教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/05版
PR

佐味田川駅
個別指導塾ランキング

表示順について

52

個別指導塾
集団授業塾
佐味田川駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス法隆寺校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分は集団塾が嫌で個別にしたのですが個別だと基本は問題を解くだけで眠かったし私は小学生とか低学年の子と一緒の教室のことが多かったので先生はずっと低学年の子に付きっきりで質問しにくかったです。授業式の同年代が多い集団塾のほうがやる気が出て良いと思います。塾以外でも家で自主的に勉強できる人は個別塾の方がいいと思います。

総合的な満足度

月謝は安いが、3ケ月で成績を若干上げれば、後はなんだかほったらかしのような感じで。当初の大学生の先生が就活で辞められてから、後の担当の先生も固定で決まらず、新規の子達優先みたいで、私の娘には毎回空いてる違う先生が教えてくれるけど、次はまた違う先生だから、責任感がないというか、繋がらないというか。おすすめしません。

総合的な満足度

あんだけテレビで放送してるんやったら子供も色々いるし、そうした子供もちゃんと成績をあげる手立てを考えて欲しい。何でもかんでも子供のせいにするのはおかしい。駐車場、駐輪場も確保して、そうゆう面ももう少し考えないと事故になる可能性もあるし、成績が上がらなかったらお金も返すって言うてるのに、それもなんやかんや言うて返ってきませんでした

料金について/月額:50,000円

安さに引かれて塾に通い始めたのですが、最初は安かったけど夏休みの夏期講習とか冬期講習は値段が上がって高かったです、その割に貰った教材で問題を解くだけだったのでうーんって感じです

料金について/月額:20,000円

兎に角なにかとお金いる事ばかり言ってくるように感じました。夏期、冬季講習など、成績何上がらないのはもっと授業を増やさないととか

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の塾は駅から徒歩5分ほどで行けたのですごく楽でした。駅から近いので地元民だけでなく他の町から通塾してる子もいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、徒歩でなんとか通える距離なのと、道中大きな国道沿いの為、人通りもあり明るい道なので、それは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通り車通りも多いし、駐車場、駐輪場もないし、送り迎えが必須で塾の前は車だらけで危ない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(85%)
2位 英語(78%)
3位 国語(52%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
佐味田川駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりでどの先生も楽しくわかりやすくわからない所はその場ですぐ教えていただけます。成績の状態も常に見ていただけ下がることはありませんでした。テスト前にも自習室があるので勉強しに行けます。とにかく講師の先生の志望校合格に向けての熱意が半端なくこちらも頑張る気持ちにさせられます。模試もあり成績の変動も目で見てわかります。講師の先生と保護者、子供との連携も取れていて満足しています。褒められて成績が上がりいつも喜んで帰ってきます。

総合的な満足度

特に薦めるところは見当たりません。

総合的な満足度

やや人見知りのある子供で、集団指導の塾に通うのは難しいと考えていたところ、家の近くに新たに開校したと聞き、とにかく子供を体験入学に連れて行きました。塾長、担当講師とも、子供の特性に応じた指導をしていただき。気に入って通うようになりました。通い始めてからは進路を強く意識するようになり、第一志望の高校に合格できました。

料金について/月額:8,800円

入退室システムが整っていない分その費用がかからないので安く感じました。模試も安価で受けれました。相場の範囲内ではあるかと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾としては通常の範囲内かと思われます。夏休みなどの特別講習費については、パッケージ料金で若干安くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りも少なく駐車場は数台ですが送り迎えするのに利用されてます。スーパーが近くにあり買いにも行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の近くにあり通いやすかったが、駐車場が無かったので、授業が終わるあたりは路上駐車が多くなり迷惑になる事も見受けられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駐輪場があるため、通常は子供が一人で自転車で通っていた。同じ敷地に駐車場もあり、送迎もしやすい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(71%)
2位 算数(59%)
3位 数学(29%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大和路線王寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :0.6万4.3万3.9万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

現在は塾長も変わっていると聞いて、雰囲気は良くなったのかな?と思ってます。施設内も移設したばかりでキレイなので、懇談がある時は抵抗なく行くことできてました。 子ども自身からは塾内で何をして来たのか、どんなことを習ったのか、課題など聞いても何も答えないので、その点については担当の先生との繋がりがもう少し出来やすいと良かったなと感じます。 面談が塾長になるので、授業中の進み具合や態度など一切分からないままでした…

総合的な満足度

1対1で指導してもらえるのは子供には安心でした。大学生に教えてもらうので、先生が就職活動で辞められてチョコチョコ変わるのは、仕方がないけど残念でした。 受験前は志望校の過去問に力を入れて指導してもらい、問題の傾向を把握できたのは助かりました。 でもやはり金額が高いので、通わせるのは大変でした。他の教科も学べるタブレットも、自発性がなければ効果を感じられないものだと思います。自発的にしてくれる子ならいいんでしょうが。

総合的な満足度

講師の先生が親身に話を聞いてくれたりしたのは良かったですが、合格発表の日に塾長が休みだったり、学生の事を思っているのか不信感はありました。個別指導という事でマイペースになり過ぎてしまい、結果が出なかったのは後悔もあります。個別指導とクラス式の塾、どちらが良かったのかなぁと思います。 金額が高いのになかなか結果に繋がらなかったのも残念でした。

料金について/月額:5,500円

個別なので料金としては、こんなものなのかな?と少し高いと感じながらも不満はなかったです。ただそこから特別講座などが入ると高くなるので参加はしていません。

料金について/月額:55,000円

金額はとても高いと感じました。学年が上がると高くなって行きました。残念ながら成績は上がらなかったので、この金額には釣り合わないと思いました。

料金について/月額:30,000円

夏休みや冬休みにコマを買い足すとなかなかの金額になりました。1コマの値段が高すぎると思います。もう少し安くなって欲しいと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、送迎の必要なく電車で通うことが可能。ただ車通りもその分多いので、そこだけが心配でした。でも特に何事もなく言って帰って来てたので、思ってるよりは安全だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので人通りも多くて安心でした。送迎もしやすくて助かりました。周りにコンビニもあるし、立地はとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、通学には便利だと思います。コンビニ、スーパー、ミスド等もあり、軽食に困ることもありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(67%)
3位 国語(56%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :87%84%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
新王寺駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス王寺校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝は安いが、3ケ月で成績を若干上げれば、後はなんだかほったらかしのような感じで。当初の大学生の先生が就活で辞められてから、後の担当の先生も固定で決まらず、新規の子達優先みたいで、私の娘には毎回空いてる違う先生が教えてくれるけど、次はまた違う先生だから、責任感がないというか、繋がらないというか。おすすめしません。

総合的な満足度

自分は集団塾が嫌で個別にしたのですが個別だと基本は問題を解くだけで眠かったし私は小学生とか低学年の子と一緒の教室のことが多かったので先生はずっと低学年の子に付きっきりで質問しにくかったです。授業式の同年代が多い集団塾のほうがやる気が出て良いと思います。塾以外でも家で自主的に勉強できる人は個別塾の方がいいと思います。

総合的な満足度

あんだけテレビで放送してるんやったら子供も色々いるし、そうした子供もちゃんと成績をあげる手立てを考えて欲しい。何でもかんでも子供のせいにするのはおかしい。駐車場、駐輪場も確保して、そうゆう面ももう少し考えないと事故になる可能性もあるし、成績が上がらなかったらお金も返すって言うてるのに、それもなんやかんや言うて返ってきませんでした

料金について/月額:50,000円

安さに引かれて塾に通い始めたのですが、最初は安かったけど夏休みの夏期講習とか冬期講習は値段が上がって高かったです、その割に貰った教材で問題を解くだけだったのでうーんって感じです

料金について/月額:20,000円

兎に角なにかとお金いる事ばかり言ってくるように感じました。夏期、冬季講習など、成績何上がらないのはもっと授業を増やさないととか

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、徒歩でなんとか通える距離なのと、道中大きな国道沿いの為、人通りもあり明るい道なので、それは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の塾は駅から徒歩5分ほどで行けたのですごく楽でした。駅から近いので地元民だけでなく他の町から通塾してる子もいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通り車通りも多いし、駐車場、駐輪場もないし、送り迎えが必須で塾の前は車だらけで危ない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(85%)
2位 英語(78%)
3位 国語(52%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
新王寺駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万3万2.2万
個別指導Axis(アクシス)王寺校の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生方ばかりで生徒も楽しみながら授業を受けられると思います。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。テスト対策や受験対策のフォローも親身にしていただいて、成績の面でも安心して通わせることが出来ると思います。コマやコースを取ればとるほど金額が高くなる面では気を付けて必要なものだけにすると良さそうです。

総合的な満足度

いくらお金をかけようが本人にやる気がなければまるで無駄。部活動も引退し学校の成績も順調に上がって来ているのであとは頑張るサポートで塾の先生方に期待しつつ親も頑張ります。お金もかかることなので子どもにとって必要なコマ、カリキュラムを厳選して、できるだけお金がかからないように切に切に願うばかりです。

総合的な満足度

学校の宿題や市販の問題集で解き方がわからないときに、講師にいつでも相談できる、いつでも自主学習室が使え、自分自身で集中して勉強ができ、学習時間の管理も自分でできるので、時間の感覚が養える。講師の方もわからない問題等すぐにアドバイスをしてもらえるので勉強で分からないことがあっても安心できる。駅から近いことも良い

料金について/月額:30,000円

月額料金、教材費、講習の費用はそれぞれ個人によって金額は変わります。コマ数が増える事に金額は上がります。

料金について/月額:22,000円

有名現役大学生が講師の割には安いと思いますし、地元奈良では塾なのですが夏期講習代などプラスアルファがお高いです。

料金について/月額:10,120円

週6日自由学習室が時間制限なしで使え、空調効いており、相場の範囲だと思います。授業やテストが受けれなくても振替してくれるので、無駄がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。人通りも少なくは無く交通には困らないです。駅近くなこともあってお店が沢山あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割と遠く、向かいが居酒屋なので少し帰りが遅いと心配です。駅まで集団塾と同じようにバスを使わせてほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて5分程度で、人通りが多く、関連教室も周りにたくさんあるので、夜でも安心して教室にいける。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(78%)
2位 数学(67%)
3位 国語(28%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐味田川駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3万1.6万1.2万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅前含め、他にも 色々な塾があるので ここが絶対!と推せる 決定的なところは 少し薄いように 感じたからです。 色々なところを見て 総合的に子ども達に合う 通塾を考えてもらったら 良いと思います。 特に、学校の成績が 思わしくなく 通塾する子がほとんどだと 思うので、とにかく 成績アップに直結する 指導が1番なのかなと 個人的には思います。

総合的な満足度

はじめはそんなに子供がやる気を出しているように思わなかった。塾に通いはじめて少しづつではあるが明るく元気に通い始めた。成績もやる気スイッチがはいったのか、よくなってきた。良くなったから頑張ったのか、やる気が出てよくなったのかどちらかは分からないけれど、とにかくやる気スイッチが出てきたし先生方もすばらしかった。

総合的な満足度

1番はやっぱり子供のやる気を上手く引き出しくれたことが良かった。不得意なところを根気よく教えてくれて学校の試験前には対策もしっかりやってくれてありがたかった。試験前には授業時間以外にも自習勉強のために教室を開いてくれて勉強に集中できる大勢を作っていただき助かりました。先生とほかの生徒たちとも仲良く勉強させいただき集中して通えたありがとうございました。志望校に合格できて入って良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

任せていたので 具体的にきっちりどのくらいの 月謝だったのか 分かりかねるのですが 本人曰く、値段の割には 成績アップに繋がった というモチベーションには ならなかったようです。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比較してどうこう言えるものでなく、しっかり指導してくれやる気もかんじられ何より子どもがやる気を出してくれたのがよかった。

料金について/月額:8,000円

子供のやる気を先生が上手く引き出してくれたから料金のことはあまり気にならなかった。相場も他のところをあまり調べなかったので普通だと答えました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも比較的近く 車での送迎だったのですが 場所も分かりやすく 道へも出やすい 立地だったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前でがいとうもたくさんあり、明るくとても安全で安心して通わせることができた。駐車場もそばにあり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあり心配なく通える場所だったので少し遅くなってもあまり心配せずに安心して通えるところが良かったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
志都美駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万3.6万3万
個別指導WAMの画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人に合った先生を選んでいただき話しやすい空間作りをしていただけます。わからないことをすぐに聞けてわからないまま帰ってくることがなくなりました。楽しく週1で通ってますが時間を増やしたいと言ってます。金額は高くなりますが本人のやる気とわからないことをわかるようになる嬉しさを大事にしようと思いますます勉強が好きになってくれそうです。

総合的な満足度

とても熱心にきめ細やかに指導してくれていて、苦手教科も普通になったようでよかったです。 教え方も色々な例えや話し、やり方をその子にあったものを手探りでしてくれるので、本人も嫌にならず勉強に向き合うことができました。どうしても勉強していても、テストや模試の結果が伴わず悲観的になることもありましたが、冷静に客観的に分析して諦めず次に繋げてくれます。

総合的な満足度

塾長をはじめ講師の方も子供の大学受験に対して適正に指導して頂けたと思う。進路の相談に関しては、受け身にならず、もっと積極的に協力を求めても良かったと内省している。結果的には志望校に合格したが大切なのはその過程であると思っている。子供にとっての相性もあると思われるので、一概に他人に勧めるか否かを決める事は難しく思う。言える事は、我が子に関しては過程として当該塾を選んで志望校の合格となったと言う事実だけである。

料金について/月額:8,800円

防犯、安全面の為のシステム料は高く思いましたが安心安全を考えると金額は高いですが安心できます。模試代は安く受けれて勉強偏差値を知れていいです。

料金について/月額:23,000円

受験期間中は週に3回の授業とその間に自習学習をしに行っており日曜日の休み以外ほとんど毎日塾に通って48000程でした。

料金について/月額:30,000円

入塾の初期費用についてはキャンペーンとして免除になった。その後の授業料についての案内で、振り込み手数料の不要な振込の方法などの案内もあり、費用に関してとても良心的であった。受験前の最終月の授業料は費用の負担なく自習室を利用できたので、子供にとっても受験直前に設備が整い集中できる環境を提供して頂いた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあり交通量は多い方ですが駐車スペースも広く教室を出てすぐ道路ではないので安心です。駅からは遠いですがバス停はすぐ近くです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は大きな駅から徒歩1分程でとても交通の便がいいです。 車での送り迎えもそんなに混雑していないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅のすぐ近くの立地でコンビニも並びにあり、利便性が高く、広い通りに面していて安心して通うことが出来た。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 国語(50%)
3位 英語(50%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
法隆寺駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万3.7万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は、親身に話を聞いてくださり安心して子供を通わせることができました。 夏期講習なので、毎回同じ先生ではなかったのがざんねんてした。 同級生が一般で通塾されていて、後半ぐんと成績が伸びてので、流石だと感じました。 先生も親身にお話をしてくださり、安心して通わせることができました。 予算さえ合えば、通わせたかったです。

総合的な満足度

あちらも商売なので利益を確保したいのでしょうがこちらの不安を煽りコマ数を増やそうとするのはどうかと思う。こちらの必要以上のコマ数をすすめてくるので不信感があるが、授業はしっかりとしてもらった。講師と子どもの相性が良ければ何も問題はないが相性があわなければ、お金をドブに捨てるのと同じなのではないかとおもう。

総合的な満足度

規模が大きくないので、教室長の先生が一人一人と向き合って下さっていると思います。いらっしゃる先生も少ないので担当して下さる先生にも慣れます。時々先生に対してのアンケートもあるので、合わない先生とは外してくれたりもするのかと思います。 うちの子は無理でしたが、自分でしっかりできる子は、勉強できる環境は整っているのでおススメできます。

料金について/月額:30,000円

夏期講習は、教科もすくなくしたのでお手頃にできましたが一般の通塾は、高いので断念しました。 ただ、その分内容は良いのだと思います。

料金について/月額:40,000円

通常時は相場どおりの値段なんだろうが、長期休みの時期の春季講習・夏期講習・秋季講習・冬期講習のコマを非常にたくさんすすめて来るので金額がとても高額になる

料金について/月額:26,000円

個別なので多少割高なのは仕方ないと思っています。他の塾ではよく聞くプリント代と〇〇費等の授業料以外の費用が要らなかったので助かりました!

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車で通える距離でした。 また、隣は小学校のため、歩道などもきっちり整備されていたので安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校の隣にあり自転車徒歩では通いやすいだろうとおもう。駅からは少し離れているので電車通学は少し不便だろう

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からまあまあ近く通わせやすかったです。ただ塾の前の道が国道で通行量も多いので、車での送り迎えは少し面倒でしたが。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(80%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
新王寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.9万3.1万
KEC個別・KEC志学館個別KEC個別 王寺教室の画像
講師陣と教室スタッフがチームになってサポートする1対2の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KEC個別・KEC志学館個別の画像0KEC個別・KEC志学館個別の画像1KEC個別・KEC志学館個別の画像2KEC個別・KEC志学館個別の画像3KEC個別・KEC志学館個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力が低く、学校のペースについていけない、ドロップアウト気味の子どもには、そこそこ及第点の塾ではないかと思う。飛躍的な成績の向上は期待できないが、子どもに勉強との接点を持ち続けてもらいたいという目的であれば、週1回~2回程度であれば、子どもも嫌がらずに通う。教室長や講師との相性次第ではそれも難しいとは思うが、ここでダメならどこの塾も難しいと思う。

総合的な満足度

駅近で通いやすいところがオススメです。

総合的な満足度

分かりやすく、先生も良い人ばっかり

料金について

料金は全く知らない。通塾を始めてから、何か生活が変わったということはないので、それほど高額ではないのだろうと推測される。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近く、明るく人通りの多い道だけを通って行ける点、かといって途中で繁華街があるわけでもないため、安心して1人で通わせることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので学校の帰りに自習に行くのも行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに駅もあるから通いやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(68%)
2位 数学(61%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%91%74%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
法隆寺駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
新王寺駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像
空間認識能力を育み、公式に頼らない図形脳を育成
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像0図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像1図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像2図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像3図形専門講座「KIWAMI AAA+ 図形の極」(KECグループ)の画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
新王寺駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
池部駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万1.8万2万
みやび個別指導学院の画像
個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の勉強だけではなかなか身につかないというか受験生というプレッシャーに打ち勝てる自信がなかったようです。塾に通うようになり、積極的かつ親切丁寧、熱心に指導していただき感謝しています。親に対しても相談を持ちかけてもらったりしていただき凄くありがたかったです。 受験までのフォローも完璧で『この塾で良かった』と思っています。

総合的な満足度

子供がおとなしく積極的ではないので個別指導は子供の性格と合っていると思う。一方で小学校のときは1万円以下だったのぬに対して、中学2年で15000円越えの月謝は少し高いと思います。塾は家から自転車で通える範囲なので送り迎えなどの負担も少ないので総合的に判断するとポジティブに評価できると思います。

総合的な満足度

親しみやすく良い先生が多いと思います。

料金について/月額:20,000円

料金も、そんなに高くなくて模擬試験も受けられました。相場はわからないですが、親切丁寧に指導していただき感謝しています。

料金について/月額:15,510円

個別指導なのである程度は仕方がないが、小学校が1万円以下だったのに対して中学2年で15000円越えの授業料は少し高いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて帰りの時間の心配も無用でした。徒歩で通えたので意欲的に通ってました。治安もよくコンビニなどもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える範囲のため通塾のしやすさは高評価です。ただ、駐車場は少し狭いため、車での送り迎えはには少し不便。

塾内の環境(清潔さや設備など)

他の塾に比べ家から近いので、一番通いやすくかんじている

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(80%)
3位 国語(60%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
新王寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1万1.8万2.8万
馬渕個別王寺校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習の方法や、学習環境は生徒個々に違いがあると考える。塾に通って複数の生徒と一緒に集団で勉強する環境を与えるのが良いのか、家庭教師や個別指導教室のようにマンツーマンでの指導が適しているのか、また、自宅で親などの指導のもと、生徒本人が自己管理のもと学習ができるかは、生徒それぞれによると考える。したがって、個人指導、集団教室、自学のどれが適しているかは、一概に言えないと考える。

総合的な満足度

まぁ本人にとってはよかった

総合的な満足度

本人のやる気次第ですが、雰囲気は良いと思います。

料金について/月額:10,000円

とくに高くもなく安くもない価格設定であるが、教師からのアドバイスや相談のしやすさなどを総合的に考えると妥当な金額だったと考える

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、電車、路線バス、送迎バスのいずれも利用が可能だった。駅前ゆえ、コンビニなど店舗は複数存在していることから、時間の有効利用にもつながった

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅なので一人で通塾できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

雨でもほぼ濡れることなく駅⇔塾を行き来できます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(63%)
2位 英語(63%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :67%100%75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大和路線王寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

大和路線王寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
佐味田川駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近い場所ではないので、車がなければなかなか通学を継続するのは困難かもしれない。かえって負担がかかる可能性もあると思われる。近隣の学校から学校帰りに通学されている方が多い印象を受けるので、学校をどこに通われているかによってオススメできるかは分かれるところである。近隣の方にとっては非常に良い環境であると思われる。

料金について/月額:5,500円

入塾費用や月々の月謝は決して安くはない。時間単価は高い方かと思われる。教材費やテスト代など個別の単価は分からない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が広くて停めやすく、保護者も送り迎えをしやすい環境。さらに周りは田んぼや家が多くてお店が少ないので刺激は少なく、勉強に打ち込める。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐味田川駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.4万1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供は、楽しく通っていました

総合的な満足度

学習することを楽しんでいるうちに身につける事ができるので良いと思います。

総合的な満足度

優しく丁寧に指導していただきました

料金について/月額:7,000円

一人一人丁寧に指導して頂けるので良いと思います。

料金について/月額:7,000円

一人一人丁寧に指導して頂けるので良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

保育園から近かったので通いやすかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(91%)
2位 国語(72%)
3位 英語(45%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :92%86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐味田川駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

しっかりしてる熟練された講師が指導してくれる

総合的な満足度

子供も楽しく通っている

総合的な満足度

先生がとにかく素敵な方です。子どもも楽しくのびのび通ってます。

料金について/月額:10,000円

ちょっと高いけど仕方がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも行けると距離なので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から非常に近いため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、通いやすい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(93%)
2位 算数(87%)
3位 英語(40%)
掛け持ちなし(100%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐味田川駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52

佐味田川駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導キャンパス法隆寺校
ナビ個別指導学院西大和校
個別教室のトライ王寺駅前校
個別指導キャンパス王寺校
個別指導Axis(アクシス)王寺校
個別指導 スクールIE法隆寺校
個別指導WAM上牧校
ITTO個別指導学院斑鳩校
KEC個別・KEC志学館個別KEC個別 
スタッド学習教室龍田南教室
口コミ評価
3.50
3.59
3.74
3.50
3.83
3.74
3.61
3.70
4.07
3.91
平均料金約1.4万円/月約0.9万円/月約0.6万円/月約1.4万円/月約2.3万円/月約3万円/月約0.9万円/月約1.8万円/月約2.4万円/月約1.1万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.4万円/月約4.3万円/月約2.7万円/月約3万円/月約1.6万円/月約3.6万円/月約3.7万円/月約2.9万円/月約1.4万円/月
平均料金約1.9万円/月約2.3万円/月約3.9万円/月約1.9万円/月約2.2万円/月約1.2万円/月約3万円/月約2.2万円/月約3.1万円/月
授業形態個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

佐味田川駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、佐味田川駅にある塾・学習塾を52件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

佐味田川駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

佐味田川駅にある塾・学習塾の口コミは28件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
澪れ
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 奈良県立法隆寺国際高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生方ばかりで生徒も楽しみながら授業を受けられると思います。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。テスト対策や受験対策のフォローも親身にしていただいて、成績の面でも安心して通わせることが出来ると思います。コマやコースを取ればとるほど金額が高くなる面では気を付けて必要なものだけにすると良さそうです。

料金について / 月額:30,000円

月額料金、教材費、講習の費用はそれぞれ個人によって金額は変わります。コマ数が増える事に金額は上がります。

山登塾王寺教室(本部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふく
5
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導のため、同室の塾生が何の学習をしているのかはわからないが、マイペースで指導してもらえることが、我が子には合っているようだ。塾生がわからないことに向き合って、理解できるような指導が気に入っている。子ども自身は、塾に行きたくないのが本音だが、塾のおかげで理解できることが増えたことを喜んでいる。進学塾に通塾している友人の話をきいて、自分には進学塾は無理だけど、ここならなんとか頑張れると思っているようだ。

料金について / 月額:20,000円

個別指導、利便性、指導内容からみると、他の大手の塾と比較すると安いと思う。夏期や冬期など長期休暇の講習も任意で受講でき、価格もお得だと思う。

公文式斑鳩興留東教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
がんばるちゃん
3
2024.11.18

年中児の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は、楽しく通っていました

蒼進本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
がんばるちゃん
2
2024.11.08

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

値段が高くて通わせるのに大変だった

40代から50代の女性
特になし
1
2024.07.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月謝は安いが、3ケ月で成績を若干上げれば、後はなんだかほったらかしのような感じで。当初の大学生の先生が就活で辞められてから、後の担当の先生も固定で決まらず、新規の子達優先みたいで、私の娘には毎回空いてる違う先生が教えてくれるけど、次はまた違う先生だから、責任感がないというか、繋がらないというか。おすすめしません。

佐味田川駅で人気の個別指導塾はどこですか?

佐味田川駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導キャンパス法隆寺校
  • 2位 ナビ個別指導学院西大和校
  • 3位 個別教室のトライ王寺駅前校
そのほか合わせて全52件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

佐味田川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る