教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

南行徳駅
大学受験 塾ランキング

表示順について

112

個別指導塾
集団授業塾
1位
南行徳駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

木更津周辺の高校で定期テストの成績が伸びなくて悩んでいる生徒にはかなり良い塾だと思います。親身に寄り添って解決してくれます。また、大学受験においても経験豊富な先生方が様々な入試方法に対応してくださるので非常に心強いです。また、先生の質もかなり高く超有名大学出身の先生もいます。教室はあまり広くないのでそこは注意が必要です。

総合的な満足度

質問たくさんしたい人にオススメ。質問すればするほど確実に伸びます。私が経験してるから言える。先生がフレンドリーだからこそ質問しやすい環境が整ってます。夏季講座や冬季講座は集団授業のため、集団でしたい人はそちらもオススメです。自分に合った勉強方法を見つけてみてください。塾にいけば頭が良くなるかは自分次第です。家で勉強できる人はそうしてもいいと思う。お金の無駄だし

総合的な満足度

どこも同じような感じではないでしょうか。駅の近く、家の近くと言う選択肢だったので、あまり比較対象がありませんでした。成績も上がったので、指導方法は良かったのだと思います。通いやすかったのこの近辺にお住まいの方にはおすすめだと思います。塾内の雰囲気も明るくて良いと思います。 本人の立場をよく考えて指導いただいたと思います。 無事志望校に合格できたのでなによりです。

料金について

費用面は生徒であるためよく分からないが、2対1ということで個別よりも低価格で質の高い内容を行っているためコスパが良いと感じる

料金について

講師陣の質の割に安く受講出来ました。冬季講座、夏季講座等もあり、勉強の環境が充実していると思います。

料金について/月額:19,996円

どこも同じような料金ではないでしょうか。もっと安ければ助かりましたが、あまり選択肢も多くありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

木更津駅のすぐ近くにあるため学校がない日でも通いやすい。また、いくつかの高校のバス停から駅までの通り道にあるため通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いから通いやすい、駐車スペースもあって送り迎え便利、周囲が明るいから子供も安全に見送れる。そこがいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで、学校から帰る途中ですぐに通えて、帰宅する時間帯も自宅に近いので心配する必要ありませんでした。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
南行徳駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

会う人と会わない人が出てくると思う。人を選ぶので、方針に沿っているのか事前にしっかりと確認するのが重要だと思った。自主的に動くことができる子はいいが受け身の子については少し難しいと思った。個別指導なのでその辺がしっかりとサポートされていると良いと思った。自身の子に合っているのか、事前にしっかりと見極めるもが重要。

総合的な満足度

基本メニューだけだと金額は安いけども 科目の追加費用が発生して大きな出費につながるため 経済的負担が大きく皆におすすめ出来ない また目標が明確な生徒であれば効果的に活躍できると思うので評価は高いと思います。 なお先生が頻繁に入れ替わり、人材不足でありことも実感できるため安定した受講は期待出来ない

総合的な満足度

先生の生徒への距離感が良い 月謝は安めでもガメつい

料金について/月額:50,000円

それなりの値段ではあるげ、他社に比べるとよかった。ただし、金額に見合った対応が受けられていたかというと微妙な感じがした。

料金について/月額:50,000円

追加授業の単価が高い 特に夏休みや冬休み期間の集中コースがべらぼうに高い コマ数が増えるほど負担ぞう

料金について/月額:53,000円

他より安いが特別講習も追加すると結構な金額だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に直結しているので交通の便が非常に良い。公共交通機関で通うことができ夜遅くでもバスを利用できるのが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でアクセスは良い また家からも比較的近いので良かったと思う ただし駐輪場が無く 有料の駐輪場を利用するしか無いので不便かと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く駐輪場料金も負担してもらえた

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
37%23%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
南行徳駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通学もしやすい環境にあり、講師の1人1人に対するコミュニケーションの取り方も、きちんと考えられていて、あまり勉強が好きでなかった子供も、機嫌よく、通うことが出来ました。 小さな頃も塾に通っていたことがありましたが、その頃は、塾に行くのが嫌になってしまい、成果が得られなかったことを考えると、子供に合っていた塾だったと思います。

総合的な満足度

とても良かったと言う印象がある。1人1人に合ったカリキュラムを考えて下さるなど、本当に満足した。良かったです。また、結果論になってしまうのですが、成績も伸び、大学では、上位ナンパーセントの順位まで成績が上がったので、非常に満足しました。出来たら、設備をもう少し充実させてほしいと思うのですが、非常に満足しました。

総合的な満足度

担当してくださった先生と子供の相性がよかったと思います。受験対策もよく希望をきいてくれて、個性に合わせた指導をしてくれました。とにかく毎日学校帰りに自習室に寄って勉強する習慣がつき、お世話になったと思っています。学校でも模試でもとても合格できるような成績ではなく、正直親も無理と思っていましたが、先生だけは信じて指導をしてくれました。

料金について/月額:30,000円

まぁまぁ、妥当な費用だったと思います。あまりお金をかけたくなかったので、教科を絞ることが出来たのはありがたかったです。

料金について

少し高いと感じた。理由は、もっと長い時間教えて下さると思ったから。また、もう少し安かったら、通う人も増えると思う

料金について/月額:15,000円

他と比較したことがないので、相場がわからないし、ずいぶん前のことだからいくら支払っていたか覚えていない。必要だから払った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも通いやすく、周りもにぎやかな場所になったので、通学も負担が少なく、コンビニも近くにあるため、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りに色んなコンビニであったり、カフェがあったりと一休みしたい時に、行ける場所がいくつもあり大変良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中の乗り換え駅にあったので選んだ。駅の目の前で繁華街とは反対側なので、そんなに治安も悪くないようでした。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
25%19%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
南行徳駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が勉強をしなければならないと言う気持ちにさせてくれるところだと思います。家で親が伝えってもなかなか響きにくいところだとは思うのですが、先生や周りの環境などを合わせて本人の気持ちが変わったように思います。勉強が得意ではないというような子でもまずは勉強に向かうと言う姿勢を習慣化させてくれたように感じます。

総合的な満足度

友達もいない中で、他校の受験生と切磋琢磨しながら、通っています。そう言う環境に身を置く事で、自分を追い込み、学力向上、志望校に合格して欲しいと願っています。また、他校の生徒からも勉学において、刺激を受けており、一緒にオープンキャンパスなどにいくなど、勉学以外でも成長しているかと認識しています。また、授業もメリハリがあり、相乗効果があり、親としてもひと安心をしており、安堵していますが、受験は、これからなので、大変です。

総合的な満足度

駅からの通いやすさ、講師の先生方の優しく丁寧な対応は子供が信頼して勉強に励めたことにつながったと思います。自ら自習室で勉強したり、自宅でも机に向かう姿が増え、成績が徐々に上がってることが勉強へのモチベーションにより繋げることが出来たと感じてます。結果的に合格に繋がり、努力することが成果に繋がることが自信になったようでした。

料金について/月額:30,000円

周りの塾などとそんなに比べたわけではありませんが、我が家で出せる金額の範囲でしたので満足しております。

料金について/月額:20,000円

月の費用は、それなりに高いので、少しでも安くなれば、助かりますが、これくらいは、仕方ないかなと思っています。

料金について/月額:25,000円

講師の先生方の丁寧な対応や、自習室使用時の質問へも丁寧に対応してくれたこともあり、妥当な授業料だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺の環境については可もなく不可もなくといったところで、そもそも周辺環境は特に重視はしていませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内で通えるから。また、複合商業施設内にあるし、買い物ができたり、レストランがあるから、便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駐輪場のちゃんと確保されていたのは良かった。雨の日でも濡れずに通うことが出来たことは有り難かった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
41%27%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
南行徳駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
英才個別学院南行徳校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
在籍生徒

南行徳校

在籍学校(小学生)
市川市立新井小学校, 市川市立南行徳小学校, 市川市立福栄小学校, 市川市立富美浜小学校
在籍学校(中学生)
市川市立南行徳中学校, 市川市立福栄中学校, 市川市立塩浜中学校, 浦安市立浦安中学校
在籍学校(高校生)
県立船橋高等学校, 千葉東高等学校, 船橋東高等学校, 国府台高等学校, 松戸国際高等学校, 国分高等学校, 津田沼高等学校, 市川東高等学校, 市川昴高等学校, 市川南高等学校, 専修大松戸高等学校, 郁文館高等学校, 東京学館浦安高等学校, 東海大浦安高等学校, 小金高等学校, 市立松戸高等学校, 浦安高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
南行徳駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

疑問には丁寧に答えてくれたので安心できた。

総合的な満足度

自主勉強できる自主勉強スペースがあったのは良いけど、総合的に見たらなんとも言えない。やはりわからなくて質問した問題には答えてもらいたい。次でもいいから答えてもらいたいのになかったことにされたのは不満。先生の対応がなんともいえなかった。教材テキストは使いやすかった。テキストはわかりやすいし解説も分かりやすかった

総合的な満足度

塾の教室は、元々がお弁当屋の建物だった事もあり広くはありませんでしたが、講師陣が優しく関係のない事柄にも真摯に対応してくれました。 嫌がることもなく通わせることができました。立地も中学校の通りをはさんで向かい側で近くの方には良かったと思います。教科によっては近くの教室から講師を派遣して対応してくれました。

料金について/月額:18,000円

教材は、学校のものを使ってくれたので、教材費用が必要なかったのがよい。

料金について

親がぜんぶ払ってくれていて自分はまったく関与してなかったから詳しくは分からないけど、高かったとは思う。

料金について/月額:8,000円

良心的な値段だったと思います。急なお休みの時など振替していただけましたし、親としてはできるだけ費用を抑えたいとは思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で5分なので、悪天候でも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかいから通いやすかった。遠かったら電車にのったり車で送迎してもらう必要ないからそこの点はよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校のすぐ近くにあって、住宅地の中なので治安は良さそうです。ただ駅からは遠くて車での送迎をしていました。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
南行徳駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

疑問には丁寧に答えてくれたので安心できた。

総合的な満足度

自主勉強できる自主勉強スペースがあったのは良いけど、総合的に見たらなんとも言えない。やはりわからなくて質問した問題には答えてもらいたい。次でもいいから答えてもらいたいのになかったことにされたのは不満。先生の対応がなんともいえなかった。教材テキストは使いやすかった。テキストはわかりやすいし解説も分かりやすかった

総合的な満足度

塾の教室は、元々がお弁当屋の建物だった事もあり広くはありませんでしたが、講師陣が優しく関係のない事柄にも真摯に対応してくれました。 嫌がることもなく通わせることができました。立地も中学校の通りをはさんで向かい側で近くの方には良かったと思います。教科によっては近くの教室から講師を派遣して対応してくれました。

料金について/月額:18,000円

教材は、学校のものを使ってくれたので、教材費用が必要なかったのがよい。

料金について

親がぜんぶ払ってくれていて自分はまったく関与してなかったから詳しくは分からないけど、高かったとは思う。

料金について/月額:8,000円

良心的な値段だったと思います。急なお休みの時など振替していただけましたし、親としてはできるだけ費用を抑えたいとは思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で5分なので、悪天候でも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかいから通いやすかった。遠かったら電車にのったり車で送迎してもらう必要ないからそこの点はよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校のすぐ近くにあって、住宅地の中なので治安は良さそうです。ただ駅からは遠くて車での送迎をしていました。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
南行徳駅 徒歩16分
地図を見る
2ndスクール南行徳教室本校の画像
塾以外の時間を徹底活用して差をつける個人指導塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
2ndスクール南行徳教室の画像02ndスクール南行徳教室の画像12ndスクール南行徳教室の画像22ndスクール南行徳教室の画像32ndスクール南行徳教室の画像4
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
南行徳駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生も多数いらっしゃるとは思いますが、生徒の勉強への意欲、志望校へ合格する為の伸ばし方が、いまいちだったような気がします。 子供に聞いてみると、続けると言う意欲が少し足りなかったです。そこが残念なところではあります。親として偉そうなことは言えませんが、やる気の出させ方が、我が子には合わなかったのかなと思います。

総合的な満足度

とてもアットホームなので馴染みやすく楽しい。環境も綺麗で窓から見える景色が綺麗。ただ、冬の暖房がやはり気になる。授業としては先生ごとに当たり外れがあるが、自分が選びたい先生を選べるのでそこは良いポイントだと思う。テストごとに成績も把握してくれるので、自分に合った勉強ができる。自習室が混みすぎて入れないことがある。

総合的な満足度

自分の理想とする授業スタイルが合っていて尚且つ成績も向上したから。スタイルが合うとやりやすくて効果が出ると思うからすごくいいなと思った。また、集団授業が一般的な塾だが個別教室にすることで先生も生徒の学習状況が把握でき的確なアドバイヤス方針を提供してくれる感じがしたのでいい点だと思いました。回ると比較せず個人にフォーカスできる

料金について/月額:18,000円

塾ね金額としては普通ですが、いまいち成績が上がらなかったのが残念です。我が子にも問題あったと思いますが。

料金について

季節ごとの講習が豊富で授業をお得に受講出来た。授業外でも質問が出来るのでそこも含めたらとても安く受講出来ているのだと思う

料金について/月額:40,000円

充実した設備、講師の方々、授業方式ですが相場の半市内だと思います。また、模試も個人で応募するより安く受けられたのがtぴょかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは自転車圏内で通いやすいですし、用を足す買物など、書店なども近隣にあり便利だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がとても近いので通塾しやすい。それだけでなく、タクシー乗り場、バス乗り場なども備わっているので、通いやすい。隣接している建物に飲食店が備わっているので、軽食をすぐ取れる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのdpがとても便利で良かった。公共交通機関を利用して通うことができるにでおすすめできると思います

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
13%35%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
南行徳駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金と内容が比例していたのかと思います

総合的な満足度

個別指導なので、個々の希望にあった形で指導を受けられるのは魅力的である。また、少し指導を受ければ、内容を理解出来る生徒さんには、自分に合った形で学習が進んでいき良いと思う。但し、授業の時にしか担当講師には会えないので、学習を進めていく上で小さな疑問が出てきても、それをサポートする体制はなく、次の授業を待つしかない。

総合的な満足度

家から近くて通いすいのが最大のポイントです。塾に通うのに30分もかけるならその時間勉強することが出来ます。また仕切りで仕切られているので自分の勉強に集中することが出来て生徒2人に対して先生1人なので分からないことがあればすぐに質問することが出来て、疑問を残さずにその場で解決することが出来とても効率的に勉強できます。

料金について/月額:10,000円

比較的低料金なようでした

料金について/月額:50,000円

クオリティに対して高いと思う。総合的な診断テストなどに費用をかけるのなら、普段の学習の中でよりサポートを受けられる体制が作られる方が好ましい。

料金について/月額:25,000円

自分はお金のことは分からず親に全部払ってもらっていたので高いのか、それとも安いのかが分からないのでこの回答です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に不満は無いようでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので不便では無かったが、場所自体は駅からも遠く、多くの人には不便だと思う。駐車場も無く、車での送り迎えも便利では無い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分もかからずに行けるのとがとてもいいです。最寄り駅から歩いて3分程なので駅からでも通いやすいかとおもいます。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
39%29%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針

南行徳駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導塾 トライプラス南行徳駅前校
個別指導の明光義塾南行徳教室
栄光の個別ビザビ南行徳校
市進学院南行徳教室
英才個別学院南行徳校
ITTO個別指導学院南行徳中央校
ITTO個別指導学院南行徳相之川校
2ndスクール南行徳教室本校
個別教室のトライ行徳駅前校
個別指導 スクールIE浦安校
口コミ評価
3.77
3.73
3.75
3.69
3.74
3.70
3.70
3.20
3.74
3.74
平均料金約3.5万円/月約2.1万円/月約2.2万円/月約3.6万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月約1.8万円/月約1万円/月
授業形態個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導集団授業
個別指導
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
11位
南行徳駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか自分から先生に質問できない子でも、気軽に質問できるよう先生が積極的に声かけをしてくれます。なんで間違えたかよく分からないけど、まあいいや‥と諦めてしまうことがなくなりました。 大学受験では、なかなか合格できずどうなるかと思いましたが、最後まで親身になってサポートしてくれたので、精神的にも助かりました。受験直前期に一番成績が伸びたのは塾のおかげと思います。

総合的な満足度

特におすすめポイントはありません

総合的な満足度

自分は関与していないのでわからないですが、志望校に合格できたので、満足しています。 自分は関与していないのでわからりませんが、先生の教え方もわかりやすいと言っていました。自分は関与していないのでわかりませんが、学習環境も集中しやすい環境だったそうで、自分の部屋で勉強するよりも効率が上がると言っていました。

料金について/月額:51,150円

個別指導なので、料金が高いのは仕方がないと思います。他の教科の受講も勧められめしたが、経済的に負担が大き過ぎるので、特に苦手な教科に絞らざるをえないかと思います。

料金について/月額:10,000円

一般的な料金だと思っています。もっと高いところもあるので、そういうところと比べれば、良心的だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩3分でとてもかよいやすかったです。また、駅が近いので人通りも多くて安心できるところも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近く、通いやすい場所でした。徒歩で通えるので、時間が遅くなっても、あまり心配しなくてすみました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅に近く、通いやすかった

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
14%37%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
南行徳駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :4万
個別指導なら森塾浦安校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもの学習能力や不得意な分野はそれぞれで全く別々なので、生徒の個別指導はとても効率的だと思う。学びに来る他の生徒さんも個別指導の生徒なので、それぞれ自分の勉強に集中できるし、同じ目標を持って静かな環境下でみんなで良い雰囲気で授業を受けられたと思う。 教室も通い易く登下校の際も安心して通わせられると思う。

総合的な満足度

友達とかと一緒に始めやすい雰囲気で、先生たちもとてもフレンドリーな人が多いので、楽しみながら勉強できる。近くの学校に通ってる人はかなりの人数いたので、塾で友達もできると思うし、先生とも仲良くなれる。勉強も定期テスト対策や検定対策、受験対策などをしっかりサポートをしてくれるので、初めての塾には丁度いい。

総合的な満足度

かなり昔のことなので今はわかりませんが、当時は親身に相談に乗ってもらいながら受験対策、テスト対策をしてもらい本当にグンと成績が上がりました。 お陰様で無事に目標の高校に行けました。 勉強の姿勢が身についたのかその後、推薦で大学に進学しました。親が何も言わなくても高校では常に10番以内にいたようです。 早いうちに勉強への姿勢を身につけるのは大切だと感じました。 明るく楽しく先生が教えてくれて勉強をする楽しさを知ったようでした。 勉強が楽しい。そう思えるのが成績を上げる秘訣だと思います。 こちらの塾でその姿勢を身に着けさせてもらったと思います。 ありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、授業料はある程度の金額になるのは仕方ないと思う。学力の向上を考えれば、費用対効果を考えれば、納得できると思う。

料金について

自分で払ってはいなかったので、詳しいことはわからないが、個別指導ではあるので、金額は少し高めではあった。

料金について/月額:12,000円

まず予算に合わせてプランを教えてくれました。 なるべくお金をかけたくないと相談しましたら、これだけあれば受験対策になる教材を提案してくれて、その中で一番苦手な英語だけを授業で受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室が駅の近くにあったので、途中で寄り道しやすいのは少しマイナス面だと思うが、どこの学習塾も同じ様な状況だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

津田沼駅や新津田沼駅からもとても近い場所にあるので、とても通いやすかった。学校終わりなどに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすいです。 夜遅くなっても駅前なので車のお見迎えもしやすいのではないでしょうか? また駅前なので安心安全です。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
30%40%30%
1年生2年生3年生
在籍生徒

浦安校

小学校
浦安小学校、北部小学校、浦安南小学校、新井小学校 などの近隣の小学校

中学校
浦安中学校、堀江中学校、南行徳中学校、塩浜学園中学校、塩浜中学校、美浜中学校 などの近隣の中学校

高校
市川東高校、国分高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
南行徳駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :4万
個別指導なら森塾行徳校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもの学習能力や不得意な分野はそれぞれで全く別々なので、生徒の個別指導はとても効率的だと思う。学びに来る他の生徒さんも個別指導の生徒なので、それぞれ自分の勉強に集中できるし、同じ目標を持って静かな環境下でみんなで良い雰囲気で授業を受けられたと思う。 教室も通い易く登下校の際も安心して通わせられると思う。

総合的な満足度

友達とかと一緒に始めやすい雰囲気で、先生たちもとてもフレンドリーな人が多いので、楽しみながら勉強できる。近くの学校に通ってる人はかなりの人数いたので、塾で友達もできると思うし、先生とも仲良くなれる。勉強も定期テスト対策や検定対策、受験対策などをしっかりサポートをしてくれるので、初めての塾には丁度いい。

総合的な満足度

かなり昔のことなので今はわかりませんが、当時は親身に相談に乗ってもらいながら受験対策、テスト対策をしてもらい本当にグンと成績が上がりました。 お陰様で無事に目標の高校に行けました。 勉強の姿勢が身についたのかその後、推薦で大学に進学しました。親が何も言わなくても高校では常に10番以内にいたようです。 早いうちに勉強への姿勢を身につけるのは大切だと感じました。 明るく楽しく先生が教えてくれて勉強をする楽しさを知ったようでした。 勉強が楽しい。そう思えるのが成績を上げる秘訣だと思います。 こちらの塾でその姿勢を身に着けさせてもらったと思います。 ありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、授業料はある程度の金額になるのは仕方ないと思う。学力の向上を考えれば、費用対効果を考えれば、納得できると思う。

料金について

自分で払ってはいなかったので、詳しいことはわからないが、個別指導ではあるので、金額は少し高めではあった。

料金について/月額:12,000円

まず予算に合わせてプランを教えてくれました。 なるべくお金をかけたくないと相談しましたら、これだけあれば受験対策になる教材を提案してくれて、その中で一番苦手な英語だけを授業で受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室が駅の近くにあったので、途中で寄り道しやすいのは少しマイナス面だと思うが、どこの学習塾も同じ様な状況だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

津田沼駅や新津田沼駅からもとても近い場所にあるので、とても通いやすかった。学校終わりなどに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすいです。 夜遅くなっても駅前なので車のお見迎えもしやすいのではないでしょうか? また駅前なので安心安全です。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
30%40%30%
1年生2年生3年生
在籍生徒

行徳校

小学校
新浜小学校、行徳小学校、南新浜小学校 などの近隣の小学校

中学校
市川第七中学校、福栄中学校、妙典中学校、塩浜中学校、南行徳中学校 などの近隣の中学校

高校
市川東高校、国分高校、市川南高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
南行徳駅 自転車で7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

基本メニューだけだと金額は安いけども 科目の追加費用が発生して大きな出費につながるため 経済的負担が大きく皆におすすめ出来ない また目標が明確な生徒であれば効果的に活躍できると思うので評価は高いと思います。 なお先生が頻繁に入れ替わり、人材不足でありことも実感できるため安定した受講は期待出来ない

総合的な満足度

会う人と会わない人が出てくると思う。人を選ぶので、方針に沿っているのか事前にしっかりと確認するのが重要だと思った。自主的に動くことができる子はいいが受け身の子については少し難しいと思った。個別指導なのでその辺がしっかりとサポートされていると良いと思った。自身の子に合っているのか、事前にしっかりと見極めるもが重要。

総合的な満足度

先生の生徒への距離感が良い 月謝は安めでもガメつい

料金について/月額:50,000円

追加授業の単価が高い 特に夏休みや冬休み期間の集中コースがべらぼうに高い コマ数が増えるほど負担ぞう

料金について/月額:50,000円

それなりの値段ではあるげ、他社に比べるとよかった。ただし、金額に見合った対応が受けられていたかというと微妙な感じがした。

料金について/月額:53,000円

他より安いが特別講習も追加すると結構な金額だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でアクセスは良い また家からも比較的近いので良かったと思う ただし駐輪場が無く 有料の駐輪場を利用するしか無いので不便かと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く駐輪場料金も負担してもらえた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に直結しているので交通の便が非常に良い。公共交通機関で通うことができ夜遅くでもバスを利用できるのが良い。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(南行徳駅周辺の教室)
37%23%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
南行徳駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導学院フリーステップ浦安教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
南行徳駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導学院フリーステップ行徳教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
行徳駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

疑問には丁寧に答えてくれたので安心できた。

総合的な満足度

自主勉強できる自主勉強スペースがあったのは良いけど、総合的に見たらなんとも言えない。やはりわからなくて質問した問題には答えてもらいたい。次でもいいから答えてもらいたいのになかったことにされたのは不満。先生の対応がなんともいえなかった。教材テキストは使いやすかった。テキストはわかりやすいし解説も分かりやすかった

総合的な満足度

塾の教室は、元々がお弁当屋の建物だった事もあり広くはありませんでしたが、講師陣が優しく関係のない事柄にも真摯に対応してくれました。 嫌がることもなく通わせることができました。立地も中学校の通りをはさんで向かい側で近くの方には良かったと思います。教科によっては近くの教室から講師を派遣して対応してくれました。

料金について/月額:18,000円

教材は、学校のものを使ってくれたので、教材費用が必要なかったのがよい。

料金について

親がぜんぶ払ってくれていて自分はまったく関与してなかったから詳しくは分からないけど、高かったとは思う。

料金について/月額:8,000円

良心的な値段だったと思います。急なお休みの時など振替していただけましたし、親としてはできるだけ費用を抑えたいとは思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で5分なので、悪天候でも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかいから通いやすかった。遠かったら電車にのったり車で送迎してもらう必要ないからそこの点はよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校のすぐ近くにあって、住宅地の中なので治安は良さそうです。ただ駅からは遠くて車での送迎をしていました。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
南行徳駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内容や、先生はわかりやすくて良かったが、コロナの時期だったので、濃厚接触者で休まなければならなった分の授業が映像授業に変えられてしまったのが残念だった。対面授業の月謝を払っているので、直接、先生に教わりたかった。また、あらかじめ休み希望を出しているときも、振り替えは映像授業になってしまうので、そこは改善してもらいたいと思う。

総合的な満足度

良い講師とよいタイミングにあたればシステム自体は悪くはないと思います。 個別指導は魅力ですが、担当講師が不在の場合の対応が不十分なので、子供が不安になります。娘の場合は全く進まなくなりました。講師同士の連携を取って、急にでは無く、事前に対応のご連絡を頂けるといいと思います。 最終的に成績に影響が出たので辞めました。あまりお勧めは出来ません。

総合的な満足度

どの塾も駅の近くにあり、駅からも離れていない為、立地面は良いと思う。夜の授業が多い為、治安面の不安は軽減出来る。又、塾の入り時間、出る時間には、メールで連絡が入る為、治安面は安心出来る。 但し、教材費の高さ(多さ)や、特別授業の前に必ずかかってくるセールス電話がある点、設備面の安っぽさ等から、まわりにはおすすめしない。 成績については、今のところ、変わりないが、これは本人の責任であり、元々、子供の意識を上げる為に通わせた為、問題はない。今まで無かった、自宅で勉強するクセが付いてきたので、この点は評価出来る。

料金について/月額:32,000円

キャンペーンで入ったので、教材費などが割引になり良かった。模試代などがもう少し団体割引のようなものがあればもっと良かった。

料金について/月額:18,700円

塾の料金としては普通なのではないかと思います。ただ娘はTSPなしでしたので、教材を一切使用しておらず、購入したものの未使用なままなので、無駄に支払った印象があります。

料金について/月額:15,000円

月額料金は他社と変わらないと思う。初期費用は体験授業から続けて入れば、かからない為、安い。教材費は無駄に多い為、高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも通え、駅前でバスも通っていたので、お天気の悪い日はバスを使えたりと立地が良かった。駅前なこともあり、軽食などを買いに出るのにも便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分で、大きなスーパーもあり、時間が余っても時間潰しする場所もあります。ただ帰りは夜暗くなると人通りがないので、1人でバス停まで歩かせるのは不安があり、毎回車で迎えに行きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅はターミナルで、通塾はしやすい。駅までの道も明るくて、送り迎えをしなくても、安心出来る点は良いと思った。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
南行徳駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内容や、先生はわかりやすくて良かったが、コロナの時期だったので、濃厚接触者で休まなければならなった分の授業が映像授業に変えられてしまったのが残念だった。対面授業の月謝を払っているので、直接、先生に教わりたかった。また、あらかじめ休み希望を出しているときも、振り替えは映像授業になってしまうので、そこは改善してもらいたいと思う。

総合的な満足度

良い講師とよいタイミングにあたればシステム自体は悪くはないと思います。 個別指導は魅力ですが、担当講師が不在の場合の対応が不十分なので、子供が不安になります。娘の場合は全く進まなくなりました。講師同士の連携を取って、急にでは無く、事前に対応のご連絡を頂けるといいと思います。 最終的に成績に影響が出たので辞めました。あまりお勧めは出来ません。

総合的な満足度

どの塾も駅の近くにあり、駅からも離れていない為、立地面は良いと思う。夜の授業が多い為、治安面の不安は軽減出来る。又、塾の入り時間、出る時間には、メールで連絡が入る為、治安面は安心出来る。 但し、教材費の高さ(多さ)や、特別授業の前に必ずかかってくるセールス電話がある点、設備面の安っぽさ等から、まわりにはおすすめしない。 成績については、今のところ、変わりないが、これは本人の責任であり、元々、子供の意識を上げる為に通わせた為、問題はない。今まで無かった、自宅で勉強するクセが付いてきたので、この点は評価出来る。

料金について/月額:32,000円

キャンペーンで入ったので、教材費などが割引になり良かった。模試代などがもう少し団体割引のようなものがあればもっと良かった。

料金について/月額:18,700円

塾の料金としては普通なのではないかと思います。ただ娘はTSPなしでしたので、教材を一切使用しておらず、購入したものの未使用なままなので、無駄に支払った印象があります。

料金について/月額:15,000円

月額料金は他社と変わらないと思う。初期費用は体験授業から続けて入れば、かからない為、安い。教材費は無駄に多い為、高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも通え、駅前でバスも通っていたので、お天気の悪い日はバスを使えたりと立地が良かった。駅前なこともあり、軽食などを買いに出るのにも便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分で、大きなスーパーもあり、時間が余っても時間潰しする場所もあります。ただ帰りは夜暗くなると人通りがないので、1人でバス停まで歩かせるのは不安があり、毎回車で迎えに行きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅はターミナルで、通塾はしやすい。駅までの道も明るくて、送り迎えをしなくても、安心出来る点は良いと思った。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
南行徳駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
112

南行徳駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、南行徳駅にある塾・学習塾を112件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

南行徳駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

南行徳駅にある塾・学習塾の口コミは73件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

河合塾マナビス新浦安校の口コミ・評判
10代の女性
ホワイト
4
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 日本女子大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分のペースで頑張りたい人におすすめ。集団塾と違い個人で進めるため計画的にやる必要はありますが計画表作成や声掛けで塾側がサポートしてくれるので安心。先生は勉強についての質問はもちろん、大学についての話も気軽にしてくださりとてもためになる。強いて言えば質問や受講後のアドバイスタイムはタイミングによってかなり待ち時間が発生することがネックだ。

料金について / 月額:40,000円

塾から無理やり受講を勧められることがなかったのがよかった。提案された中で自分が本当に必要なものだけ受講することができた。

40代から50代の男性
ぽち
4
2025.01.29

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分ひとりだと何をやるにもきっかけが無いとなかなか始められないが、やらなければならない環境に置かれれば負けん気が出て頑張れる子供です。
しっかり対策された教材とカリキュラムなので、やることが明確で素直に受け入れられる子供ならば合っているのではと思います。
面談も多過ぎるのでは?と思うくらいあるそうなのでサポートもしっかりしていると思います。

料金について / 月額:50,000円

コストとしてはそれほど高くはないと思う。必要と思う講義を自分で選択して受講できるので無駄なコストを払っているとはおもわない

40代から50代の男性
パパ
3
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 法政大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

会う人と会わない人が出てくると思う。人を選ぶので、方針に沿っているのか事前にしっかりと確認するのが重要だと思った。自主的に動くことができる子はいいが受け身の子については少し難しいと思った。個別指導なのでその辺がしっかりとサポートされていると良いと思った。自身の子に合っているのか、事前にしっかりと見極めるもが重要。

料金について / 月額:50,000円

それなりの値段ではあるげ、他社に比べるとよかった。ただし、金額に見合った対応が受けられていたかというと微妙な感じがした。

40代から50代の女性
どらちゃん
3
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良いことばかり述べて、勧誘を進めて、高額料金では話にはならなく、良心的な料金で、好実績を納めたことを実感したかったし、高額料金を支払っても必ず希望大学へ入れるとは言えないため、とても不安になり、子供も通うのに抵抗があり、また無料の講習でも科目を自由に選べず期間も定まっており、信用出来なかったところが大きいです。

料金について / 月額:3,001円

東進だけではなく、どこも同じで、無駄な授業をし、余計な費用がかかり、集中的に通いたく、諸費用も含めて、あまりにも高額な料金だから。

40代から50代の女性
ナオ
4
2024.06.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なかなか自分から先生に質問できない子でも、気軽に質問できるよう先生が積極的に声かけをしてくれます。なんで間違えたかよく分からないけど、まあいいや‥と諦めてしまうことがなくなりました。 大学受験では、なかなか合格できずどうなるかと思いましたが、最後まで親身になってサポートしてくれたので、精神的にも助かりました。受験直前期に一番成績が伸びたのは塾のおかげと思います。

料金について / 月額:51,150円

個別指導なので、料金が高いのは仕方がないと思います。他の教科の受講も勧められめしたが、経済的に負担が大き過ぎるので、特に苦手な教科に絞らざるをえないかと思います。

南行徳駅で大学受験に人気の塾はどこですか?

南行徳駅で大学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導塾 トライプラス南行徳駅前校
  • 2位 個別指導の明光義塾南行徳教室
  • 3位 栄光の個別ビザビ南行徳校
そのほか合わせて全112件の大学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

南行徳駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る