
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
手軽に英語に触れられるし、自宅でできるのが良い
総合的な満足度
部活、学校行事で忙しい子供に合わせて通えるのはよかったです。自習室がいつでも行けるのはポイントが高かったです。ただ、学生バイトが、多いので質問に聞いても分からないと言われた事や、答えも間違えた事も多かったです。定期的なミーティングも行事で行けない事が多く、前もって連絡したにも関わらず、何度も連絡きたりと、担任に伝達されてないのが困りました。
総合的な満足度
最終的に、高校受験に合格したので、総合的な判断をすれば、良いとなります。もうちょっと授業料が安ければなお良かったです。結果が全ての塾において、合格することが最終的な目標となることから、特にその過程はあまり重視しません。全ては、娘のはなしを聞いた上で、総合的にこの塾に通わせて良かったと思ったので、良いとしました。
料金について/月額:30,000円
高いと思うが、準一級が受かれば高くは感じないと思う
料金について/月額:35,000円
映像授業は、他の塾でも大体同じ値段でした。学年が上がり金額も高くなりましたが、相場の範囲だと思います。
料金について/月額:12,000円
だいたい平均的な授業料だと思う。場所によってはかなり高い授業料のところもあると聞いていたので、良いとしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が駅を挟んで反対側なので、少し遠く感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路にあり、駅から近いのがよかったです。遅くまでやっていたので、部活で遅くなっても寄れるのがいいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的家から通いやすく、いつも見かけていた塾であったし、ここであれば、通わせても問題はないだろうと判断した、
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こどもも楽しく通えており、良い先生が多いと思います。
総合的な満足度
自分はあまり計画性がなく、宿題などもコツコツとできないタイプです。けれど、ミニテストをこなせば自然と多くの英単語が身についていたり、与えられた問題集を解き終えれば社会の入試対策が一通りできていたりと、先生方が良く考えてくださったカリキュラムのおかげで、私は第一志望の高校に合格することができました。先生方も印象的な授業をしてくださる方ばかりで、毎回の授業がとても楽しかったです。
総合的な満足度
実際に同じ学校に通っている同級生の親御さんを通じて、入塾を勧め転校してきたが、費用対効果があった喜ばれた。 カリキュラムも明確で親子ともに理解しやすいものであり、テスト対策なども、速効性が感じらることが多いと思う。 個別指導塾も密接した内容でよいとは思うが、性格的に、集団学習に向いている生徒に対しては効果的な指導がされている。
料金について/月額:15,000円
内容の割には良心的な価格なのかなと思います。
料金について/月額:25,000円
特別講習などが多くある割には、比較的値段は良心的だったのかなと思います。教材も多くあり、使いきれないほどでした。
料金について/月額:28,000円
以前通っていた個別指導学習タイプの塾と比べても、学力の向上具合は余り変わらないが、授業料はお手軽である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で遅くなっても人通りが多く安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分は中学からそのままバスに乗り、自習室に向かうことが多かったのですが、駅やバス停から近かったため楽でした。土日は自転車での通塾が多かったのですが、駅の駐輪場がすぐそばにあるので困りませんでした。近くにコンビニも多くあるので、土日長く自習室にいる際などには軽食を買うためよく利用していました。大通りすぎず、裏道すぎない場所にあるので夜も安心だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近く、街中にあるため、夜間でも比較的人通りが多いので、一人でも通学するのにあまり心配はない。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しみながらも、ちゃんと勉強がしたい人に向いていると思います。 授業が始まるまでは他の生徒と話して交流を深めたりすることができ、授業中はみんな真面目に取り組むのでその雰囲気にいい意味で流されると思います。 また、自習室も基本毎日空いているので、家で勉強する環境が整っていない場合などでも安心だと思いました。
総合的な満足度
まずはしっかりとした授業が行われること、またzoom出席や振替もしっかりしていることが前提となります。 親も含めた進捗管理や課題解決にも先生が力を入れてくださり、大学受験までの期間も考慮した手厚いサポートをいただけます。 授業以外で個別に確認したいことや課題解決のための個別対応を無料で利用可能であり、これも非常にポイント高いものです。
総合的な満足度
高校受験コースの小学部Pコースは、国算、英語 、6年生からは理社も取ることができる。 小学生のうちは、塾費用もちょうどいい料金で通わせやすい。カリキュラムもしっかりしている。 体調が悪かったりしたら、zoomで授業を受けることもできるので無駄がない。zoomでもしっかり、指されたりもするから、通常授業とアマラは変わらず受講できる。
料金について
高いですが、それは他の塾様も同じだと考えているのでどちらとも言えないにしました。 具体的には、月額費用の他に長期休暇中のプログラムなどが高かったと感じます。
料金について/月額:50,000円
他との比較はしていないですが授業を受けるコマ数に対して料金が設定されます。授業外のサポートにはコストがかからないため助かります。
料金について
小学生のPコースはとてもお手頃で通いやすい値段だが、中学生コースは、正直高いと思う。特にたまプラーザの校舎は、授業時間が他校舎より長くて更に高め。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、歩いて通いやすい場所にありました。 大通のため、路上駐車などはできませんが、すぐ近くにコインパーキング等もあって通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあるなで十分かと思います。通塾は自家用車での送迎が多いため、特別この設問に対するコメントはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので、帰宅時も人も多いし、近くに交番もある。電車もバスも多く乗り入れている駅なので、通いやすい。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒個々こどよく見てくれる。 教材が良い物なので慣れるまでは親も家で一緒に取り組み学習習慣をつけるのがとても大切であると思う。本気で取り組む気がある子供であれば知識等身に付き勉強ができる子になると思われる。費用面が気になるが可能であれば全教科通わせたい。 塾に行かせれば満足という考えの場合は行かないで方が良いと思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較すると初期費用、月額料金は髙いです。 本人にやる気がないと真剣に取り組まないのでやる気のないこは行かせられないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅、駅からも通いやすい。年齢がもう少し高くなってからも一人で通塾するのに特段不安なく通わすことができる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんな生徒にも合わせて対応いただける点が一番のセールスポイントかと思います。私の娘は3年の途中から入塾しましたが、しっかり面接していただき都度フォローいただき、本当に有難ったです。実際授業を聞いたわけではないのであくまで子供の意見ですが、非常にプロ意識の高い講師が多く、教え方も非常に上手だったようです。
総合的な満足度
自分はメンタルが弱く継続力もないタイプであったが、時には思い遣ってくれ、時にはしっかりと叱責をいただくことがあり、勉強習慣や考え方、メンタルなど、様々な面でメリハリをつけてもらい、学力だけでなく人としての成長も実現してもらいました。とにかく真面目な子が多いにも関わらず、つまらなさは全くなく、皆んな仲良しで授業も面白く、ただ勉強するだけにおさまらない塾だと思います。おすすめです!
総合的な満足度
先生が親身になって相談に乗ってくれたり、分からないところは個別で授業をしてくれたり、自習を手伝ってくれたりなど、生徒本人のことを考えられているところや、定期的に面談をしてくれるところなど、塾に通う生徒の成績を伸ばすことに力を入れているため、これから塾をどうしようか考えている方におすすめだと思いました
料金について/月額:25,000円
安くはないですが、特別高いという印象は持っておりません。安くても質の低い講師に教わるよりは有意義ではないかと思います。
料金について
料金はやや高めであると知っているが、授業の質が本当に高いため、仕方のない出費であったのかなとは感じているため。
料金について
大手ということもあり、毎月かかる費用が他の塾に比べると高くなってしまうが、その分いい教育をしてくれる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く基本は自身で通ってもらいました。夜は迎えに行くことも多かったですが、道は比較的広いので止めやすく行きやすいので問題ないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から徒歩5~10分ほどで電車を使っても通いやすい所にあった 交通量の少ない道だったので危なくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車での登校が可能であったり、駅からも近いため、学校帰りや予定帰りでも通いやすい立地だったと感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なんだかんだ言いつつ子供の成績も上がっているようで、塾にも機嫌よく通っている様子。普段からよく子供の性格を考えて接してくれており、相対的に非常に満足できる内容だと思える。 3年生になると色々と補講や講習なども増える。取捨選択は子供と話し合いながら決めるのがいいと思う。 部活のことも考えて時間を決めてくれており、臨機応変に対応してもらえている印象。
総合的な満足度
中2までは自宅で通信学習をしていたが、やはり自分では自発的にやらなかったり、成績も中ぐらいだった。本人の希望もあり、3年生になる春休みの春季講習から通うことにした。夜が遅い日が週に2日ぐらいあったり最初のうちは生活のリズムが親子共に慣れるまで大変だった。部活を引退した今はゆとりが出て生活も楽になった。成績は本当に上がってきているので絶対に塾に通わせた方が親は楽だと思う。
総合的な満足度
子供が楽しそうに通っている。今後の成績の伸びに期待したい。
料金について/月額:30,000円
月額料金は周囲の塾に比べるとやや高いと感じる。 ただ、内容を考えると妥当かな…と思える。 夏期講習や補講などはそこそこ追加がかかるが納得できる範囲か…
料金について/月額:40,000円
値段は入塾までに説明があったり紙に示してあったとおり。他塾と金額の違いはわからないが安くはないから1年間大変です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分程度と近く、人通りも多いので比較的安心できる。 コンビニも数箇所あり、充実していると感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から駅まではバスで通っているが、たまプラーザ駅の目の前のビルなので安心だしラクな方だと思う。駅から雨でも大丈夫な距離。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので安心して通わせられる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小さい時は勉強する習慣が身についてよかった。
総合的な満足度
ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う
総合的な満足度
先生がとても親切、親身に話しを聞いてくれる
料金について/月額:12,600円
兄弟割や複数教科割があるといい。自習のような感じなのに割高だった。
料金について/月額:50,000円
金額はそこそこするがそれに見合っていると思う
料金について/月額:8,000円
高いとは感じなかった ちゃんとみてもらえた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで通いやすかった。ただ駐輪場がなかったのが不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街ではなかったのでよかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもちかい 公園のそばで 治安もいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小さい時は勉強する習慣が身についてよかった。
総合的な満足度
ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う
総合的な満足度
先生がとても親切、親身に話しを聞いてくれる
料金について/月額:12,600円
兄弟割や複数教科割があるといい。自習のような感じなのに割高だった。
料金について/月額:50,000円
金額はそこそこするがそれに見合っていると思う
料金について/月額:8,000円
高いとは感じなかった ちゃんとみてもらえた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで通いやすかった。ただ駐輪場がなかったのが不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街ではなかったのでよかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもちかい 公園のそばで 治安もいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小さい時は勉強する習慣が身についてよかった。
総合的な満足度
ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う
総合的な満足度
先生がとても親切、親身に話しを聞いてくれる
料金について/月額:12,600円
兄弟割や複数教科割があるといい。自習のような感じなのに割高だった。
料金について/月額:50,000円
金額はそこそこするがそれに見合っていると思う
料金について/月額:8,000円
高いとは感じなかった ちゃんとみてもらえた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで通いやすかった。ただ駐輪場がなかったのが不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街ではなかったのでよかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもちかい 公園のそばで 治安もいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業対策には丁度良かった。
総合的な満足度
先生は、とても話しやすい方です。住宅街にあり通いやすい場所だと思います
総合的な満足度
先生や生徒の雰囲気が、子供の学習意欲が高まる環境であったこと。
料金について/月額:6,000円
おてごろな価格だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩きや自転車で行ける距離。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える場所にあり、近くに公園もあり、昼間は子供達や、大人の目もあったため通いやすい環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、大通りなどの道路沿いではない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小さい時は勉強する習慣が身についてよかった。
総合的な満足度
ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う
総合的な満足度
先生がとても親切、親身に話しを聞いてくれる
料金について/月額:12,600円
兄弟割や複数教科割があるといい。自習のような感じなのに割高だった。
料金について/月額:50,000円
金額はそこそこするがそれに見合っていると思う
料金について/月額:8,000円
高いとは感じなかった ちゃんとみてもらえた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで通いやすかった。ただ駐輪場がなかったのが不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街ではなかったのでよかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもちかい 公園のそばで 治安もいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習意欲もわいて合格した。
総合的な満足度
回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
料金について/月額:6,000円
母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通えるので便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習意欲もわいて合格した。
総合的な満足度
回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
料金について/月額:6,000円
母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通えるので便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活が忙しく、塾の時間を作りにくかったり、1人コツコツと学習を進めるのが好きな人におすすめです。マナビスでは周りと競い合うというよりは、自分と向き合うという形なので、集中した雰囲気で学習をしたいという人にはおすすめです。受験科目や受験方式に合わせて必要な分だけ受講する講座を選ぶと金額があまり高くならずよさそうです。
総合的な満足度
一人で黙々と勉強をすることが好きな人におすすめです。逆に誰かとワイワイしながら勉強したい人は集団の塾等に通うことをおすすめします。正直分野別の授業はそこまで有益でないので取らなくていいと思います。塾側はおすすめしてくると思いますが、最低限の授業を取ったあとは赤本などで過去問演習を積んでいくほうが金銭的にもいいと思います。
総合的な満足度
塾の方々に親切に相談には乗って頂けるものの、そもそもがオンライン受講を基本設計としているので、生徒本人に自らを律して勉強する自立性が担保されていないと、フレキシビリティーが逆効果になり、全くカリキュラムぐ進まなくなる。また個別に指導頂けるシステムは存在するが、やはり数字だけ。何かと掛け持ちにして、二番目若しくはそれ以下の優先順位で利用するのが良策に思います。
料金について/月額:7,000円
月額の学習サポート料金があったり、受講料もそれなりにかかりますが、受講しなかった分は返金が効くので気が楽でした。
料金について/月額:20,000円
他の映像の塾に比べて少し高いという印象があった。何回も学習サポート料みたいなやつが値上げしていたが、それによって変化がもたらされることがなかったため、ただ値上げされただけだったのは納得いかない。
料金について/月額:20,000円
途中退塾や未受講のカリキュラムについては、一定の条件を満たせば、キャンセル、返金頂けるのは経済的には有り難かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で通うことが出来るし、コンビニやご飯屋さんなども近くにあり、軽食等には困りません。建物内には駐輪場などはないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近いため天気が悪い日でも通いやすかったところが良かった。塾の隣にコンビニがあったため、お腹が空いてもすぐにご飯を買うことができることも助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、またコンビニなども周辺に存在していて、不便さは全く感じない。そもそも通塾は必須でもない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何より人です。生徒思いのある講師陣の皆様が責任持って指導してくれています。親はそのような先生方に教わる生徒は幸せだと思います。小さな積み重ねが信頼につながり、信用につながり集まると感じています。本当に感謝しています。子どもの進路は大切なものであり、方向性を共に考えて、合意ある信頼性の上に生き生きと学習出来る環境や安心を与えてくれています。
総合的な満足度
今回の予備校の授業内容、料金、指導等の自分の子供には合っていたので成績が上がった事に関しては良かったと思います。 ただ、もう少し子供、講師、親も考えて対応すれば、 もう少し上のレベルの高校に進学出来たのでは思いまし、 その点については子供、講師、親が次回時には工夫する必要が有ると思います。 総合的に妥当だと感じます。
料金について/月額:20,000円
世間一般の費用であると思います。家庭の経済にもある程度考えられている。とても良心的な費用であると判断した。 。
料金について/月額:3,001円
子供の成績が上がったので、授業料金に問題ないと思うけど、もう少し、授業料金が安いと家計が助かると思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街もなく、子どもたちの余計な誘惑的な障害を排除した街並みに立地しているのが何より保護者たちから安心して通わせてあげられます。危険な障害物もほとんど無く、教室周辺の明るさある街並みの中にある教室で子どもたちから頑張る気概を肌で感じることが決め手になっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室は自宅からあまり遠くなく(徒歩10分位)、周囲に遊戯施設なども無く、雑然としていない環境に有りました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません