教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/16版
PR

坊城駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

60

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 高田市駅前校

個別教室のトライの画像
2

個別指導学院フリーステップ 高田市駅前教室

個別指導学院フリーステップの画像
3

個別指導キャンパス 高田市駅校

個別指導キャンパスの画像
1位
高田市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.7万2.9万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が中学の先輩であり、スポーツをしている共通の友達がいて、勉強が楽しくなった様子でした。わかるまで親身に指導してくださった。他の先生もきさくに話してくれていたそう。自習でも、質問しやすいようにという配慮もあったとのこと。勉強嫌いが勉強するようになってくれた。そのせいか、高校に入ってからも興味があることを見つけ、楽しく高校生活を送っている

総合的な満足度

とにかく立地が良かった、施設の規模もこじんまりと小規模で生徒数も多くなく静かで清潔な感じが良かったかと思います。 ただ駐車場のスペースも小さく対応に苦労する時が、たまにあった、規模のわりには講師の方も余裕があるように感じた、自主はいつでもお気軽に行け、講師の指導もときにはあったと聞いていました。 生徒数の多い塾も経験しましたが、賑やかで楽しい雰囲気もよいのですが、高学年になれば小規模な生徒数も限られた方が良かったか思っています。

総合的な満足度

通塾には利便性は良いです。使用室内はいつも清潔感を保っていたと記憶している、生徒及び先生たちも過剰な緊張感が無く、適度な緊張感があり、明るい雰囲気での学習を行っていたと記憶している、先生方のレベルの差が少々あるのでは無いかと子供が言っていたのを記憶している。 自習室の使用の際であってもてすきの先生はおしまず指導をしてくれると言っていたと記憶している。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、料金は高いが金銭面も相談に乗ってくださり、大変助かった 教材費もそこそこいい値段であった

料金について/月額:30,000円

余り他の塾の費用はわからないのですが、こんなもんかなと思ってはいましたが、決して楽な感じではないので費用は安く済めばありがたいなと思うので

料金について/月額:30,000円

初期費用は体験も授業も含めてさほどかからなかったと記憶している。 他の塾の事は詳しくは知らないが、学年がかわる度に費用が上がっていっていたと記憶している、決して安くはない価格であったのでは無い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

わかりやすい場所で、自転車に乗って毎日通えた。 国道沿いで、歩道があり危なくないような配慮もあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、幹線道路沿いで自宅からも徒歩圏内でしたが、ときどき車での迎えの際、駐車場スペースが狭く、他の保護者さんの車があり、しばらく待ちの状態のときがあった、

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅と自宅の間に教室があり、学校帰り、自宅からも徒歩圏内で良かった。 悪かった点は駐車場が広く無く車での迎えに際は少し不便であった。

志望校への合格率 :87%84%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
高田市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3万2.8万
個別指導学院フリーステップ高田市駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の質は悪くはないが、塾長代行でやってきた統括マネージャーには本当に腹が立った。私立志望の私に国公立に行けと言ったり夏期講習の映像授業など望まない物を申し込むように強要してきたので精神的にダメージを受けたので塾を辞めることにした。塾長次第だと思う。ただ授業の質は良い方であったとわたしは思っている。

総合的な満足度

満足しており、友人などにもぜひ通って欲しい塾である。通うことで成績も上がり通ってよかったと思っている。とくに英語と数学を中心で教えてもらっており、入試問題やテスト問題の解説もしてくれたり、学校ではすることが出来ないことを詳しくしてくれるのでとても助かっている。今後も通い続けて成績を上げていきたいと思った。

総合的な満足度

子ども自身が自分にタスクを課して、自主的に自習に通えるようになりました。これまでは計画的に学習できず、家にいるとスマホばかりになるので、自習が習慣化し感激しています。 通学経路に位置しているので、学校帰りに無理なく通うことができることと、教室での先生方の声かけが大きいと感じています。 アプリでの連絡や、年間3回の面談をとおして教室との連携がしっかりとれる点もありがたいです。

料金について/月額:40,000円

個別なので集団塾と比べると割高に感じる部分があった。その分授業内容はわかりやすいので構わないと思う。

料金について/月額:10,000円

細かい値段などは保護者が管理しているので分からないが、お得な料金プランがあって友達もそれを利用している。

料金について/月額:33,000円

他の個別指導塾も見学に行きましたが、一番リーズナブルでした。学校の教科書を使って学習するので、今のところ教材費は発生していません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ロータリーにあるビルに入っているのでアクセスは良好だけである。自転車置き場がないのが不便である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りにあり、車で送り迎えをしてもらいやすく便利。 自転車置き場が広いのでたくさんの自転車を止めることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄り駅からすぐの場所にあります。電車、バス共に徒歩1分でアクセスでき、コンビニもあります。学校帰りに遠回りしてわざわざ通う必要がないので通いやすいです。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
高田市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス高田市駅校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こだわりの強い娘が、自ら自習に行くなど気の合う先生がいてくれたことに感謝しています。志望校はもともと決まっていたようで、その高校以外は眼中になかったのですが、まぁ、合格ラインだったので、無理に塾に行く必要もなかったのですが、本人の強い希望で通い始めて、結果、自習もするようになり、よかったと思います。あとは環境もよく、先生とうまくいっていたことがよかったのかなと思います。

総合的な満足度

個別に対応してくれて親身になってもらえる、学習も身につけることができるが学年が上がるごとに金額もあがり、コースやコマ数が増えることでさらに料金があがり高くなるのでおすすめできるか聞かれるとどうかわからない。 子供に必要なものだけをとり、対応してもらうことで料金もおさえることができるので言われるがままコマ数やコースをとると料金がすごい事になってしまうのでその辺はよく聞いて対応してもらった方がいいと思います。

総合的な満足度

あんだけテレビで放送してるんやったら子供も色々いるし、そうした子供もちゃんと成績をあげる手立てを考えて欲しい。何でもかんでも子供のせいにするのはおかしい。駐車場、駐輪場も確保して、そうゆう面ももう少し考えないと事故になる可能性もあるし、成績が上がらなかったらお金も返すって言うてるのに、それもなんやかんや言うて返ってきませんでした

料金について/月額:15,000円

夏期講習から通い始めたので、初期費用は無料でした。部活引退後で入塾が遅かったのでそういうサービスは嬉しかったです。

料金について/月額:25,000円

講師の方が大学生が多く、低価格の質だと思う。 学年が上がるごとに金額も増え、コマ数が増えるとかなり料金も増えるので低価格ではあるが夏期講習や冬期講習、対策講習などでさらに料金があがり結局は料金がかかる。

料金について/月額:20,000円

兎に角なにかとお金いる事ばかり言ってくるように感じました。夏期、冬季講習など、成績何上がらないのはもっと授業を増やさないととか

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎をしていました。が、駅も近くにあり、コンビニエンスストアも近いので軽食など困らなかったです。人通りも多いので、心配なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、人通りもすくなくないので安心できた。近くにコンビニや自販機もあるので軽食などには困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通り車通りも多いし、駐車場、駐輪場もないし、送り迎えが必須で塾の前は車だらけで危ない

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
橿原神宮前駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス橿原神宮校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こだわりの強い娘が、自ら自習に行くなど気の合う先生がいてくれたことに感謝しています。志望校はもともと決まっていたようで、その高校以外は眼中になかったのですが、まぁ、合格ラインだったので、無理に塾に行く必要もなかったのですが、本人の強い希望で通い始めて、結果、自習もするようになり、よかったと思います。あとは環境もよく、先生とうまくいっていたことがよかったのかなと思います。

総合的な満足度

個別に対応してくれて親身になってもらえる、学習も身につけることができるが学年が上がるごとに金額もあがり、コースやコマ数が増えることでさらに料金があがり高くなるのでおすすめできるか聞かれるとどうかわからない。 子供に必要なものだけをとり、対応してもらうことで料金もおさえることができるので言われるがままコマ数やコースをとると料金がすごい事になってしまうのでその辺はよく聞いて対応してもらった方がいいと思います。

総合的な満足度

あんだけテレビで放送してるんやったら子供も色々いるし、そうした子供もちゃんと成績をあげる手立てを考えて欲しい。何でもかんでも子供のせいにするのはおかしい。駐車場、駐輪場も確保して、そうゆう面ももう少し考えないと事故になる可能性もあるし、成績が上がらなかったらお金も返すって言うてるのに、それもなんやかんや言うて返ってきませんでした

料金について/月額:15,000円

夏期講習から通い始めたので、初期費用は無料でした。部活引退後で入塾が遅かったのでそういうサービスは嬉しかったです。

料金について/月額:25,000円

講師の方が大学生が多く、低価格の質だと思う。 学年が上がるごとに金額も増え、コマ数が増えるとかなり料金も増えるので低価格ではあるが夏期講習や冬期講習、対策講習などでさらに料金があがり結局は料金がかかる。

料金について/月額:20,000円

兎に角なにかとお金いる事ばかり言ってくるように感じました。夏期、冬季講習など、成績何上がらないのはもっと授業を増やさないととか

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎をしていました。が、駅も近くにあり、コンビニエンスストアも近いので軽食など困らなかったです。人通りも多いので、心配なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、人通りもすくなくないので安心できた。近くにコンビニや自販機もあるので軽食などには困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通り車通りも多いし、駐車場、駐輪場もないし、送り迎えが必須で塾の前は車だらけで危ない

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
高田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス高田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こだわりの強い娘が、自ら自習に行くなど気の合う先生がいてくれたことに感謝しています。志望校はもともと決まっていたようで、その高校以外は眼中になかったのですが、まぁ、合格ラインだったので、無理に塾に行く必要もなかったのですが、本人の強い希望で通い始めて、結果、自習もするようになり、よかったと思います。あとは環境もよく、先生とうまくいっていたことがよかったのかなと思います。

総合的な満足度

個別に対応してくれて親身になってもらえる、学習も身につけることができるが学年が上がるごとに金額もあがり、コースやコマ数が増えることでさらに料金があがり高くなるのでおすすめできるか聞かれるとどうかわからない。 子供に必要なものだけをとり、対応してもらうことで料金もおさえることができるので言われるがままコマ数やコースをとると料金がすごい事になってしまうのでその辺はよく聞いて対応してもらった方がいいと思います。

総合的な満足度

あんだけテレビで放送してるんやったら子供も色々いるし、そうした子供もちゃんと成績をあげる手立てを考えて欲しい。何でもかんでも子供のせいにするのはおかしい。駐車場、駐輪場も確保して、そうゆう面ももう少し考えないと事故になる可能性もあるし、成績が上がらなかったらお金も返すって言うてるのに、それもなんやかんや言うて返ってきませんでした

料金について/月額:15,000円

夏期講習から通い始めたので、初期費用は無料でした。部活引退後で入塾が遅かったのでそういうサービスは嬉しかったです。

料金について/月額:25,000円

講師の方が大学生が多く、低価格の質だと思う。 学年が上がるごとに金額も増え、コマ数が増えるとかなり料金も増えるので低価格ではあるが夏期講習や冬期講習、対策講習などでさらに料金があがり結局は料金がかかる。

料金について/月額:20,000円

兎に角なにかとお金いる事ばかり言ってくるように感じました。夏期、冬季講習など、成績何上がらないのはもっと授業を増やさないととか

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎をしていました。が、駅も近くにあり、コンビニエンスストアも近いので軽食など困らなかったです。人通りも多いので、心配なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、人通りもすくなくないので安心できた。近くにコンビニや自販機もあるので軽食などには困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通り車通りも多いし、駐車場、駐輪場もないし、送り迎えが必須で塾の前は車だらけで危ない

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
高田市駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3万3.6万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団ではなく個別なのでとても親身になってくれるし、対応も柔軟にしてもらえるところ。大学受験の際は受験要項など色々調べてもらっては面談もしていただいた。授業以外でも教えてもらったり、わからないところもすぐに聞ける環境下で心強かったと思う。受からないこともはっきり言ってもらえるし、伸ばせる成績はどんどん伸ばしてくれたりとても感謝している。授業終わりで遅くまで相談に乗っていただいたり本当に親身で親としても嬉しく思えた。

総合的な満足度

駅から近いのと、通いやすいのがいいと思います。褒めて伸ばすタイプの塾なので、子どもも嫌がらずに通えるのではないかと思いました。静かな雰囲気で勉強にも集中できる環境なのだと思いました。月謝が高いように思うので、他の塾ともいろいろ検討して決めてもらえたらいいのではないかと思いましたが、比較的いいと思う。

総合的な満足度

とてもいい講師の方ばかりだったと思います。大学生とはいえいずれ教師になりたいと思ってる方々だったので教え方も親切にあれやこれやと講師の方が工夫してくれてました。おかげで成績も鰻登りとはいかなくても下がる事なく地道に登っていったようです。本人も苦手意識の強い教科が少しずつ理解できる事が楽しいとも言ってました。

料金について/月額:30,000円

個別なので多少高くはなりますが、対応はスムースだし勉強もしっかりと見てくれるので値段は高くもないと思います

料金について/月額:12,000円

他の塾があまりよくわからないからなんとも言えないのですが、週に1回の割には高いように感じていました。

料金について/月額:30,000円

個別指導だから授業料は確かに集団に比べれば高いのがデメリットですが、それより振り替え等ができたり集団みたいに隣の子と競わせたりしないのでのびのびと勉強に取り組めたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いし大通りなので夜道も安心。近くにスーパーもあるので学校帰りに少し食べることも出来たし便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのと、自転車でも通えるから通いやすかった。えきから近いけどうるさくないのも、いいとおもいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地でひと通りも多く遅い時間でも安心できる。すぐそばにスーパー、コンビニ等もあり送迎時買い物等も出来るので親にとってもいい場所でした。

志望校への合格率 :83%94%84%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
高田市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.9万3.1万
KEC個別・KEC志学館個別KEC志学館個別 高田市駅教室の画像
目標達成・成功体験を現実化するG-PDCAサイクル
授業形式
対象学年
目的
KEC個別・KEC志学館個別の画像0KEC個別・KEC志学館個別の画像1KEC個別・KEC志学館個別の画像2KEC個別・KEC志学館個別の画像3KEC個別・KEC志学館個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの教科の先生も相談しやすい雰囲気で楽しく勉強できたみたいです。進路指導も積極的で志望校のアドバイスも十分してくれました。子供は基本的に勉強は嫌いではなかったですが、部活もしながらでしたががんばっていたようです。友達も多く入塾していましたが、全員真面目に授業を受けていたようです。友達が多いと遊んでしまいダメだという書き込みも見たことがありますが、この件に関しては全く心配はしなかったです。

総合的な満足度

授業以外に自習に毎日通い行きやすい。すぐに質問にも答えてもらえて先生とも話しやすい。年齢が近く同高校の先輩が先生としているので学校内の相談もできるし話ができる。 何時間、自習にいても何も言われず集中しやすい環境が整っている。 ただ値段は少し高いが個別にしては妥当。 本人のやる気次第で成績は変わってくると思う

総合的な満足度

子供が自発的に塾に行っているから

料金について/月額:50,000円

料金については、決して安いわけではありませんが、どこの塾を利用したとしてもそこそこいるので総合的に判断されることが良いと思います。

料金について/月額:40,000円

個別にしては妥当な値段と思うが学年が上がるにつれ値段は高くなってきた。 どれだけのコマ数を取るかで値段が変わるので少し怖い

料金について/月額:40,000円

料金は管理していないのでよくわからない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前徒歩1分弱ということもあり交通アクセスはよかったです。コンビニも向かい側にありすごく便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からもちかく学校帰りにも気軽によれるし休みの日も自転車で気兼ねなく通塾できるので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校が近く駅前ということもあり利用しやすい

志望校への合格率 :100%91%76%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
高田市駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.6万-
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールKEC志学館ゼミナール 高田教室の画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力
授業形式
対象学年
目的
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像0KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像1KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像2KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像3KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾には子供が自ら行きたいと 言い出しました!いままで自分から進んで行きたいと言うた事が無かったので 勉強が楽しくなったのかな?と思っいました! いままでわからなかった問題が解けるようになったのとかも勉強する励みになったのだと思います!おかげで行きたい高校に合格できたので感謝だと思います!塾に通っていなかったら今頃違う人生を歩んでいまのかな?と思います

総合的な満足度

ここまでの答えを総合的に見て、平均値がそのまま「普通」になっただけのこと。 子供が通うきっかけになった「同学年の友達」ともテストの点数を競い合い、上位に入った時の達成感を子供が感じて喜んでいる姿を見ると「高額な授業料を払った甲斐があったな」と感じることもある。

総合的な満足度

やはり最寄り駅よりやや遠い、交通量の多い主要道路ちかくなので通塾には決して安全な立地条件ではないと思います。 また、塾目的で建てた建物では無く、あった建物を改装などで塾にしたので少々無理な環境がある感じていました。 塾長をはじめ移動人事が多く感じていました、少し慣れた先生が、また、居なくなり戸惑うことがあったと

料金について/月額:12,000円

あまり他の塾と比べてないので料金がやすいか高いかわかりません! ただ夏期講習の時とかは べらぼうに高いなぁと思った

料金について/月額:12,100円

授業の内容は宿題のテキストでしか見てとれないのでよくは知らないが、単純に月額10,000を超えてくると高額な授業料と感じる。

料金について/月額:30,000円

塾費用は高いの高かったとおもいますが、他の保護者からの情報を聞いて驚いた記憶がないので普通なのではないのかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室まではだいたい送り迎えしてたので、特別大変出入り無かったし通いやすい場所にあった!駐車場も完備してあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

主要道路に面しており車で送り迎えしやすい。ただ交通量がそれなりなので反対車線には出にくい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

主要道路脇に立地していたので決して安全に通える環境ではないと感じていました。 主要道路を避ければ暗い住宅街でこちらも決して安全な感じはしていなかった。

志望校への合格率 :96%97%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
橿原神宮前駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.7万4万
個別指導WAM橿原神宮前駅前校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とても熱心にきめ細やかに指導してくれていて、苦手教科も普通になったようでよかったです。 教え方も色々な例えや話し、やり方をその子にあったものを手探りでしてくれるので、本人も嫌にならず勉強に向き合うことができました。どうしても勉強していても、テストや模試の結果が伴わず悲観的になることもありましたが、冷静に客観的に分析して諦めず次に繋げてくれます。

総合的な満足度

指導も分かりやすく生徒の勉強意欲を向上してくれる

総合的な満足度

本人に合った先生を選んでいただき話しやすい空間作りをしていただけます。わからないことをすぐに聞けてわからないまま帰ってくることがなくなりました。楽しく週1で通ってますが時間を増やしたいと言ってます。金額は高くなりますが本人のやる気とわからないことをわかるようになる嬉しさを大事にしようと思いますます勉強が好きになってくれそうです。

料金について/月額:23,000円

受験期間中は週に3回の授業とその間に自習学習をしに行っており日曜日の休み以外ほとんど毎日塾に通って48000程でした。

料金について/月額:49,000円

キャンペーンなど特典がありいいが、個別のため集団に比べ高め

料金について/月額:8,800円

防犯、安全面の為のシステム料は高く思いましたが安心安全を考えると金額は高いですが安心できます。模試代は安く受けれて勉強偏差値を知れていいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は大きな駅から徒歩1分程でとても交通の便がいいです。 車での送り迎えもそんなに混雑していないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くでコンビニも近くにあり便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあり交通量は多い方ですが駐車スペースも広く教室を出てすぐ道路ではないので安心です。駅からは遠いですがバス停はすぐ近くです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
高田市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
高田市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.7万4.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果がついてきたことと、夏休み、死にものぐるいで14時間くらい勉強しなさいと言われて頑張って身を結んだこと。塾も長い時間、いい環境を提供してくれたこと。面倒を見てくれる方の読みが当たっていたこと。カリキュラムも高いだけあってしっかりしていたこと。高校の友達も、一緒に頑張れたこと、頑張る時間をしっかりもてたこと

総合的な満足度

自宅受講がてきる、スマートフォンで高速マスターができることなどが良い点だと感じる。ただし、校舎の雰囲気などはその校舎に通う高校によって、質が別れると思う。週に一回のチームミーティングで他校舎や他の生徒とランキング形式で争うことが出来る。そのランキングに自分の名前が乗った時には周りから褒めてもらい、良い記念になった。

総合的な満足度

聞いていないのでわからない 

料金について/月額:40,000円

値段は、決して安くない。まとまって払うので、何十万と必要で、ビデオかと思った。思っている以上に内容はよかったが払う時は高いと思った

料金について/月額:60,000円

予備校では高い分類に入ると思う。ただ、受講以外のシステムのAIのシステムも使えると便利なので、価値はあるかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から近いし、駅からも近くて学校帰りから22時23時まで、しっかり勉強できた。家の近くだけ迎えに行くだけでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から割と近かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅からは数分で着くが、校舎の移転で前より遠くなってしまった。コンビニなどは充実しているため、昼食は買いに行ける。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
橿原神宮前駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM橿原神宮前駅前校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
高田市駅 徒歩11分
地図を見る
玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像
アニメーションとオリジナル教材で読解力・図形脳を育成していく学習塾
授業形式
対象学年
目的
玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像0玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像1玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像2玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は優しそうで、子供も楽しそうに体験授業を受けていました。カリキュラム内容もとても共感できる内容でいいなと思いました。ただ、やはり幼児の時の習い事と比べると費用がかかることが悩みの種です。教材費も結構かかりますし、毎月の設備費などの授業に関係ない部分の出費が痛いです。ただ、知人の評判もよく、講演会の先生のお話も素晴らしかったので、そこは目をつぶるととても子供にとっては良い環境なのだと感じました。

料金について/月額:8,800円

くもんをやっている時は授業料だけでした。授業料は普通なのだと思いますが、その他費用や設備などが毎月かかることに驚きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく、まだ小さいので一緒に塾の入り口まで着いて行かないとだめで、いちいち駐車場代がかかるのが欠点です。また駐車場から少し遠いです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
高田市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
高田市駅 徒歩3分
地図を見る
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
坊城駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業は1コマ80分!生徒の集中力を高める授業時間を設定
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
坊城駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.2万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

しっかりしてる熟練された講師が指導してくれる

総合的な満足度

子供の性格まで理解した上でしっかり教えてくれる誠実で優しい先生

総合的な満足度

長年続いたのでよかったと思う

料金について/月額:10,000円

ちょっと高いけど仕方がない

料金について/月額:15,000円

3教科で15,000円くらいはとても良心的な方ではないでしょうか

料金について/月額:8,000円

基本的に塾の月謝を安いと感じることはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも行けると距離なので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りも住宅街のため静かだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く安心だった

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
坊城駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.4万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がいつも明るく元気でいてくださるので子供も楽しく通えます!

総合的な満足度

先生は熱心な先生がおおいです

総合的な満足度

子供がのびのび学習できるので良いと思います。

料金について/月額:12,000円

あと少し安ければ助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にちかいためとても便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて送り迎えが楽です。

志望校への合格率 :92%86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
坊城駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
地域に根ざした指導で、それぞれの目標達成をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
坊城駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
ひとクラス最大4名までの「少人数制指導」を実施
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
60

坊城駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ高田市駅前校
個別指導学院フリーステップ高田市駅前教室
個別指導キャンパス高田市駅校
個別指導キャンパス橿原神宮校
個別指導キャンパス高田校
京進の個別指導スクール・ワン高田市駅教室
KEC個別・KEC志学館個別KEC志学館
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール
個別指導WAM橿原神宮前駅前校
大学受験予備校のトライ高田市駅前校
口コミ評価
3.74
3.69
3.50
3.50
3.50
3.73
4.07
3.88
3.61
3.94
平均料金約1.6万円/月約2.6万円/月約1.4万円/月約1.4万円/月約1.4万円/月約3万円/月約2.4万円/月約1.9万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.7万円/月約3万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約3.6万円/月約2.9万円/月約2.6万円/月約2.7万円/月
平均料金約2.9万円/月約2.8万円/月約1.9万円/月約1.9万円/月約1.9万円/月約2.8万円/月約3.1万円/月約4万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導個別指導
オンライン
集団授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:4)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

坊城駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、坊城駅にある塾・学習塾を60件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

坊城駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

坊城駅にある塾・学習塾の口コミは46件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
ぱんだ
5
2025.02.14

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても熱心にきめ細やかに指導してくれていて、苦手教科も普通になったようでよかったです。
教え方も色々な例えや話し、やり方をその子にあったものを手探りでしてくれるので、本人も嫌にならず勉強に向き合うことができました。どうしても勉強していても、テストや模試の結果が伴わず悲観的になることもありましたが、冷静に客観的に分析して諦めず次に繋げてくれます。

料金について / 月額:23,000円

受験期間中は週に3回の授業とその間に自習学習をしに行っており日曜日の休み以外ほとんど毎日塾に通って48000程でした。

40代から50代の男性
はら
4
2024.08.08

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どの教科の先生も相談しやすい雰囲気で楽しく勉強できたみたいです。進路指導も積極的で志望校のアドバイスも十分してくれました。子供は基本的に勉強は嫌いではなかったですが、部活もしながらでしたががんばっていたようです。友達も多く入塾していましたが、全員真面目に授業を受けていたようです。友達が多いと遊んでしまいダメだという書き込みも見たことがありますが、この件に関しては全く心配はしなかったです。

料金について / 月額:50,000円

料金については、決して安いわけではありませんが、どこの塾を利用したとしてもそこそこいるので総合的に判断されることが良いと思います。

40代から50代の女性
おさる
5
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こだわりの強い娘が、自ら自習に行くなど気の合う先生がいてくれたことに感謝しています。志望校はもともと決まっていたようで、その高校以外は眼中になかったのですが、まぁ、合格ラインだったので、無理に塾に行く必要もなかったのですが、本人の強い希望で通い始めて、結果、自習もするようになり、よかったと思います。あとは環境もよく、先生とうまくいっていたことがよかったのかなと思います。

料金について / 月額:15,000円

夏期講習から通い始めたので、初期費用は無料でした。部活引退後で入塾が遅かったのでそういうサービスは嬉しかったです。

40代から50代の女性
なつ
4
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾には子供が自ら行きたいと 言い出しました!いままで自分から進んで行きたいと言うた事が無かったので 勉強が楽しくなったのかな?と思っいました! いままでわからなかった問題が解けるようになったのとかも勉強する励みになったのだと思います!おかげで行きたい高校に合格できたので感謝だと思います!塾に通っていなかったら今頃違う人生を歩んでいまのかな?と思います

料金について / 月額:12,000円

あまり他の塾と比べてないので料金がやすいか高いかわかりません! ただ夏期講習の時とかは べらぼうに高いなぁと思った

20代から30代の女性
がーこ
4
2024.07.04

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団ではなく個別なのでとても親身になってくれるし、対応も柔軟にしてもらえるところ。大学受験の際は受験要項など色々調べてもらっては面談もしていただいた。授業以外でも教えてもらったり、わからないところもすぐに聞ける環境下で心強かったと思う。受からないこともはっきり言ってもらえるし、伸ばせる成績はどんどん伸ばしてくれたりとても感謝している。授業終わりで遅くまで相談に乗っていただいたり本当に親身で親としても嬉しく思えた。

料金について / 月額:30,000円

個別なので多少高くはなりますが、対応はスムースだし勉強もしっかりと見てくれるので値段は高くもないと思います

坊城駅で人気の塾はどこですか?

坊城駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ高田市駅前校
  • 2位 個別指導学院フリーステップ高田市駅前教室
  • 3位 個別指導キャンパス高田市駅校
そのほか合わせて全60件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

坊城駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る