
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師どの相性もあると思うが、具体的に嫌な気分になる対応もあったと聞くことがあった。反対に先生の指導や対応がとても学びやすかったという機会のほうが多くあり、辞めたいということなく続けられている。成績については目立ってよくなったとは感じていないが、勉強をする機会は入塾前に比べ増えたので効果はあったと感じている。入塾の目的である高校受験を先に控えてるため、結果が出るまでは利用の成果を判断できないが、引き続き期待して利用を継続する予定です。
総合的な満足度
希望校に受かったので、最終的には満足しています。 スマホ、ゲームに夢中だった息子が自ら宿題、勉強をはかとるようになったことも満足しています。 様々な先生がいるので、子供の性格などに合わせて選択するのも有効かなと思っています。不満なら、変更もできるのも魅力の一つです。 小田原駅から徒歩10分未満のとこが大きい評価できます。
総合的な満足度
総合するととてもいいとは言えないが通っていてとても楽しかったので良いとさせていただきました。先生もおもしろく授業してくれてよかったです。向き不向きはあると思いますがほんとに先生も真摯になって考えてくださるので子も親もやる気が出るというか頑張ろうと思わせてくださいます。通っている本人のやる気を下げることも無くとてもいい対応でした
料金について/月額:30,000円
個別指導の標準的な金額設定だと感じた。入塾時に比べて責任者が変わり季節の追加講習のあっせんが強くなったと感じた。
料金について/月額:30,000円
月額料金は高く感じた。同じ中萬に通ってた友達もちょっと高いですねと話してた。他の塾を見てなかったので、比較できませんが。 テスト代が凄くかかったような感じでした。 でも、希望校に受かったので、それはそれでよしと感じでした。
料金について
とにかくお金が高かった。お金が高いにもかかわらず高校受験に失敗し私立に行くことになりさらにお金がかかった人に合う合わないがあるところだと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分以内で、特に危険な道を通ることなく単独で通える環境であったため、心配せずに送り出せた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田原駅から徒歩10分未満で、電灯が多くて明るい。付近に交番があって一人歩きでも安心できます。あとはコンビニまたはミスドもあって、軽食することができるのが心強いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の階にスーパーがあり、親が迎えに来る時などついでに買い物ができることや、周りに道路が多かったので送り迎えが楽だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の進学に伴って、どこの親御さんも塾については考え迷うと思います。我が家も沢山有る塾選びから散々迷いましたが、塾の指導方法等聞いて決めました。部活と両立出来て、希望の高校に入れる様サポートしてくれる。子供のその時々の悩みに寄り添ってくれて、同じく不安な親にも相談に乗ってくれました。塾長さんが細やかにケアして下さったので、無事高校に入学出来た時には本当に嬉しい気持ちになりました。子供の自信にも繋がり、良い経験でした。
総合的な満足度
静かで勉強がとてもしやすい環境が整っています。 質問もしやすく安心して聞くことができわからないことを解決しやすいです 合格までのフォローもとても手厚く不安が0になるまで沢山助けてくださります。 私は無事に合格することができました。 全てこの塾のおかげです。 授業内容も親が安心して確認することができ親子ともに安心して過ごせる環境だと思います
総合的な満足度
まずは、第一希望校に合格できたことです。私立女子校で進路の予定を家族で考えて、目標にしていて通っていました。推薦枠で合格できたことが学習の成果だとしたら納得する受験対策のカリキュラムでした。高校入学後は、大学の系列校なので、内部進学もできて、大学受験の心配もなくよかったです。お陰で充実した、高校生活ができることが出来ました。
料金について/月額:20,000円
何でもお金を掛ければ良いという感じを受けないで済むイメージです。他では、何かと高額の出費がかさむと話に出ていましたが、無理なく通わせられました。
料金について/月額:30,000円
模試など少し安く受けることができよかった。 紹介などすると図書カードなどももらえて楽しく受講できました
料金について/月額:20,000円
教材費は、妥当な金額でした。コピー用紙等複写機も無理なく使うことが出来ました。気になる学習要点も複写保存できてよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校、駅、自宅から通いやすい場所にあり、遅い時間でも帰宅には明るい道を帰れるので、比較的に安心で安全な環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに近いため信号も多くあまり引っかからずに行くことが出来た 居酒屋なども近くにあるが3階にあるためうるささはなく気も散らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので交通の便利さや近郊に軽食ができるファーストフード店やコンビニエンスストア、スーパーマーケットが充実していましたが
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習塾としてそれ相応の料金ではあるが親としては負担が大きいと感じた。個別対応がしっかりしてるのでそれを考えて投資だと割り切れば、理解できるとおもう。推薦入学で合格したが、面談対策もいろいろ対応していただいた。その点はとても助かったとおもう。総じて悪くない学習塾だと感じたので、人に勧めてもいいと思う。
総合的な満足度
最終的には塾に通う子供が継続出来るかどうかだと思います。家の子供は約2年間通う事が出来たので子供に合った環境やカリキュラム、講師群だったのではないかと思われます。サポート面はしっかりしていると思います。立地的に国道沿いなので、気おつけないといけない部分もありますが、逆に考えれば分かりやすい場所なので、送り迎えはしやすいかもです。
総合的な満足度
先生が親身になって教えてくださったり、時には現実的な事もおっしゃってくださったりして良い感じだと思いました。高校は合格いたしましたが、勉強をする意味や勉強を好きにはなっておらず、その辺が寂しい形でした。在校中にを勉強をする意味もう少しわかってほしかったです。講師の先生方も大変だと思いますが、卒業後にどういう風になるかが1番なので、その辺を含めた勉強も教えていただきたいです。
料金について/月額:50,000円
学習塾それ相応の料金だったと思うが、長期間続けるにあたっては親としては負担が大きい教育費であったとおもう。
料金について/月額:30,000円
他の塾の月謝がわからないので比較ができないですが、妻が毎月頭を抱えていた感じから高いのかなって思いました。しかし、時代背景で個別授業なのでその位の金額になってもしょうがないというのもあります。
料金について/月額:12,000円
金額も正直わかりません。母親が金銭管理を行っているため。高いとはいっていましたが、個別で対応していただいているので、相場がわからないけどこのくらいではと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、自転車もしくは徒歩で通うことができる距離だったので、その点において考えれば利便性はよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い為、良いを選択しました。立地は国道の十字路の角にあるので危ないといえば危ない場所ですが、気おつければ大丈夫です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いから良いも悪いもわかりませんが。個人的に言えばコンビニも近くにあるので良い場所だと思います。
町田小川校
【小学校】
小川小学校/南第一小学校/南第二小学校/南第三小学校/南第四小学校/南つくし野小学校/つくし野小学校/鶴間小学校/中央林間小学校/鶴園小学校/北大和小学校
【中学校】
つくし野中学校/南中学校/つきみ野中学校/南成瀬中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
進学校の受験で入校したのではなく、基礎学力の向上、校内試験の成績アップ、更に普通の県立高校の合格が、目的でしたので良かったです。神奈川県は、当時アテストなるものがあり、中学2年生でこのアテストの成績で、高校の合格がきまると言う不思議な制度が、ありました。今は、なくなっていますが、この制度のせいでクラブに入れ込みしたため県立高校不合格と言われましたが、一年間入校し成績が向上本番試験の受験を得ました。
総合的な満足度
先生がよく子供も納得せて満足した状態だった。担当の先生にもよくしていただき第一志望法の合格まで手取り足取りの真摯な勉強頭語指導をいただきました。子供も毎日勉強するのが苦にならず塾に行くのを楽しめにしていました。まずは第一志望校に合格するという夢を追いかけ一生懸命情人指定米s多。先生のご指導もあり合格できました
総合的な満足度
先生が面白くて卒業がさみしかったです
料金について/月額:20,000円
県立高校の入学は、無理と担任に言われ、意地でも合格させようと入校させました。ですから費用など考えませんでした。合格出来た事が最良です。
料金について/月額:30,000円
30000円と自分にしてみれば中仲良い価格帯であった。出費を抑えながら子供の受験のために奮発し手正解だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、電車で来校する生徒にとっては、凄く便利だと思いました。反面車で、送り迎えするには駐車場が、ない事から不便を、感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い区人通りもあり照明等充実しているので安全面での心配はなかった。夜の帰り道等迎えに行かなくても特に問題なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くてよかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がとても良かったです。先生のアドバイスが無ければ志望校のレベルを上げることはなかったとおもいます。そして受験校の設定も、第一志望を踏まえて段階を踏んで受験日程を組んでもらったので、実力を出すことができたと考えています。何より子どもが前向きに取り組めたことが良かったです。友達ができてお互い情報共有できることもプラスに働きました。
総合的な満足度
苦手であった国語、社会などの模試の成績は上がったのでトータルは良かったと思いますが、もう少し期待をしていたのでとても良いまでではないです。自分の子供に合っていたのかどうかはやはり分かりませんでした。素直で、恥ずかしがらずに積極的に講師の先生コミュニケーションできる子供には向いていると思います。駅近くにあるのも良い。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できなかったので悪いという評価になってしまいます。もちろん塾だけのせいでは無いですがと思いますが。escクラスに入ったのですが、通常のクラスの担当の先生の方が一生懸命だったと思います。上を目指すならescへ行った方が良いとその先生に勧められて移籍したのですが、結果が不合格だったので移籍しない方が良かったのかなと後悔してしまいました
料金について/月額:50,000円
高いとは思いましたが、結果を出してくれたのでなっとくしてます。特待生になっていたので、通常の月謝はそれほど負担ではありませんでした
料金について/月額:40,000円
勉強の実力が上がっているので良いですが、夏期講習、冬季講習など年間で見るとかなりの金額になるので相応かと思います
料金について/月額:20,000円
特待生として入塾しているので他の生徒よりは優遇されているが、なんだかんだ教材費だので出費は多く大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車を乗らなくては行けないので少し心配してましたが、明るい道で通えたので特に問題はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近く、明るく人通りも多いところにあるので夜遅くてもある程度安心出来ます。ただパチンコ屋などあり治安は少し心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からは近く歩いても10分以内では到着できる距離だとおもう。比較的明るいので安心感があると思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家の近くで通いやすかったかもしれないけど本人のやる気を削ぐような感じで違和感を覚えました。 それでも子供をやる気にさせるよう努力してくれてたのでそこは良かったのかなと思いました。 偏差値だけで判断するのは視野が狭くなりそうなので定員割れとかもあると思うので受けさせようと説得してくれても良かったのではないかと思いました
総合的な満足度
定期テスト対策は十分できます。先生が土曜日に時間を設けてくれるので、試験対策に役にたった。無料である点も好ましい。若くて、話やすい先生ばかりなので、楽しく通うことが出来た点は、とても良かった。あとは、予習、復習の方法を明示してくれると、学習に取り組み安いと感じた。志望校が私立のTOP校でなければ十分なカリキュラムだと思います。
総合的な満足度
考え方やカリキュラムは良いのですが、少々誇大広告かなという感じで、言っていることが実施されていないことが多々ありました。
料金について/月額:10,000円
苦手項目を中心に受けていましたけどなかなか高いと感じました。 本人のやる気がないとこうも高く感じるんだと思いました
料金について/月額:20,000円
授業料は、周辺の地域と比べて、若干安いと感じた。定期試験前の土曜日の集中講義は、無料だったので、お得感があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近くて通いやすかったと思います。ただ子供がやる気なくなってしまったので親も反省しなきゃと思われました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあるので、治安は良く静かであったが、幹線道路が狭いので、自転車での通学は危険な印象を受けた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は人通りの少ない暗い場所にあるので少し不安でした
町田小川校
【小学校】
小川小学校/南第一小学校/南第二小学校/南第三小学校/南第四小学校/南つくし野小学校/つくし野小学校/鶴間小学校/中央林間小学校/鶴園小学校/北大和小学校
【中学校】
つくし野中学校/南中学校/つきみ野中学校/南成瀬中学校
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なので、先生によっては合う合わないがあるとおもいます。 自分に合う先生にあたれば固定にしてもらえたので、それなりにいい結果が出ました。 高校受験に向けて入塾したので、やる気を出させてもらえた事がよかったと思います。 マイペースでおとなしい子でしたので、学校ではわからなくてもなかなか聞けなかったりしてたので、個別でよかったと思いました。
総合的な満足度
志望校に合格できたので良かった。親としてはやはりそこが一番重要だったので、結果が伴って本当に良かったです。自宅学習は習慣にはなりませんでしたが、わかる、できる、面白いのループを経験できたのは良かったと思います。 しかし、受験が終わったら辞める前提だったのに、半自動的に継続させられそうになったのはマイナスポイントでした。
総合的な満足度
子供が、安心して勉強に取り組める環境でとても良かった。子供も成績も上がって無事に志望する高校に合格する事が出来た。親としては、感謝している。おすすめしたいポイントは、子供に合わせて丁寧に対応してくれる塾だと思う。自分の子供は成績が上がり、無事に志望する高校に入る事が出来たので、現在も頑張って通っています。
料金について/月額:35,000円
個別なので、それなりに高いですが、きちんと教えて下さるので、出来ない分野だけを集中的に見てくださいました。
料金について/月額:35,000円
正直に言ってお金はかかります。けれどもとても臨機応変に対応してくれました。休んだ分の振り替えなどできました。
料金について/月額:30,000円
月額料金などは、安くはないと思うが、他と比べても妥当だと思う。もっと安くしてくれたり、何かキャンペーンがあるとありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので、安心で、安全でした。 送り迎えの時、車で待ってる場所も多少の時間なら停車できるので、よかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していたので帰りが夜遅くなっても安心。あと個人的に家から通いやすい場所にあったのが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は特に何も問題はなく、近くにコンビニもある為、安心して送り出す事が出来た。通塾のしやすさも特に問題はなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
より良い学校へ合格することが子供の将来のためになる考えを固守する必要がないと考える親としては、学校生活を楽しく過ごせることと、学業の成績のバランスを本人が納得できる最大限サポートすることが親の責任と考え、塾の方針とあっていたから。 その結果、子供は部活にも集中でき、高校でも同じ部活を継続し、インターハイに出場できることもできた。
料金について/月額:6,500円
都心の進学塾とは違い、学校で教える内容を理解することを目的としているため何が何でも進学するための詰め込みではないためと理解している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街の商店街の中にあり、人道りも多く行き帰り時に心配になることがない。家までの道も人道理も多く、暗い場所もなく安心して子供たちだけで通える。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家の子どもにはここの塾での勉強方法が合っていたようで、嫌がることなく楽しく通い、成績もあがり、志望校に合格もできたので、わたし的には満足です。ただ、個別ならもっとしっかりみてほしい、もっとより多くの問題をこなさせてほしいという親御さんには強くオススメはできないなと思うので、良いという回答にしました
総合的な満足度
個々にあったカリキュラムと授業を考えてくださり、金額も個々によってプランをくめんるのでとても良かったで す。金額も何回通っても金額が同じプランや色々なサービスプランがあったり、面接の練習や指導もきちんとやってくれました。 個別の面接もあり、とても信頼のできる塾でした。 やる気も起きた最高でした。
総合的な満足度
他と比べたことがないのでわからない
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べて安価であったこと、また塾の対応、こどもの勉強に対する意欲、そこに対するコスパとして満足だったので良いにしました
料金について/月額:9,500円
月謝もちょうどよく、それぞれ自分のカリキュラムによって金額も選べて夏期講習の割引きもありとても良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて10分以内で通えるのは、親の送迎無しで自分で行けるので、負担も少なくとても便利だった。 駅からのメインの通りにあるので、街灯もあり安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がないのは不便でしたが、近くに大きいモールもあり駅からも近くて良かったと思う。とても通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分程度で、大きな交差点も一か所のみ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
一人の先生が全員の子供のことを把握されているので安心出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、自転車で通えた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が叱咤激励してくださり、勉強ができないうちの子どもでも、ついていこうと必死にさせてくださったのは本当にありがたかったです。 STEPの模試は、受験より少し難しくしているそうで、その模試を何回も受けているうちに、子どもも少しずつ成績が伸びました。 当初は厳しいかな…と思っていた希望校に無事合格できました。
総合的な満足度
「良い」の評価でもよかったと思いますが、正直そこまで理解していなかったので「普通」と答えました。講師・カリキュラムが本人に合っていたのが幸いでしたが、一般的な中学生からみると、判断は難しいと思います。中学では卒業まで平凡な成績でしたが、高校(私立進学校)では常にトップクラス成績、志望大学にも現役合格できました。気の合う友人達にも恵まれましたが、他の受験生に薦められるとは言えません。
総合的な満足度
先生の指導に対する情熱が熱く感じられた。また塾自体も実績があるので、ここなら結果が残せると思った。宿題や授業のレベルがやや高いが、こどもが楽しんで通っているので何とかついていけば志望校にも合格するのではないかと思う。学校の授業がわかりづらかったり同級生がうるさすぎて不満があったこどもだったが、塾ではみな意識が高く、そのへんも満足していた。言い方を悪く言うと、叩けば動いてそれなりに高レベルになるこどもなら少しくらい無理しても通わせたほうが良いと思う。ただ中1クラスは満席が多いので自宅近くの教室はぜんぶ埋まっていたので、少し遠い中央林間になった。通うのに時間もお金もかかるので、もう少し近くにあったら良いなと思った。
料金について
ハイレベルの高校に入るための塾なので、少し高めです。 基本の月謝の他に、模試代や春夏冬講習代、施設・教材費などもかかります。基本の月謝の時はほとんどありません。 ですが、中3生は通常授業の他に毎週補習もしてくださり、トータルで考えるとそのような金額になってもしょうがないかなと思います。
料金について/月額:15,000円
決して安くはありませんでしたが、本人が成果と満足を得られたので、まあ許容範囲であったと思っています。
料金について/月額:5,000円
集団塾は初めて通わせるので相場がよくわからないので、一応「良い」にした。とりあえず5科目教えてもらうのでそれなりの金額だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の道路を挟んですぐ横です。 電車の音などはあまり気にならないと子どもは言っていました。 うちは車だったので、少し離れたところに停めて送迎しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車で10分程度、中学校からは徒歩で10分強、中央林間駅から至近距離なので、環境・立地に問題はなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の改札までが非常に近く、歩いても一分かからないほどの距離だった。夜遅く塾が終わるので、すぐ駅構内に入れるのは安心できる。ただ、昼間ほど人通りはなく、また飲み屋も近いのでそのような客がいるのかと思うと少し不安である。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校の合格に自信があり、実際に合格へ導いてくれた
総合的な満足度
授業内容は、基礎から発展までを扱ってくれ成績向上に貢献してくれたから。講師はフレンドリーな方が多く、楽しみながらもしっかり成績を伸ばすことができたから。フレンドリーな先生が多くアットホームな環境であったため、心をおける場所になっていたから。メンタルケアや相談など、授業以外のサポートが行き届いていたから。
総合的な満足度
雰囲気は良く、スタッフ感じ良い
料金について
授業料が高いとよく言われる早稲田アカデミーですが、授業や講師の質がよく、手厚い指導をしてくれる塾だったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも至近、夜間でも人通りが多い場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩ける距離でわかりやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で周りにスーパーなどもあり、夜ご飯を買うこともできたから 家から近く通いやすかったから 電車利用の人もいた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
神奈川の高校受験を熟知しており、安心出来る。
総合的な満足度
やる気があり高い志を持っている子に対してとても価値のある塾だと思う。ダラダラする子はいないので集中力が発揮できると思う。他塾を体験に行った際に、ある集団塾では授業内容はレベルが高いが、通っている生徒が授業についていけないのか居眠りしていた。ステップはそういった生徒はいないようで、講師陣だけでなく通っている生徒の雰囲気も大事。
総合的な満足度
子供に自分が学習に向かおうとする意識を芽生えさせてくれたのは良かった点でした。でも、強制力がないのでちょっとで満足してしまっていた、だけれども静かな環境でもあったし、一番は環境であったと思うし、他の生徒も弾けた感じ、浮わついた感じの生徒もいなかったので、そこは良かったと思います。 やる気を引き出してくれたのは良かった
料金について/月額:30,000円
検討した数件の他塾と比べても、だいたい同じくらいの料金設定であった。また、模試代や季節講習代などはわかりやすく明記してあるので良かった。
料金について/月額:30,000円
料金はやはり子育て世代を意識した設定にして欲しかった、 もう少しレベルからすると安価に設定して欲しかったと思われる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の立地上、電車を使わないと通えない為、帰宅が22時を過ぎるので最寄り駅まで迎えに行く必要がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の途中にあり、通いやすい環境だった。駅から歩いていける距離で、かといって繁華街の近くに無いので静かな静寂があった環境ではあった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾のため、クラス分け等もあり、私の子供は負けず嫌いなとかあるので競い合い、上のクラスを維持する努力をしていた、個人塾より向いていたと感じる、場所も駅から近く交通の便も良かった、雨の日は電車でも行けたし、晴れれば自転車でも行ける場所であったのは良いところ、塾後にわからないとこを聞いたり、ちゃんと答えてくれたりしていた
総合的な満足度
正直、塾に何を期待しているかで評価も変わるかと思いますが、本人が行きたくない、と言わずに普通に通っているのでその点は通い始めて3ヶ月目としては良いかと思います。また引っ越してきて友達もおらず、不安ななか通い始めた塾ですのでいい精神状態で通えているのは良いと思います。クラス分けされた後どう変わるか、が楽しみなところです。
総合的な満足度
アルバイトではない、正社員の先生は信頼感もあり、実績もあるので、色々な情報を知りれることができたのは良いと思ったからです。息子が通う神奈川県大和市立つきみ野中学校からも近く、家からも近いので、通学に不安がないことは良いと思ったからです。小田急線、東急電鉄田園都市線の中央林間駅からも徒歩で行くことができるのも良いと思ったからです。
料金について/月額:50,000円
安くもないが高すぎるわけでもないので個別指導塾に比べると集団塾の方が安くて通いやすかったと感じている
料金について/月額:20,000円
どの塾も同じくらいなのでこんなものかな、と。安いに越したことはないですが安すぎても不安になるので良いかなと。
料金について/月額:35,000円
月額料金は高く、科目を絞らざるを得ない点があります。もう少し安くできれば大変助かると思ったからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くアクセスが良い、家からも電車でも自転車でも行ける場所にあり、雨でも電車で行きやすく便利であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾まで自転車で通っていますが、5分程度ですし、駐輪場も広いので良いと思います。雨の日は車の送迎も可能なので良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田急江ノ島線、東急電鉄田園都市線中央林間駅から近く、電車でも自転車でも通いやすい便利な立地が、良いところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針