塾名 | 個別指導学院フリーステップ |
---|---|
教室名 | 桃谷駅前教室 |
開校時間 |
平日16:00〜20:00
土曜16:00〜20:00
※日曜休み |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1-1-1 MIビル 3階 |
アクセス | 桃谷駅から徒歩2分 (0.07km)、環状線鶴橋駅から徒歩13分 (0.77km)、大阪上本町駅から徒歩15分 (0.90km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策 |
フリーステップでは、生徒一人ひとりに「今何が必要なのか」を考え、日々の生徒と向き合ってきた結果、全国的な顧客満足度調査において中学生で最優秀賞、高校生で優秀賞を受賞しました。さらに「成績が上がる」「授業がわかりやすい」「受験・進学情報充実」など各部門賞でも全国No.1を受賞。(イード・アワード2022「塾」) ぜひ一度学習相談や無料体験授業で評価の理由をお確かめください。
フリーステップは、 個別指導塾単独として、難関私立大学1,495名(2023年度入試)、国公立大学310名(2022年度入試)もの合格を輩出し過去最多を達成しました。膨大な受験生データを元に合格への軌跡を示す「My Step Logカリキュラム」や、予備校講師の映像授業を受講できる「代ゼミサテライン予備校」を導入。また、教室管理者である「学習プランナー」が、豊富な入試情報をもとに生徒の学習状況を分析し、目標達成までの最適なプランを提案します。
フリーステップでは、入塾後3回の定期テストでどこよりも早く+20点達成を保証します!短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。ぜひフリーステップで成果を体感してください!
フリーステップの授業は、採用率30%以下の厳選された講師のみが担当。採用時だけでなく、採用後も毎年大規模な研修を実施し、目標達成に導く指導技術とやる気を引き出すノウハウを常に更新しています。また、高い教務力を持った講師育成を目的として「エキスパート講師認定」という社内独自試験を実施。これらの結果、保護者アンケートで授業満足度95.2%を獲得しています。
1:1 or 1:2の個別指導。フリーステップだからこそ可能な「逆算型」「宣言型」「発問型」授業。また、定期テスト対策から入試対策など、様々なご要望にお応えすることができます。
■小学生練成コース
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
■中学生定期テスト対策
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を活かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
フリーステップなら一人ひとりの第一志望校合格が実現します。
2020年から大学入試制度が見直され、これまでの詰め込み型の学習ではなく、自分の頭で考えて問題を解決する学習が求められています。また中学受験でも元来こうした思考力が求められてきていることから、「暗記する」より「なぜを考える」正しい学習が必要です。
算数では文章を読んで、図や絵を書いて、「かけ算なのか、わり算なのか」考える学習習慣や、「なぜ」という疑問を個別指導で納得いくまで質問するという学習法が有効です。国語の読解力は単なる読書ではなく、抽象的な言葉や心情表現の理解や、文章構造の理解などを正しく行う学習で身につくものです。
フリーステップでは、正しい学習指導で受験のみならず、将来に活かされる力を身に着けてもらうことを目指しています。
生徒一人ひとりの志望校合格へ導く高校受験指導
フリーステップなら『第一志望校合格』が実現します。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
個別指導塾で圧倒的な合格実績に裏付けされた大学入試対策
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに
全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
フリーステップなら点数アップを実現できます。
多くの点数アップ事例が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
フリーステップなら私立・公立高校の入試問題にもしっかりと対応しています。
私立高校の入試問題は依然として典型的な問題が多く、入試に頻出する典型問題の演習が大切と言えます。また、最近の公立高校の入試問題では、全く異なった観点から多く出題されており、解答するにあたっては非常に柔軟な思考力と表現力が要求されます。一見、真逆のように思える内容ですが、どちらも知識・要点の学習と演習をもとにしており、入試の傾向に対応した個別指導を行っていきます。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 3月16日(木)〜4月3日(月) |
『入学後にスタートダッシュをしたい新中1生・新高1生』
『定期テストの点数を上げたい新中2生・新高2生』
『第一志望校に合格したい受験生』
フリーステップの春期講習で点数アップ、志望校合格を実現しましょう!
●ご入塾の方 春期講習1講座無料!
ぜひ無料体験をお申込みください。
講習期間:2023/3/16(木)~2023/4/3(月)
申込期限:2023/3/28(火)まで
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 14,520円(税込)/ |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 16,940円(税込)/ |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目数 | 7科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | 80分/回 |
授業料 | 18,150円(税込)/ |
※【中学受験・大学受験】個別指導学院フリーステップだけの実績です。
※【高校受験】開成教育グループ全体の実績です。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>関数、微分・積分<生徒へ一言>はじめまして、講師の大山です。主に理系科目を担当しています。私の授業では、本質を理解することを心がけています。ただ公式や解法を暗記するのではなく、どういった場合にどのような公式を使うのかを理解し、基本問題から応用問題にまで対応できるように指導しています。勉強が苦手な人も、苦手をつぶして勉強が楽しくなるように私たちと一緒に勉強しましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 |
<得意分野>数学全般<生徒への一言>こんにちは、講師の小谷です。 「何のために勉強しているのだろう?」と思ったことはありませんか?しかし、学校で学習する内容は日常の様々な所で利用されています。身近な例を授業中に挙げながら、生徒に新たな発見をしてもらって勉強を面白いと思ってもらえるようにしていきます。これから一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 |
<得意分野> 英語全般<生徒へ一言>初めまして、講師の石田です。主に文系科目を担当しています。文法が理解しにくい、表現がわかりにくいのが文系科目の大変なところだと思います。ただ、表現の豊かさを理解できるようになると日常生活も豊かにできると私は思っています。これから一緒に文系科目の奥深さを楽しめるようにしていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 英語 |
<得意分野>英語全般<生徒へ一言>初めまして、講師の出口です。フリーステップならではの生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを通して勉強が好きになれるような授業をしていきたいと思います。これから一緒に頑張ってテストの点数を上げられるようにしていきましょう!教室でお会いできるのを楽しみにしています。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
<得意分野> 英語文法<生徒へ一言>みなさん、勉強は好きですか?勉強は毎日継続してやらないと成果が出ません。しかし言うは易し行うは難し。実行するのはとても難しいものです。私たち桃谷教室のスタッフ全員で、みなさんの勉強に対するモチベーションをあげていきます。一緒にがんばりましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 |
<得意分野>国語、英語全般<生徒へ一言>こんにちは、講師の長島です。主に文系科目を担当しています。勉強を進めていると様々なことで悩むことがあると思いますが、私は勉強を楽しみながら自分の選択肢を広げるものとできるようにお手伝いしていきたいと考えています。一歩ずつでも昨日の自分より成長できるように一緒に頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 物理 / 英語 |
<得意分野>代数全般<生徒へ一言>はじめまして、講師の川口です。主に理系科目を担当しています。勉強が好きな方はなかなかいらっしゃらないと思いますが、その問題の意味、本質を丁寧に理解していけば、新たな発見や感動があり、勉強というものをちょっとだけ好きになることができるはずです。そのお手伝いを私たちがさせていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>国語、社会<生徒へ一言>こんにちは、講師の森本です。主に国語、社会科目を担当しています。皆さんは学校や勉強が好きですか?僕は最初、学校の勉強が楽しくなかったので苦手でした。僕の授業では楽しく学ぶことを大切にしながら授業を行っています。楽しく学びながら勉強の大切さに気付けるようにお手伝いさせていただきます!一緒に頑張っていきましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 日本史 / 英語 / 社会 |
<得意分野>日本史<生徒へ一言>勉強はやれば誰でもできます。しかし、やらないと絶対にできらようになりません。なので、自分には才能が無いなどと言ってやらないのではなく,まず一歩を踏み出して自分にもできるという感覚を掴みましょう!
科目 | 国語 / 英語 |
---|
<得意分野>中学英語<生徒へ一言>こんにちは、講師の早川です。僕の授業では、モチベーションを高める授業を意識しています。そのために授業内では、それぞれの生徒に合わせた内容とペースで学習を進めていきます。「できる」を積み重ね、少しでも勉強を好きになってもらえるよう、精一杯サポートしていきますので一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 古文 |
<得意分野>英語/現代文/古文<生徒へ一言>皆さんは勉強は好きですか? 勉強はつまらない。こう考える方は多くいらっしゃると思います。実際に私も勉強が嫌いな学生の一人でした。しかし、受験をきっかけに勉強を始めてみると、成績が伸びてきて楽しくなっていきました。 勉強はやればやった分だけ結果に表れてくれます。成長を実感できれば何事も楽しいものです。その楽しさを、一度味わってみませんか?
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 英語 |
<得意分野>平面図形<生徒へ一言>はじめまして、講師の林です。主に理系科目を担当しています。理系の科目はただ暗記するだけでなく、理屈を理解することで覚えやすくなり、発展的な問題にも対応できるようになります。難しい箇所も分かりやすく説明することを心がけています。勉強をしていてしんどいこともあると思いますが、努力が結果に結びついた時は大きな喜びが得られます。一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 |
<得意分野>図形、関数<生徒へ一言>はじめまして、講師の山崎です。主に算数・数学を担当しております。算数や数学を学ぶ事に楽しい、面白いと感じる人は少ないと思います。習った知識を使って自分なりの考えや答えを導き出せた時に、学んだ知識が自分の武器になったと感じ、学ぶ事に前向きに取り組んでいただけると思います。そのお手伝いをさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 化学 / 生物 / 英語 |
<得意分野>数学 理科<生徒へ一言>はじめまして、講師の林流星です。「勉強は好きですか?」という質問に、「好きです」と即答できる人はなかなかいませんよね。でも、分からなかった問題がわかるようになる快感は、誰もが味わいたいですよね。私はそんな快感を味わえるよう、お手伝いをさせていただきます!私たちと一緒に、「わかる」「できる」を増やしていきましょう。教室でお待ちしています。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 |
<得意分野>中学理科<生徒へ一言>理系科目は理解は少し難しいですが、解答できた時やそれが合っていた時のうれしさもひとしおなので、苦手意識を持たずに好きになれるように頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>こんにちは、講師の涌田です。主に、英語を担当しています。「継続することはこんなに大事なんだ!」と感じてもらえるような授業を目指しています。不得意なことに向き合うのは勇気が必要で、簡単にできることではありません。一人ひとりがそこに向き合えるための第一歩を踏み出すお手伝いをさせて頂ければと思っています。フリーステップで一緒に楽しく勉強しましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 英語 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>はじめまして。理系科目を主に担当している講師の寺田です。数学、理科が最も苦手な科目だと考える学生さんは多いのではないでしょうか。 新しいことを習い始めた時は誰でも躓くものです。しかし躓いたあとにその原因を見つけて正しい方法で練習を積めば、いつの間にか問題が解けるようになっていきますよ。 私達と一緒にその成功体験を作っていきませんか?
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>現代文<生徒へ一言>こんにちは。講師の寺田直輝です。英語と国語の文系教科を中心に、一部理系教科を教えています。勉強が好きな人も嫌いな人も楽しめる実りのある授業を目指しています。難しい問題を解ける楽しさ、点数があがる喜びを体験出来るよう一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 英語 |
<得意分野>不定詞 関係詞全般<生徒へ一言>英語は、受験が必要ではない人も必ず勉強が必要な科目です。そして、日本語と異なる言語なので、初めは難しく感じると思います。逆にコツさえ掴めば段々とわかるようになってきます。僕は皆さんの成績や志望校合格のお手伝いをする為に、英語のコツを指導させていただきたいと思います!一緒に頑張りましょう。
フリーステップ桃谷駅前教室では、現在小学生から高校生までの沢山の生徒が30名近い講師と共に、日々勉強に励んでいます。フリーステップでは、1人1人に合わせたカリキュラムを作成しそれに合わせた授業をしているため、的確な指導が行えることが強みです。苦手の克服や定期テストに向けて、受験対策や検定対策など、各々のニーズに合わせた学習プランをご提案させていただき、学習に取り組んでいただいております。相談だけでも構いません。体験だけでも大歓迎です。是非1度フリーステップ桃谷駅前教室にお問い合わせください。
フリーステップでは対面授業だけでなく、ご自宅から受講できるオンライン授業も実施しています。新たに端末をご用意いただく必要はなく、お手持ちのPC・タブレット・スマートフォンで受講できます。双方向のコミュニケーションが取れるため、『大学受験と点数アップに強い』フリーステップの授業を、ご自宅でご受講いただけます。
大阪市立鶴橋小学校、大阪市立桃陽小学校、大阪市立五条小学校、大阪市立勝山小学校、大阪市立西生野小学校、大阪市立聖和小学校など
大阪市立夕陽丘中学校、大阪市立桃谷中学校、大阪市立天王寺中学校、大阪女学院中学校、上宮学園中学校、プール学院中学校など
高津高校、プール学院高校、上宮高校、夕陽丘高校、布施高校、近畿大学附属高校など
JR西日本大阪環状線の「桃谷駅」が最寄り駅です。「南口改札」から出ましたら、出口右手の「西口」出口を出ます。出口正面の横断歩道を渡り、左方向に10mほど進むと当教室があります。
当教室は1階に「ローソン」があるグレーの7階建の建物の3階にあります。青の「個別指導学院フリーステップ」の看板が目印です。当教室は「桃谷駅」から徒歩1分ほどです。
当教室がある同じ建物の1階には「ローソン」があります。お弁当やお菓子、飲み物などを購入したり、コピーをとったりすることができますので、とても便利です。
桃谷駅「北口改札」から出ますと、駅に直結するショッピングモール「ビエラ」内に、ドラッグストア「マツモトキヨシ」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
桃谷駅「北口改札」から出ますと、駅に直結するショッピングモール「ビエラ」内に、100円ショップ「Seria」があります。文房具や小物など、急に必要になった際に利用できます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 英検 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |