




- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾選びは本人にさせました。集団より個別を選んだわけですが抽象的なアドバイスでなく具体的なようで本人は納得している様子です。半年前から行き始めて今は私立試験の直前ですが土日にも自主勉強しにいってます。家の環境よりはるかに勉強しやすいんでしょうね。 .目標を公立にしているみたいでここから1ヵ月後のおいあげを期待します
総合的な満足度
新石切駅にはたくさん塾があります 体験は行きましたが結局は本人の意思が大事だとつくづく感じました 入会時はイメージが良くても意味がないですしこども本人がとにかく通っていて楽しいと思ってもらわなければとにかく難しいです 今他塾さんを検討していますが綺麗で広く講師も楽しい先生がいる塾を探します フリーステップさんはおすすめしません
総合的な満足度
塾自体をオススメするというよりは、Mチーフがいる塾をオススメすると言った感じです、このチーフが面白いし、ちゃんと私たちに向き合ってくれるからです、ですが今通っているところは他の地域から来るには交通の面であまり良いとは言えないので他のところでもいいのでオススメしたいと言った思いです。出来たら光風台に、、
料金について/月額:20,000円
あまり私は高給でないので出費は痛いです。ただ今しかないことなのでうちの子供が頑張れたら十分価値に見あってます、合格したと喜ぶ顔を見たいです。
料金について/月額:35,000円
聞いていたよりもはるかに高いと思いました 入塾が目当てなのだと感じています 最初は安い方です、実際通い始めて成績が上がらないことを子供の能力で変えられます
料金について/月額:10,000円
個別指導というだけあってやっぱり少し高いと感じます。ですが、塾だけどあんなに楽しい塾ならいいかなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
都会すぎす田舎過ぎずよい場所にあります。近くて自転車で行ってます。通りにコンビニなく要らぬお金を使いません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い方だとは思います ただ、他所の塾は駅からそのまま通塾できるのに対し直接は通えないので少しだけ不便に思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くにあるので通塾の面ではとても良いです。 ですが、周りにはイズミヤしかなく、そこも8時には閉まってしまうので、息抜きはしにくいですね
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろいろ研究された大手の塾なので安心できる。いろんなオプションを進められるので、費用はかかると思う
総合的な満足度
先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。
総合的な満足度
クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。
料金について/月額:30,000円
全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。
料金について
講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーの駐車場があるので、送迎しやすい。買い物もできる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
少し授業料は高く感じますが、親身になってもらえるので、悪くはないと思っている
総合的な満足度
決めるのは周りの意見ではなく、本人の意思と思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、雨の日も前の道が広いので、送迎しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
酩酊の通行人に何度か出くわした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離なので、助かる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業数を増やした方が良いとか、無理な勧誘はない
総合的な満足度
大人数の授業だと、理解度も違うし先生が一人一人に対応するのは、大変だと思うので、そういったことは、なく、テスト前に補習をしてくれたり、受験についてのことを、保護者だけでなく、子供にたいしても説明会をしてくれたり、至れり尽くせりだと思います。保護者からも、アプリを通してすぐに連絡できたり、ありがたい環境です。
総合的な満足度
駅からも近いのでひと通りも多くてコンビニも近いため明るいし夜からの授業でも危なくない。病院ま近いので帰りみちいけます。みんな先生方もいい人で年齢も近いのでかかわりやすい人たちばっかりでした。テストがいい点の時は褒めていただけたり、悪い時はここが悪かったなら対策してくれたり頑張ろうとしてもらいました。
料金について/月額:22,000円
入塾金や、授業料なとさまざまな割引があり、特典が多く、体験授業も2回無料にしてもらえるなど費用負担を抑えられた
料金について
高校になってから徐々に高くなっていきましたが、60分一コマなので集中しやすかったのでよかったとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離で駅近なので、立地はいう事ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校が近くにあり、大きな道路沿いにあり、冬場でも、明るいので、女の子でも、自転車で安心して通える環境
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが全体的に明るいしホール?入り口?的なところも明るいのでそこはいいと思いましたコンビニも周り多いです
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
田舎でもありますが静かな環境と優しくアドバイスしてくれる先生が必要な事をしっかりと本人に伝わるシステムにななっています。本人にも無理でなくペースに合わせた進め方が良かったです。合格するための目標を本人と定めてくれたようでそこも良かったと思います。点数が上がっていく喜びを本人も感じていたように思います。
総合的な満足度
勉強は好きではないが塾へは通うのを嫌がってなかった
総合的な満足度
小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい
料金について/月額:20,000円
合格出来たので割安と捉えています。親としてはお金かかりましたが満足しています。評価てとしては普通ですね。
料金について/月額:53,000円
周りの他の塾と比べてだいたい相場か思う
料金について/月額:20,000円
個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎ですので周囲は静かな環境です。遊びに寄ることなどもありませんでした。まっすぐ行き帰りしてました
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送迎がしやすい環境だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまで慣れだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
現代文が不得意であったが、塾講師が子供のランチやる気に対して徹底的に付き合ってくれるところが良かった。実際に偏差値が上がったので良かった。 自習室が使いたいときに使えるのもとても良かった。家ではあまり勉強が捗らなかったため自習室が使いたいときに使えるのはとても良かった。 ただ料金としては高いと感じた。もうちょっと安いとオススメしやすい。
総合的な満足度
本人が楽しく通っていたのでよかったのだと思われます、親としては前に通っていた塾が休んだときも補習をしてくださっていたのでありがたかったのですが、本人が満足していたのでよかったと思っています 塾ではクラスもあり、本人のレベルで振り分けられていました、受験校を決めるときは学校よりも安全パイの学校を言ってくるところにはハテナマークでしたが
総合的な満足度
講師が大学生っていうところが子供にとっては親しみやすくわからないところを細かく教えてくれるところが良かったです。休日も塾の自由室をおかりして勉強していました。塾長さんのポリシーが高くて良く面談をして頂き今にあった学力を教えてもらえて進路を決められました。塾の場所も治安が良くて、家から近かったのもこの塾のいいところでもあります。
料金について/月額:30,000円
料金は高いと思った。通常の月額料金だけでなく、夏季・冬季講習などにも別料金がかかるため合計するとまあまあ掛かる。
料金について/月額:25,000円
毎月のお月謝もそこそこ高く、長期休みの講習会費が別に必要でそのときはかなりの金額の請求があるが、普通の授業はないのになぜか疑問でしたが、一般的にそういうものなんだと納得するしかなかった
料金について/月額:25,000円
初期費用はキャンペーンちゅうでなかったので助かりました。月謝はやはり高くて低所得の私にはキツかったです。学習に力を入れてくれているので仕方がないのですが、もう少し安かったら良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学用のバスがあり安価な料金で使用できるので良かった。また駅周辺にあり車での通学もしやすかったのが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスのお迎えはなかったですが、自転車で通える範囲で、塾までの道も歩道がきちんとあり安全でした、コンビニも近くにあり長い授業があるときは便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が沢山並んでいるところで、安全な治安だった。家から近かったので通いやすくて良かった。塾専用のバスの送り迎えもあり助かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家の子供は、周りに人がたくさんいる状態ではなかなか勉強に集中することが難しいタイプですので、集団指導教室より個別指導教室の方が性に合っていたようです。自分のペースで黙々と勉強を進めていくことができるので自ずと勉強する習慣もつきましたし、分からないところはすぐに質問して解決することができたようですので。良かったと思っています。
総合的な満足度
子どもが楽しく塾に通えるように、授業の合間に先生が子どもの興味に合った会話をしてくれるので、それを楽しみに通っているところがあるかもしれないくらい、塾に行くことを喜んでいる。また、受講していない教科の質問に対しても嫌な顔をせずに解説してくれるので、子どもからの信頼も厚い。そのため、子ども自ら受講科目数を増やしたいと言ってきたのは、先生はじめ塾の雰囲気が良いからだと思っている。
総合的な満足度
自分の子どもには合っているが、それぞれの子どもによって重視する点、塾に求める点は異なって当然だと思うので、我が子が現在通塾していて合っているからといって他の子どもさんにおすすめすることは容易にはできないと思っているため。今は毎回送迎しているが、送迎なくても子どもが自分で通えたら親の負担も減り、もっと良い評価になったかもしれない。
料金について/月額:25,000円
個別指導教室ですので、集団指導塾と比較するとやはりかなり高額になると思います。もう少し安価で有ればもっといいと思いますが。
料金について/月額:70,000円
少しずつ値上がりをしている印象がある。社会的に仕方のないことかもしれないが、複数教科受講していると家計にはかなりつらいが、子どもが満足しているので親としては頑張るしかない
料金について/月額:23,000円
子どもの成績にも先生の教え方にも子どもが満足しているので良いと思うが、安くはないと思うので、このような答えになる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近いところにある個別指導教室でしたので、通学は近く便利でした。路線は決まっていますが、スクールバスもあると聞いています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のため、駅前ロータリーに車を停めて授業の終わりを待っていると後ろからバスにクラクションを鳴らされり、通行人に窓ガラスをたたかれドアを開けて怒鳴られた経験があるため
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠くなく、通塾に関して不便ではないが、駅前のため車が非常に停めにくく、一度周辺住民から怖い思いもさせられたため。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生たちばかりで、アットホームな雰囲気の中、とても良く指導していただきました。志望校が決まるまで、親身に相談にのってもいただき、いろいろサポートしてもらいました。家から近いというのも良かったです。あと、定期テストで成績がいいと、順位を張り出して、子供の意欲も引き出してくれてました。先生たちは、みなさん正社員の方ばかりで、アルバイトの学生さんもいなかったのも、親としては心強かったと思います。
総合的な満足度
集中出来る環境
料金について/月額:30,000円
良心的な値段で、周りの塾より安い設定でした。兄弟割引ももあったり、お友達の紹介で入塾すると、入塾金の割引もありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
いつも、先生が、外で生徒たちが来るのを待って、お出迎えしてくれていました。近くにコンビニもあり、軽食も買いに行きやすくて良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
便利です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的に満足度は高い。でも、個別指導ではないので色々な人と学ぶ事が苦手であれば向いていないかも。私は通って良かった。周りの人と切磋琢磨して高めていくタイプならば合っていて、よく伸びると思う。人とよく話せるタイプの人におすすめ。逆に自分でわからないところを聞きにいけないと、人数も多いので講師から聞いてくれることはない。
総合的な満足度
先生は皆生徒にしっかり寄り添って支えてくれ、生徒たちも自習時間を自分達で作って自習室を有効に活用しわからないところは先生方がしっかりサポートしてくれてできるところは伸ばし苦手なところは理解できるまで教え込んでもらえたので受験本番でも特段きんちょうしたりすることなく必要以上にプレッシャーを感じることもなく普段通り受験に挑めた結果志望校に無事合格できたこと。
総合的な満足度
なにより無事に国立大学に進学させてもらえてありがたいです。 やはり大学受験に特化した塾なので安心感があります 子どもの体力面、メンタル面や、親側の経済的な問題もあり、授業コマ数をどんどん増やすだけが得策ではないと思いました 駅からとても近く通いやすいですし、希望すればビデオ授業もあったような気がします
料金について
私は払っていないので分からないが、そこまで高くはない。もし病気や用事で休んでも振替ビデオを見られるので安心。
料金について/月額:40,000円
授業料は他の塾と比較しても高すぎす低すぎず適正価格だったと思います。夏季及び冬季講習も内容がしっかり充実していたので適正価格だったと思います。
料金について/月額:80,000円
シュールにしか通ってなかったので一概に比較はできない所がありますが、こんなものだと思ってました 入試間近には受験コマ数も増えてましたが、期間も長くは無いので想定の範囲内に収まりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾に関しては駅が近いので安心で便利。でも、周りにご飯を食べられるところはないしスーパーなどもないので、周りに何もないのは残念、、、。
塾内の環境(清潔さや設備など)
急行停車駅の近くなので乗降人員が多いのでコンビニやスーパーが周囲に沢山あったので飲食物を購入しやすくとても便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
岸和田校に通っていて、駅からもとても近く、通いやすかったです 雨の日や夜間など、とても助かりました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず家から近くて安全に通えるという事が親として安心できました。自宅兼教室ということもあり、講師も女性であり親であるとうこもあり、非常に親しみやすく息子も嫌にならずに通う事ができたのだと思います。あとは料金が安いねと思う価格になればいいかなと思います。志望校に合格する事ができたので結果としては良かったと感じています。
総合的な満足度
先生の親切な対応と個人に合わせた進み方が良い
総合的な満足度
アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。
料金について/月額:14,600円
塾だけではありませんが、こう言った費用のほとんどは人件費なので仕方ありませんが、2時間足らずで約15000円は高いと感じます。
料金について/月額:21,000円
国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、住宅街なので車通りもあまりない為、安全であり忘れ物をしてもすぐに取りに帰れる距離感が本人にとっては良かったのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所だったので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の親切な対応と個人に合わせた進み方が良い
総合的な満足度
まず家から近くて安全に通えるという事が親として安心できました。自宅兼教室ということもあり、講師も女性であり親であるとうこもあり、非常に親しみやすく息子も嫌にならずに通う事ができたのだと思います。あとは料金が安いねと思う価格になればいいかなと思います。志望校に合格する事ができたので結果としては良かったと感じています。
総合的な満足度
アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。
料金について/月額:14,600円
塾だけではありませんが、こう言った費用のほとんどは人件費なので仕方ありませんが、2時間足らずで約15000円は高いと感じます。
料金について/月額:21,000円
国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所だったので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、住宅街なので車通りもあまりない為、安全であり忘れ物をしてもすぐに取りに帰れる距離感が本人にとっては良かったのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学の三年間通いましたが、受験に対して全面的なサポートを受けることができるので、安心して受験することができると思います。担任の先生含めて、優しい方が多いので相談しやすい雰囲気ですし、すぐ質問できる環境が用意されていることで、勉強に対しても壁を作らず向き合うことができると思います。学校外の友達もできますし、いろいろなところから来ているので交流の幅も広がると思います。
総合的な満足度
勉強に本気で向き合いたい人におすすめです。公開テストという模試が年六回ありそれに向けて計画的に勉強するということは受験期の計画立てにとても役立ちます。また、度重なる模試によって試験中のメンタルが鍛えられます。対志望校対策の手厚さが他塾とは比較にならないレベルで抜きん出ており素晴らしいです。高校受験を見据えて塾に入るなら馬渕教室一択です。
総合的な満足度
塾代が高いのが少し気になるけど、金額に見合ったカリキュラムや授業でいい!なにより性格に合った声かけなので受験期の精神安定ができる。施設はその校舎によるけどだいたいどこも綺麗。負けず嫌いの子には質問もしやすくて周りの子の様子が見えていていいなと思う。受験期までのことを考えると馬渕教室が1番だなと思う。
料金について
月額料金の平均がわからないので、料金設定については言及できません。教材費などは少し高かった印象があります。夏期講習や冬季講習などで追加料金がかかることもあったと思います。
料金について
一般的な塾と大して変わらない相場帯で特に不満はなかった。ただし、生徒によっては授業で使用しない教材を購入することになるので注意が必要。
料金について/月額:10,000円
費用的にはどの塾と比較しても少し高いかなという気がする。塾代助成のようなキャンペーンがあっても高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったのもありますが、大きな駅があることでとおくからも通いやすいと思うし、大きな商業施設があることで、帰る時間でも明るく安心でした。駐輪場もあり便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
割と大きめの駐輪場があり、通学には困らない。自分は気にならなかったが付近に飲み屋がいくつかあるので、不安要素にはなり得ると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く歩いて1分のところにあるので行きやすく、バスも通っているので通いやすい。その人の家に合わせてスポットを決めてくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優秀な通塾生のみ通える月一回の『日曜特訓』というコースに、我が子は外部生で通っていました。(受講基準のテストクリア) 毎回5科目と授業終わりに確認テストがあり、毎回全科目、通塾生より良い点数をとる我が子に対し、塾長がだんだん睨みつけたりするようになり、内容も事前に配布しているテキストの解説だけで解説など必要のなかった我が子には物足りなく結局半年も通わずにやめました。 ちなみに、我が子は塾のテストで偏差値77ありました。
総合的な満足度
話しやすいし、授業中もたまには笑いもあって楽しかったんだと思います。 家で集中できないときとか自習室があるのも魅力的ですね 兄弟がいるので助かってました。 他の学校の子とも仲良くなったりいろいろな情報が知れてためになりました!だから通えたと思います。 また子供ができたら通わせたいです。休んでも振替があって助かりました。
総合的な満足度
子供は、大学生に教えてもらえて親近感があり、色々と質問は出来たとは思います。即答出来ない事もあったようですが、 その他は不満はありませんが、第一志望に合格出来なかったのが1番残念てした! 先生達や勉強環境は良い方だったのかもせれないけれど、総合評価としては、志望大学への入学が出来なかったのがので、普通としました
料金について/月額:10,000円
全科目受講できて10000円は安いとも思いましたが、ただ事前に配布したテキストの解説のみで、我が子には物足りなく感じました。
料金について/月額:8,000円
料金的にあまり覚えてないけど教えてもらってるしちょっと高い気もしたけどいいと思います 体験もできたしよかった
料金について/月額:30,000円
かなり前の事で、月謝の金額を忘れてたいます、2教科しかとってないけれど高いイメージがしました!大学生が教えてるのに・・・
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので電車では通いやすいですが、自転車の場合、塾が終わるころには人通りが少なく街灯も少ない場所があり少し心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所やから車で送り迎えしやすかった。駅からは遠いけど送迎バスもあるので通いやすいと思う。良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾と家が近所なので、塾通いはとてもよかった!ただ、他の塾生徒の親が近隣に車を停めているので、近隣の人にはとてもいい迷惑だなぁ!と思った
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どうしても勉強だと嫌になるときもあるだろうけど、先生方が、退屈しないように、その時に必要な状況に合わせて教えてくれるので、いつでも嫌になることなく通える教室だと思います。基本は、2対1での受講ではあるが、マンツーマンの時もあって、付きっきりで教えて貰えるので、内気な娘にとっては、とても合った環境で、落ち着いてじっくり教えてもらえたと思います
総合的な満足度
我が家の子供は、周りに人がたくさんいる状態ではなかなか勉強に集中することが難しいタイプですので、集団指導教室より個別指導教室の方が性に合っていたようです。自分のペースで黙々と勉強を進めていくことができるので自ずと勉強する習慣もつきましたし、分からないところはすぐに質問して解決することができたようですので。良かったと思っています。
総合的な満足度
集団で勉強する事が苦手、人見知りであまり習い事にも通おうとしなかった息子が卒業まで通う事がでしました。一対一より少数での個別指導の方が他の子の頑張ってる様子がまじかで見えるため、自分も頑張ろうと思い勉強できたようなですので、同じような性格の子にはオススメです。また、個別指導塾の中では、安価な方だったのでさらにオススメしたいと思いました。
料金について/月額:30,000円
他の塾を調べたり利用したことが全くないので、料金については、あまり分からない。新しい教材などがあっても、新たに請求されることもなかった
料金について/月額:25,000円
個別指導教室ですので、集団指導塾と比較するとやはりかなり高額になると思います。もう少し安価で有ればもっといいと思いますが。
料金について/月額:40,000円
少数の個別指導では、他の塾より安かったので、はじめは少し不安でしたが、志望校に合格出来たので、大満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカであったが、大通りより中に入った場所なので、車での送迎にも停車しやすく、安全で助かった。線路沿いで、暗すぎない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で家からも自転車で数分の距離でした。ちょっとした隙間時間に自習室に行ったりしていたので、通塾しやすかったのだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近いところにある個別指導教室でしたので、通学は近く便利でした。路線は決まっていますが、スクールバスもあると聞いています。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾自体とても楽しいし友達もたくさんできる 先生とも話しやすくて盛り上がる 自分のペースで進められるので焦らない イベントがたまにあるからそれが楽しみで授業を頑張ろうと思える 自習室も開いてくれて授業で分からないことまで丁寧に教えてくれるのでテストの時に安心して取り組める 先生が優しくで最後まで寄り添ってくれる
総合的な満足度
機嫌良く通えてのりきれたことが子供には相性がよかったのかなと思う。クラブの両立や友達関係がギクシャクしても居場所や学校とは違う環境で乗り切れたので本人も点数だけでない考え方や将来の生き方など見つめることもできたと思うし乗り切れたと思うしいい経験ができたのではないかなとおもう。高校生活でもいろいろな考えができて今日の職業につながってると思います。
総合的な満足度
塾長さんがかなり丁寧に綿密に連絡をくださり信頼出来る塾だと感じました。生徒のことを考えておられるのが凄く伝わってきて安心して任せられます。 他の塾と比べて授業料がリーズナブルですが安かろう悪かろうでは無いのは確かではないかと思います。勉強以外でも子供の様子をしっかりみてくださっており保護者への配慮も欠かすことなく対応して頂きかなり助かりました。
料金について
詳しくことは分からないが春期講習、夏期講習、冬期講習などもしておりお手ごろ価格 普段も個人な割にそれほど高くない
料金について/月額:50,000円
べらぼうに高くはなかったが安くもなかった。受験生を持つ親の必要経費だと思って割り切った状態でしたので納得してる
料金について/月額:25,810円
金額は個別指導塾の中ではリーズナブルかと思います。兄弟割や驚いたのは母子家庭割などの他の塾には無い割引がありました。初期費用に関してもキャンペーンなどがあり入塾のハードルはかなり下がりお得感があると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもとても近くて通いやすい スーパーが近くにあり行き帰りに気軽に寄れるのでいい 歩き自転車どちらでも行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーに近くて迎えに行きやすく親の用事もできて利用しやすく予定を組みやすかったしそれなりに人通りがあり安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路に面しているので時々バイクの音が気になりますが特に支障はありません。道路沿いも明るいので安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
少し授業料は高く感じますが、親身になってもらえるので、悪くはないと思っている
総合的な満足度
決めるのは周りの意見ではなく、本人の意思と思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、雨の日も前の道が広いので、送迎しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
酩酊の通行人に何度か出くわした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離なので、助かる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とりあえず一生懸命やってくれたと思うが、合格の予想は甘かったと思う。その意味で、分析は甘いようにも思う。本人の努力の問題でもあるが、苦手が最後まで克服できなかったので、その点も助けて欲しかった。 それでも今は元気に過ごしているので結果的には満足している。 挨拶もしっかりしていたので、子どもも頼りにしていたと思う。
総合的な満足度
何より子供たちが、嫌がらず自主的に通っていたことが一番だと思います。友達にも会えることも良かったと思っています。毎日通うものなので、続かなければ意味がない為、まずは教室が子供たちに合うのかが心配でした。勉強以前に先生や友達、教室自体がなじまなければ勉強どころではないと感じていました。 しかしながら、その心配もなく皆勤賞で最後まで通うことができ、志望校に入学できたことは本当に良かったと思っています。
総合的な満足度
一人一人を丁寧にみているように思う
料金について/月額:50,000円
他の塾を知らないので比較できないが、特に高いとも感じていない。 本人の満足を重視しているので、気にしていない。
料金について/月額:8,000円
他の教室に比べて少し安かったと思います。兄弟二人分だったので、授業内容と通いやすさ、月謝などトータルに考えて良い塾だったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車がないと不便なところに住んでいるので、車での往復をしていたが、駐車待ちが多ったようだ。駐車場代を負担してくれていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いことで、夜が遅くなっても安心できた。駅前で人通りも多くあったことも良かった。塾の前には先生が生徒たちを見送ってくれていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路が混雑しがちだがそれは保護者が悪い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかりとしたカリキュラムやサポート体制、授業内容になっており、合格までサポートしていってくれるから。授業が良いだけでなく、周辺の環境や勉強するための環境から整えてくれて、周りにも合格を目指して毎日勉強に一生懸命励む仲間に囲まれるため、切磋琢磨して勉強を頑張ることができるのが魅力であると感じるから。
総合的な満足度
私みたいに授業を楽しみながらも真面目に取り組みたいと思う人間にとっては、どちらも補填されている塾だと思います。先生陣は気さくで私が気まづいと感じさせるようなことはなく授業が進行されていきますし、ただただ楽しいだけではなく私にとって学びとなるような問いやカリキュラムを提示してくれるので成績アップも望めるのが魅力だと思います。
総合的な満足度
自分のペースでゆっくり進めたい子や、部活など学校のことで忙しく集団塾に通うのがしんどいって人におすすめです。私は小学生の頃集団塾に通っていましたが大勢の子と一緒に授業を受けるのがしんどいと感じました。また分からないことがあっても性格上その場で聞けなく、後半の授業が分からないことがあったので集団塾は苦手でした。しかしこの塾は分からない所があればすぐに聞くことが出来る環境なのでとても良いと思います。
料金について/月額:36,000円
夏期講習や志望校別特訓などのプラスアルファでかかるお金がほとんどなく、質の良さに対して値段が抑えられているから。
料金について/月額:15,000円
月額利用に関しては高いと感じたことはなく、自身の成績の上がり幅から考えると妥当な価格ないしはコスパがいいのでは?と感じていました。
料金について
とにかく高い。パソコンなどの設備費もあるとは思いますが結構高いなと思いました。しかし講師の質が良かったのでまぁ良いかと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあり、お腹が空いたときや甘いものが欲しくなったときなどにすぐに買いに行ける環境にあるから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が自宅から近かったため、自転車での通塾が可能であり利便性が高かったことと、雨の日は徒歩でも苦にならない程度の距離感であったため
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場が無かった。JRの駅から徒歩なのは良いが私は阪急から通っていたので少々不便だった。でも駅近なのはとてもいいと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
公文は学年を超えて先に進めるのでとてもいいです。また、基礎学力がつきます。
総合的な満足度
子供本人が嫌がらず、何年も通えていたので良かったです
総合的な満足度
先生を嫌がらなかったのがよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校のすぐそばにあるので帰りに寄れるのが良かった。教室出てすぐ前が歩道ではなく道路なので少し危ないかなとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったし、ちょうど良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
坂道があって大変だったよう
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません