教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

渋沢駅
中学生 塾ランキング

表示順について

30

個別指導塾
集団授業塾
1位
渋沢駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIE渋沢南口校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が喜んで通ってたから

総合的な満足度

費用だけかかり、結果が全くでてこない。また、個別という利点が全く見られず、それぞれ個人の弱点の克服はされず、 定期テストの範囲までいかに時間内に指導できるかになってしまい、これでは集団塾に入れてもかわらなかった。 コミュニケーション能力が高い子は、講師にどんどん質問できるかも知れないが、我が家のように人付き合いが苦手な子だからこそ、個別に入塾したのにそういう子への配慮にかける。所詮、講師が大学生で、勉強ができる方が指導者なので、勉強が苦手だった り、コミュニケーションをとるのが苦手な子への配慮の仕方など理解できていないのだろうとおもった

総合的な満足度

先生がとてもアットホームな感じの若い先生が多かったので話も楽しかったし環境はとてもよかったです。学校でわからなかったことは。わからないままにせずに、とことん教えてくださる祝だったので良かったです。友達にもおすすめしたい塾だなとおもってました。成績も上がったし志望校にも合格したので感謝しかありません。SNSでも広めたいくらいです

料金について/月額:30,000円

個別塾としては平均的な価格かと思うが、結果として子供の成績は下がる一方だったため、費用対効果は、全くないに等しい

料金について/月額:10,000円

月謝はやはり個別だったので高かったです。集団にしようかと何度か悩みましたが個別のが覚えが良くてあきらめました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり明るく安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離で駅から歩ける距離にあるが雨の日、車での送迎も可能な場所にあったため、女の子の 防犯という点でも立地はよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近くてバスも電車も走っているので利便性の良さは良かっまです。明かるい商店街にあるところでしたので防犯の面でも良かった

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
35%25%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通っている本人にしかわからないですが、先生の教え方も良いようです。相性や教え方のばらつきはあるようですが続けたいと言っているので本人は満足していると思います。あとはしっかりと結果が出てくれる事を願うだけです。 月額が高いのでもっと安いと助かるのですが、個別指導であることを考えるとやはりこれくらいになってしまうのかもしれないです。

総合的な満足度

集団と違って個別なためどんなに簡単なことでも分からなかったらすぐに聞けたり、自分のペースでやる単元を決めたり、進度を変えられるため学校のテスト範囲を先にやるであったり、ここはやらないから飛ばす、反対にここは詳しくやるから多めにやるなど自分の将来と学校の授業の内容やペースに合わせていけるのでよかったです。

総合的な満足度

一人一人のページで学習を進めたい方には最適です。 講師も比較的若い方が多いように思いますので、子供との年齢が 近く打ち解けやすいこともあるかもしれません。 競走が好きな子供には向いてないです。 年に何度かある面談も親身になって対応してくれました。 駅前なので通いやすいので、親の送り迎えも必要ありません。楽だと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導であることを考えるとこんなもんかもしれませんが、やはり高いと思います。夏季冬季春季の講習もお高めです。

料金について

高校受験前に入塾したため、五教科全て受けました。そのため、教材代も5個分かかったため、月謝共にかなりかかりました。

料金について

個別指導なので、集団よりも月謝は高いと思います。 春季、夏季、冬季の各講習も含めるとかなりの金額になってきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地であり人通りも多いため、夜になっても安心です。駐輪場もすぐ都内にあり便利です。家から近く通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前といういい立地にあったため、学校終わりでもいえからでも通いやすく、駅前なので周りも栄えていてよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので電車、バス、徒歩でも通塾しやすいと思います。ロータリー付近なので夜も明るく安心して通塾できます。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
29%36%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家の場合は、少し変わった状況だったが、本当に本人の状況にその都度合わせて対応して頂けた。学校の進み具合、本人の進み具合など細かく確認して適宜必要な教材なども教えて頂き、とてもありがたかった。 指定校推薦がとれたので途中で退会する事となったが、とても快く辞めることが出来た。 塾長さんがよく変わるので、もう少し長く同じ塾長さんだと尚良かったと思う。

総合的な満足度

家ではあまり勉強しなかったのですが、塾には張り切って通っていたので講師の先生と友達に恵まれたのかと思われます。多少なりとも成績が上がり受験も成功して高い授業料を払っても良かったと思われます。高校生になっても通っていましたが、其のお陰で学校の授業にも何とかついていけたのではと思われます。但し、高校生の授業料は値上がりしていた為、支払いが大変でした。

総合的な満足度

希望校には合格出来た。 英語が著しく悪かったので 塾に行ったお陰で合格出来たと思っている。 こまめに面談があり教育熱心な親なら喜んだと思う。 知人も通っていて塾長によって左右されると言っていた。 若い塾長が多くいて少し驚いた。 個別なので全体というより 1教科だけ悪いという人向けなのだろうと思った。

料金について/月額:40,000円

個別なので、だいたいこの程度かなとは思う。 受験が近づいて、科目数が増えると月額料金当然上がり、多い時で月に7万程になることがあった。 もう少し安いと積極的に科目も増やせると思った。

料金について/月額:20,000円

月額料金は思った程高くは感じなかったが、春期・夏季・冬季講習などが有りちょっと大変ではあったが、最終的に受験は失敗しなかったので、良かった。

料金について/月額:13,000円

次男が普通の塾に通っていたがやはり個別は高いと思った。 個別はこんなもんなのか? 高くて夏期講習は申し込まなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りなどにとても通いやすいと思う。 車で迎えに行く際はスクールの前には停められなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近かった。 家からは近くなかったからそこはマイナスポイントだった。 田舎だからコンビニが近くにあるとかはない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場はなかったが、クリエイトSDやセブンイレブンなどが有り、そんなに不便ではなかった。帰りが遅くなるのでお迎えは必須。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
41%34%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
渋沢駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の性格や講師との相性等で、皆んなにおすすめ出来るかと言うと、難しいですが、少なくとも家の子供には効果的な塾だったので、満足しています。 個別指導は、対講師との時間が多いので、そのあたり大人対応慣れをしている子供には有効な指導方法だと思います。 「塾は自分の弱点を補う勉強をする所」としっかり思って通うには適していると思います。

総合的な満足度

未だ入塾して、2ヶ月目で偏差値がどの程度向上しているか、評価はこれからという状況なので、満足度については、もう見定めて回答を差し上げたいと思います。今のところ、本人の学習意欲も上がっており、概ね良好では無いかと考えています。大学受験も見据えており、年度末の偏差値(結果)を受け、先々の検討にも繋げて行きたいと思っています。

総合的な満足度

うちの子は学校でもあまり目立たない、発言などをしない性格で、わからないことをそのままにしてしまうところがあり、集団塾からこちらの個別に切り替えました。なかなか成績はすぐには上がりませんでしたが内申のあげ方などもフォローしてもらい最終の内申はグッと上がりました。 あとは入試ですが今も頑張って冬季講習通ってます。みんなが頑張ってる間も楽しいようです。

料金について/月額:30,000円

料金は仕方ないがいろいろ追加していく毎に値段があがり、家計に大きな影響をが出ている。 もうすこし細かい料金絶対があっても良いと思う。

料金について/月額:25,000円

他の学習塾と比較しても割りとリ-ズナブルでは無いかと思われます。物価が高騰し生活が厳しい状況ですが、子供の将来を考えこのまま続けて行きたいと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導ということもある為や割高ではありますし、季節ごとの講習などもある為受験生はなかなか出費がかさみます。秋ごろから毎月模試代もかかるので、その辺も計算しておいた方がいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、交通の便は良いが、路上に面しており、駐車場がないため、迎え時に路上駐車になってしまい、周囲に迷惑を掛けてしまうかもしれないと気が引ける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ですが、塾に向かう道路も道幅があり車を一時停車しやすく送迎しやすい環境です。また塾が明るいので、夜も迎えにゆくまで暗闇で待つ事が無く安心出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが1番と思いこちらを選んだ一つのポイントとなりました。夜自転車で通っても大きな交差点もなく、繁華街すぎない、かと言って人気はまあまああるので比較的安心して通わせられています。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
30%37%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
渋沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

今までの評価を総合すると良い方に思える。良い…としては、苦手教科を強化するために入塾したのだが、直近の学校のテストが前回テストよりも上がっていたので、その点では意味のある塾だと思う。悪かった点としては、テストで解けなかった難題の問題を塾で聞いたら、すぐには解き方がわからなかった(次の塾の日に教えてもらったとのこと)点です。

総合的な満足度

とにかく、家から塾が高いことが評価の良いポイントです。安全に塾に通うことができます。また、先生もよくフォローしてくれます。自主性のない子供にはとても向いていると思います。塾の雰囲気も良いと思いますし、周辺環境も良いと思います。とくに溜まり場のような場所はありません。ただ、その指導のレベルが高いとは決して言えないと思われます。

料金について/月額:42,570円

成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。

料金について/月額:27,170円

初期費用、月額料金、教材費は他の塾と比べたわけではないので何とも言えないが、決して安くも高くもない料金といえる。

料金について

教材の中身はそんなに悪くはないと思いますが、値段がとても高いと思うので、どちらとも言えないと回答しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面しているので、出入り口付近は明るいです。でも、隣にコンビニがあるので寄り道しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので、夜遅くなっても送り向かいしなくて済むのでとても助かっている。また、バス通り沿いにあるので、人通りもそれなりにあって、安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて数分で塾に到着するため、夜遅くても安心して通うことができるためです。また、周りに何もないので、道草食うこともありません。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
42%39%18%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

評価、偏差値、模試などで好成績を納めながら学力を維持していると、毎月の料金が下がる。これは嬉しい限りだが、それを喜ぶのは親であり、子供らのモチベーションには繋がらないとは思う。だがオススメのポイントとしては有りかなと感じる。 満足度で言うと、まだ数ヶ月の段階なのでなんとも言えないが、面談ではいかにして成績を上げられるかの提案はしてくれている。

総合的な満足度

良い点は、講師の先生方の授業がわかりやすいとの事です。なので、本来なら良いの評価をしたいところですが、新しい生徒さんを増やすために、ちょくちょく生徒に向けて、体験などに来たい生徒などを声かける様に呼びかけがあるそうです。そこが我が子としては、嫌な点だそうです。 あと、塾内の成績が順位付けされるので、我が子は明確に目標が持てて良いみたいです

総合的な満足度

まず、選んだのは家族であり決定に関与していない。どのような条件なのか体制なのか把握できる状況ではなかった。分かるのは毎月引き落とされる月謝の金額のみである。通常の授業に加え、長期休暇中には有料の講習があり、とにかく金がかかるものだとつくづく思う。目的がなければ親も子も続けられない。無駄な時間とお金を浪費するだけだと思う。

料金について/月額:20,000円

近隣と比較をしても、さして大別するほどの差異はなく、平均的と捉えています。 教科や季節の限定講習を受講すればどうしてもどんどん上がるのは否めない。

料金について

月額料金としては、他の塾とも比べても変わらないので高いとは思いませんでしたが、入塾の時に説明された料金以外の有料講習がある事や、教材費が別途かかることの説明がありませんでした。体験時には体験費用の中に教材費が入っていた為、通常の授業に使う教材費は、月謝に含まれているのかと思っていました。 特別高い教材を使うわけでは無いのですが、説明がなかったのでびっくりしました

料金について/月額:8,000円

他と比べたことがないためこれが高いのか低いのか判断できない。どこもこんなもので大差ないと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの距離、通いやすさは申し分なく思う。 ただ別棟が少し離れてたりしてる部分は気になるところではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通学していますが、駅から非常に近いので、 通いやすいです。 また、目の前に交番もあるので、安心感があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くであり、送迎はしやすいが、混みやすい欠点もある。バスも通っているが費用も増える。差し引き普通。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。

料金について/月額:4,000円

あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
渋沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導塾の学習空間秦野西教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導で各生徒の理解度や学習の進み具合に合わせて指導してもらえるので、確実にレベルアップが図れると思います。また、塾での指導方法が基本的に個人で教材を解いて、わからない部分などを講師に質問する形式なので、自分で計画を立てて学習を進める習慣が身につき、自宅での学習も効果的に行えるようになったと実感しています。

総合的な満足度

学校の勉強も理解できて来たようですし、志望校に合格できたので良いと思った次第です。なんだかくどくどと結構しつこい質問ですね。だいぶ前のことなのであまり覚えてはおりません。なんとなくの記憶です。塾なので学校の授業でわからないことを教えてもらえて合格できたので良いと答えたまでです。具体的にというのはもう漠然としかおぼえておりません。それ以上でも以下でもありません。

総合的な満足度

値段の割にとてもしっかり丁寧に教えていただけたと思います。本人も勉強の仕方がわからなかったようですがこちらで教えてもらえたことでテストの点数も伸びました。高校も安全圏を選びましたが合格できてよかったです。何よりも本人が一番楽しそうに通えたこと、先生や知り合いと仲良くなれたことで良い思い出にもなったようです。たまに塾のテストのお手伝いに行ってる姿を見て勉強よりも大切なものを教えてもらえてる気がしています。

料金について/月額:25,000円

他の塾と比較して安価で通うことができ、教材なども自身が用意したものや学校の課題などを利用することも可能なため無駄にならない

料金について/月額:5,000円

大体そのくらいではないのでしょうか?相場などは調べませんでしたが予算内でしたので普通かなとおもっただけです

料金について/月額:30,000円

この辺の数ある塾の月謝料金の中ではダントツにリーズナブルでした。周りの方から聞く金額、実際に見学した他塾はお部屋が借りられる程でびっくりしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい立地ですが、送り迎えをする際に車を駐車できるスペースがありません。コンビニが近く便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で15分程度でしたし、夜道も明るい道、車通りの比較的ある道で通えたので安心していましたので割と近くて安心していました

塾内の環境(清潔さや設備など)

国道沿いに面しているのですが横の道は歩道がありません。とても車と大型トラックの通りも多く、自転車で通っていたので少し危ないなと思っていました。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
31%38%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。

総合的な満足度

室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます

総合的な満足度

ある程度自分で勉強できる子ならばオススメできると思います。また、スポーツなどやっていて日曜日(休塾)に塾に行けない子には良いです。試合が入って行けなくなってしまう日にも振替も可能なので最適だと思います。 集団塾に通ってて、経済的に余裕がある方には集団の補助としても良いと思います。 勉強するという習慣を身につけるにも良いと思います。

料金について/月額:19,800円

他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。

料金について/月額:10,000円

授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。

料金について/月額:30,000円

科目の構成は割と自由に組み立てることができ科目を増やしてもほぼ教材費だけなのでありがたかったです。振替も可能で融通かきくのは助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅のバス路線沿いにあるので、乗り継ぎもなく便利。またバス停からも徒歩1分程度なので、安心して通うことができている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5.6分歩きます。だらだらと坂道を上らなければいけません。周辺は店もなく夜は暗いです。近くにマックがあるだけ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもそれほど遠くなく周辺に塾も乱立していて人通りも極端に少ない場所ではなかったので問題なかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
開校15年以上!志望校や将来に向けた面倒見のいい指導を提供
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
秦野市に40年!小中学生を対象にした地域密着型学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なにより5年ほどの通塾で、本人が「行きたくない」と言ったことは無かったと記憶している。 地元密着型の塾だったので、全国展開しているような塾とは違い、塾生同士も「ライバル」というよりは「仲間」の意識が強かったように思える。 また、無理強いをしてワンランク上や2ランク上の学校を受験させるように言い含められることも無かった。

料金について/月額:30,000円

高校受験の時は、主要5教科。大学受験の時は、主要5教科+αだったが、さほど高額と感じるほどの受講料ではなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにある塾だったので、遅い時間には酔っぱらいやガラの悪い学生などがいて、立地環境は良くなかった。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万
no-image
教科指導から成績管理までマンツーマンで手厚くフォロー
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず、アットホームな雰囲気で、子どもが入りやすい教室だった。 当時の記憶だと、勉強以外の話しなどもして、通いやすい教室だったと思う。 通う前は、ほとんど勉強などしなかったが、教室に通いだしてからは、勉強する仕方がわかったのか、教室がない日も、友達と一緒によく勉強していた。 受験が近くなってくると、面接の練習などもしてくれたらしく、当日の自信につながったのかもしれない。

総合的な満足度

集団塾が合わない人には良いかと思います。

料金について/月額:8,000円

周りの大手の教室に比べると、良心的で続けやすい価格だった気がする。 だいぶ昔なのでほとんど覚えてないが。

料金について/月額:20,000円

金額は安くはなかったですが、個別で教えてもらえるので、妥当な金額だとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

ふだんは自転車で通っていた。しかし、雨のときなどは車で送っていっても駐車場があり、便利だったし、近くにスーパーがあって、そこで待ち合わせとかもした覚えがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかく、子ども自身で通えたので。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.3万
no-image
地域No.1の面倒見!学校の提出物やスケジュール管理も徹底フォロー
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手の塾は、入会金や月謝が高く、塾に通うのは無理かと思っていましたが、知り合いに紹介してもらい、この塾に入塾する事になりました。費用も他の塾に比べて、安く済んだので良かったです。他の塾だと送迎も大変だけど、ここは家の近くまで送迎してくれるので助かりました。 講師の先生も良い方ばかりで、授業の教え方も子供には合ってたようなので、成績も上がりました。ここは、オススメできる塾だと思います。

総合的な満足度

アットホームで面倒見の良い塾長が気に入り通塾しているが質の悪い先生も居るので微妙です。 教え方の上手な数学の先生もいきなり居なくなってしまい残念です。 でも家からも近いし、うちの子に合ってると思うので通塾しています。あと少しなので通います。 金額が高くなってしまったなのが残念です。 すごく勉強をしたい子にはおすすめはしません。強制的に勉強をさせるわけではないので。

総合的な満足度

熱心指導していだき、感謝です

料金について/月額:35,000円

大手の塾に比べると、月謝や講習など、安かったので家計には優しいし、無理なく通える範囲だったので良かったです。

料金について/月額:30,800円

安いのが魅力的だったのにここ最近、値上がりをして値段が高くなってしまった。 講師(バイト)の対応も悪いみたいです。聞いても間違えてたり分からなかったりで。 値段が高くなったのに最悪です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分だったが、駅利用はしてませんでした。国道沿いにあったので、場所も分かりやすくて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いし駅からも近いのでコンビニエンスストアにも近いので休憩の時軽食を買いに行くなどする時はすごく便利であります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く問題はなかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万
no-image
目的にあわせて選べる「ベーシックコース」と「トレーニングコース」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個々にあったカリキュラムと授業を考えてくださり、金額も個々によってプランをくめんるのでとても良かったで す。金額も何回通っても金額が同じプランや色々なサービスプランがあったり、面接の練習や指導もきちんとやってくれました。 個別の面接もあり、とても信頼のできる塾でした。 やる気も起きた最高でした。

総合的な満足度

我が家の子どもにはここの塾での勉強方法が合っていたようで、嫌がることなく楽しく通い、成績もあがり、志望校に合格もできたので、わたし的には満足です。ただ、個別ならもっとしっかりみてほしい、もっとより多くの問題をこなさせてほしいという親御さんには強くオススメはできないなと思うので、良いという回答にしました

総合的な満足度

他と比べたことがないのでわからない

料金について/月額:9,500円

月謝もちょうどよく、それぞれ自分のカリキュラムによって金額も選べて夏期講習の割引きもありとても良かった

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べて安価であったこと、また塾の対応、こどもの勉強に対する意欲、そこに対するコスパとして満足だったので良いにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないのは不便でしたが、近くに大きいモールもあり駅からも近くて良かったと思う。とても通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて10分以内で通えるのは、親の送迎無しで自分で行けるので、負担も少なくとても便利だった。 駅からのメインの通りにあるので、街灯もあり安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分程度で、大きな交差点も一か所のみ

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
誰でも参加できる特別授業やイベントを多数開催!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾そのものに不満は何も言ってなかったので、総合的に本人も満足していたと思う。最も印象に残ったのが進路相談で、学校との話よりもかなり踏み込んだ話が聞け、最終的な決断の参考になった。本来なら学校の仕事の範疇だと思うが、過去のデータ等を踏まえた話は聞けないのでやはり今の時代には通塾の必要性を感じたし、特に偏差値が高い学校に進みたければより必要になるのだと思う

総合的な満足度

子供の学習に対するモチベーションは保たれている

総合的な満足度

清潔かつ圧のない対応で、きちんと生徒を見ている様子が好印象です。

料金について/月額:10,000円

母親が支払いを仕切っていたので、具体的なにはわからない。相対的かどうかわからないが、聞いてる金額は高く感じたので相場的もう少し安くなればもっと利用する親が増えると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から充分歩いて行ける距離にあり、駅からも近いのでいろんな人が通いやすいのではないかと思う。コンビニも近いので、迎え待ちにも困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通塾圏内にある

塾内の環境(清潔さや設備など)

じたくから徒歩でも通える。周辺にコンビニなどもあり、夜でも人通りが極端に減ることもない。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
49%29%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております

総合的な満足度

やはり問題プリント数が少ないのと受講時間が少ないのは問題だった。行ったと思ったら20分~30分で終わって帰宅する。月謝に見合ってないと思った。公文は、プリント数が多くて大変なところもあるが問題数をこなして身につくと思うし授業時間が長い。学研は自宅から近くて通いやすいのは良かったと思う。静かに集中して勉強できていたのも良かったと思う。ただ先生の難聴も問題だつた。学研では高校受験は無理と判断し塾に変えた

総合的な満足度

何よりも子供が休むことなく通い続けられたことは良いと思います。塾の環境や設備のほかにも、教育のカリキュラムや教え方がそれなりに充実していた結果だと思います。家計の負担も少なくはなかったが想定内の範囲で収まりました。結果的に、子供が偏差値の高い学校ではないが、志望校に合格できたので良かったと思う。

料金について/月額:6,000円

母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。

料金について/月額:9,000円

2教科9000円でさほど高い月謝ではなかった。公文は1教科の金額で少し高いと思った。模試代もさほど高いと思わなかった

料金について/月額:10,000円

月額料金は、当時の他の塾の料金としてあまり差がなく適当であったと思う。また、当時のの家計の状況からもあまり負担にならなかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて自転車や徒歩で通えたのが一番良かったと思う。往復時間が短縮できた。周りも住宅街であるがうるさくもなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾まで妻が車で送り迎えして、多少負担はかかったが、車で10分程度の距離なのでそれほど苦にはならなかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
42%17%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が行きたがる教室だからオススメです

総合的な満足度

ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う

総合的な満足度

環境が良いです。先生もやさしいです

料金について/月額:8,000円

しっかりやってくれてたので妥当な金額だと思う

料金について/月額:50,000円

金額はそこそこするがそれに見合っていると思う

料金について/月額:10,000円

金额はとても高いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校からそのまま行けて便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街ではなかったのでよかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きなマンションです

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
69%19%13%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の個性や適性にあわせた「個別指導」と「少人数制授業」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
渋沢駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が行きたがる教室だからオススメです

総合的な満足度

ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う

総合的な満足度

環境が良いです。先生もやさしいです

料金について/月額:8,000円

しっかりやってくれてたので妥当な金額だと思う

料金について/月額:50,000円

金額はそこそこするがそれに見合っていると思う

料金について/月額:10,000円

金额はとても高いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校からそのまま行けて便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街ではなかったのでよかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きなマンションです

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(渋沢駅周辺の教室)
69%19%13%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30

渋沢駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
個別指導 スクールIE渋沢南口校
個別指導の明光義塾渋沢教室
ナビ個別指導学院渋沢校
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト渋沢
ITTO個別指導学院秦野渋沢校
臨海セミナー 小中学部渋沢
個別指導 学参渋沢校
個別指導塾の学習空間秦野西教室
毎日個別塾5-Days渋沢校
口コミ評価
3.74
3.73
3.59
3.69
3.70
3.67
3.80
3.77
3.65
平均料金約2.7万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.4万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月約2万円/月約2万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導集団授業個別指導
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(自立学習でサポート)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

渋沢駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、渋沢駅にある塾・学習塾を30件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

渋沢駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

渋沢駅にある塾・学習塾の口コミは18件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
さー
3
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の性格や講師との相性等で、皆んなにおすすめ出来るかと言うと、難しいですが、少なくとも家の子供には効果的な塾だったので、満足しています。
個別指導は、対講師との時間が多いので、そのあたり大人対応慣れをしている子供には有効な指導方法だと思います。
「塾は自分の弱点を補う勉強をする所」としっかり思って通うには適していると思います。

料金について / 月額:30,000円

料金は仕方ないがいろいろ追加していく毎に値段があがり、家計に大きな影響をが出ている。
もうすこし細かい料金絶対があっても良いと思う。

学心塾・学心Plus渋沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ナッツ
4
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立秦野曽屋高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 42 → 卒塾時 49
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手の塾は、入会金や月謝が高く、塾に通うのは無理かと思っていましたが、知り合いに紹介してもらい、この塾に入塾する事になりました。費用も他の塾に比べて、安く済んだので良かったです。他の塾だと送迎も大変だけど、ここは家の近くまで送迎してくれるので助かりました。 講師の先生も良い方ばかりで、授業の教え方も子供には合ってたようなので、成績も上がりました。ここは、オススメできる塾だと思います。

料金について / 月額:35,000円

大手の塾に比べると、月謝や講習など、安かったので家計には優しいし、無理なく通える範囲だったので良かったです。

40代から50代の男性
ごり犬
4
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導で各生徒の理解度や学習の進み具合に合わせて指導してもらえるので、確実にレベルアップが図れると思います。また、塾での指導方法が基本的に個人で教材を解いて、わからない部分などを講師に質問する形式なので、自分で計画を立てて学習を進める習慣が身につき、自宅での学習も効果的に行えるようになったと実感しています。

料金について / 月額:25,000円

他の塾と比較して安価で通うことができ、教材なども自身が用意したものや学校の課題などを利用することも可能なため無駄にならない

学心塾・学心Plus渋沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はてな
3
2024.06.28

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームで面倒見の良い塾長が気に入り通塾しているが質の悪い先生も居るので微妙です。 教え方の上手な数学の先生もいきなり居なくなってしまい残念です。 でも家からも近いし、うちの子に合ってると思うので通塾しています。あと少しなので通います。 金額が高くなってしまったなのが残念です。 すごく勉強をしたい子にはおすすめはしません。強制的に勉強をさせるわけではないので。

料金について / 月額:30,800円

安いのが魅力的だったのにここ最近、値上がりをして値段が高くなってしまった。 講師(バイト)の対応も悪いみたいです。聞いても間違えてたり分からなかったりで。 値段が高くなったのに最悪です。

東日本進学会渋沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
すつちー
4
2024.06.14

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立厚木清南高等学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、アットホームな雰囲気で、子どもが入りやすい教室だった。 当時の記憶だと、勉強以外の話しなどもして、通いやすい教室だったと思う。 通う前は、ほとんど勉強などしなかったが、教室に通いだしてからは、勉強する仕方がわかったのか、教室がない日も、友達と一緒によく勉強していた。 受験が近くなってくると、面接の練習などもしてくれたらしく、当日の自信につながったのかもしれない。

料金について / 月額:8,000円

周りの大手の教室に比べると、良心的で続けやすい価格だった気がする。 だいぶ昔なのでほとんど覚えてないが。

渋沢駅で中学生に人気の塾はどこですか?

渋沢駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE渋沢南口校
  • 2位 個別指導の明光義塾渋沢教室
  • 3位 ナビ個別指導学院渋沢校
そのほか合わせて全30件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

渋沢駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る