- 小2.6万中3万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の名前は有名で、学習習慣も身について成績が上がって行くと塾の宣伝内容で言っていましたが、いざ入校したら内容と異なることばかりでした。先生は不足で個別授業を選択して通っていたのに、自己学習ばかりでした。また、校長も2回も代わり、校長が2回目に変わった時に、姉妹割が1回目の校長は適応して少し塾代や、春、夏、秋、冬の講習代が姉妹割で少し安くしてもらっていたのに、2回目の校長は適応しません!っと言われ、意味が、わからない理不尽な気分になりました。せめて高校が合格できただけが良かったのみ。
総合的な満足度
お子様を塾に通わせる上で、周りの治安は大変重要だと考えております。 不審者やあまりに交通量が多いと事故なども不安だと思います。 この塾に関しては、治安は大変よく、該当や人通りも多いため何か困ったときも誰かが助けてくれる場所だと思いました。 周りにコンビニもありますので。何かあったらコンビニに駆け込むように、注意しとけばよいと思います。
総合的な満足度
塾に通うさいは安全面や防犯面などに、不安が、あるとは思いますが、問題はありませんでした。 川崎は少し治安が、悪いですがここの塾に通うさいは問題なく通えました。 友達等と一緒に通ったり、親の送り迎え等があれば更に防犯面でも安全が保たれると思います。 本当に心配な場合は行き帰りは送り迎えをしたほうがよいと思います
料金について/月額:4,000円
毎月の月謝が高い中、春、夏、秋、冬の講習を子供の成績に合わせて必要だと思う講習プラスを出してきて、その金額が20万以上だったので、子供の成績に関わるかと思って断り辛かった
料金について/月額:8,000円
個別に指導していただき、月に一万円を切っていたので、金額には大変満足していました。教材費などはありません。
料金について/月額:10,000円
料金は他の塾の値段がそこまで詳しくないので分かりませんが、値段に見合った授業をして下さったと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて、交通費を使わないですむ距離にあったことは夜、塾から帰宅する子供の安否の不安がなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
川崎は治安が悪いと言われますが、この近辺はそんなことは無く、電灯や人通りも多いので大丈夫だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもほう遠くはなく、安全面でも問題はないと感じました。 防犯面でも特には問題はありませんでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(64%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.6万中3万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人をここに通わせて3年以上が経ちますが通わせて良かったなと思います。毎回明るく帰ってきていて本人のわかるようになった所などが毎回増えていて成長を見て感じています。ここの塾は他の所よりも面倒見が良く寄り添って教えてくれるところが良いところだと思います。高校受験では本人の第一志望校に合格させてもらい本人もとても喜んでいました
総合的な満足度
中学受験や大学受験でお世話になりました。中学受験では第2志望校、大学受験では、第1志望校に合格することができました。英検対策もしていだき2級まで取れました。補習がメインの塾のため、受験対策に不安を感じ配信授業の予備校や大手予備校の見学にもいきましたが、本人曰く授業形態、雰囲気、威圧感などがあり最後までスクールIEででお世話になりたいときぼうしましあ
総合的な満足度
先生の質が良かったようで成績もよくなったので総合的に判断をしますとよかったなと思いました。通っている生徒も意識の高い生徒が多かったと思います。進学の相談などにも親身になってのっていただき、勉強以外の点でもとてもよかったと思います。 CMにあるやる気スイッチが子供にもあったようで、そのあとには勉強をすることが好きになったようです。
料金について/月額:20,000円
今現在は英語だけを取っているので高額な出費ではないですが値段相応のサービスを受けていると感じています。
料金について/月額:15,000円
小学生のとき入っていて一度退塾したが本人希望再入塾の時、入会金が免除された。家計が苦しく、夏期講習などの特別講師を勧められたが断っても大丈夫だった
料金について/月額:30,000円
個別でしたので少し高めだなと最初、思いましたがその分成績に反映されたので良かったのかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニやラゾーナが近くにあり周辺の環境が他の所よりも良く本人も塾へのアクセスがとても良いと言っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所が夜でも明るい場所なので安心して通う事が出来た。コンビニなど近くにお店が多いのが少し心配な点でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪スペースが少ない、裏通りの街灯が少ない人通りも少ないところの通塾だったので心配。特に高校生の授業は遅い時間が多かったので心配だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(64%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3.6万中2.7万高3.9万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業の前後や自習の合間に軽食をとったり先生や友人と情報交換をするなどリフレッシュできる空間です。勉強と休憩のメリハリをつけることで、長時間でも集中力を維持して、学習効率も上がります。一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。
総合的な満足度
学校でわからないことや中学受験をする上で基礎をしっかり学べるところは良いと思いましたが質問するなど積極性がないとI時間の授業で10分くらいしか学べていないなともったいないことも多々ありますが良い先生を見つけて積極的に親御さんも参加してどこの中学に合格したいんだと伝えて頑張れば夢は叶うかもしれません。
総合的な満足度
塾に行くと、先生方はいつも笑顔で迎えてくださり、帰る時には、その日の苦手分野をきっちり教えてくださいます。また、志望校に特化した勉強方法、小学校入学後にも困らないように、一人ひとりに向き合い、本当に優しく、丁寧に教えて下さいます。 親の私も分からない事、困った事があれば、すぐに相談に乗って頂けるので、本当に助かっています。大手塾ではなく、手厚く教えて頂けるこちらにお世話になって、本当にヨカッタ!と実感しています。
料金について/月額:12,000円
生徒一人ひとりにあわせたカリキュラムを組んで指導する個別指導塾は、集団塾よりも人件費がかかります。この点が料金の違いに関係しています。 集団塾は、個別指導塾と比較してクラスの生徒が多く、あらかじめ決められたペースでカリキュラムが進みます。
料金について/月額:80,000円
しっかりとマンツーマンで教えてくれるなら良いのですが他の生徒に教えている時間が長くて実際に自分自身が学んだものが少なく割に合わない時があるから
料金について/月額:15,000円
学年が上がるごとに授業料も高くなる傾向があります。 また、補習や追加で授業を受ける場合に別料金が発生するケースもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で立地条件はよく、近辺は夜も明るく安心なのと子供と待ち合わせする時にわかりやすい場所なのでたすかります
塾内の環境(清潔さや設備など)
一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(63%)
2位 英語(59%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す六郷土手駅京急蒲田駅
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勧誘しつこかったし授業料高かったですが、結果的に合格したからまあいいかという気持ちになってます。 夏期講習は入れ過ぎました。初めてのことで分からず、受験校よりまだ上の偏差値高めの高校狙いだったので。 塾の評判を上げたいが為にこの高校押しにされてた可能性もあったのによく偏差値下げた高校に変えたのを許してくれたなとも思います。
総合的な満足度
入塾の時に、通塾の時間など妥協できないところは主張しておいたほうが良いです。 我が家は、4限目が良いと、年度が変わっても言い続けましたが、何かと理由を付けられ、変更してもらえず、不信感につながりました。 高い授業料を支払っているのにもかかわらず、こちらの要望を、なかなか、受け入れてもらえない印象もあります。
総合的な満足度
金額を考えたら妥当な感じ。 可もなく不可もなく。
料金について/月額:30,000円
他と比べると高いです。 1教科14000円。うちは2教科プラス社理(パソコンで見るだけの授業)なので3万ぐらい。
料金について/月額:59,000円
月額は週3回で6万はかかります。夏季冬季講習になると2桁万円は覚悟しておいた方が良いです。 値段の割には、子供が理解できているのかは疑問に想いますが。教材は1日だけの受験講習で必要ならば、何千円もする教材を買わされるので、お金がものすごくかかる塾だといえます。
料金について/月額:150,000円
とにかく金額が高い。 どれだけのコマ数を受講するかを指定されるので、金額を安く抑えられない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から2、3分なのですごく便利なのですが、電車で通う子は多分いません。 みんな自転車か徒歩です。でも駐輪場はなし。みんな歩道に停めています。 度々回収されてる子がいるらしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
沿線沿いにあり、周辺は明るいので、通いやすいと思います。自転車置き場も有りますが、たまに、整頓されていないので、管理をしてはしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の目の前だったので、通塾に時間がかからなかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(65%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が講師の方々を信頼しており、楽しく塾に通えている。学校の授業でも、わかることが多くなったおかげで、手を上げて発表することが多くなった。夏期講習や冬季講習に参加していますが、それぞれで参加イベントがあり、くじを引いて当たるとオリジナルの下敷きや消しゴム、ボールペンなどが当たるので、一生懸命参加している。
総合的な満足度
先生も優しいし、何より、子どもが自ら勉強しにいく姿が見られて嬉しい。 また急な時間の変更の対応も早く、カウンセリングや面談も頻繁にある為、子どもの様子が細やかに聞けるのが良い。 英検も塾内で受けれる。 また、塾内テストがあり、何が得意で何が不得意かがはっきりとする為、それを元に今後の予定が立てやすいのもいい。
総合的な満足度
優しい先生が多く、本人のお気に入りの先生もいらっしゃるようで、本人のモチベーションにもなっているようです。とにかく勉強嫌いで、宿題をやらそるのもたいへんな思いをずっとしていましたので、これで勉強の習慣がついてくれればいいと思います。 いやいや通塾するわかでわなく、自分て通っているのでとりあえず良かったです。
料金について/月額:23,000円
他の個別指導塾と、値段や受講時間などを比べたが、良心的な価格だと思った。個別指導が良かったので、ちょうど良いと感じた、
料金について/月額:16,000円
まだ小学生なのでいいが、これから、授業の代金が上がっていく為、家計と相談して続けるか続けないかを決めていく予定。もう少しリーズナブルだと通いやすい
料金について/月額:20,000円
講師の人数の割合と比較して、少しだけ不満がありましたが、結果偏差値もあがったので、ありがたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすくなっていると思うが、自転車が止められるとなお良いと思う。大通りに面しているが、ガードレールがあるので安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自転車でも電車でも通える為、雨を気にしなくて済む。 ただ、駐輪場がない為、近くの有料駐輪場に停めないといけない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まあしかたがないですが、自転車を停めるところがなく、駅の駐輪場にとめても、お金がかかりますし、そこがつらいところです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(65%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家がちかいならここをお勧めしたいかな。 こどもたち、ふたりも通いやすく先生たちも質問などもしやすく、よかったようどす。 そて、二人とも成績があがったのもいわずもがなです。 この月謝で、週に3日かよえたら、もっといいとおもう。 とにかく、楽しそうにかよっていたのが印象的で、お勧めできるかなとおもいます。
総合的な満足度
地域に根差しているように感じられて雰囲気はとてもよい。年齢層も広くそれなりの人気も感じた。アフターフォローも丁寧にしていただき、受験の際も大きな不安もなく安心して通える塾だと思う。金銭的に折り合いがつけばもっと低い学年から通っても良かったと思う。 結果的に志望校に合格出来た ので大変満足している。
総合的な満足度
あくまでも個別指導なので、マイペースに勉強したい人には良いと思う。苦手な所を指摘して、納得してから勉強を進めるところが良い。
料金について/月額:7,000円
安すぎず高すぎず、こんなものかな?とおもった。 成績もあがったので、妥当な金額かと。 冬期講習夏期講習は別料金な
料金について/月額:7,000円
一般的だとは思うが、基本的には高いと感じる。季節の講習時にはそれなりの金額が かかるので負担にはなった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえから自転車で5分の立地なので、本当に通わせやすかったのがありがかった。 お迎えもしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い商店街にあるので 通いやすい。街灯もたくさんあり通いやすい。コンビニなどもあるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いが自宅からの通塾なので問題なし。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(65%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾の時に、通塾の時間など妥協できないところは主張しておいたほうが良いです。 我が家は、4限目が良いと、年度が変わっても言い続けましたが、何かと理由を付けられ、変更してもらえず、不信感につながりました。 高い授業料を支払っているのにもかかわらず、こちらの要望を、なかなか、受け入れてもらえない印象もあります。
総合的な満足度
金額を考えたら妥当な感じ。 可もなく不可もなく。
総合的な満足度
個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。
料金について/月額:59,000円
月額は週3回で6万はかかります。夏季冬季講習になると2桁万円は覚悟しておいた方が良いです。 値段の割には、子供が理解できているのかは疑問に想いますが。教材は1日だけの受験講習で必要ならば、何千円もする教材を買わされるので、お金がものすごくかかる塾だといえます。
料金について/月額:150,000円
とにかく金額が高い。 どれだけのコマ数を受講するかを指定されるので、金額を安く抑えられない。
料金について/月額:20,000円
月々の受講料の他、夏期講習、春季講習、冬季講習などは別途費用がかかるので、高めには感じますが、個別指導なのである程度は仕方ないかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
沿線沿いにあり、周辺は明るいので、通いやすいと思います。自転車置き場も有りますが、たまに、整頓されていないので、管理をしてはしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の目の前だったので、通塾に時間がかからなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車を駐車できるスペースがないので送迎は少し遠めになりますが、人通りもあるので安心して通うことが出来ました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(65%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 48位
- 小1.8万中2.7万高1.9万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。
総合的な満足度
良い先生、相性の合う先生を引き離すのは間違いだと思いました。子供と先生の相性はとても、個別では、大事なことなので、我慢しながら担当が変わっでも、戻してくれなかったことが、すごく、残念でした。後で後悔してしまい早目に対処してあげれてれば、もっと楽しく勉強に取り組めたはずです。残念だったと思わせてしまったのがめちゃくちゃ可哀想だから、後悔ばかりですね。
総合的な満足度
担当の先生はとても気さくで娘にあっている。女の先生がよかったので見学の時に色々と相談にのっていただいてトライに決めました。 とてもいい環境で勉強できています。 マンツーマンの時間でおさらいと進行ができるのが魅力的です!
料金について/月額:12,000円
かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。
料金について/月額:7,200円
キャンペーンは、安く感じましたが、テキスト代や毎月の月謝や、春期講習の、強制で無駄にかかりました。返して頂きたいくらいですね。何も成績が、変わらないので
料金について/月額:10,450円
講師陣の質の割にコストパフォーマンスがよく受講できました。コマ数に応じて金額が増えるのでその点を調整すればよいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、近くて、便利でした。通いやすくて、迎えに行くのも、楽なので。車の際は止めずらく少し残念でしたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通学しやすいと思います。ただし大通りに面しているため、事故に遭う可能性は否定できず、その点が心配だと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 49位
- 小1.8万中2.7万高1.9万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。
総合的な満足度
良い先生、相性の合う先生を引き離すのは間違いだと思いました。子供と先生の相性はとても、個別では、大事なことなので、我慢しながら担当が変わっでも、戻してくれなかったことが、すごく、残念でした。後で後悔してしまい早目に対処してあげれてれば、もっと楽しく勉強に取り組めたはずです。残念だったと思わせてしまったのがめちゃくちゃ可哀想だから、後悔ばかりですね。
総合的な満足度
担当の先生はとても気さくで娘にあっている。女の先生がよかったので見学の時に色々と相談にのっていただいてトライに決めました。 とてもいい環境で勉強できています。 マンツーマンの時間でおさらいと進行ができるのが魅力的です!
料金について/月額:12,000円
かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。
料金について/月額:7,200円
キャンペーンは、安く感じましたが、テキスト代や毎月の月謝や、春期講習の、強制で無駄にかかりました。返して頂きたいくらいですね。何も成績が、変わらないので
料金について/月額:10,450円
講師陣の質の割にコストパフォーマンスがよく受講できました。コマ数に応じて金額が増えるのでその点を調整すればよいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、近くて、便利でした。通いやすくて、迎えに行くのも、楽なので。車の際は止めずらく少し残念でしたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通学しやすいと思います。ただし大通りに面しているため、事故に遭う可能性は否定できず、その点が心配だと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 50位
- 小1.8万中2.7万高1.9万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。
総合的な満足度
良い先生、相性の合う先生を引き離すのは間違いだと思いました。子供と先生の相性はとても、個別では、大事なことなので、我慢しながら担当が変わっでも、戻してくれなかったことが、すごく、残念でした。後で後悔してしまい早目に対処してあげれてれば、もっと楽しく勉強に取り組めたはずです。残念だったと思わせてしまったのがめちゃくちゃ可哀想だから、後悔ばかりですね。
総合的な満足度
担当の先生はとても気さくで娘にあっている。女の先生がよかったので見学の時に色々と相談にのっていただいてトライに決めました。 とてもいい環境で勉強できています。 マンツーマンの時間でおさらいと進行ができるのが魅力的です!
料金について/月額:12,000円
かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。
料金について/月額:7,200円
キャンペーンは、安く感じましたが、テキスト代や毎月の月謝や、春期講習の、強制で無駄にかかりました。返して頂きたいくらいですね。何も成績が、変わらないので
料金について/月額:10,450円
講師陣の質の割にコストパフォーマンスがよく受講できました。コマ数に応じて金額が増えるのでその点を調整すればよいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、近くて、便利でした。通いやすくて、迎えに行くのも、楽なので。車の際は止めずらく少し残念でしたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通学しやすいと思います。ただし大通りに面しているため、事故に遭う可能性は否定できず、その点が心配だと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 51位
- 小1.8万中2.7万高1.9万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。
総合的な満足度
同じ学校の子がいるため楽しく通っている様子で先生方とも休み時間には談笑しているようで塾内の雰囲気も悪くないようです。学者習熟度は個人差があるのかと思います。面談はありますが紙ベースでの個別の報告はありません。 ゼミや夏季講習、冬季講習などがあると費用が割高にならますがコマ数は子供の習熟度と家庭の事情に応じて相談には乗ってくれます。
総合的な満足度
良い先生、相性の合う先生を引き離すのは間違いだと思いました。子供と先生の相性はとても、個別では、大事なことなので、我慢しながら担当が変わっでも、戻してくれなかったことが、すごく、残念でした。後で後悔してしまい早目に対処してあげれてれば、もっと楽しく勉強に取り組めたはずです。残念だったと思わせてしまったのがめちゃくちゃ可哀想だから、後悔ばかりですね。
料金について/月額:12,000円
かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。
料金について/月額:24,000円
比較的割高だと思います。 その子にあった受講と言われコマ数が増えれば価格も上がる。受験時期になると特別講習などで更に金額が増えます。
料金について/月額:7,200円
キャンペーンは、安く感じましたが、テキスト代や毎月の月謝や、春期講習の、強制で無駄にかかりました。返して頂きたいくらいですね。何も成績が、変わらないので
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は大通りに面しているため人の行き来があるので夜道は心配ないと思います。コンビニも近くにあるので軽食などは困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、近くて、便利でした。通いやすくて、迎えに行くのも、楽なので。車の際は止めずらく少し残念でしたが。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(71%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小5.1万中5.3万高5.8万
- 志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業のわかりやすさはもちろんのことその他のサポート体制も手厚く授業に対して得られる成績の上がり方がある程度担保されておりそこが良かった。また、受験が終わった後も教えてもらった知識が消えることなく、人生の情報として残っておりそこが良かった。何より個別指導ということで他の生徒と会わなくて済むことが良かった
総合的な満足度
先生と生徒の距離感が近く、馴れ馴れしい雰囲気がイマイチでした。厳しいとは違い、緊張感ある環境でないのが残念。小学生だったので通いましたが、中学生にはよい環境だと思わなかったので、中学から違う塾にしました。施設やカリキュラムはよかったので、教える、教わる環境つくりを考えてほしいです。自習室など充実しているので、個人がしっかりしている生徒には最適だと思います
総合的な満足度
総合的な満足度としては、かなり高いと思っています。 確かに高額な授業料ではあるものの、授業日程の調整ができること、定着してから次に行くところなど、集団塾ではできないところをしっかりカバーしている点は良いと感じています。先生の他に担任がついて、定着度合いをダブルでチェックしているこさところ、担任は進路を判断し提案するなど、役割が分担されている点も心強いと思っています。あとは結果がでることを祈るばかりです。
料金について/月額:100,000円
塾の費用としては高かったが、個別指導で自分に合わせて授業を行ってくれると考えると考えると比較的安いと感じた
料金について/月額:12,000円
初めての塾通いだったので、適正価格なのかわかりません。なので普通と回答しました。教材費がたかいかなと思いました
料金について/月額:100,000円
とにかく高い。リソー教育だけあって、理想的な偏差値があがる教育であるので致し方ないとも思うものの、実際に月に10万は高い。次女も通うとなると大変になると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近かったので、学校帰りにも通いやすく、少し自習をしようと思ったときに直ぐに足をk運ぶことができて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共機関を利用したのが親としててまでした。送り迎えかわあり、塾に通う回数を減らすしかありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、子供が1人でも安全に通えるところに立地しているところがよいと思いました。夜遅くに帰る点で、川崎は治安が悪いので、駅から近いところが良いと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(50%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.4万中2.7万高3.2万
- 次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので講師との相性は絶対に勘案する要素になる、こればかりはガチャとも言うが、最初は長期休暇講習で様子を見るのがいいと思います。この時に役に立つ料金システムとして一科目からいけるため、様子見の予算は最低限で済みます。同じ学校の生徒でほとんどの塾生で占められるので、子どもからの口コミで確認することもできます
総合的な満足度
自分から話かけるのが苦手な子には向いてないと思いました。担当してもらった講師の方からのアドバイスや質問がうちの子には言い方がキツく捉えたみたいで、わからなくてもわかったふりをしていたみたいです。通った期間は短かったですが、通わせてるときの子どもと塾を辞めてからの子どもの表情は全然違うもので、気付くのが遅くてかわいそうなことをしてしまったと思っています
総合的な満足度
自分の進度に合わせてくれたことと、タイミングに応じて面談を設けてくれたことで、自分の将来を明確に捉えることができました。また、宿題の完成度など、細かい報告があるので、自分がどのくらいできてるのかも、分かって良かったと思います。先生が変わることもあまりなかったので、ずっと自分のことをわかってくれる先生です。
料金について/月額:32,000円
苦手科目、伸ばしたい科目などに細かくオーダーをして月謝が決定するため、必要なところに支出しているように感じることができるから
料金について/月額:9,000円
体験したときに聞き忘れたのも、悪かったですが授業料とか施設料金の話も他の塾に比べたら高いらしく、もっと早く知っておけばよかったです
料金について
使う教材を一気に購入するので、一度にかかる負担が多かったです。また、春季講習、夏期講習、冬季講習と何かしらとお金がやはりかかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学地域の中心部である駅前に立地しており、地元の塾生は通いやすい環境である、申し添えるなら、駐輪場があるとよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近いですし、自宅から歩いて通える距離なので通いやすいとは思います。入り口が道路に面してて歩道が、狭いのが不安です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも5分くらいで近く、大通りを通る道なので、学校帰りの夜遅くなっても全く怖くないのがいい点です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 55位
- 小1.5万中2.7万高2.2万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普通の集団の塾はどうしても先生より生徒が多いため本人のやる気が大事だが、個別指導は子供も直接いわれたり質問わからない事について言えるのでやる気の問題よりはちゃんと聞けていえるか? もあるがリアルタイムでの質問、問題解くことにより子供にとってよいように思ってはいます あとは本人のやる気もあるが目標持って通うのはよいと感じています
総合的な満足度
なにより子供のペースを大事にしてくれるのでわからないところを徹底的に見直ししてくれるのが良いのです。フレンドリーな先生方で良いところを伸ばしてくれるので 子供が勉強を嫌いにならないで学習習慣が身に付きました。結果、意欲や模試での成績が評価されて本人の自信に繋がっているかと思います。今のままで邁進した欲しいと思います。
総合的な満足度
個性と感性を伸ばしてくれる先生方ばかりで、子供が楽しく通っているので満足してます。楽しく授業をしてくれるので、勉強に消極的だった子供も、自習室に通う用になり、夏休みの宿題が早く終わりました。習慣がつきつつあるので今後の中学校の成績に期待が出来そうです。受験対策も親身にしてくれるので、必要なコマ数だけ取り、後は自習室でほかの教科を見てくれるのは無料なので子供の意欲を見守りたいです。
料金について/月額:12,800円
他と比べれば同じくらいかやすいとは思うだが塾等はどうしても高いイメージと教材等がベットにかかるため高く感じています
料金について/月額:15,000円
一人一人のカリキュラムに合わせた内容と先生方がアフターフォローしてくれることを考えると安く受講出来たかと思います。 学年が上がるごとに受講料は上がりますが、相場の範囲だと思います。
料金について/月額:17,000円
安く受講できたかと思います。定期テスト対策として模試も安く受けられたかと思います。夏期講習や冬期講習も一コマあたり3000~5000円で単元ごとに細かく見てくれるので安い方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい道路で最も安全だとよいと思う、また家から学区外なので通わすのに心配あり親が付き添って通っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているのでバスや自転車通学が出来ます。駐輪場があり、スクランブル交差点のそれぞれ向かいにコンビニがあるので何かと便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面していて、駅から通いやすいです。十時交差点に面しているので人通りが多く、コンビニや100円ローソンがあるので帰りに立ち寄りやすいです。駐輪場はありますが、駐車場はないので路駐できないのが不便です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(60%)
2位 英語(57%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.8万中2.6万高2.4万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が選んで探して来たが、場所も良く、環境も申し分無い、良い予備校でした。講師の質も良く、本人も意欲的に勉強に取り組んでいました。 カリキュラムも、授業進行も分かりやすかった様で、志望校にも受かり、安心しました。夏期講習、冬季講習も丁寧で喜んで通っていました。どちらも、費用も適切で安心出来ました。
総合的な満足度
最初は近くで、知人の進めもあり入塾したが、結果的に大変満足している。 講師陣のレベルや行き届いたカリキュラム、塾内の環境や定期的なイベントなど、大変よく考えられていた。 自分が通っていた頃の塾とは雲泥の差があると思った。 受験後も色々と気にかけてくれている様で、子供にとっても親にとっても大変満足な結果になった。
総合的な満足度
受験に対すする心構えもできてきた
料金について/月額:15,000円
他と比較して、適正に思えた。余計な費用はかからず、講師の質の割には安く受講出来たと思います。夏期講習や冬季講習も適正な価格で、良かったと思います。
料金について/月額:20,000円
世間的には普通の額なのだろうが、やはり正直毎月の出費は痛かった。 公的な補助金等もあれば助かったのだが。 結果的には良かったと思うが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りは賑やかではあるが、途中、寄り道する様な場所は無く、安心して通わせる事が出来た。自転車は使ったが、駐輪場もしっかりあり、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあり帰りも安心できている
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので通い安くはあったが、近くが繁華街のため、 治安の悪さが心配だった。 夜出掛けるため、気をつけてる様いつも言い聞かせていた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(70%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.8万中2.6万高2.4万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたのでとても満足しました。子供も塾に嫌がることなく楽しく通えていました。 フレンドリーな先生が多く子供も楽しく通えてたのではないかと思いました。 合格までフォローも親身にしていただいたので無事合格できたのではないかと思います 感謝したいと思います また機会があればぜひ通わせたいそんな塾でした
総合的な満足度
想像を超えるようなサービス、施策、子供からのフィードバックはないので、普通と認識している。子供が主体的に塾を楽しみにしている、授業の様子を積極的に話すなどあれば、良い評価になると思います。安全面、継続性、授業料の面で、コストパフォーマンスは良いのではないかと思います。子供との相性もあるので、良い悪いの判断はありません。
総合的な満足度
教師と生徒の距離感がよい。子供が塾に通うのが楽しそうなのが一番良い。課題に対して、生徒のレベルにあわせて適切なアドバイスをしてくれ、子供がわかりやすいく教えてくれるのが一番良い。教師間の情報共有されており、どの先生でも同じ方針で対応してくれるのも親として安心できます。英検や学校のテスト前は、それについて強化授業をしてくれます。
料金について/月額:30,000円
月額料金は個別だと高いため集団授業をとっていました。 受験生になると模試なども多くなり料金が少し高いような気がしました
料金について/月額:17,000円
比較していないので、一般な相場を把握していない。家計の負担にならない範囲の金額だったので、普通と回答しました。
料金について/月額:20,000円
カリキュラムやコースに対しても適正価格だと思う。学年や必要教科にあわせて選べるので、受験対策ができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れていてバスで通わなければならなかったので通学は少し不便でしたが周りは街灯があり夜でも暗くなかったため安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすい。負担がすくないため継続しやすい。塾に来ていない日など、先生から電話もあるため、状況把握がし易く助かる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾までが人通りもあり安心できる。夜遅くなるので、明るい通学路ナノもよい。自宅から近いのも助かる
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(70%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 58位
- 小2.3万中3.4万高5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり、当たり外れの先生がいるし、相性もあるので、体験してみないとわからないと思う。説明会は、非常に魅力的な話をするので、絶対に入りたくなってしまうと思った。子供に合った塾選びを冷静な判断でできるのが1番好ましいと、今になればわかるが、その当時はなかなか難しいのかなと思う。 全体的には、とてもお世話になったので、おすすめと言える。
総合的な満足度
講師のことも授業の内容のことも実際見ていないので分からないが、とにかく子供がやる気を見せていることがすべての評価の理由。きっといい雰囲気で成績が伸びること、志望校合格という成果も期待できると子供が感じているのだろう。とにかくこの塾で勉強に取り組んだおかげで志望校に合格してくれることを心から願っている。
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
料金について/月額:40,000円
先生の当たり外れがあり、うちは、何回か担当の先生を変えてもらった。料金は、高いがそれなりに、成績が上がったので、しかたないかなと思う
料金について/月額:10,000円
他と比較すると、高くもなく安くもないのだろう。安いところを選ぶと内容的に成果の出ない進め方になる感じなので、これくらいでよいのだろう。
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近かったので通いやすかった。人の通りが沢山あったので、危ない道がなかったので、安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので通いやすいが、実際は子供は自転車で通っている。それほど遠くなく時間もかからないので問題ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(84%)
2位 国語(50%)
3位 数学(49%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中-高4.1万
- 最適化した授業で現役合格&成績アップ!科目ごとに受講スタイルが選べる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には高いと思うけど私も長い間通っていた訳では無いので何かを言う資格もないと思うけもとてもいいと思いました。赤羽駅からも徒歩で行けるとても近いので立地もいいですし、赤羽駅付近にはとても充実した施設やお店が沢山あるので通うにも飽きずにいけるのではないかとおもいます。そして、先生方のサポー度いいのでおすすめします
総合的な満足度
どこまで調べても行ってみたら問題があった事や、周りの生徒のレベルや素行など当方ではどうともしようのない事が起こるものだという感覚をまず持っておくことが必要でその上で当該塾は立地、環境、講師、カリキュラム等、数値や評判など定量的に判断できる要素は少なくとも整っており、どの要素も致命的に欠落している要素がないと評価しています
総合的な満足度
通いやすさや、教材の手軽さ、教員の質など様々な面からおすすめできると思います。ぜひ現役生や浪人生にも検討してほしい塾です。駅から近くスーパーや薬局が近くにあるというのも重要なポイントだと思ひます。長時間の勉強には食事や薬品は大切なポイントになると思います。また息抜きにもなるのでいいです。ゲームセンターが近くにあったりするのはサボって冷ますかもしれない」さん。
料金について/月額:70,000円
料金的には母があまり気にせずにしてくれていたけど、正直高いと思う、とても毎月の出費としては大変だったと思う
料金について/月額:25,000円
月々の料金はやむを得ないと考えるが夏期講習や冬季講習、その他にも何かにつけて費用を請求されかなりの負担であった
料金について/月額:40,000円
教材がいい割には、月額や教材費が安く通いやすい。値段が安いため、浪人ましやすく、とても気に入っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
赤羽駅から徒歩3分くらいの駅にとても近くて、私は赤羽岩淵駅から歩いて通っていたのですが、途中にはお店が沢山あるのでそれをモチベとしても行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分程度で通える事と、途中の道には街灯が十分にあり程よい交通量や歩行者がいて夜道の通学にそれほど危険を感じなかったこと
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通いやすい。またコンビニやスーパーもちかくにあるため、長時間の勉強に適した環境であると思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(78%)
2位 数学(64%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(18%)
掛け持ちなし(82%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.4万中2.8万高2.9万
- 合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。
総合的な満足度
受験対策や親へのサポートはとても熱心で有り難いと思いました。子供が偏差値が足りななく焦っていると親のようひ親身になってくれたことで 人の優しさだったり、みんなっ受験を乗り越える厳しさを教わり子供がものすごい成長したと思います。この成長を糧に大学受験にも役にたち 自分で勉強方法やカリキュラムをしっかりたて何でも親を頼らず出来るようになったので学校では教わらないコトを して頂き感謝しております
総合的な満足度
勉強する習慣が中々付かずに成績ご低下気味だったが、習慣付くような勉強の仕方や、勉強以外にもどのようにすれば内申点が上がるかの指導もして下さるので少しずつ成績が上がった。 内申点が5個上がり、テストの点数も5教科で50点以上も上がった。 また得意な教科をそのままで苦手な教科をどのようにすれば好きな教科に出来るかも詳しく指導してくれるので助かる。
料金について/月額:30,400円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない
料金について/月額:37,000円
月額料金は割と高過ぎず、 模試は少し高い気がしました コマ数増えるとぐんと値段が上がるので諦めました。
料金について/月額:45,000円
授業に対して不満はないがやはり個別授業なので集団授業と比べてしまうと割高になるので毎月の授業料が大変。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
川崎なのでコンビニも多く 小腹がへったときに買えるので便利だった。 駐輪場が暗く防犯対策があまり良くないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので夜遅い時間になっても心配ない。 また入退室の連絡もあるので、入退室いつしたのか分かるので心配せずに済む。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(71%)
3位 国語(66%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!