- 口コミ平均月額料金 :小3.2万中3万高3万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 誰と、どの様な出会いがあるのかが今後の人生に大きく左右されると思ってます。 それを思うと先生方にご尽力 いただき、一生懸命に励まされ希望校に合格できました。 下の子もまだ待機してるので いい環境、いい塾、良い先生と出会えると良いなと願っております。今後引っ越しする可能性もあるのですが、下の子にも兄同様の自分に合った塾探しをしてやりたいと親としての努めを果たして行きたいと考えます - 総合的な満足度 - そこそこ勉強が出来る子や、理解の早い子なら向いている塾なのかもしれない。基礎力はあるのでさらに上を目指すということならとても良いと思う。清潔感もあり、駅の目の前なので通いやすいし、知名度もあるので信用できる。費用が年々上がるので、子供にとってどの教科を受けるかを子供とよく話し合って見極めると良いと思う。 - 総合的な満足度 - 一人一人の能力にあわせている。 - 料金について/月額:22,000円 - 当初は進学塾ではまあお高めなのかと感じたのですが 子供の学力がどんどん上がってきたのを間近に感じた。 結果納得の料金だった - 料金について/月額:50,000円 - 受験の年は授業料も講習の費用も高く、支払うのが大変だった。 成績が少しでも上がれば良かったのですが、下がってしまい、結局私立を受験することになり将来的にも出費が増えたので残念だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 夜はやや灯りが不足しているようなところでした。 心配になるのは親として当然ですが、その辺は塾の先生方が協力的で生徒が帰宅する際は必ず外で待機していてくれた - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅の目の前なので人通りも多く、周辺も明るかったので安心して通わせられた。ビルにも飲食店等も入っていなかったので、塾の関係者以外がエレベーターを使用することもほぼ無く安心だった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前で利便性が良い。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(63%) 
 2位 数学(58%)
 3位 国語(53%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小78%中80%高82%
- 偏差値の上昇率 :小94%中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.6万高1.7万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - ほとんどの教室が駅から近く通いやすい。大体同じ学校の子が同じ時間にいることが多く、友達もいて楽しく火通えました。先生も若いし、話しやすく丁寧に教えてくださいました。受験までの約束で行っていたが結果行きたい高校に入学できたし、値段は少し高いけど勉強の仕方や時間を与えてくれたから結果的には満足しています。 - 総合的な満足度 - 総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。 - 総合的な満足度 - 受験の前々日に高校入っても通い続けたほうがいいと子供に話していて、子供の心が混乱していた。各子供を見ているのか疑問を感じることもあり、その子の性格をみて接してほしいという面が多々ありました。 受験のために通っていたので受験に集中出来る声掛けをしてほしかった 長期休暇などの講習についても面談も苦痛でした。 教科の進め方が下手だなと感じました。 - 料金について/月額:15,000円 - キャンペーンで入り小学生の値段は安かったが、中学生になった途端倍ぐらいになった。また春、夏、冬の講習も高い - 料金について/月額:15,000円 - 他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。 - 料金について/月額:12,000円 - 選択科目だけの支払いで前の月に申請すれば教科を変えることも可能でした。 あまり負担は感じずかよえました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いから自転車が使えない日はバスや電車を使って行けた。またまわりが人通りがあるため防犯面も良かった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前でバス、自転車ともに通いやすい環境にありました。 学校帰りに寄れるお店も多く時間も潰せたのでよかったようです 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(71%) 
 2位 英語(71%)
 3位 国語(45%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小91%中91%高79%
- 偏差値の上昇率 :小94%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.7万高2.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 熱心な講師のおかげで、偏差値も10位あがり、志望校に合格した。 - 総合的な満足度 - 性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた - 総合的な満足度 - 良い講師に当たったので、成績がかなり上がった - 料金について/月額:30,000円 - 個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩で通っている人が多く、近くにコンビニがあったので人通りもあり安心でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近く、夜も人通リがあるので安心だった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(67%) 
 2位 英語(64%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 志望校への合格率 :小90%中89%高74%
- 偏差値の上昇率 :小98%中95%高92%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す逗子・葉山駅六浦駅
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.7万高3.3万
- 合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - うちの子供の場合、まったくやる気がなかったのですが、冬になり突然、塾に通って勉強したいと言いました。 本人にやる気さえあれば、ここはしっかり結果が出るよう指導してくれると思います。 教材、カリキュラム、講師の指導とも、我が家では大変良かったと感じています。 通いやすい場所にあるので、市内でしたら、おすすめできると思いました。 - 総合的な満足度 - 第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。 - 総合的な満足度 - 講師がマンツーマンで教えてくれるため、勉強が嫌い、苦手な私でも勉強がしやすい環境になっている。 やはり、すぐ質問できる雰囲気なのが良いと思う。 近くに住んでいる方なら通いやすい距離ですし、商店街の入口付近にあるため、治安が悪いなどもなく安心して通塾できる。 個別なので時間割の設定が細かくできる。曜日ごとに短い日を作れたりするところはとても良いと思う。 - 料金について - 個別なので仕方ないですが、結構良いお金を支払った記憶が蘇りましたので、どちらとも言えない、としました。 - 料金について/月額:50,000円 - 大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。 - 料金について - 安くもなく高くもない金額設定だと思う。 早く申し込むと数回授業が無料になるキャンペーンをきっかけに入塾したため、初期費用が無かったのは良いと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅直結なので電車でも通いやすいですし、市内の子供は自転車やバスで通いやすい場所にあります。駅直結なので、夜でも明るく、安全性も高いと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通学途中にあったため、通塾を自然と習慣化する事が出来た。当日はコロナが流行っていたため、勉強の習慣を身につける事を狙っての通塾であったため、うってつけであった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分の家から近く、商店街の入口付近にあるので通いやすい。塾周辺の環境も、治安が悪いなどは無いので、安心して通塾できる。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(73%) 
 2位 英語(70%)
 3位 国語(67%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小100%中88%高94%
- 偏差値の上昇率 :小100%中95%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.3万高2.9万
- ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 本人に合った先生についていただいたので、勉強だけではなく多感な時期に色々な良い刺激を与えてくださり成績は劇的には上がらなかったが感謝している。期間が短かったため、もう少し早く通っていれば成績の変化があったかとは思う。夏合宿の金額が高いうえ、やむを得ない理由でキャンセルしたかったのに出来ないとのことが非常に悔やまれる出来事、 - 総合的な満足度 - 特筆するような事はありません - 総合的な満足度 - 先生が1人良かったことが好評 あとは可もなく不可もなく - 料金について/月額:15,000円 - 月謝は妥当な金額だったから良かったが、夏合宿がとんでもない金額だったうえ、やむを得ない理由でキャンセルしたかったのに出来ないと言われ不親切極まりなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、商店街の一角にあるため賑やかではあるが地域性が安定しているので特に危険なことはなく環境は良い。お迎えの車が停車出来るスペースがあるのも良い。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 特筆するような事はありません - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近い。 商店街にあるため、帰り道も治安が良い 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(68%) 
 2位 数学(61%)
 3位 国語(51%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小76%中84%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 6位
- 口コミ平均月額料金 :小3万中3.6万高5.5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 始めて間もないのでわかりません。休みの日以外、自習室に通っています。 - 総合的な満足度 - 良い塾は、塾長次第だと思う。色々通ってたが塾長がしっかりしていない塾はあまり良くない印象。 直接塾長は教えないが、 学生の先生に対しての連携や教え方がうまくできていると思う。子供も最初カリキュラムには驚いていたが、勉強を毎日やる習慣は身についたと思う。あとは、レベルアップしたかについてはこれからの模試次第なので現時点では分からない - 総合的な満足度 - 面倒見の良さを求める人より、自分のペースで学力を積み上げていくタイプにおすすめです。大学生アルバイトが、チューターにつきます。これは、浪人生の息子にはよかったようです。大学受験は3月まで続いたのですが、チューターや教室長が受験校選びまで、最後まで親身になってくれました。受験したその足で教室に行き、状況を報告しつつ指導を受けることができました。 - 料金について/月額:80,000円 - 1コマ2.5万円程度、 3コマ7.5万程度なのでかなり高く感じる。個別塾だからやむを得ないと思うがもう少し安くてもいいと思う - 料金について/月額:30,000円 - 普通の予備校より安い。模試は他の予備校の模試を受けさせた。武田塾だけでは、全国レベルが判断しづらいと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近くです。スーパーやコンビニもあって便利だと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅の近くであり、 人通りも多いので安全であること、近くにコンビニがあるので、買いたいものがあればすぐに買いに行けるので立地はいい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学生街のため、ややごたついた雰囲気がある。コンビニは複数あり、軽食は困らない環境。自分は浪人生だと自覚せざるを得ない街。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(94%) 
 2位 数学(56%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :高69%
- 偏差値の上昇率 :高92%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 学校の授業内容に合わせて予習・復習を重点的に行う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 生徒が学習ノートに授業内容・宿題を記入することで学習姿勢を養う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 無理やり行かす必要はないと思うので、子供が行きたいと自主的に言うのであれば、別に悪い塾ではないので通えばいいと思います。また、通った後も続ける続けないは子供に決めさせてあげればいいと思います。休会等、結構柔軟に対応いただけたと思いますので、やったりやらなかったりできる点は通いさすさにつながっているかとは思います。 - 総合的な満足度 - 子供も楽しく通えてますが 教室が暑すぎるので 早くエアコンをつけてあげてほしいです - 総合的な満足度 - やる気を引き出してくれる教室です。 - 料金について/月額:7,700円 - あまりくわしくないが、地域内での学習塾としては平均的な料金なのではないかと感じていたので、特に普通かと思う。 - 料金について/月額:15,000円 - 兄弟わりとかあると もっと通わせやすいと 思います - 料金について/月額:15,000円 - もう少しお値段が安いと助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近い。小学校からも歩いてすぐの立地で、学校から集団でも、一人でも通える距離にあるのはありがたい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周りは住宅街でなかなか よいと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩圏内でいけるのでありがたいです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(80%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(36%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.1万高-
- 「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生もご結婚され、お子さんがいらっしゃり,お互い主婦で母親の為分かっていただける事も多く安心できた。お子さんはすでに成人されており、お子さんの育て方や進路については大変勉強になった。先輩ママとしても、尊敬できお子さんも立派に育て上げているので尊敬できる部分が,多く相談でき助かった。子育て経験者のため子供も安心して懐いていた。 - 総合的な満足度 - まわりと比べたことが無いのでよくわかりませんが、なんだかんだ子供が通ってたので良かったんじゃないでしょうか。もっと他と比べて教室を選ぶべきだったとも思ってます。身についているかは正直わかりませんが、とりあえず通うことに意義ありと言うことで良いのかなと思ってます。次は自発的に子供から言ってきたらじっくり考えます。 - 料金について/月額:7,500円 - 1教科しか習っておらず,特に安いとも高いとも思わず普通の料金設定だと思う。お安く通えた方がもしれない。 - 料金について/月額:8,000円 - 相場がいくらか正直わからないので普通にしました。だいたいこんなもんだろうと思いますので。もっと安ければ良かったんですか。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から数十メートル先で小さい子供も危なくなく通わせる事ができた。親も送り迎えができ安心な近さだった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し遠いので行けるか心配してましたが、一人で普通に行ってましたので。もっと近いと良かったのですが、仕方ないですかね。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中1.3万高2.7万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 一生懸命教えてくれるので良いかも - 総合的な満足度 - 他社と比べると月額料金が倍近く違う。確かにテキストなど少ないかもしれないが、学校との兼ね合いも取れてちょうどいい量だと思う。 先生は優しく子どもも嫌がることなく通えてる。子どもは良く動いてしまうタイプなので もう少しはっきりしっかり注意してくれるといいと思う。 授業中についてももう少し子どもが集中できる環境づくりをしてほしい。 - 総合的な満足度 - 子供達が学年関係なくコミュニケーションをとれる環境にあり、勉強のあと遊んでもらったり勉強を教え合ったりとてもありがたい環境にあると思っています。分からない所も聞きやすく、親身に分かるまで教えてくださるので学校で分からない所があっても不安になる事が減り親も子供も安心して通えています。宿題も他社に比べて多くないので継続して通えています。 - 料金について/月額:14,740円 - とにかく安い、他の場所に比べると倍近く金額が違う。まだ数か月しか通ってないので今後については分からない。 - 料金について/月額:9,900円 - 物価高の煽りをうけて値上げとなりましたが、昨今の情勢を鑑みてしかたない印象。公文式に比べれば安いのではないか。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住宅地にある。自転車を駐輪する場所がない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通学路にあるので道は覚えやすく、大通りに面してるので人目も十分。ただ駐輪場や駐車場はなく少し通塾しづらい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 人通りが少なく、車通りが多いので行き帰りが少し心配です。家からも離れているので通うことが大変だと感じている。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(91%) 
 2位 算数(82%)
 3位 英語(36%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小92%中100%高67%
- 偏差値の上昇率 :小96%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 逗子に根ざして40年以上の教育実績を活かした地域密着指導
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 面倒見のよい家庭教師型の授業!塾長自らわかるまで丁寧に指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 志望校にも合格出来たので大満足 - 料金について/月額:15,000円 - 有名塾より割安であった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周りは民家であるし、幹線道路より一本中にあり、とても静かな環境で授業を行なっていた 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 毎日、コツコツとやるべき課題を提出したり、毎日同じように出来る方には向いていると思います。が、そうではない方は向いてないと思います。本人の努力が大半、それをサポート、チェックして進めていくような感じなので、しっかり守ってやるべきことができる方にはいいと思います。お休みする時は振替がきかない場合もあり大手の塾とは勝手が違うかもしれません。 - 総合的な満足度 - とにかく英語だけが苦手で、自分だけではどのような勉強方法がいいのか分からないと悩んでいたところ、もう先生のご指導を信じてやるしかないと頑張ってくれたと思います。英語に特化した塾であったことで、通った2年間に一人の先生が少人数のグループ指導を徹底的に行っていただいたことは成績を伸ばせた大きな要因だったと感謝しております。マイナーな塾なのかもしれませんが、英語が苦手な生徒さんには是非お勧めしたい塾です。 - 総合的な満足度 - 先生がとてもソフトにかつ、やるべき事はきちんと指導して下さり、こころ強く感じております。受験までのベースも考えて進めて下さり、苦手だった英語も少しずつ点数が取れるようになってきました。その生徒に応じて、最終的には志望校に合わせた対応をしてくださるとのことで、本人も親もさ少しずつ受験に前向きに考えられるようになって来ました。 - 料金について/月額:40,000円 - 内容に対して、もう少し安くてもいいかなと思ったりします。基本的に自分で単語を暗記していき、その確認テスト、構文の講読、サポート自分で出来たら出来ることなのかもしれません。 - 料金について/月額:14,000円 - 高校1年の3学期まで中学時代も含め塾に通ったことがなく、費用の相場がどれくらいか分からなかったですが、特に高くもなくと思ってました - 料金について/月額:20,500円 - 教材費はそれほど高くなく、塾代も1ヶ月20500円とかなり抑えめだと思います。授業は週1回ですが、そのほかにオンラインで単語の確認なときめ細やかに対応してくださり大変お得だと感じてます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近くで通塾に便利でした。近くにコンビニもあります。マンションの一室でしたので近隣の方には気をつけるようにとのことでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 区役所の道一つ挟んだ隣にある賃貸マンションで、国道も近く、夜でも人通りがある道を使い通っていたので安心でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 静かな住宅地の中にあるので、誘惑に負けることもなく、行きはバスで、帰りは来るまで迎えにいく形で時間の無駄がありません。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(100%) - 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 知能育成から受験対策まで子どもの成長にあわせて選べる!
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 無理やり行かす必要はないと思うので、子供が行きたいと自主的に言うのであれば、別に悪い塾ではないので通えばいいと思います。また、通った後も続ける続けないは子供に決めさせてあげればいいと思います。休会等、結構柔軟に対応いただけたと思いますので、やったりやらなかったりできる点は通いさすさにつながっているかとは思います。 - 総合的な満足度 - 子供も楽しく通えてますが 教室が暑すぎるので 早くエアコンをつけてあげてほしいです - 総合的な満足度 - やる気を引き出してくれる教室です。 - 料金について/月額:7,700円 - あまりくわしくないが、地域内での学習塾としては平均的な料金なのではないかと感じていたので、特に普通かと思う。 - 料金について/月額:15,000円 - 兄弟わりとかあると もっと通わせやすいと 思います - 料金について/月額:15,000円 - もう少しお値段が安いと助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近い。小学校からも歩いてすぐの立地で、学校から集団でも、一人でも通える距離にあるのはありがたい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周りは住宅街でなかなか よいと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩圏内でいけるのでありがたいです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(80%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(36%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - まずは勉強をするという環境に慣れる覚えるには良い場であると思いました - 総合的な満足度 - 無理やり行かす必要はないと思うので、子供が行きたいと自主的に言うのであれば、別に悪い塾ではないので通えばいいと思います。また、通った後も続ける続けないは子供に決めさせてあげればいいと思います。休会等、結構柔軟に対応いただけたと思いますので、やったりやらなかったりできる点は通いさすさにつながっているかとは思います。 - 総合的な満足度 - 算数を自ら解くことを学んでおり、結果的に良い選択だったと思っている - 料金について/月額:6,000円 - 可もなく不可もなくと思いました - 料金について/月額:7,700円 - あまりくわしくないが、地域内での学習塾としては平均的な料金なのではないかと感じていたので、特に普通かと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校の帰り道に立ち寄れる環境で良かった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近い。小学校からも歩いてすぐの立地で、学校から集団でも、一人でも通える距離にあるのはありがたい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - まちなかにあり通いやすい場所だと感じている 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(80%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(36%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 勉強につまづいても、解決方法を一緒に考えてくれる先生でした。面談の度に、良く子供をみてくれているなぁと思っていました - 総合的な満足度 - 無理やり行かす必要はないと思うので、子供が行きたいと自主的に言うのであれば、別に悪い塾ではないので通えばいいと思います。また、通った後も続ける続けないは子供に決めさせてあげればいいと思います。休会等、結構柔軟に対応いただけたと思いますので、やったりやらなかったりできる点は通いさすさにつながっているかとは思います。 - 総合的な満足度 - 子供も楽しく通えてますが 教室が暑すぎるので 早くエアコンをつけてあげてほしいです - 料金について/月額:7,700円 - 料金は、ここまでみてくれていたら安いぐらいだと思います - 料金について/月額:7,700円 - あまりくわしくないが、地域内での学習塾としては平均的な料金なのではないかと感じていたので、特に普通かと思う。 - 料金について/月額:15,000円 - 兄弟わりとかあると もっと通わせやすいと 思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 歩いていける距離だったので、とても通わせやすかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近い。小学校からも歩いてすぐの立地で、学校から集団でも、一人でも通える距離にあるのはありがたい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周りは住宅街でなかなか よいと思う 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(80%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(36%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 無理やり行かす必要はないと思うので、子供が行きたいと自主的に言うのであれば、別に悪い塾ではないので通えばいいと思います。また、通った後も続ける続けないは子供に決めさせてあげればいいと思います。休会等、結構柔軟に対応いただけたと思いますので、やったりやらなかったりできる点は通いさすさにつながっているかとは思います。 - 総合的な満足度 - 子供も楽しく通えてますが 教室が暑すぎるので 早くエアコンをつけてあげてほしいです - 総合的な満足度 - やる気を引き出してくれる教室です。 - 料金について/月額:7,700円 - あまりくわしくないが、地域内での学習塾としては平均的な料金なのではないかと感じていたので、特に普通かと思う。 - 料金について/月額:15,000円 - 兄弟わりとかあると もっと通わせやすいと 思います - 料金について/月額:15,000円 - もう少しお値段が安いと助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近い。小学校からも歩いてすぐの立地で、学校から集団でも、一人でも通える距離にあるのはありがたい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周りは住宅街でなかなか よいと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩圏内でいけるのでありがたいです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(80%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(36%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
-  これ以降はランキングではありません。 








