもしっかり時間を取ってくださいます。 親として出せる金額にはやはり上下がありますが、無理なカリキュラムの組み立てをされたりはしないので、断ることはできます。 先生方も優しい雰囲気の方が多かったです。 自習室の使える時間もしっかりありました
総合的な満足度
テスト前でも勉強しない様な子供だったのに、テスト前にはしっかり勉強を頑張れるようになりました。やれば出来る楽しさを教えてもらえたみたいで良かったです。 テスト前、対策なども充実してると思いました。後、聞きやすい雰囲気など塾=嫌な場所ではなく、塾で勉強したいと言っていたのでこの塾を選んで良かったと思いました。
料金について/月額:30,000円
金額的には個別指導となるため、割高に感じましたが、仕方ないと思います。コマが増えるたびに費用がアップするのが大変でした。
料金について/月額:8,000円
個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました
料金について/月額:30,000円
他の塾など、知らないので普通とさせていただきました。 少し高いかなって思いましたが、子供の成績が上がったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離ですが、駐輪場がないので困りました。あと駅近で人通りが多く自転車は少し心配しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通りに面してあり、駅も近く人通りも結構あり、広い歩道があって自転車で通うのに困らなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすい距離で、駅も近く周辺も明るく夜になっても人通りがあるので安心できた。 駐輪場も管理されていた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘より少し年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんの大学生が先生なので、少し背伸びをした話ができることが楽しいようです。娘が好きなアイドルグループを好きな先生もいるようで、そのような話も楽しいようです。 おなじマンションに住まれている先生もおり、時間が合えば一緒に帰ってくれるようです。帰宅時刻が夜なので、色々な面で有難いと感じています。
総合的な満足度
若い教室長がとてもよく頑張っていて保護者と情報共有をしっかりしようという姿勢がみえた 働きすぎが心配になるほどでした むすめは一般の大学受験をしなかったので、普通の受験生よりはストレスが少なく楽しく通えていたと思う 成績や偏差値は通塾前と後で比較していないので良くわからないがら結果は出たのでよかったと思う
総合的な満足度
子どもに対して、優しく接してくれる先生がおり、子供もとても気に入っていましたが、その先生が子供には何も言わずに辞められました。辞められた後、その先生から、黙って辞めてしまったことに対するお詫びとこれからも頑張るようにとの励ましの手紙を頂きました。塾での先生と生徒の関係以上のものを感じ、私はとてもうれしく思いました。また、子供も喜んでいました。
料金について/月額:30,000円
他の塾の費用が良く分からないので、今通っている塾の費用が高いのか、安いのか判断できません。が、そんなに高額ではないと思います。
料金について/月額:20,000円
金額をよく覚えていないのでこめんとできないが、小論文のクラスしか取っておらず、通塾期間半年くらいでも短かったため総額でも30万円くらいしかかかってないと思う
料金について/月額:27,000円
他の塾の料金が分からないが、妥当な金額だと思います。小学生から中学生になると、料金も上がりましたが、仕方ないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5,6分のところにあるのでありがたいです。また、駅の真ん前のビルに入っているので周辺も明るく、人通りも多く、安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
所在地が大通り沿いで自宅から塾まで暗い道がなく行き帰りの心配はなかった 建屋入り口と教室のドアには鍵がありセキュリティもしっかりしていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、歩いて数分の所にあるのでありがたいです。また、駅の真ん前にあるので夜になっても人通りが多く、安心です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく説明が丁寧なので親としてはいつも分かりやすかったです。本人は気の合う先生が一人いたようで特にその先生の科目は成績がアップしました。合格後も何度か塾の方に出向き試験内容を報告したり受験時の感想などを話に行ったらしていました。おそらく塾に通わなければギリギリの成績だったので入塾させて良かったと思いますし先生方には感謝しています。
総合的な満足度
子供も不満なく通っていたし、保護者への対応も丁寧で、中学受験の知識が全然ない中での受験でしたが、志望校選びから合格までのフォローをとてもわかりやすく親身になってしてくださり気持ちよく受験に臨むことができました。 長期間通うには金銭的負担は大きいかもしれませんが、必要な期間、時間を考えて利用すればとても満足できる内容だと思いました。
総合的な満足度
塾代は少し高めに感じますが、サポートや志望校の情報など、分析してフィードバックがあるので妥当に感じています。
料金について/月額:20,000円
2万円と答えましたが月謝など金額に関しては全く記憶がありません。とりわけ高額だとは感じませんでした。最後の追い込みに通わせたので自宅から近ければ値段はいくらでも良かったです。
料金について/月額:40,000円
まわりの塾に比べて授業料は少し高めではありましたが、無理に模試やコマ数を増やすことを勧められることはなかったし内容を考えると納得の範囲内でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分と近かったため通学しやすかったと思います。スーパーマーケットがすぐそばにあって周囲が明るかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったことと、大通りにあるので周りにお店や人も多く、暗い時間に通うのにはとても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から少し遠いので、夜の帰り道が心配なので。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!