わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/17版
PR

上野毛駅近くの
塾・学習塾 ランキング (5ページ目)

表示順について

341

個別指導塾
集団授業塾
81位
武蔵溝ノ口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万--
ひのき進学教室の画像
継続率はなんと95%!講師が生徒一人ひとりを見守っているため継続して通塾できる
授業形式
対象学年
目的
ひのき進学教室の画像0ひのき進学教室の画像1ひのき進学教室の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

苦手なところと得意なところをすぐに見分けてくれたり駅の近くにあるのでアクセスがよく近くに多くのコンビニがあったり先生もクセがありながらとても面白い授業をしてくれるのでとてもよいです。 また高校の入試対策でかなり早い段階から過去問等を解き始めるのでテストにたいして傾向と対策がかなり身に付くのでとても良いところです

総合的な満足度

駅から近いという好立地にありながら、在籍している講師の熱意や指導力が非常に高く感じられ、受験の結果としても素晴らしいものがある。そのような状況でありながら、塾の費用は他と比べて格段に安いため、コストパフォーマンス面でも非常に高い。また、児童たちが先生の講義を楽しく・真剣に聞いているとのことでその面でも素晴らしい。

総合的な満足度

大手塾で激しい競争は、好まないが志望校に合格するために必要な指導を子供の適正にあわせて指導いただけるのがうちの子には合っていました。学習習慣も毎日通塾するなかで自然と身に付いて来るように導いていただき、大変助かりました。ベテランの先生が見てくれているので、受験経験のない親からすると安心して助かりました。

料金について

子供の学習状況に合わせてくれていたのでとても手頃な価格だったと思いますまた冬季講習、夏期講習の値段もとてもいいものだと思います

料金について

他の大手の進学塾と比べてコストパフォーマンスが高い。講師の質が高いが、その分の費用にそれほど上乗せしていないことが素晴らしい。

料金について/月額:50,000円

他の有名どころの大手塾よりリーズナブルで、指導が手厚く安心して任せられるのが、うちの家庭としては良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅のからとても近い位置にあるというのと駐輪場も近くに大量にあるのでアクセスなどとてもしやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

溝の口駅から徒歩で3分くらいで到着できる好立地にあるため、電車・バスなど様々な交通機関を利用しても通いやすい環境である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカてバスでの通学も自宅ら出来たので良かったです。夜遅くても周りは比較的明るく安心できて良かったです。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
82位
武蔵新城駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万3.1万3.3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた1対2個別
授業形式
対象学年
目的
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長が2〜3年で変わっていた気がします。ある年の塾長は自分は○○高校卒なので…と自慢しているかのような口ぶりだったのがちょっと気になりましたが、その他の先生は皆さん言い方でした。 結果志望校に合格したので良かったですが、また同じところにお世話になりたいとは思いません。 ただ向き不向きがあると思いますので、普通とさせていただきました。

総合的な満足度

好きな先生がいて、その先生の言うことを聞いて、家に帰ってからも復習したりして、学習の仕方を学べたのだと思っています。最近になっても学習に向かう姿はあの時があったからなのだと思い感謝しています。 何よりも教室の雰囲気もよく子供が自分から通いたいというところは本当にありがたく思いました。大学受験で立ち止まった時もそこでの学びは役に立つそう思います。

総合的な満足度

一般入試からAO入試に変更し、カリキュラムの変更や受験対策を臨機応変に対応してもらえたことが、たいへんよかったですし、助かりました。最終的には志望校に入ることも出来ましたので、たいへん満足しています。担当は若い講師でしたが、最終的には、子供との信頼関係をキープし、評価につながったのではないかと思いました。

料金について/月額:30,000円

コマ数が増えると料金も高くなりましたが、他の塾でも同じような点でしたので、気になりませんでした。ただ、夏期講習や冬期講習は内容の割に高いなと感じました。

料金について/月額:30,000円

料金は普段の授業は平均的だと思ったけれど、講習の時期はやはり長い時間だったのもあり高いなとは思いました。けれど子供頑張っていたので高くないとも思いました。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、もっと高いかと思いましたが、高校受験と変わらない費用でした。途中から受験方式を変え、小論文対策に変更したので、当初の月謝よりも安くなりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で約5分のところにあったので、夜遅くなっても問題なく通えていました。駐輪場がもう少し整備されていると尚有り難いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、子供は自転車で通えるほどの距離だったので助かりました。雨の日は迎えに行きましたが、子供は一人でも帰れるといってくれたのも助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前近くで、周辺施設や 飲食店等が多く、周辺施設からの騒音とかを心配しましたが、特に気になる感じでは無かったように聞いています。

志望校への合格率 :67%93%88%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
83位
自由が丘駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.8万3.9万
Z会個別指導教室の画像
高品質の完全1対1の個別指導で本質的な学力を養成
授業形式
対象学年
目的
Z会個別指導教室の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントは特に思いつかないが、子供の成績が伸びている事実からおススメであることに違いはなく、必要以上を求める人には物足りなく感じるかもしれないが、最低限の要求は満たせているので、自分的にはここで問題は無いと感じている。だが他の塾の程度をあまり知らないので素人目線での評価になってしまうには否めない。

総合的な満足度

教室の環境面や教材のレベルなど,こちらが学習塾に期待するものは十分に備わっている印象がある。講師のクオリティについても,特段の問題は感じない。費用面については,決して安価というわけではないが,求めているレベルとの対価を考えると,異様に高いという感じはなく,頑張って支出しても見合うものはあるという印象がある

総合的な満足度

場所的に通学の帰路に駅を降りてちょっと腹ごしらえをして、すぐに寄れるので通いやすかったです。講師が大学生なので教え方そのものはプロの講師に比べて力量やばらつきの点で差があるかもしれないです。一方で有名大学の学生と触れ合って話ができるのは大学に行こうというモチベーションになると思いました。本人も講師の有名大学生がこんなことを言っていたとか、こんな経験があつたらしいとか、いろいろ話していました。 ただし、それも相性によりますが。

料金について/月額:30,000円

高いと感じるが子供の成績も伸びているのと、他の塾の相場を知らないので、この程度のものではないかと思っている。

料金について/月額:50,000円

決して安いという金額ではないが,コストパフォーマンスを考えると,決して出せない金額ではないと感じた。

料金について/月額:35,000円

金額はよく記憶しておらず明確なことは言えませんが、個別指導塾としては特に高いとは思わず概ね相場なのではないかと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺には利用しやすい店舗が多く塾に行く前や後などに子供がよく立ち寄ったりしているので、とても良い立地だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近いので,特に気を使うことなく通学できる。特に問題を感じるような環境はなかったと思っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい。途中に本屋さんやコンビニがあり必要なものは買えるし、ファストフードもあり授業前の腹ごしらえもできる。

志望校への合格率 :75%92%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
84位
武蔵溝ノ口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
85位
自由が丘駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万4.3万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも本人が満足して、通っていたことや、大学入学後もサポーターとして、当塾にアルバイトをしており、後輩を支援しながら、大学受験に導いていく関係性は、先輩が後輩を教える部活動の延長感覚で良い環境でしたし、一般的な学習塾とは違った雰囲気だった。場所が便利なところにあり、父兄と先生との面談も定期的に組まれており、様子が理解できて良かった。

総合的な満足度

映像授業は、かなり向き不向きがあり、全ては受講する子供次第だと思う。上手に使いこなせる子供なら親子ともに満足度は高いのではないか。逆にお金だけ取られて結果が出ないというご家庭も多いと考えられる。映像授業が家でも見れることはよかった。 部活や習い事で忙しい子供にはとても良い方法というのは間違いない。

総合的な満足度

担当者のグループ面接が月に一回あるので、そこで他の受験者の話を聞いて、物怖じしないまたは負けん気の強さが発揮できる子は合っていると思います。また、有名講師の授業を受講したい場合は、成績を上げるか、その講師からの指名がないと受講できないようです。さらに有名講師は各所に点在しているため、ある授業は新宿、ある授業は池袋などとなっているようでした。うちの場合は、グループ面接に物怖じしてしまい、結果的にうまくいきませんでした。

料金について/月額:30,000円

どこの塾でもそうですが、やはり、費用はそれなりに高いものとなっていて、庶民には大変なこともありました。

料金について/月額:15,000円

授業料を初めにまとめてお支払いした記憶があります。どのくらい通うかわからない段階ではかなり負担に感じるご家庭も多いと思う。

料金について/月額:50,000円

授業料としては普通の単価だったように思います。コマ数が少なければ安くコマ数が多ければ高額になっていきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で一本で行けて、駅からすぐで人通りも多かったし、コンビニエンスストアが一階にあり、利便性や安心感があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から近いということが一番よかった。学校の後よる時も、夜遅い時間でも安心できる。時間の無駄がない。コンビニも近く便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自由が丘の駅から徒歩2、3分のところにあり非常に便利でした。周りにはコンビニも多数あり便利です。周囲には他の塾も密集しており、周りに学生が多数いるので安全面は大丈夫だと思いました。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
86位
武蔵新城駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.1万2.7万
個別指導学院サクシード新城校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の雰囲気も良く、塾長の対応も常に良い。 それぞれの子どもの個性にあった講師を選べるので講師との関係性も良さそう。 講習会などはひとりひとりの部活や習い事の予定に合わせて組めるので無駄がないし、時間の余裕を持ってスケジュールが組める。 また振替なども無料で対応してくれるのも有難い。 何より塾に行くことが負担にならず通えることも有難い。

総合的な満足度

金額面も立地も講師の先生も全て良かったと思います。 何より先生がしっかり本人と話して色取り組んでくれていました。 分からないことを放おっておくこともなく、ちょこちょこ面談もあって親としてもお任せして安心出来ました。 志望校に受かるかとても不安ではありましたが、最後まで頑張れたのもこちらの講師の先生のおかげだと思います。

総合的な満足度

塾自体に悪イメージがなく子どもが楽しく通っていた。

料金について/月額:26,000円

個別塾にしては良心的な料金だが、もう少し安いとやはり助かる。 ただ、講習会などはそれぞれ金額も考えながらコマ数を入れることが出来るので良い。

料金について/月額:25,000円

入学金も安く、いろいろな負担があまりなかったかと思います。 毎月払いやすい金額で大変助かりました。 とても良かったです。

料金について/月額:22,000円

分かりやすい料金価格であり振替もある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅からも近く通いやすい。 自転車で通えるのも有難い。 駅前で人通りが多いのも安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが駅周辺なので、夜遅くなっても人が沢山歩いていたことから、安心して通えたと本人が言っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く人通りも多い場所なので安定

志望校への合格率 :89%81%100%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
87位
武蔵溝ノ口駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

満足度としては特になし

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
88位
武蔵新城駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万3.3万-
学習塾フラップス 個別指導部の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
授業形式
対象学年
目的
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業後に学習状況を細かく教えてくれるので、課題点を把握でき家でのフォローがしやすいのが良い

総合的な満足度

振替制度が柔軟で、講座が無駄になることがありません。うちのようにスポーツや習い事で忙しいタイプには非常にありがたい制度だと思います。 講師さんも優しい女性から元気な男性がいて合うタイプとマッチングしやすいと思います。 うちの子は怠け者で勉強嫌いなタイプですが 明るく励まされて頑張れたのが良かったです。

総合的な満足度

アクセスがよくて、個別なので一人一人に対して雰囲気よく授業が受けられるのでそこの部分がいいところだと思います。悪い部分では集団と違って緩くなるときがあるので、自分でコントロールできる人にピッタリだと思います。さらに個別なので受け身だと得る物が限られるので自分で積極的に授業が受けられる人がいいと思いました。

料金について/月額:10,000円

トータル的にみてコスパの面で満足してます

料金について/月額:40,000円

講座の料金は段階的に安くなります。総じて相場並みだと思いますが、特訓合宿的なものや少ししか使わない教材費は高いなと思いました。

料金について

個別なので授業料は高いので冬季講習や春季講習は受けるのが難しい部分があると思います。なのでそこを気をつけました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの距離も近く通うのに苦にならないのが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠く駐輪場がなくて送り迎え必至でした。 車をつけるスペースもなくてパーキング料も必要。 近所なら問題ないかな。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし元住吉駅からも近いので立地がよくアクセスがしやすいので、比較的通いやすい場所だと思いました。

志望校への合格率 :80%92%
偏差値の上昇率 :100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
89位
武蔵中原駅 徒歩16分
地図を見る
みやうち塾の画像
先取りペース&アウトプット重視の授業で理解度・定着度を高める
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教育熱心な先生が多くて、息子にとってお兄さん的な存在でもあった。生徒の苦手なところをきちんと把握して、集団授業に加えて個別でも指導してくれており、高校受験の時に息子の偏差値が試験前に一挙に上がり志望校に合格できた。授業料も小学生の時から通っていると割引もあり高くなかったので経済的な負担もなくとてもよかった。

総合的な満足度

ほぼ4年間お世話になり、勉強を嫌がらず続けて来られたのも、こちらの塾のおかげかなと思っています。高い目標を持ち、受験では志望校に合格出来た事が結果なのかなと思います。大手の塾ではなく、不安もありましたが、うちの子には合っていたのかなと思います。地域の子に密着した感じも良かったです。高校入学と同時に辞めてしまいましたが、大学受験に向けて塾に入る際、またこちらの塾も検討しようと思っています。

料金について/月額:20,000円

自習室とか使い放題だし、自習でも不明点は先生が教えてくれるので月謝のわりには安くてお得である。通い放題なので、テスト前は毎日通っていた。

料金について/月額:33,000円

月謝は高く感じますが、夏期講習冬季講習春季講習の費用は一切かからずだったので、トータルで考えたら安く通えるのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近くて、歩いて行ける距離にあり夜遅くまで勉強していても安心だった。自転車置き場もあるので自転車でも行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地の中にありました。駅からは離れていますが、自宅からは近く通いやすかったです。帰りも遅くなるのでそこは安心でした。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
90位
武蔵中原駅 徒歩13分
地図を見る
みやうち塾の画像
先取りペース&アウトプット重視の授業で理解度・定着度を高める
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教育熱心な先生が多くて、息子にとってお兄さん的な存在でもあった。生徒の苦手なところをきちんと把握して、集団授業に加えて個別でも指導してくれており、高校受験の時に息子の偏差値が試験前に一挙に上がり志望校に合格できた。授業料も小学生の時から通っていると割引もあり高くなかったので経済的な負担もなくとてもよかった。

総合的な満足度

ほぼ4年間お世話になり、勉強を嫌がらず続けて来られたのも、こちらの塾のおかげかなと思っています。高い目標を持ち、受験では志望校に合格出来た事が結果なのかなと思います。大手の塾ではなく、不安もありましたが、うちの子には合っていたのかなと思います。地域の子に密着した感じも良かったです。高校入学と同時に辞めてしまいましたが、大学受験に向けて塾に入る際、またこちらの塾も検討しようと思っています。

料金について/月額:20,000円

自習室とか使い放題だし、自習でも不明点は先生が教えてくれるので月謝のわりには安くてお得である。通い放題なので、テスト前は毎日通っていた。

料金について/月額:33,000円

月謝は高く感じますが、夏期講習冬季講習春季講習の費用は一切かからずだったので、トータルで考えたら安く通えるのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近くて、歩いて行ける距離にあり夜遅くまで勉強していても安心だった。自転車置き場もあるので自転車でも行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地の中にありました。駅からは離れていますが、自宅からは近く通いやすかったです。帰りも遅くなるのでそこは安心でした。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
91位
高津駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.8万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的な費用は他の塾に比べて比較的安価だと思われる。また、経験豊富なスタッフに気軽に進路や志望校、苦手な科目や疑問点を相談することが出来、かつ適切なアドバイスを得ることが出来る。また割と駅から近く、ショッピングや飲食も気軽に出来るエリアなので、塾の前後も快適に過ごすことが出来、治安も割と良いエリアなので安心できる。

総合的な満足度

まだ通塾を始めてから1月あまりですが、一度も嫌がらずに通っているので先ずは順調なスタートが切れたと思います。肝心の授業では、分かり易く教えていただける講師の方々に巡り会えていますので、親としてはこのまま続けて欲しいなと思っています。フォロー体制もかなりの充実で、卒業生の現役大学生の方々が常駐して下さっていて、質問等には即答いただけますし自習室も十分なスペースがあるそうなので、余計な心配等の気苦労がないことが本当に安心です。これから、偏差値が上がってくる等の目に見えるレベルアップに向けて、やる気マンマンで頑張ってくれると思います。

総合的な満足度

うちの子供は対面で集団の方が向いていると思い、通いやすく比較的料金もリーズナブルなこちらの塾を選びました。テストや模試の結果で特待生の制度があり本人も親もモチベーションが上がりました。英語の授業はレベルに合わせたクラスで受けられたのも良かった時思います。 人数が多いので、わからない事は自分からアピールしないといけないので、そういう事が苦手だと多少キツイかなとも思いますが、先生方も親切で優しい方が多い印象でした。

料金について/月額:35,000円

初期費用や夏季、冬季講習等通常の授業以外でも結構な費用がかかるが、通常の授業代は他の塾に比べて安価である。

料金について/月額:9,900円

成績によりますが、特待生制度があり格安で受講させていただくことができます。優秀な生徒さんは無料で受講されています。

料金について/月額:25,000円

他の塾と比べてリーズナブルな金額だったと思う。模試やテストの結果で、授業料が割引になるのも良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩10分程度の距離であり、塾周辺はスーパー等のお店や飲食店も多いので便利な環境であるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から近いので、帰宅も安心ですし、常に人通りが多い場所にあるので周りにコンビニやスーパーもたくさんありとても便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、コンビニエンスストアの上にあったので、通塾しやすく、お腹が空いた時もすぐに買いに行く事が出来たのは良かったと思う

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
92位
桜新町駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.3万4.3万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にとても満足しています。講師の先生がたがみなさん親切にわかりやすく授業をしてくれており、授業の内容も非常に工夫されて興味を持ってもらうように努力されています。 勉強に行き詰まりを感じた際も懇切丁寧なアドバイスをくださり、メンタル面でのサポートもしてくれます。 受験に向けて模試をはじめとする各種試験結果からのデータに基づいた分析から学習方法や補うべき分野へのアドバイスをしてくれます。 とくに不満に感じることはありません。

総合的な満足度

自分でコツコツやる子集中できる子には向いている。友達がいれば競争したりできいいライバルがいるので励みにもなる。先生がよく声をかけてモチベーションを保てるようにしていた。親にも親身に話を聞くてくれて合格するに必要なこと勉強量(受験に、必要なカリキュラム)や勉強スピードを伝えていつも気にかけ支えてくださいました

総合的な満足度

結果はまぁこんなもんかと、ちょうど文科省の対応が変わった時でしたにで運が悪かったところもありました。受験はとしては満足では無かったですが、大学行けたのでよしとしました。子供によりますがもう少し厳しいと言えるものの方が良かったのかもしれません。何が良いのか答えはないです。満足かと言えばnoですがまぁ普通の結果でしたので良しとしています

料金について/月額:70,000円

料金に関しては致し方ない部分もあり、高額ではありますが、ほかの塾と比較しても妥当な範囲だと思います。授業の内容に合った金額ではないかと納得しています。

料金について/月額:80,000円

大学入学金に匹敵する額で子供の学力によって必要な授業が増えさらに金額があがる。相場内かどうかはわからないが経済的には厳しい

料金について/月額:70,000円

年額でしたので親の受験時よりは大分上がってましたがこんものかと思いました。 高いですよね。年間100くらいだったと記憶しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は人通りも多く、安全な地域にあるため安心して通塾させることができています。自宅からもそれほど遠くなく、無理をせずに通えるため負担はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近 家近でしたし当然コンビニや食べるところが多いので不便はないですし夜遅くまでやっていたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のそば、自宅から徒歩でも行ける距離のため学校帰りなど行きやすく、時間が長くなった際はごはんを食べに出掛けるには飲食店、コンビニがあり便利

志望校への合格率 :88%73%
偏差値の上昇率 :100%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
93位
自由が丘駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.3万3.9万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

部活などで決まった時間に塾に通うことができない人や、隙間時間を有効に使いたいと考えている人にとても良い塾なのでぜひ言ってみて欲しい。自分は硬式野球部で遅い時間まで毎日部活で忙しい日々ですが家への帰り道ということもあり気軽に塾に通うことができるので大変良いと感じている。さらに映像授業なので自分に合った講座を取ることができ、担当の人がついてくれるので目標の第一志望に合格できるはずです。

総合的な満足度

河合塾に行ってたことで結果国立大学に複数合格できたので、私大に4年間行くよりは合計では教育費は抑制できた。なにより本人の勉強への意識が定着しているようなので今後も継続して学び続ける姿勢と気持ちをこの若さで体得できたのは本当に財産だと思う。費用の工面など苦労はあれど結果としては通わせてよかったと思っている。

総合的な満足度

きめ細やかな目配りやモチベーションアップにつながる声掛けが実践されているので、自主性に欠ける子供には適していると思う。また、チューターが、自分の経験談を交えながら、具体的なアドバイスをしてくれるため、子供もストンと腹落ちするようで、成績も順調に伸び、さらにやる気が増すといった好循環になり、親としては満足している。

料金について

映像授業ということもあり個別塾とは違って月額が安く、保護者にとっても財布に良いとても充実した塾だから。

料金について

料金は決して安くなく、毎月の支出に占める比率は高かった。本人のやる気次第で費用対効果は上下するだろうから一概には言えないが自力で学習できる子なら必要はないと思う。

料金について

どちらかといえばリーズナブルだと思うが、映像授業に費やす金額として妥当かどうか、にわかに判断しかねたため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこともあり、学校の帰りや休日に自習しに行くのに最適な通塾環境にあるので隙間時間を有効に使うことができると考えたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり通学が便利。学校から直接河合塾、講義終わって帰宅までの動線が無理がなく利便性が高かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の結節点である自由が丘に立地していたほか、駅からも徒歩5分程度のところにあり、自宅から30分程度で通えたため。

志望校への合格率 :88%73%
偏差値の上昇率 :100%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
94位
武蔵溝ノ口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.4万3.7万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。

総合的な満足度

全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ

総合的な満足度

塾に関しては駅から通いやすくアクセスしやすいので負担なく通う得ていると感じている。塾の講師の方々に関してもプロフェッショナルが方々が多く、指導方法や指導内容に関しては満足していると改めて感じる。実際に塾に通い始めてから、塾に通う以前よりも本人の集中力も上がり、学校の成績やテスト結果も上がり始めている。

料金について/月額:35,000円

少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。

料金について/月額:30,000円

多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる

料金について/月額:40,000円

講師の指導がたいへん丁寧でありわかりやすいと感じるため、塾の毎月の料金に対しては高くないと改めて感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は最寄駅から近いためにアクセスしやすくて、通いやすい便利な環境であると便利であり改めて感じている。

志望校への合格率 :100%50%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
95位
自由が丘駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.7万3.9万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
対象学年
目的
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講義形式の一般的な塾は本人には合わないためWAYSにしたが、2時間ひたすらに自力で問題を解き進めるのはキツくなってきたようです。学校の進度ペースがさらに速くなり、講師陣も手こずるような問題がでてきてしまうこともあったらしく、得意な友だちの方がわかったこともあり、だんだんモチベーションが下がり始めたようです。

総合的な満足度

私立の中高一貫校だと数学や英語は進み方が早く、学校によってカリキュラムも異なるので、個別指導のような個々に合わせた指導があっていたと思う。ただ、その日によって講師が変わるため、当たり外れがあるのが難点だと思う。前回やったところの申し送りなども講師間でされている様子も感じられず、行き当たりばったりな指導になってしまっている側面は否めないと思う。

総合的な満足度

こちらの塾は教室によって塾長も違うので雰囲気も全く違ってきます。 塾長が不在のことが多く、アルバイトの先生ばかりでしたので相談がなかなかしにくい環境でした。 塾に関しては合う合わないがあると思うので、まずは教室 を訪れて体験することをおすすめします。内部進学の弱点強化くらいの学習なら良いと思います。 他校などステップアップしたいのならおすすめはしません。

料金について/月額:30,000円

通室日数が増えれば増えるほど、ひとコマあたりの授業料が割安になるが、うちは週一回一コマが限界だから割高になる

料金について/月額:24,000円

個別指導の割には指導時間も120分と長く、費用も良心的ではないかと思う。我が家は週に一回にしていたが、成績アップのためには二回が良いと何度か進められた。2回の通塾になると割引があるとはいえ高いと思う。

料金について/月額:40,000円

受講料はそんなに不満はありませんでしたが、内容もそれなりにそこそこだという印象でした。娘には合わなかったようで、数ヶ月しか続きませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通う学校から帰宅途中の駅に通室できるから交通費はかからなかった点。駅からも割と近くて落ち着いた住宅街にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

武蔵小杉駅から少し歩きます。繁華街方面とは逆方向なので、夜になるとやや暗い道を歩くことになります。日が短い時期には注意が必要かもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩きますが、大通りでもあり、駅周辺は治安が悪くないので夜遅くてもそんなに心配ない環境でした。 コンビニなどもあります。

志望校への合格率 :60%33%
偏差値の上昇率 :83%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

96位
自由が丘駅 徒歩3分
地図を見る
モチベーションアカデミア自由が丘校の画像
「完全1対1の指導」でやる気が上がる学び方が身につく塾
授業形式
対象学年
目的
モチベーションアカデミアの画像0モチベーションアカデミアの画像1モチベーションアカデミアの画像2モチベーションアカデミアの画像3モチベーションアカデミアの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝が高いわりに効果はあまり見えなく、本人の問題だとは思うが名前通りにMotivationが高くはならなかった。

料金について/月額:50,000円

月謝は高かったが我が子の為に無理をした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から渋谷に行くのに時間がかかり、また渋谷駅から若干歩くので。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
97位
武蔵溝ノ口駅 徒歩6分
地図を見る
湘南ゼミナール Vコースの画像
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
98位
武蔵溝ノ口駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.6万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金が高くても成績が上がっているのなら、通わせてる意味があると思います。ただ、息子は通っても成績が下がっているので、お金を払って通わせる意味があるのかな、とも思います。しばらくは様子を見ようと思っていますが効果があるのかは謎です。そこもあり、なかなか塾を信頼出来ていません。なので満足は出来ていません。

総合的な満足度

入塾時のテストで不得意科目、分野を解析し、それにあったカリキュラムを組んでくれました。苦手な部分を克服できたら、少しレベルアップした内容になり、少しずつ学力が上がる勉強法で、無理なくこなす事ができたと思います。目標に向かって進めるカリキュラムは本人のやる気も出て、進んで勉強できるようになり、良かったと思います。

総合的な満足度

部活もしているため最初は塾を続けられるか不安でしたが、熱心なスタッフや先生達のお陰でスケジュール調整をしていただきここまで続けてこられ、周りの生徒達の影響で向上心や学習習慣も高校受験から下がる事なく身についていったと思います。 推薦対策では、個人をしっかり見て、時に厳しく時指導して頂き子供も学習面以外でも成長しているなと感じる事ができています。

料金について

高校生だから仕方ないのかもしれませんが、値段が高いような気がします。大手の塾なので、そこは仕方ないと思うようにしています。

料金について/月額:12,000円

授業のコマ数が少なかったので思っていたより安く受講でき良かったと思います。必要な授業を必要なコマ数受講するシステムなので良かったのかと思います。

料金について/月額:60,000円

他の塾に通っていないので、相場が分からないが、推薦対策の講座があるのはとてもありがたいが他の教科に比べて料金が高い理由がわからないため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何ヶ所かかよっていますが、全て駅からも近く、便利な場所にあります。自転車も停めやすいので子供たちも通いやすいのだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすかったです。コンビニやスーパーも周りには何軒かあるので便利に利用していたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅、そして何より高校から近い事。部活もしているので開始時間にもギリギリでも間に合うところ。 コンビニエンスストアも隣にあるので、軽食も買いに行きやすい。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
99位
武蔵溝ノ口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.3万2.9万
さなる個別@will CGPの画像
基礎から発展まで確かな学力を身につける1対2個別で指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導塾なので生徒一人ひとりに対応してくれていた

総合的な満足度

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

総合的な満足度

塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。

料金について/月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

遅くなる時は車で送迎していた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えまし

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

志望校への合格率 :78%84%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
100位
九品仏駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
PFアカデミーの画像
楽しい授業にこだわる!子どもから大人まで4つのコースを展開
授業形式
対象学年
目的
PFアカデミーの画像0PFアカデミーの画像1
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
341

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

上野毛駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る