教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

鵠沼海岸駅
高校生 塾ランキング

表示順について

140

個別指導塾
集団授業塾
1位
鵠沼海岸駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
2位
湘南江の島駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
英才個別学院江ノ島校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。

総合的な満足度

小さなことでも、褒めてくださり学習へのモチベーションは、保つことが出来た点はありがたく思っています。 負担にならない程度の宿題が毎回あり、その辺りも良かったと思う。 年齢の近い講師の先生は、親しみやすく、試験前は、ポイントをしっかり伝えてくださったり、嫌がることなく楽しく通塾させていただけた。 公立中学にお通いの方には、成績保障もあるし、本人や、理解度に合わせた進め方なので非情に良い塾ではないと思う。

総合的な満足度

良い講師に当たるととても充実した講義が受けられ、自宅に帰ってからの学習がスムースにできます。どれだけ生徒に寄り添えるかを考えてくれる講師に出会えるか、が決め手です。 子どもに塾への不満はないか、教え方はどうか、などこまめにコミュニケーションを取り、必要であれば親が塾に連絡し、講師を変えてもらう、という作業が必要かと思います。本来であれば、それは塾に方でやって欲しかった、というのが残念な点です。 良い先生はいますので、良い・悪いの評価は難しいです。

料金について/月額:7,000円

他の塾と比べてもかなりリーズナブルな印象があった。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。

料金について/月額:40,000円

料金は、個別指導なので妥当な金額であったと思う。 コピー機などは、必要に応じて無料で使用できたのは、ありがたかった。

料金について/月額:100,000円

追加でお願いする講習費がなんだかんだとかさんでしまい 予定よりうんと高くなってしまいます。コスパから言うと 満足はしていないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前に駐輪場があって便利。大通りに面しており、前にドラッグストアがあるので、夜でも明るいですが、人通りはそれほどないので帰りが遅い場合は、迎えに行った方がよいと思います。車は短時間であれば、近くで待つことが出来ると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので暗い道などもなく人通りもあり通塾の心配は、あまりなかった。 コンビニやスーパーも近隣にたくさんあり軽食や飲み物などの購入にも困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の為駅下車後すぐに教室に到達できた。 自宅からも通いやすかった。近くにコンビニやスーパーもありとても便利。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
40%60%
1年生2年生
在籍生徒

江ノ島校

在籍学校(小学生)
鎌倉市立腰越小学校, 藤沢市立片瀬小学校, 湘南白百合学園小学校
在籍学校(中学生)
鎌倉市立腰越中学校, 藤沢市立片瀬中学校, 湘南白百合学園中学校
在籍学校(高校生)
県立鎌倉高等学校, 県立七里ガ浜高等学校, 湘南白百合学園高等学校, 湘南学園中学高等学校, 鵠沼高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
小田急江ノ島線藤沢駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の性格にあった先生を担当にしてくれましたので、子どももよく通ってくれました。何より子どもにあった勉強方法や声かけをしてくれたおかげで、自宅での勉強もするようになりました。面談のときには、保護者の意見もよく聞いてくれましたのでとても安心してお任せできていました。勉強嫌いで、進学先があるか不安でしたが、志望校には無事に入ることができました。

総合的な満足度

個別指導なので、担当者と馬が合わないと、困難性があるように思います。幸い、良い先生にあたって、良かったようです。学校推薦が決まって辞めることなく、続けることになっても、そのときの状況にあわせた指導がいただけたものと思います。受験目的では、ありましたが、学習の仕方を教わったようで、自宅の勉強の様子も以前より落ち着いたものになったと感じます。

総合的な満足度

特に問題になる様な事もなく、当人も無理無く通っていた様な印象を受けた。成績も徐々に上がって行き、結果的には志望校合格の一助にはなっているのでは…と納得出来る費用対効果だったので、良いと回答いたしました。やはり、通う事にストレスを感じる様では本末転倒なので、当人が通い易いと感じられる教室を選択するのが良いと思う。ウチの場合は、当人が自身で教室を決めて来た事が、功を奏していたと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾と変わらず、安くはありませんでしたが、自習中に先生が見てくれたり、他の科目でも教えてくれることがありましたのでとても助かりました

料金について/月額:10,000円

他との比較をしていなかったので、なんとも言えないですが、教材も自分の手持ちのものに対応してくれたので、無駄な出費はなかったです。

料金について/月額:18,000円

他校の料金と比較をした訳ではないので相場自体を認識してはいないが、標準的な金額に感じたので普通と回答いたしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近く、大通り沿いで明るく、とても通いやすかったです。駐輪場もありました コンビニ、ファーストフード店も多居場所でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

藤沢駅から、徒歩数分の立地で、地下道を抜けて地上に出たら、すぐのビル内なので、雨の日でも傘なしで通えていたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通うのに不便を感じる事の無い距離に在るので、当人は自転車を使って通学しておりました。駅から近いので、雨の日等はバス通学も出来ます。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
25%39%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
鵠沼海岸駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こればっかりは各々の目的や相性の問題があるので、特段私から何かを勧めるようなことはないが、自宅から近いのは通いやすかったのと、講師が大学生のアルバイトなので、受験生との年齢が近いことにより講師が受験生の気持ちがよくわかることで、子供もいろいろな相談や話ができたであろうことは良かったと思う、何よりも目的は達成できたので、よかったです

総合的な満足度

いいところもあるが、もやもやとした部分もあり、総合的に見たらどちらともいえない。しかし、講師はきちんと選べたら、とても有意義な授業を受けられると思う。また授業だけでなくただ話すだけや悩みなども聞いてくれて、心が不安定になりやすい受験生などにはおすすめできる塾かもしれない。 講師の人たちは学生が多く、歳が近いため、話が通じる事が多い。

総合的な満足度

塾長も若くて子どもと歳があまり離れていないので色々な話にもギャップがなく良かったです。子供の担当をしてくれた大学生の講師もお二人ともとてもよく教えてくださりました。現役生の講師なので自分が使っていた参考書、問題集をオススメしてくださり買ったものがありました。子供もオススメしてもらった教材がわかりやすかったようで家で熱心に勉強していました。夏期講習はかなり多くのコマを勧められて10万円位かかってしまいました。この塾は夏期講習中も通年授業があるので両方通うのも大変でしたし、お金もかなりかかりました。

料金について/月額:40,000円

個別指導なので当然集団塾よりは高いが、その価格で納得して契約をしているので、特にコメントをすることはない

料金について/月額:50,000円

授業料が高く、教材を色々と買わされた印象。とにかくもう少し授業料を下げて欲しい。最近また上がったらしい。

料金について/月額:58,000円

料金は、結構高めの印象でしたが、大学受験の直前に入塾したため仕方がないかなと思っていました。講師の大学生もとてもレベルが高いようでした。子供も受験のこととか現役生に色々聞けてよかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分、また駅前の大きなビルにあるので、時間的な負担もなく、また治安の面からも場所は非常に良いところにあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、いくつかのお店が入ってる建物だったので、ご飯やお菓子が買いやすかった。学校からそのまま来れた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルの5階に塾がありました。下の階はスーパーやハンバーガーショップ、ダイソーなどもあり時間が余っても待っていられるところがあって便利でした。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
25%39%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室については、自宅から比較的近く、また、駅近で立地的に通いやすかったこと以外には、あまりおすすめするポイントは、正直なところありません。一部にプロの年配の先生もいましたが、多くはアルバイト講師ばかりで、費用対効果は今ひとつ。営業の担当者は丁寧でしたが、もう少し慎重に選ぶべきでした。体験学習なとを複数経験すればよかったかなと思います。

総合的な満足度

帰国子女ということでの受講でしたが、先生や塾がそれを考慮して指導してくださっていたと思います。親とのコミュニケーションも取られていたので安心して任せられました。おかげさまで日本語力国語力が上がりました。普通の受験をする事ができました。ありがとうございました。立地も良くて学校と家の途中で寄りやすく頑張って通っていました。

総合的な満足度

良い講師の先生に当たり良かったです。成績も上がりましたので料金はかなり高額でしたが結果的には良かったと思います。子供自身も苦手な教科だったにもかかわらず楽しく通えているようでした。最終的に希望の学部に合格したので良かったと思います。料金を考えると、少しうるさい子達がいるのは正直嫌だなと感じました。曜日を変えたり、時間をずらして対応して頂いたのは良かったと思います。

料金について/月額:10,000円

費用対効果を考えると、あまり良くなかったように思います。アルバイト講師の質、講義内容を総合的に考えると不満が残った。

料金について/月額:9,000円

帰国子女で急いで探していたため他と比較する時間があまりなかったので、その値段が適正かどうかはわかりませんが、悪くなかったと思います。

料金について/月額:45,000円

個人指導なので料金は高かったです。もう少し安いとありがたかったですね。私学に通っていたので学費と合わせるとかなり高額に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地としては、駅近で徒歩10分ぐらいなので、通いやすい反面、雑居ビルや飲み屋も周辺に多くあり、環境は今ひとつであった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

藤沢駅の近くだったので寄りやすく帰りも電車にすぐに乗れたので良かったです。人通りも遅くまであったので比較的安全だと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くだし通いやすい所にありました。人通りもあるし、あまり危なくはないと判断し、学校帰りに行きやすかったと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
24%34%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
JR藤沢駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導なら森塾藤沢校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師が多かったと子供から聞いていました。教室内も常にキレイにしていただいていたようです。子どもが授業の時間に来ないと保護者にすぐ連絡していただきました。何よりも個々のレベルに合わせて授業していただき、わからないことは親身になって教えていただいたようです。何よりも立地と料金形態が良かったので、森塾に通わせてよかったと思いました。もし個別をお探しの方がいらっしゃると聞いたらおすすめします。

総合的な満足度

駅前にあること、先生が丁寧だったこと、教室が清潔だった

総合的な満足度

低学年のうちは楽しく授業してくれて、そこまで悪くは無いとは思うが、高校生位になると、テキストや、雰囲気に好みが出ると思う。 子供に聞くとあまり好きではないようで、長くは続かなかった。 もう少し、仕切りがしっかりあるような、レベルに合うテキストを選べたら良かった。 先生は特には問題がなかったのと、月謝が割安なので、気にならない方には、良いと思う。

料金について/月額:10,000円

初期費用、月額料金、教材費ともに、個別にしては立地もいいのにうちにとってはお安く感じたのでよかったと思います。

料金について/月額:5,000円

月謝にかんしては、他の個別よりも安いイメージがある。 ただ、振替にプラスアルファで払わないといけないのは少し残念。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩1分くらいで、駅前ではありましたが周辺がガヤガヤしている感じではないところが良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは通いやすいとは思うが、交通量が多く、静かではない場所。 ただ、お迎えに来ているかたも結構いたのでは。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
42%42%17%
1年生2年生3年生
在籍生徒

藤沢校

小学校
高谷小学校、鵠沼小学校、藤沢小学校、本町小学校、村岡小学校 などの近隣の小学校

中学校
村岡中学校、藤ヶ岡中学校、鵠沼中学校、藤沢第一中学校、腰越中学校、片瀬中学校 などの近隣の中学校

高校
深沢高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
鵠沼海岸駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :1万
個別指導なら森塾辻堂校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師が多かったと子供から聞いていました。教室内も常にキレイにしていただいていたようです。子どもが授業の時間に来ないと保護者にすぐ連絡していただきました。何よりも個々のレベルに合わせて授業していただき、わからないことは親身になって教えていただいたようです。何よりも立地と料金形態が良かったので、森塾に通わせてよかったと思いました。もし個別をお探しの方がいらっしゃると聞いたらおすすめします。

総合的な満足度

駅前にあること、先生が丁寧だったこと、教室が清潔だった

総合的な満足度

低学年のうちは楽しく授業してくれて、そこまで悪くは無いとは思うが、高校生位になると、テキストや、雰囲気に好みが出ると思う。 子供に聞くとあまり好きではないようで、長くは続かなかった。 もう少し、仕切りがしっかりあるような、レベルに合うテキストを選べたら良かった。 先生は特には問題がなかったのと、月謝が割安なので、気にならない方には、良いと思う。

料金について/月額:10,000円

初期費用、月額料金、教材費ともに、個別にしては立地もいいのにうちにとってはお安く感じたのでよかったと思います。

料金について/月額:5,000円

月謝にかんしては、他の個別よりも安いイメージがある。 ただ、振替にプラスアルファで払わないといけないのは少し残念。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩1分くらいで、駅前ではありましたが周辺がガヤガヤしている感じではないところが良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは通いやすいとは思うが、交通量が多く、静かではない場所。 ただ、お迎えに来ているかたも結構いたのでは。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
42%42%17%
1年生2年生3年生
在籍生徒

辻堂校

小学校
八松小学校、明治小学校、松浪小学校、小和田小学校、辻堂小学校、浜見小学校 などの近隣の小学校

中学校
明治中学校、松浪中学校、赤羽根中学校、羽鳥中学校、高浜中学校、湘洋中学校 などの近隣の中学校

高校
茅ヶ崎北陵高校、藤沢西高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
JR藤沢駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生に対して不満など聞いたこともありませんし、受講している科目については学校の定期試験でも結果を出せているのでいいと思います。

総合的な満足度

湘南ゼミナールグループ全体として、小中部が多い印象があるため、もう少し高等部や個別コースの教室数を増やして欲しい。しかし、満足度で言えば一人一人に沿った学習内容の実施、受験方法によるカリキュラムの変更など、内容自体に文句は一切なかった。講師の選択も、ある程度選べたため勉強もしやすく、自分で取捨選択することができた。

総合的な満足度

このことは一概には学習塾の問題ではなく、人との巡り合いの部分もあると思うが、学習指導要綱に組み込まれていたとすれば、素晴らしいことだと感じている。本人にとっては、ある意味一つの高い壁を越える避けられないことを、いかに適切にサポートし、前に進めて行くかを支援して頂いたことは、単なる学習塾と割り切るレベルを越える環境に巡り会えたことは良かったと思う

料金について/月額:30,000円

個別指導ということがあり、かなり高額であった。教室環境にそこまで文句は無いが、強いて言えば空調環境に少し難があった。

料金について/月額:45,000円

期間限定とはいえ、それなりの費用が掛かることは少なからず負担にはなった。そのことと天秤にかけても、本人が望む環境下で学習できたことは良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えて、駅前なので人通りも多く安心です。校舎のビルの下に自転車も停めれるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校に近く、駅からも近かったため通いやすかった。しかし、学校がある日に限った話であり、家からは電車で40分ほどかかったため、そこは大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも学校からも近い立地で、通いやすい環境にあったと思うし、本人も1日のルーティンに上手く組み込めたと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
40%25%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
鵠沼海岸駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生に対して不満など聞いたこともありませんし、受講している科目については学校の定期試験でも結果を出せているのでいいと思います。

総合的な満足度

湘南ゼミナールグループ全体として、小中部が多い印象があるため、もう少し高等部や個別コースの教室数を増やして欲しい。しかし、満足度で言えば一人一人に沿った学習内容の実施、受験方法によるカリキュラムの変更など、内容自体に文句は一切なかった。講師の選択も、ある程度選べたため勉強もしやすく、自分で取捨選択することができた。

総合的な満足度

このことは一概には学習塾の問題ではなく、人との巡り合いの部分もあると思うが、学習指導要綱に組み込まれていたとすれば、素晴らしいことだと感じている。本人にとっては、ある意味一つの高い壁を越える避けられないことを、いかに適切にサポートし、前に進めて行くかを支援して頂いたことは、単なる学習塾と割り切るレベルを越える環境に巡り会えたことは良かったと思う

料金について/月額:30,000円

個別指導ということがあり、かなり高額であった。教室環境にそこまで文句は無いが、強いて言えば空調環境に少し難があった。

料金について/月額:45,000円

期間限定とはいえ、それなりの費用が掛かることは少なからず負担にはなった。そのことと天秤にかけても、本人が望む環境下で学習できたことは良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えて、駅前なので人通りも多く安心です。校舎のビルの下に自転車も停めれるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校に近く、駅からも近かったため通いやすかった。しかし、学校がある日に限った話であり、家からは電車で40分ほどかかったため、そこは大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも学校からも近い立地で、通いやすい環境にあったと思うし、本人も1日のルーティンに上手く組み込めたと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
40%25%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
辻堂駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多かったです。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
藤沢本町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE藤沢本町校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多かったです。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
鵠沼海岸駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とてもリラックスして、集中できる環境自体は整っていると感じた。 クラスのメンバーによってはそれが叶わないこともあるが、全体的には満足している。 教室も明るく、勉強するのに適切な環境ができていると思う。 値段もそこまで高くなく、手軽に通わせることが出きると感じました。 先生と、生徒もとても仲が良く、気軽に質問できる様子であった。

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

総合的な満足度

創英ゼミナールの総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、個別指導が良さそうだよという友達からのアドバイス通り満足度は高めでここがおすすめポイントだと思われます。ただ周囲との競争環境がないので切磋琢磨したいタイプの生徒だと多少物足りない感じはあるのかなと思われます。良くも悪くもアットホームな雰囲気です。

料金について/月額:5,808円

我々の家系的には金額自体はあまり高いと感じないが、人によっては高いと感じる値段であった。 また、周りの生徒の質が悪いため、全体的に評価と金額に差が出てしまうと感じた

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

料金について/月額:30,000円

創英ゼミナールの料金、月額費用ですが科目を追加する事に加算されるタイプです。学年が上がるにつれての金額上昇はなかったので費用対効果 は良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅自体も周りに様々なお店や駅があるところであったため、塾前、塾後の買い物などもスムーズに行うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

創英ゼミナールの周辺の環境や通塾のしやすさでございますが、住宅街にあり静かな環境だと思います。適度に人通りもあり安心かなと思います。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
JR藤沢駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導だったので本人の分からないところを教えてもらえた

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで自転車で通学できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
38%24%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
藤沢本町駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導だったので本人の分からないところを教えてもらえた

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで自転車で通学できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
38%24%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が体験授業を受けて選んだ、と言う事もあって「行かされている」感が無くて、前向きな姿勢で通塾出来たのが一番だったと感じています。肩に力が入り過ぎずに自然体で勉強を出来た事、その姿勢を先生方が見守ってくださり、環境の変化を最小限にして受験当日まで通えたのが、良かったと思っています。 本人の納得いく環境を塾の中で作れたのが、途中で投げ出さずに、最後まで頑張れた要因でした。 周囲からの声を気にせず、伸び伸びと受験に向かいたいと、思っているお子さんに、あっていると思います。

総合的な満足度

学校推薦を取るための短期的な通塾であったため、詳細についてはあまり理解していませんが、講師と生徒のコミュニケーションの機会はしっかりできていた印象です。 塾では勉強だけを詰め込むことよりも自発的に勉強する気にさせるための環境作りをされていたように思えます。 通塾した結果、希望の進路に決まったので満足しています

総合的な満足度

塾の中でも順位があるのだと思います。中盤程度の生徒よりも上位の生徒や、塾として羽化ってもらいたい学校志望者が中心の様な感触を受けたこともあります。ただし、子供が花したことでもあり、確かな情報とまでは言いませんが、多かれ少なかれ、そのような気配は、多少感じてたことも事実です。それでも、学校の成績は、大分上がったので救われたと思っています。

料金について/月額:50,000円

費用対効果を考えると、妥当な額だと思います。コマ数を増やせば、それなりの額になるのは当然で、額に見合った結果が出て、良かったと思っています。

料金について/月額:40,000円

各個人に合わせいろいろな選択肢があり、目的に合わせたコースを選択できたので効率的であったように感じます。 料金自体は他の塾とあまり変わらない印象です。

料金について/月額:18,000円

こちらの月謝も蛸うと大きな違いも無く、平均価格的だったと思います。 入学金が多少高かったように思いますが、テキストなどの多さから見て、納得したと記憶しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離だったのと、駅から近いので、塾近辺の歩道も広く、帰りの時間帯でも通い易かった様です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離であること、駅からも近いため通う面での立地条件としては良かったと思います。 また、駅から近いためコンビニエンスストアなどお店も近く便利であったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても明るい道ですので、帰りも薄暗い中を歩かなくて済むと思います。沢山の店も歩道に面していることで、ないかあっても人の目がある場所が安心だと感じます。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
27%27%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
鵠沼海岸駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習能力は学習習慣とともにありますが、それを身につけるきっかけやヒントをもらえます。あくまで本人主体なので、本人のやる気が大切かと思います。それを続けさせていく前向きな授業雰囲気は、学校ではなかなか難しい事と思います。学習塾ならではの授業体制の取り組みとおもいます。個々の目標を具体的にかざして近づけていく事の達成感をあじあわせつつ、テスト結果によって現状を見つめ直す対応です。金額はだいぶかかりますが、余裕のある方なら子供の将来の道のへのひとつの手助けになります。

総合的な満足度

本人が体験授業を受けて選んだ、と言う事もあって「行かされている」感が無くて、前向きな姿勢で通塾出来たのが一番だったと感じています。肩に力が入り過ぎずに自然体で勉強を出来た事、その姿勢を先生方が見守ってくださり、環境の変化を最小限にして受験当日まで通えたのが、良かったと思っています。 本人の納得いく環境を塾の中で作れたのが、途中で投げ出さずに、最後まで頑張れた要因でした。 周囲からの声を気にせず、伸び伸びと受験に向かいたいと、思っているお子さんに、あっていると思います。

総合的な満足度

全体的には講師陣は粒ぞろいだと思いましたが 中にはもう一つという先生もいたみたいです。他のクラスの人から聞いたのですが。やはりちょっとしたきっかけで学習意欲が芽生えるとほとんどの教科に影響するみたいで学校自体の成績の底上げにもなりました。家に帰宅しても学習意欲がさえわたり時間を忘れて勉強していました。

料金について/月額:30,000円

コマ数ごとに金額が上がるのは仕方ないと思いましたが、それゆえ科目を増やせないのが痛かったです。結局第一志望校を受験せず、第二志望に変更しました、

料金について/月額:50,000円

費用対効果を考えると、妥当な額だと思います。コマ数を増やせば、それなりの額になるのは当然で、額に見合った結果が出て、良かったと思っています。

料金について/月額:10,000円

講師陣や内容の割るには安かったです。模試も安い値段で受けられたのが良かったです。 当然学年が上がるごとにコマ数が増えますが値段は相場範囲でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通学していたので、立ち寄ることはありませんでしたが、商業施設もあり、これといって不便さはかんじませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので歩いて行けて助かりました。人通りが多いので夜通うのも安心でした。隣がコンビニでしたから夜食にも困りませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離だったのと、駅から近いので、塾近辺の歩道も広く、帰りの時間帯でも通い易かった様です。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
27%27%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
鵠沼海岸駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :0.4万
個別指導WAM辻堂校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい環境で少人数で教えていただけるので子供も安心して勉強出来るので安心して任せておけるこのので覗いて良かったら覗いてくださいなんてこと始めにしたらいいかなあーとっほー教えていただけるので良かったらお会いこれぐらい一緒だけどこの後クォと始め教えていただけるので教えていただけるので教えていただけるので教え

料金について/月額:4,000円

月の金額は多少高いですが、その代わりにメリットも大きく、少人数で教えていただけるのでそのメリットは大きい

塾内の環境(清潔さや設備など)

いい環境で少人数で教えていただけるので良かったらいい部分も多数ありよかったです良かったら覗いてください

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他とレベルは変わらなければ、少しでも授業料が安いほうがよい

総合的な満足度

うちにとってはメインの塾にしようと思えるほどの良さはなかったが、特に悪い点も不満もなく通わせてもらったので、トータル的には「良い」の評価でいいと思った。(人によって合う合わないは違うと思うが、うちの子には、講師の教え方がメインの塾のほうが分かりやすかったのと、そちらのほうが適切なアドバイスを貰えたとのことだった。)

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

料金について/月額:35,000円

正直費用はよく覚えていない。(金額入力の問いがあったが、「覚えていない」の選択肢がなく、入力しないと先に進めなかったため、おおよそで入力した)

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く自転車でも通えて便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

天気の時は自転車で通っていたが、雨の時はバスだったので、駅近のビル内でバス停からも近く通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
58%23%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
藤沢本町駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3万
ITTO個別指導学院藤沢本町校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、色々相談にのってもらえるらしく、雰囲気がいいです。その結果、塾でない日も自習室に通うようになり、学習習慣が身につき、成績が上がりました。入って良かったです。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするといいと思います。

総合的な満足度

学校の帰りには、必ず学習塾に寄ってから帰宅することで、学習習慣が身についた。週末も学習塾の授業があるときには、早めに行って学習することができた。夏期講習は、長い夏季休暇の期間を有効的に活用することができた。学習塾では時間は集中して学習することができるので、夏期休暇中は夏期講習がなくても、学習塾に行った方が良かった。

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで、毎回の授業後のメールもありがたくとてもとても満足しています。 家からも通いやすく、自習室ごあるのも重宝させていただいています。 ですが、やはり土曜日、日曜日に塾自体が休みのため、自習室も使えない状態なのが残念です。 1番利用したい曜日に使えないのがとても良い。にならない理由です。

料金について/月額:40,000円

自習室が使えることや講師陣の質のわりに安く受講できました。テスト前の対策でコマ数が増えるので、そのときは金額があがります。

料金について/月額:40,000円

どこの学習塾も全て高額な授業料になっている。夏期講習のときには、通常の授業料に加えて、夏期講習の授業料も徴収することは不満である。

料金について/月額:10,000円

教材を持ち込みで対応してくださるため、新規の教材費がかからなくても対応してくださるのはとても、有難いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、大通りや踏み切りもあり、危険があります。少し人通りが少ない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校の帰りにより立ち寄り易く、人通りもあるので、安全で安心して子供をかよわせることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠いですが、バス停が目の前にあり交通の便は悪くないと思います。 コンビニも目の前にあり便利です。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
小田急江ノ島線藤沢駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :15万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なんだかんだ言っても、結局はやるのは本人であるということを念頭にすべきと感じる。親がとやかく言って無理矢理塾に行かせることほど、愚の骨頂と思った方が良い。本人が行きたい、やりたい事を慎重に話した方が良い。本人のやる気、本気が確認出来た時点で次の工程として、塾の選定をした方が良い。この工程を怠ると恐らく受験は失敗すると思う。親のエゴで子供に受験を強いるのだけは絶対に辞めた方が良い。どんな塾にしてもやるのは本人だと言うのとを肝に銘じた方が良い。

総合的な満足度

とくにありません。結果がでていないので

総合的な満足度

塾代は【とても】高いと思いますが、その分のリターンはあったように思います。先生方の指導で、英語、国語の成績がぐんと上がりました。 この時期に英語の学力をしっかりあげてもらったおかげで、大学に入ってから英語に苦労することなく、目標に向かって学びを進めていくことができています。 最近の受験事情についていくことは親世代にはなかなか難しいところがあるので、その辺りへのフォローも助かりました

料金について/月額:150,000円

悪いと思ったのは、月謝が恐ろしいほど高いことに尽きる。説明会では当初予算の100万で問題無いと言っていたが実際には倍の費用が発生した。事前の説明との齟齬には到底納得出来るものでは無かったが、堪えるしか無かった。

料金について/月額:90,000円

最初は週2で通い始め、通いやすい価格帯を訴えていたが、面談する度に「間に合わない」と、時間を増やされ(夏期講習など)、結局とんでもない塾代を払う羽目になった。 合格のため、と言われると黙って払わざるを得ない受験生の親の心理を巧みについてくる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学の途中という利便性があった。駅からもさほど遠くは無かったが、ややひと通りが少なく夜は多少なりとも不安があった。となりはコンビニがあったのが唯一の救いか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲は歓楽街でよくない

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校からも自宅からも自転車で通える距離だったのでとても便利だった。また駅、バス停からも近く、雨の日も通いやすかった

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鵠沼海岸駅周辺の教室)
22%38%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
140

鵠沼海岸駅で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
学研CAIスクールユーミー鵠沼校
英才個別学院江ノ島校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢
東京個別指導学院(ベネッセグループ)Lu
個別教室のトライ藤沢駅前校
個別指導なら森塾藤沢校
個別指導なら森塾辻堂校
湘南ゼミナール 個別指導コースルミネ藤沢
湘南ゼミナール 個別指導コース辻堂
個別指導 スクールIE辻堂新町校
口コミ評価
3.95
3.74
3.76
3.76
3.74
3.67
3.67
3.81
3.81
3.74
平均料金約2.1万円/月約3.6万円/月約2.6万円/月約5万円/月約2.1万円/月約2万円/月約1万円/月約3.5万円/月約3.5万円/月約4.8万円/月
授業形態個別指導
映像授業
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、社会人、主婦大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

鵠沼海岸駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、鵠沼海岸駅にある塾・学習塾を140件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

鵠沼海岸駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

鵠沼海岸駅にある塾・学習塾の口コミは190件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
ニットパパ
4
2025.02.26

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 神奈川県立藤沢清流高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 47 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり1番なのは、自転車で5分、徒歩でも11分程度という、距離感なので何よりも自宅からの近さを最優先しました。また下調べしている過程で、先生方による生徒への接し方や教え方は勿論、どのクラスの雰囲気も良く、教え方も上手で生徒のやる気を引き出し、そして引き上げてくました。
そして第一志望校に合格出来ましたのも、先生方のお陰だと思っています。有難うございました。

料金について / 月額:60,000円

教材費は、少しかさみまして、正直厳しかったのですが、子供が頑張っていたので、何とかサポートすることが出来ました。

河合塾藤沢館の口コミ・評判
40代から50代の男性
あかさたな
3
2025.02.18

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学 合格
偏差値 : 入塾時 7 → 卒塾時 10
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

実際に詳細を把握していないためどちらともいえないとなる。結果から逆算すると総合的に見て良かったと判断できる。ブランドによる信頼感、駅近の立地条件、設備などが整っている環境などから継続できたことが希望する結果につながったと思う。なによりも子供が目標に向けて頑張る環境であったことが想定できたのがよかったと思う。

料金について / 月額:30,000円

費用対効果は志望校への合格の結果によるため、評価が難しい。単に費用がかかる、かからないで判断できない。

20代から30代の男性
ヤキモチ
4
2025.02.12

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 青山学院大学
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自習室があったり、常にスタッフの方がいたため、分からないところは聞きやすいなど、勉強できる環境はきちんと整っているため、本人のやる気次第で成績はちゃんと伸びる塾だと感じた。また、カリキュラムも豊富で自分に合った勉強を行うことが出来たため、楽しく勉強に取り組むことが出来た。裁量権を持って自分の勉強ペースを進めることが出来る塾だと感じた。

料金について / 月額:150,000円

映像塾としては妥当かもしれないが、他の映像塾とくらべると少し高めな気がした。コースを申し込むほど割引が効くが、そのために色々なコースを勧められたのが良くなかった。

四谷学院藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
アリーナ
5
2025.02.06

高校1年生 / 通塾経験あり / 英検・大学受験・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

落ち着いた雰囲気の中で、じっくり自分のペースで学習に取り組みたい生徒には向いていると思います。特に55段階のカリキュラムはここだけなので、一見の価値はあるかと思います。また、部活との両立にも配慮していただけるので、勉強と部活を両立したいというお子さまにも合っているのではないかと思います。余談的には、駅近の繁華街の立地ですが、いわゆる飲み屋街とは場所が違うので、周辺の治安も良さそうな立地です。

料金について / 月額:40,000円

金額の意味ではおそらく一般的な相場ではないかと思います。一人一人への対応の丁寧さを考えるとコスパという意味では良いかもしれません。

四谷学院藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まこ
4
2025.02.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 神奈川大学 合格
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

その子に合った学習進度、志望大学の合格実績での進め具合な目安等わかりやすい指導方法で安心する事ができました。また、教材も子供が学習意欲が湧くようなものを使用していて、世界史の漫画教材は、お気に入りのようでした。面白い為、何度も何度も繰り返し読んでるだけでずいぶんの点数が取れるようになって、得意科目になりました

料金について / 月額:100,000円

教材も先生も塾の環境も申し分ないが、やはり、高額。高校3年夏からお願いしたが、160万くらいはかかってしまった。

鵠沼海岸駅で高校生に人気の塾はどこですか?

鵠沼海岸駅で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 学研CAIスクールユーミー鵠沼校
  • 2位 英才個別学院江ノ島校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢教室
そのほか合わせて全140件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

鵠沼海岸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る