- 口コミ平均月額料金 :小2.2万中2.4万高3.5万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とりあえず嫌がらず通いつづけてます
総合的な満足度
やる気があればあるほど 塾の対応をしてくれるので 上手に活用すればとても良い塾だと思います。 集団だと 質問もしにくく 理解しているところも みんなと一緒に進まざるを得ないことが とても無駄だと思いました それならば 自分の苦手なところを潰していった方が 有効だと思います その点で 個別はいいです。
総合的な満足度
いい先生がたくさんいた。大学生からベテラン先生がいて、とても学習能力が向上したと思う。先生に合うのを楽しみにし、勉強も頑張り褒めてもらいたいのか頑張っていた様に思う。先生のお陰で成績も伸び、合格する事ができ、感謝しております。個別指導なので、安くはないがそれなりの結果は出してくれたので満足しています。
料金について/月額:25,000円
有効に活用できれば安価であると思いますが てん上手にスケジュールを立てられないと なんとなく 終わってしまいます。
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、安くはない。他の塾に比べて高いが、それだけの成果を上げてくれるので仕方はないのかとはおもった。先生の質は良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大型ショッピングモール内なので安心できます
塾内の環境(清潔さや設備など)
単純に家からとても近く 送迎 もしやすい 点では とても 通いやすいところにあります。 電車からも駅からも近いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾が遠いので送り迎えをしていた。自宅に塾が近くなかったのが、不便だった。塾の周りは騒がしくもなく、良い環境だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(73%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(27%)
掛け持ちなし(73%)- 志望校への合格率 :中88%
- 偏差値の上昇率 :中75%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.7万中2.8万高3万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入校当初は、受験のためではなく学校の授業のサポート的な位置づけで通うことにしたが、偏差値のアップ、特に苦手な科目の克服ができたことが何より良かった。また勉強をするコツをつかみ、勉強の習慣が身に付いたことが財産となっている。個別指導なので引っ込み思案で質問があまりできなかった子でも気軽に分からないところを聞きながら勉強できたのが良い結果になっていると思う。
総合的な満足度
苦手な個所や得意な個所を洗い出し今後の授業に生かしていく内容で、点数だけにはとらわれない内容になっていて、私の子供には授業の仕方が合っていた。また、個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。テストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
総合的な満足度
娘を見ていて、高校に入るのがやっと…と思い、塾に通わせ始めた。高校には入れたものの、高校を卒業したら就職するだろう…と思っていたら、「大学に行きたい」と言い出し、聞くと「塾の先生に勧められた」と…。娘の興味関心から”大学でこんな勉強をしてみたら?”と提案をしてくれたらしく、本人はその気になり、高校の定期考査を頑張り、指導された通りに確実に内申点を上げて、指定校推薦を取り、勧めて頂いた通りのルートで進学した。
料金について/月額:48,000円
一般的な塾に比べれば若干高いと思うかもしれないが、個別指導である点を考慮すると適正価格だと思います。
料金について/月額:48,000円
一般的な塾の月額に比べると若干高く感じますが、個別指導を前提に考えると価格相応だと思います。特別高くもなく安くもなくといったところです
料金について/月額:6,000円
個人塾以外では、こちらの塾しか利用経験が無いので、比較する対象がありませんが、家計を圧迫するほどではなく、高校に進学し、大学にも進学できたことを勘案すると、「普通」と思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通学には便利な場所にあり、送り迎えもしやすくて良かった。時間帯によっては人通りも多いので騒がしいが、教室ではそこまで感じないので問題は無いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので交通の便が良く、送り迎えもしやすい。時間他によっては外からの雑音が若干あると思いますが、気になるほどではないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、学校帰りにも寄りやすい上に、人通りも多く防犯面でも安心だった。塾の駐輪場が無かったので、少し離れた公共の駐輪場を利用していた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(77%)
2位 英語(70%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小80%中95%高82%
- 偏差値の上昇率 :小89%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中2万高3万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自主的に勉強が出来る人にはオススメです。またタブレットの内容が学校の教科書に対応していれば問題ありません。個別か集団か、自分がどちらのタイプに合うかよく判断して個別であればトライで充分成績は伸ばせる気がします。また塾独自のテキストを買う必要もなく、定期テスト対策も数週間前からして頂けますので安心です。
総合的な満足度
なかなかやる気スイッチが入りにくく、そもそもどこにスイッチがあるか分かりにくいであろう我が子のスイッチを粘り強く探して、いろいろ試しながら寄り添ってくれたことがありがたかったです。いろいろなタイプの子どもにとってベターな指導をしてくれる塾だと思いました。保護者にもこまめに情報を提供してくれて、生徒や保護者の立場で助言をしてもらえたことも助かりました。
総合的な満足度
勉強に対して、面倒だとか嫌だと言う気持ちがあった子どもに対して、伸び代があるという一言でやる気を引き出し、その後もずっと支えてもらった事で、高望みだと思っていた志望校に合格しました。 高校に入ってからは塾に通わず、自宅で勉強をして、学年3位以内の成績を維持し、国立大学にも入学出来ました。 これも、自分で勉強をする力をつける事が出来たおかげだと思います。
料金について/月額:15,000円
個別指導にしては安い方だと感じました。周辺の大手の塾に比べると教材費もなく比較的安い方だと思います。
料金について/月額:30,000円
けっして安いとは思わなかったですが、保護者・学校とはまた違った視点で我が子に向き合っていただけたので助かりました。
料金について/月額:30,000円
授業形式ではないので、時間ごとの値段だったと思います。安くはありませんが、個別指導では、普通の値段なのかな。と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので学校の帰りに寄りやすかったです。受講時間を選べるので学校帰りに合わせて受講していた。終了後も10時まで開いているので自習して帰るなどしていた。自習中のわからないところも質問できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的に保護者による送迎でしたが、開始時間に間に合わない時には本人が電車で通っていました。駅と繋がっている建物にある塾なので、その点とても助かりました。自転車でも通うことができるくらいの位置にあり、自転車で通ったこともあったようです。コンビニも近く、腹ごしらえや気分転換にも役立ったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に直結しているので、子どもは通いやすかったようですが、迎えに行こうとすると、停車する場所、駐車する場所がなく不便でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(77%)
2位 英語(70%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小80%中95%高82%
- 偏差値の上昇率 :小89%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.9万中2.2万高1.8万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別でも対面とオンラインの2種類あり、選べるのが良い
総合的な満足度
生徒と生徒の間に先生が入って授業を見てくれてるので学年もバラバラで座るので助かります。 同じ学年と一緒とかにもなるとなんの勉強してるとか気になって授業にも影響がでると思うので 違う学年で座ると競争みたいにならないのでいいと思います。 けど、子供はすぐ気になったりして勉強止まったりするので、先生が間に入ってもらえて良かったと思います。
総合的な満足度
これまででは他人にお勧めできる点はとくにはない
料金について/月額:15,000円
どれくらいが平均なのかわからないが、まぁこんなもんかなと思った
料金について/月額:16,700円
公文の時と料金あまりかわらないし個別の塾なので安くも高くもないと思います他の塾だと思う少し高いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、通塾しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学生には少し遠いことがネック
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は国道で通いやすいと思います 電車では難しいけど車では駐車場も広いし立地条件はいいと思います
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(78%)
2位 英語(65%)
3位 国語(39%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :中100%高82%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の在り方がよく分からない
総合的な満足度
特に困る事は無かったです
総合的な満足度
よかった点としては、個別指導である事、先生との距離が近いこと、通いやすいことが挙げられる。自分のペースで学習できるし、大学生の先生が多いので、話しやすく、その先生の経験も聞くことができた。デメリットとしては、先生によって差があること、虫が大量に落ちてきたりすることが挙げられる。また、高校の課題を塾の教材として進めたので、分からないところがない場合もあり、ただ課題をしにきただけになってしまうこともある。
料金について
親に任せっきりで詳しくは分からないが、夏期講習など特別な費用は高いと聞いていた。個別指導なので、通常の費用も高めだったとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通える塾が、そこしかなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場があったので送迎できました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩数分で、近くにコンビニとかもあるので、立地の点でマイナスな部分はなく、塾に行くハードルが低かった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(89%)
2位 英語(69%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の在り方がよく分からない
総合的な満足度
特に困る事は無かったです
総合的な満足度
よかった点としては、個別指導である事、先生との距離が近いこと、通いやすいことが挙げられる。自分のペースで学習できるし、大学生の先生が多いので、話しやすく、その先生の経験も聞くことができた。デメリットとしては、先生によって差があること、虫が大量に落ちてきたりすることが挙げられる。また、高校の課題を塾の教材として進めたので、分からないところがない場合もあり、ただ課題をしにきただけになってしまうこともある。
料金について
親に任せっきりで詳しくは分からないが、夏期講習など特別な費用は高いと聞いていた。個別指導なので、通常の費用も高めだったとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通える塾が、そこしかなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場があったので送迎できました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩数分で、近くにコンビニとかもあるので、立地の点でマイナスな部分はなく、塾に行くハードルが低かった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(89%)
2位 英語(69%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.3万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長をはじめ、先生がたはいい人ばかりで、勉強嫌いだった子供が塾に行くのを嫌がることはなかったです。 ただ、高学年になるほどに、コースや駒数が増えるにつれ金額も高くなるので、学力と志望校とのバランスをとるのが難しいと思いました。先生がたは最後まで、親身になって対応していただきましたので、入塾して良かったと思います。
総合的な満足度
全体的に若い先生(大学生?)が多く、個別指導が良かった我が子にとっては楽しく通えていたと思う。ただ、自分のペースで勉強していたため(我が子は)、学校の進度について行けていない事も度々あった。 また、個別指導と言っても学年の違う子と合わせて数人の子に先生が1人つくと言う形だったので、同じ学年の子と一緒に学習できた方が良かったのではと思った。
総合的な満足度
改善されていることを望みます タダじゃないんだから すぐ請求払込書届く そういうのはとにかく早い 払い込んだところで、コマ数の消化が出来ませんとの返事 意味がわからない 当然、授業は受けられない 成績が上がるとかあるわけない 子供が言わないからしばらくわかりませんでした だから塾選びは失敗しました 時間とお金の無駄遣いをした、その印象しかない
料金について/月額:25,000円
他の塾には行っていないので、高いのか安いのかはよくわかりませんが、3年生になって、いざ受験となったときに一気にコマ数が増え、費用も上がったので、びっくりしたことを覚えてます
料金について/月額:21,500円
授業料としては一般的だとは思うが、一コマの値段で決まるため、通う日数を増やしたくてもなかなか増やせなかった。
料金について/月額:9,000円
1年弱、結構な金額払いました 消化できないコマ分も払いました 受験が終わってから消化しました ここはある意味ぼったくりです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあるので、飲み物や軽食には困ることはなかったです。駐車場が数代分しかないので、混み合うときが多々ありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅に近いため、電車で通塾できた。また、停められる台数は少ないが駐車場もあるため車で送迎する際も便利だった。近くにコンビニがあるのも便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場のは自転車で来る子はいいかもしれませんが、それでも狭すぎると思う
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(73%)
2位 算数(65%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小40%中80%
- 偏差値の上昇率 :小67%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.3万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長をはじめ、先生がたはいい人ばかりで、勉強嫌いだった子供が塾に行くのを嫌がることはなかったです。 ただ、高学年になるほどに、コースや駒数が増えるにつれ金額も高くなるので、学力と志望校とのバランスをとるのが難しいと思いました。先生がたは最後まで、親身になって対応していただきましたので、入塾して良かったと思います。
総合的な満足度
全体的に若い先生(大学生?)が多く、個別指導が良かった我が子にとっては楽しく通えていたと思う。ただ、自分のペースで勉強していたため(我が子は)、学校の進度について行けていない事も度々あった。 また、個別指導と言っても学年の違う子と合わせて数人の子に先生が1人つくと言う形だったので、同じ学年の子と一緒に学習できた方が良かったのではと思った。
総合的な満足度
改善されていることを望みます タダじゃないんだから すぐ請求払込書届く そういうのはとにかく早い 払い込んだところで、コマ数の消化が出来ませんとの返事 意味がわからない 当然、授業は受けられない 成績が上がるとかあるわけない 子供が言わないからしばらくわかりませんでした だから塾選びは失敗しました 時間とお金の無駄遣いをした、その印象しかない
料金について/月額:25,000円
他の塾には行っていないので、高いのか安いのかはよくわかりませんが、3年生になって、いざ受験となったときに一気にコマ数が増え、費用も上がったので、びっくりしたことを覚えてます
料金について/月額:21,500円
授業料としては一般的だとは思うが、一コマの値段で決まるため、通う日数を増やしたくてもなかなか増やせなかった。
料金について/月額:9,000円
1年弱、結構な金額払いました 消化できないコマ分も払いました 受験が終わってから消化しました ここはある意味ぼったくりです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあるので、飲み物や軽食には困ることはなかったです。駐車場が数代分しかないので、混み合うときが多々ありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅に近いため、電車で通塾できた。また、停められる台数は少ないが駐車場もあるため車で送迎する際も便利だった。近くにコンビニがあるのも便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場のは自転車で来る子はいいかもしれませんが、それでも狭すぎると思う
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(73%)
2位 算数(65%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小40%中80%
- 偏差値の上昇率 :小67%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.8万高2万
- 個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室があるので、授業がない時でも勉強をしに行ってもよい。そこに行って自習する習慣を身につけてもらえると嬉しい。 個人面談が定期的にある。学校より具体的に志望校の話も出てきて、早め対策も含めて勉強方法なども考えてくれる。 先生も若いので子供も接しやすいと言っている所。 まだまだやり始めたばかりなので結果が出てないが期待をこめて普通にした。
総合的な満足度
全体的に話しやすい教室で子どもも先生も良いかたばかりでした。人気だけど、お金がたかいので大変です。学習がしやすい雰囲気があるので、他の人にもオススメしたいです。いろいろな相談にものってくれるのでよかったです。先生たちのやる気があり、嬉しかったです。先生たちの信頼度があり、親も任せられることができました。
総合的な満足度
子どもも楽しく通えています。 入塾してよかったと思います。 コースやコマを取りすぎると、料金が高額になるので、これは必要か不要かの見極めが難しいと思ってます。 先生に言われたコースを断った場合、どうなるんだろうって思ったりします。 その辺は、怖くて聞けないです。 学校では聞けないことも塾の先生には聞けたりするので、助かります。
料金について/月額:20,000円
月謝やテキスト代、初期費用以外かからないのが安心。施設使用料は徴収されない。 兄弟入会での割引があったのは助かる。
料金について/月額:5,000円
おかねはかかるけれど、仕方ないかなと思うところもあります。もう少しお金の負担がないとありがたいとおまいます
料金について/月額:19,470円
他の塾と比べていないのでわかりませんが、オプションメニューが入ってくると高いなーと思います。 仕方ないんですけどね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通う道は二通りある。信号がある道と信号がない道。信号がない道から行くと少し暗い。そして狭いので車と接触しないか心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りに駅があり、使いやすい。便利でいいと思います。コンビニもたくさんあり、困らないとかんじます。子どもも通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の通りが多く、少し狭めの道路沿いにあるので、自転車で行かせるは心配です。 いつも車での送迎になるので、テスト前などの通塾回数が多い時は、少し負担に感じます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(60%)
3位 算数(35%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.7万高2.6万
- 目標達成に向けて全力サポート!講師選択制の1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾講師の転勤があり、3年間ずっと同じ講師に見てもらうことが出来ず、悔しい思いをしました。とても親身になってくれる講師の方だったので出来ることなら転勤先の塾に変更したい程でした。家から遠くて断念しましたが、塾選びも難しいものを感じました。その後個別に変更しましたが、なかなか子どもに合う講師に恵まれず苦労しました。
総合的な満足度
的確な指導で子供も嫌がらず通っていた
総合的な満足度
子どもがとても気に入っていた講師がいました。講師の転勤でとても短い間でしたがお世話になりました。
料金について/月額:30,000円
入塾前の講習費はとにかく安く、興味のある人は講習から試してみるのもいいかもしれません。入塾はそれから決めてもいいと思います。
料金について/月額:14,000円
リーズナブルで、料金設定もわかりやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、駐車場&駐輪場もあり迎えの保護者も待機できます。最近は向かい側にコンビニも出来て以前より便利になっているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くでわかりやすい場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は明るく、道も広いので事故などに遭う事もなく通塾できた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(64%)
3位 国語(28%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :中92%高33%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 11位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾と比べてもどこの塾も似たようなことしかしていない。特別な事にはすべて別料金。こちらもそれを理解した上で入塾しているので不満を感じることもない。料金範囲内でして貰えることはきちんとしてもらっていたと思う。選んだ時に先生も指定したので相性も悪くない方だったので親も本人も特に不満なくすごせた。でも結果塾が必要ない段階で高校に合格できたので早めに辞めることが出来た。
総合的な満足度
こどもから聞いた印象でしかないので、とくに困ったことはなく、わからないことは、普通に教えてくれているとのことでした。ただ、塾をおわってからも自習室があってそこで勉強できたので、集中して勉強できたことが良かったと聞いています。その他の点で、他との比較できる情報を持ち合わせていないので、良しあしに関しては、判断がつきません。
料金について/月額:30,000円
集団より個別が高いのは当たり前。他と比べても妥当だなとと思える金額なので不満は無い。安くて内容がいいならそこにしたと思う
料金について/月額:30,000円
金額に関しては、2つくらいの塾と比較したことはありますが、特に差は有りませんでした。通えることが前提で数も少なかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が自分で通える距離で探した。 塾の日以外も自主勉があるのはどこも同じなのでいつでも通える距離を基本に探した為
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近く、通いやすかった場所にあったので。自力で通えることがあたりまえと感じたので普通と回答しました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の雰囲気、雨に濡れない道すじ、安心して通わせる事が出来ました。また、明るい先生の指導のおがげて、生徒全般楽しく塾通いできたと感じてます。 これからもこの雰囲気のある指導を続けて、魅力ある指導をしていただきたいと思います。これがなくなると生徒は減ります。こんな明るい指導ができる塾づくりを心がけていただきたいと思います。
料金について/月額:30,000円
通常高いと感じたが、他の塾も同じ位のレベルのであった。ここの塾の雰囲気でこの値段であれば妥当だと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から駅まで近く、四日市駅からもアーケード内をくぐり雨に濡れず、人通りも多い。安全であると感じる。この環境が良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の雰囲気、雨に濡れない道すじ、安心して通わせる事が出来ました。また、明るい先生の指導のおがげて、生徒全般楽しく塾通いできたと感じてます。 これからもこの雰囲気のある指導を続けて、魅力ある指導をしていただきたいと思います。これがなくなると生徒は減ります。こんな明るい指導ができる塾づくりを心がけていただきたいと思います。
料金について/月額:30,000円
通常高いと感じたが、他の塾も同じ位のレベルのであった。ここの塾の雰囲気でこの値段であれば妥当だと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から駅まで近く、四日市駅からもアーケード内をくぐり雨に濡れず、人通りも多い。安全であると感じる。この環境が良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 一斉授業と個別指導、両方のメリットを兼ね備えた進学塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 一斉でも個別でも週1回の授業で複数科目の指導が受けられる!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
4月から2年目に入りますが、塾講師の変更もなく子どもも親も安心できる塾です。成績も上がって大満足です。
総合的な満足度
嫌がることもなく通っていました
総合的な満足度
ここに合わせて進めてくれるので、子供にあっていた
料金について/月額:7,000円
こんなものだとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校の帰りに寄ってから帰宅している。治安も良く、夜でもそれほど不安はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から距離があったので自転車で通っていたのですが夜遅くなったときは心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 理科(25%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。