わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

屏風浦駅
大学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

66

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
港南中央駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

総合的な満足度

創英ゼミナールの総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、個別指導が良さそうだよという友達からのアドバイス通り満足度は高めでここがおすすめポイントだと思われます。ただ周囲との競争環境がないので切磋琢磨したいタイプの生徒だと多少物足りない感じはあるのかなと思われます。良くも悪くもアットホームな雰囲気です。

総合的な満足度

アットホームな子供達をリラックスさせる雰囲気作りが出来ていて、なおかつやる気を引き出す雰囲気作りもできて いたので、家でやるよりも断然良かったと思います。 合格までのプロセスを先生に従えば間違いない環境の中、勉強できたと思います。 もちろん、コマが増えれば授業料の金額はかなり高くなりますが、ピンポイントで選択することで、金額はかなり絞ることが出来るので、先生と相談しながら選んだほうが良いと思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

料金について/月額:30,000円

創英ゼミナールの料金、月額費用ですが科目を追加する事に加算されるタイプです。学年が上がるにつれての金額上昇はなかったので費用対効果 は良い。

料金について/月額:15,000円

安いとは感じなかったですが、授業な内容とカリキュラムがしっかりしていたので、値段相応だったのではないかと思います。冬季講習はさらに授業料はブラスされましたが、中身の濃い内容だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

創英ゼミナールの周辺の環境や通塾のしやすさでございますが、住宅街にあり静かな環境だと思います。適度に人通りもあり安心かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにあるので、通いやすく、治安よかったと思います。コンビニエンスストアが近くにあったので、夕食も購入出来て食べたりもしていました。不便はありませんでした。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
36%43%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
根岸駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

総合的な満足度

創英ゼミナールの総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、個別指導が良さそうだよという友達からのアドバイス通り満足度は高めでここがおすすめポイントだと思われます。ただ周囲との競争環境がないので切磋琢磨したいタイプの生徒だと多少物足りない感じはあるのかなと思われます。良くも悪くもアットホームな雰囲気です。

総合的な満足度

アットホームな子供達をリラックスさせる雰囲気作りが出来ていて、なおかつやる気を引き出す雰囲気作りもできて いたので、家でやるよりも断然良かったと思います。 合格までのプロセスを先生に従えば間違いない環境の中、勉強できたと思います。 もちろん、コマが増えれば授業料の金額はかなり高くなりますが、ピンポイントで選択することで、金額はかなり絞ることが出来るので、先生と相談しながら選んだほうが良いと思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

料金について/月額:30,000円

創英ゼミナールの料金、月額費用ですが科目を追加する事に加算されるタイプです。学年が上がるにつれての金額上昇はなかったので費用対効果 は良い。

料金について/月額:15,000円

安いとは感じなかったですが、授業な内容とカリキュラムがしっかりしていたので、値段相応だったのではないかと思います。冬季講習はさらに授業料はブラスされましたが、中身の濃い内容だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

創英ゼミナールの周辺の環境や通塾のしやすさでございますが、住宅街にあり静かな環境だと思います。適度に人通りもあり安心かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにあるので、通いやすく、治安よかったと思います。コンビニエンスストアが近くにあったので、夕食も購入出来て食べたりもしていました。不便はありませんでした。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
36%43%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導が子供にとても合っていたと思います。子供の性格から考えると、集団授業では自分の理解できていないところがあっても質問できなかったと思います。個別指導なのでわからないところを分かるまで、丁寧に教えていただけました。結果、とても成績の悪かった科目の成績を伸ばしていただけました。

総合的な満足度

全国規模の塾なので、総合力と設備や教材も、指導力のある講師など、全体的な組織力があり、傾向と対策もしっかりしています。カリキュラムや教材もレベルや地域によって細かく変えていたり、指導方法も異なったり、情報力がある塾ならではの対応でした。コストは少し掛かりますが、安心感があり、志望校の相談や絞り込みを一緒に指導してくれました。

総合的な満足度

講師一人一人が、子供の特性に合わせて、一番最適なカリキュラムで、指導してくれる感じがあるので、子供の学習に対してのモチベーションもアップして、大学受験合格に向かって、以前よりも真剣に取り組んでいるようになったこと。さらに、今までの合格実績に即して、リアルタイムに、効果的な受験対策を提案してくれること。

料金について/月額:15,000円

個別指導のコースとしてはとてもリーズナブルな授業内容だったと思います。なによりも、個別指導のおかげで、子供の苦手な科目の成績があがりました。

料金について/月額:35,000円

総合力のある塾なので、料金は高いですが、教材やサポート、良い講師の方があるので安心料という考えで納得してました。

料金について/月額:18,000円

大学受験のための個別指導にも関わらず、入塾費用が無料な上に、非常に、教材費用も含めて、リーズナブルな価格であること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上大岡駅が近いので通うには便利な立地だと思います。反面、飲食店などが多いため授業の終わる時間帯はあまり良い環境とは言えません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前に塾があったので、夜でも比較的安心して通えましいた、防犯面では良いです。大通りに面しているので、安全には注意が必要です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上永谷駅から徒歩で3分くらいで、家からもほど近い上に、治安が良くて、安心して子供を通わすことができるから。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
31%25%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
洋光台駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験戦争と考えると殺伐として厳しいものになりますが、講師の懇切丁寧な指導のお陰で子供ものびのびと学習に集中出来、確実に実力がアップしたことは本当に感謝したいと思いました。子供本人も人生の大きな分岐点を無事にクリアでき大きな自信になったことは間違いありません。本当に大切な時期にお世話になりました。有難うございます。

総合的な満足度

本人の意識が変わり、塾の講師の先生方の感じも良く、総合的には良い塾だと認識してますが、早く行動に起こさなかった自分たちの後悔が、塾の評価を普通としてしまったんだと思います。が、個別指導をおこなっている塾は、どこでも、個人の性格を考慮したカリキュラムを組んでくれるので…普通にしました。価格も、コース別も普通だと思います。

総合的な満足度

講師とテキストに不満が残るため減点。

料金について/月額:20,000円

数多くの塾の中で決して安いとは考えませんが、おそらく世間の相場の範囲内だと納得していました。特別講習等は割引があったと思います。

料金について/月額:20,000円

他の塾も、費用だけ考えたらピンキリありますが、通ってみないと高いと感じるか安いと感じるか?分からないので普通としました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くのビルの一画にありましたので道路も広く、夜でも周囲が明かるく安全で安心でした。自宅から徒歩10分と言う近さも凄く良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺で、利便性も良く、人通りが多かったので、夜遅くの帰宅も、あまり心配しなくても良かったのは助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

授業終わりが夜遅くになる際はバスで帰ることもできた。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
40%24%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の意識が変わり、塾の講師の先生方の感じも良く、総合的には良い塾だと認識してますが、早く行動に起こさなかった自分たちの後悔が、塾の評価を普通としてしまったんだと思います。が、個別指導をおこなっている塾は、どこでも、個人の性格を考慮したカリキュラムを組んでくれるので…普通にしました。価格も、コース別も普通だと思います。

総合的な満足度

受験戦争と考えると殺伐として厳しいものになりますが、講師の懇切丁寧な指導のお陰で子供ものびのびと学習に集中出来、確実に実力がアップしたことは本当に感謝したいと思いました。子供本人も人生の大きな分岐点を無事にクリアでき大きな自信になったことは間違いありません。本当に大切な時期にお世話になりました。有難うございます。

総合的な満足度

講師とテキストに不満が残るため減点。

料金について/月額:20,000円

他の塾も、費用だけ考えたらピンキリありますが、通ってみないと高いと感じるか安いと感じるか?分からないので普通としました。

料金について/月額:20,000円

数多くの塾の中で決して安いとは考えませんが、おそらく世間の相場の範囲内だと納得していました。特別講習等は割引があったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺で、利便性も良く、人通りが多かったので、夜遅くの帰宅も、あまり心配しなくても良かったのは助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くのビルの一画にありましたので道路も広く、夜でも周囲が明かるく安全で安心でした。自宅から徒歩10分と言う近さも凄く良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

授業終わりが夜遅くになる際はバスで帰ることもできた。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
40%24%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も電話くれたり、最後まで対応してくれた

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

総合的な満足度

第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

料金について/月額:50,000円

大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅からも近くて、安心して通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中にあったため、通塾を自然と習慣化する事が出来た。当日はコロナが流行っていたため、勉強の習慣を身につける事を狙っての通塾であったため、うってつけであった。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
50%38%13%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾代は【とても】高いと思いますが、その分のリターンはあったように思います。先生方の指導で、英語、国語の成績がぐんと上がりました。 この時期に英語の学力をしっかりあげてもらったおかげで、大学に入ってから英語に苦労することなく、目標に向かって学びを進めていくことができています。 最近の受験事情についていくことは親世代にはなかなか難しいところがあるので、その辺りへのフォローも助かりました

総合的な満足度

一生懸命やる子供のことをきちんとフォローしてくれたり、その子が受験する学校の条件やリストをきちんと覚えてくれていた。また授業単価は高いので何教科も勉強したいという人には向いていない。参考書は市販のものを使用するため、自宅でもできる勉強と感じてしまうお子さんもいるとは思った。ただこの校舎は駅チカでコンビニも近く通いやすいと思う。

総合的な満足度

生徒自身の希望、親が期待していることと生徒の状態を客観的に見た評価を総合的にとらえて、可能性について納得できる説明をしてくれたのが印象に残っています。志望校と実力のギャップについても忌憚なく現実性を数字で示して解説していただけたので、冷静に判断することができたと思います。いろいろな意味で頼りにできる対応をしていただけと考えています。

料金について/月額:90,000円

最初は週2で通い始め、通いやすい価格帯を訴えていたが、面談する度に「間に合わない」と、時間を増やされ(夏期講習など)、結局とんでもない塾代を払う羽目になった。 合格のため、と言われると黙って払わざるを得ない受験生の親の心理を巧みについてくる。

料金について

個別ということもあり費用は高かった。1回の授業単価が高くて追加をしたいと思ったができるほどではなかった

料金について/月額:8,000円

大手のスクールなのでもっと高い授業料を取られるのではないかという印象があったのですが、納得できる額で収まったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校からも自宅からも自転車で通える距離だったのでとても便利だった。また駅、バス停からも近く、雨の日も通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカにありその付近に学校も多いので通いやすかったと感じる。またビル内にある事で不審者などもおらず、コンビニも近くにあるのでご飯も買いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学で利用していた駅とは違う駅の近くだったのですが徒歩圏で天気次第ではバスも利用できたので通学自体には負担を感じることはありませんでした。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
15%39%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
根岸駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、色々相談にのってもらえるらしく、雰囲気がいいです。その結果、塾でない日も自習室に通うようになり、学習習慣が身につき、成績が上がりました。入って良かったです。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするといいと思います。

総合的な満足度

学校の帰りには、必ず学習塾に寄ってから帰宅することで、学習習慣が身についた。週末も学習塾の授業があるときには、早めに行って学習することができた。夏期講習は、長い夏季休暇の期間を有効的に活用することができた。学習塾では時間は集中して学習することができるので、夏期休暇中は夏期講習がなくても、学習塾に行った方が良かった。

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで、毎回の授業後のメールもありがたくとてもとても満足しています。 家からも通いやすく、自習室ごあるのも重宝させていただいています。 ですが、やはり土曜日、日曜日に塾自体が休みのため、自習室も使えない状態なのが残念です。 1番利用したい曜日に使えないのがとても良い。にならない理由です。

料金について/月額:40,000円

自習室が使えることや講師陣の質のわりに安く受講できました。テスト前の対策でコマ数が増えるので、そのときは金額があがります。

料金について/月額:40,000円

どこの学習塾も全て高額な授業料になっている。夏期講習のときには、通常の授業料に加えて、夏期講習の授業料も徴収することは不満である。

料金について/月額:10,000円

教材を持ち込みで対応してくださるため、新規の教材費がかからなくても対応してくださるのはとても、有難いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、大通りや踏み切りもあり、危険があります。少し人通りが少ない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校の帰りにより立ち寄り易く、人通りもあるので、安全で安心して子供をかよわせることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠いですが、バス停が目の前にあり交通の便は悪くないと思います。 コンビニも目の前にあり便利です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
早慶上智やGMARCH理などの難関大、共通テストや国公立二次、推薦入試対策のノウハウが豊富!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導を習熟度別に丁寧に行ってくれるので、苦手科目の克服、とくに基礎固めには最適です。子どもも、数学が苦手で通ってましたが、結果的に理系志望になりました。いきなり集団授業を行う前に、または苦手科目だけとか 個別指導の良い点は沢山ありました。ただ個別ゆえ、子どもに合わせた指導になるので、成績上昇を計るなら厳しく指導してもらうか いずれかの段階で集団授業に移行した方が良いです。ナビオには集団授業もあるそうです

総合的な満足度

子供からは良い先生がいたと伺っております。また先生以外のスタッフも親身になってお話を聞いてくださり、授業のない日でも自習室に通い詰めるように、居心地が良い場所であると認識しております。 その結果、模試の結構も徐々に良くなっていりように思います。 知人を紹介して入塾してもらったこともございます。

総合的な満足度

結果がついてきたから

料金について/月額:15,000円

月謝は1科目だけだったので1.5万と普通。ただ、個別指導は生徒に合わせるため、あまり学力上昇にはならなかった。基礎固めには最適だった

料金について/月額:15,000円

周辺相場など私は詳しくありません。なので細かいことがわからない為、普通と記載いたしました。模試や特訓も同じです

塾内の環境(清潔さや設備など)

上大岡の駅前のため、コンビニ、スーパー、飲食店、書店など全て揃い、家族との待ち合わせも便利だとだった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスでも徒歩でも行ける位置にあります。上大岡駅近という立派がとても便利であると思っております

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分でアクセスがいい

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
40%28%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

はっきり言って、価格は高い。あとは本人次第というとかであるが、チューター制度のようなフォローは良いと思う。その分、費用はかかっている。家でも観ることが(授業)でき、これも本人次第ではあるが、塾には行かず、家で勉強できるので、天気の悪い日や体調があまりよろしくない日、学校などで時間がないときなどには、よいと思う。

総合的な満足度

ネームバリューがあるので入塾した事により子供の精神的な支えにはなっていた。 また駅から近いため通学圏内で通いやすく休日も送迎しやすい立地で良かった。 カリキュラム自体は多様で非常に良かったが講師の熱量が子供を圧倒していた為、受験期間中に精神的プレッシャーがかかり辛そうであったのが少し残念だった。 生徒一人一人に寄り添った指導を望みます、

総合的な満足度

ぼんやりしていた将来のことを、先生との話の中で焦点がしぼられて、大学進学への形が思い描けるようになった。そのおかけで何をどう勉強すればよいか明確になってきたようで、毎日のように通い勉強する流れができてきた。勉強は好きなのにどうしたらよいかわからない子だったので、スイッチを入れてもらえたように感じます。 また、先生から親への説明もとてもわかりやすく、何をサポートすればよいか親も整理ができたのもありがたいです。

料金について/月額:30,000円

他と比較はしていないが、とにかく高いと感じた。年額で1000000円は超えているし、そこそこ生活に余裕がないと通わせることが難しい。

料金について/月額:50,000円

金額については高く感じていたが相場がどれほどかわからないので仕方ない。 結果的に志望校に合格できたので良かった。

料金について/月額:20,000円

他との比較をしたことがないで普通にしたが、1つ授業をとると授業を受ける期間が終わっても、1年間の施設の使用ができ、先生からもアドバイスをいただける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

根岸線の港南台駅から、徒歩で5分もかからず、バーズというショッピングセンターを通ることもでき、雨天にも便利だから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く学校帰りに帰り道にある事から帰ってくる時間もそんなに遅くならなかった。 また休日も自宅から近い事もあり送迎しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1、2分で着く。駅にはフードコートのあるおみせもあって、学校終わってから予備校に行く前に軽食をとっていけるのも助かる。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
24%48%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。

総合的な満足度

家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。

総合的な満足度

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えまし

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
18%47%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
洋光台駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。

総合的な満足度

家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。

総合的な満足度

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えまし

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
18%47%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

つまづいた箇所を個別に見てもらえる点は良かったと思います。また。面談などでは親身に相談に乗ってもらえたと思います。 ただし、本人自身のモチベーションはなかなか上がらず、成績面での効果が出る前に通うのをやめてしまった点は残念に思います。 本人に合わせた個別指導の計画に対してどこまで進められているか、客観的に見えないところも親としてはもどかしい面がありました

総合的な満足度

金額も比較的低めに設定されているので、多くの授業時間をいれられる、つまり塾にいる時間が長くなるので勉強せらざるを得ない。また塾のほうでも成績の悪い生徒のあつかいになれているようなので、授業についていけない生徒には合う塾だと思います。実際、高校生でも教科によっては中学レベルからやり直しをして、基礎を固めるなど学力の基礎をかためてくれるところはよいと思います。

料金について/月額:15,000円

月間のコマ数を調整しやすく、本人のやる気と年間のスケジュールに合わせて増減できるところは柔軟で良かったです

料金について

正確な金額は覚えてないですが、入塾の時に他の個別指導塾と比較しても時間単価は安めだったと記憶しています。そのため、夏期講習や冬期講習でも多くの時間をスケジュールできた記憶があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分程度の距離で、周辺の環境も悪くはない感じでした。線路に近い立地でしたので、音が気にならないかとは思いましたが本人からは特に不満は寄せられませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く歩いていけます。また駅から途中までは人通りの多い道路になるので、安全面でも大丈夫ななのかと思います。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3湘南ゼミナール 高等部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は大学生のアルバイトさんが多く、大学生活のお話を聞く機会のあったようで、良かったと思いました。英語の1教科だけだったのですが、苦手な英語も点数がとれるようになりました。1教科だけなので細かく判断出来ず普通にしましたが、塾長の先生は親身に相談にのって下さり、信頼できました。金銭的に余裕があれば もっと教科を増やしてあげられたらと いまさらに思うこともあります。

総合的な満足度

一般的な予備校、有名進学塾よりは価格的に優位性があるが、それ以外は特に特徴を感じないです。中学から継続して通っている安心感はあるので良い。塾の課題さえやっていれば良い的な意識で通っている節もあり、学びの楽しさや本質を理解できていないところは正したいが、時すでに遅し。受験までに何か変わるきっかけを塾が与えてくれることを期待するが、無理だろう

総合的な満足度

その時の塾長さんがとても感じが良く、その影響か先生方もみなさん感じが良く、子供も親も安心して関わることが出来ました 勉強が出来ないうちの子を見捨てずに指導していただき大学合格まで見守っていただき感謝しています 通塾の日時を間違えてしまった時も快く他の日時に変更していただいたこともありました 子供や親を不安にさせることの無い、とてもフレンドリーで指導も丁寧で良かったです

料金について/月額:16,000円

他の塾と比べてリーズナブルだと思いましたが、内容が違うと思いますし、比べることは難しいと思いました。

料金について/月額:70,000円

自身が通塾など無しで受験をしており、基本的に自主性の低い学生が塾に通うものと考える。さほど成績が向上しているとも感じないため、効果的な投資と思えていない

料金について/月額:15,000円

以前通っていた塾が教材費など、あとから色々なところにお金がかかり高額だったので、とても良心的に感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にはたくさんの塾があり、他と比べて良いとか悪いとか、他を知らないですし、わかりません。比べられないので 普通とおこたえしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く安全であること 駅ビルもあり時間調整もしやすく 人通りも多いので安心して通わせることが出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅の問題もあるが、乗り換えが多い教室での受講がベースとなっており、通学の負担が大きいように感じる

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
53%24%24%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上大岡駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.5万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強嫌いの本人が自分から塾を選び、入塾を希望してきた事に一番驚いてる。 そして積極的に塾に通っているので、親としてはこのまま見守っていきたい。 本人の希望する大学、学科に入学できればいいと思う。 本人が授業中などに塾の講師から自分が行きたい大学の学科の色々な情報を収集している様子だ。 そうゆう面ではこの塾に入れて良かったのかもしれない

総合的な満足度

与えられたものをやるというスタンスではなかなか結果が出ていませんでした。 本人がTAをとり、分からないところを質問するなど積極的に学習したときは定期テストの結果もよくなりました。 目指すは大学進学なので模擬試験で結果を出るような学習を塾からも子供に提案してほしいと思ってます。 本人の弱いところ、強いところを分析したものを親にも共有していただければ安心できると思います。

総合的な満足度

本人が意欲的に通っている

料金について/月額:25,000円

周辺の塾と比較しても同等の金額だと思うし、特別に追加料金や高いわけでもないので、可でも不可でもない。

料金について/月額:30,000円

取っている科目数の割に月謝は非常に高いと思います。 TAは無料で利用できるので、TAをたくさん取れば元は取れる感じだと思います。

料金について/月額:80,000円

金額については、科目に比例している

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは徒歩圏内ではないが、高校と自宅との中間にあり、塾の最寄り駅からも徒歩数分で行ける距離なので

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅の近くで通いやすいです。周りに飲食店も多くあるので、学校帰りに行く際も軽食を取ってから行くことができるので便利です。 また学校と自宅の間にあるので通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、明るい場所

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(屏風浦駅周辺の教室)
48%32%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
ブルーライン弘明寺駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万
英才個別学院上大岡校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師に当たるととても充実した講義が受けられ、自宅に帰ってからの学習がスムースにできます。どれだけ生徒に寄り添えるかを考えてくれる講師に出会えるか、が決め手です。 子どもに塾への不満はないか、教え方はどうか、などこまめにコミュニケーションを取り、必要であれば親が塾に連絡し、講師を変えてもらう、という作業が必要かと思います。本来であれば、それは塾に方でやって欲しかった、というのが残念な点です。 良い先生はいますので、良い・悪いの評価は難しいです。

総合的な満足度

入塾後はカリキュラムや教材も全て塾にお任せして大丈夫なようになっています。 我が家はやる気もなく、決してできる子ではありませんでしたが、入塾後急にモチベーションが上がり机に向かう時間が増えました。そしてわずか一年半の在籍で第一志望校に合格できました。(入塾時はそのレベルにはほど遠い成績でした)塾に全て任せて合格までお願いしたいという方にはお勧めの塾だと思います。

総合的な満足度

受験に対して親身に何から何まで教えてもらい、はじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので、助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいで、とっても良い塾だっと思います

料金について/月額:100,000円

追加でお願いする講習費がなんだかんだとかさんでしまい 予定よりうんと高くなってしまいます。コスパから言うと 満足はしていないです。

料金について/月額:20,000円

あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の為駅下車後すぐに教室に到達できた。 自宅からも通いやすかった。近くにコンビニやスーパーもありとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので便利です。車での送迎も可能な場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場、コンビニ、車通りも多く塾に行く時も安心できていました。 車で迎えに行く時も車停めるペースがあったので良かったです。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

上大岡校

在籍学校(小学生)
横浜市立南小学校, 横浜市立桜岡小学校, 横浜市立藤の木小学校, 横浜市立大岡小学校
在籍学校(中学生)
横浜市立南が丘中学校, 横浜市立藤の木中学校, 横浜市立南中学校, 横浜市立岡村中学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
屏風浦駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
3名までの個別授業+経験豊富な教室長による直接指導で成績UP
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
屏風浦駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
中学生を中心に、小学生から高校生までの個別指導を実施
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
屏風浦駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
好きな日時に、好きな科目を好きなだけ学べる学習環境
授業形式
-
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
屏風浦駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
66

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

屏風浦駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る