わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

本厚木駅 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

137

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がよく、成績もあがったので、良かったと思う。少し家からはとおいのだが、通ってよかった。塾長が熱心で、たくさんいる生徒の成績やテスト結果もしっかり把握してくれていたのがとてもよかった。教えてくれる先生もベテランな方が多く、教えた方が上手かったようだ。自主学習をしてる生徒も多くて、みんな通ってるせいとがこの塾が好きとい雰囲気だった

総合的な満足度

こちらも人それぞれなので何とも言えないが、友達と楽しく通うにはいいと思う。 ただ、真面目に勉強して成績を上げたいという人には完全に不向きだと思う。 今は通わせていたところが潰れてしまったのですが、やっぱりなと思っている。 先生と生徒の壁はなく、とにかく楽しんで通ってはいたと思います。 値段はとにかく安く、これてきちんと指導してくれる塾なら最高なのになと感じた。

総合的な満足度

先生方はみなさん優しく、親しみやすい方ばかりです。 学校の行事や部活の関係で帰宅時間が遅くなり、塾の時間に間に合わなくなった時、又、体調不良の時、等でも、 受講時間前に連絡すれば、 受講時間の変更や日にちの変更に応じていただけ、とても有難いです。 定期的に保護者との面談の時間を設けられているので、 聞きたいこと等、気軽に相談させていただけます。

料金について/月額:20,000円

個別にしては安い方だとは思うが、集団塾よりはやはりたかめ。コマ数ごとに料金も上がっていくので、取れば取るほど当たり前だが料金はあがる

料金について/月額:6,000円

1時間1000円と、破格な値段。 特に教材費もなく、入塾時に少しまとまったお金がかかるくらいで、本当に安いだけの塾だとおもう。

料金について/月額:17,600円

他の塾を利用したことがないので、料金的な物と実際の受講内容との合点的な物を比較できませんが、一般的に見て、個別指導の塾にしては 高くはないのかな?と感じています。 学年毎、コマ数の増によって、値段は上がっていくので、集団塾に比べると高くはなってしまいますね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニのうえにあるので、お腹がすいた時などらすぐにかいにいけるのでよい。駐輪場、駐車場もあるので、お迎え時も助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近く、スーパーもあるので、遅い時間に終わっても、迎えに行けるのがよかった。 自転車置き場もある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家からとても近いので、 通塾しやすいのが第一ですが、基本的に駅近なので、 人通りが多く、コンビニやスーパー等があるので、 立地は良いかな、と思います。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2万2.2万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成!入塾無料特典コマ最大30コマ無料!納得いくまで無料体験実施中!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。

総合的な満足度

室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます

総合的な満足度

ある程度自分で勉強できる子ならばオススメできると思います。また、スポーツなどやっていて日曜日(休塾)に塾に行けない子には良いです。試合が入って行けなくなってしまう日にも振替も可能なので最適だと思います。 集団塾に通ってて、経済的に余裕がある方には集団の補助としても良いと思います。 勉強するという習慣を身につけるにも良いと思います。

料金について/月額:19,800円

他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。

料金について/月額:10,000円

授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。

料金について/月額:30,000円

科目の構成は割と自由に組み立てることができ科目を増やしてもほぼ教材費だけなのでありがたかったです。振替も可能で融通かきくのは助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅のバス路線沿いにあるので、乗り継ぎもなく便利。またバス停からも徒歩1分程度なので、安心して通うことができている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5.6分歩きます。だらだらと坂道を上らなければいけません。周辺は店もなく夜は暗いです。近くにマックがあるだけ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもそれほど遠くなく周辺に塾も乱立していて人通りも極端に少ない場所ではなかったので問題なかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.6万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

よい先生が多く、とてもフレンドリーな感じで楽しく通えていた。勉強も学年が上がるにつれ、分からないところがあってもわかり易く丁寧に教えてもらえたこと。 ただ学年が上がるにつれ授業や模試を沢山受けなくてはいけないので、金額も高くなるので、子供とも話しをして必要なものだけを取るのようにするのがよいのではと思いました。

総合的な満足度

他の塾を知らないので、比較が難しい。定期的に面談があり、様子を話し合う機会がある。また、毎回授業のあとに、授業の内容や様子をメールで伝えてくれる。 わかるまでしっかりじっくり教えてくれている様子で、そこは個別ならではで良いと思う。特に子供の理解力が足りない我が子には良いと思うが、なかなかですて範囲まで進まず、成績アップにまで結びついていないのが現実である、

総合的な満足度

講師みんな明るく、内装も新しめで居心地が良く、分からないとこは詳しく教えてくれるので、お勧めしたいと思った。 自習室も狭いが、複数教室があるので、授業後にも残って勉強できるのが良い。テスト前には講座が多く取れるので、テスト前でも安心してテストに臨めると思った。生徒もみんな優しいので不安があまりいらないのが良いと思った

料金について/月額:25,000円

学年が上がるに連れて模試を沢山受けなくてはいけないので、金額が上がってしまった。講師の先生方の質は良かったです。

料金について/月額:18,000円

個別なので、多少割高になってしまうのら仕方がない。この塾しか通った事がないので、こんなものかと思っている。

料金について/月額:20,000円

月額料金は親が支払ってたので、あまり分からないが、料金に対して不満を言ってるのは聞いたことがないので高くはないと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れていたが、近くにコンビニエンスストアもあり、軽食に困らなかった。 自転車を止める場所もきちんと用意されていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近い塾ではないかと思う。送迎はしやすい。また、学校帰りに寄ることもでき、周りにはコンビニやスーパー、飲食店があり比較的賑わった通りにあり、安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにセブンイレブンがあり、小腹が減ったらそこに買いに行ける。駅からも比較的近いので、通塾しやすい。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万3.1万-
学習塾フラップス 少人数指導部本厚木校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 少人数指導部の画像0学習塾フラップス 少人数指導部の画像1学習塾フラップス 少人数指導部の画像2学習塾フラップス 少人数指導部の画像3学習塾フラップス 少人数指導部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から歩いていける立地。若い先生から多いが、全員が正社員である点。楽しく通って、自分から勉強をするようになる声かけ、ポイントシステムなどがあり、うちの子にはあっていました。 体験授業も出来るので、試しに教室に行ってみて欲しいです。 一人一人にあったカリキュラムを組むこともできるので、苦手にじっくり取り組みたい人にもいいかもしれないです。

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで、生徒も含めみんなで協力して勉強できる環境でとても助かってます。塾の雰囲気が合っているみたいで勉強が嫌いだったのに今では自分から進んで自習するようになり助かってます。相談も親身になって聞いてくれるので満足しています。自分でコマを選べるので自分の苦手分野だけ選ぶことができて満足しています。

総合的な満足度

近くで苦手科目を無くしたい方には良さそうかもしれません。 進学塾というよりは補習塾寄りだと思います。 学校の定期テストの提出があり、苦手そうな科目の受講を提案してもらえますが、当然ながら料金も上がるのと通塾が増えるのがネックでした。 先生は若くて熱意を感じられる先生が複数人居たと思いますが、先生は選べなかったので、担当が変わった時に子どもは少し影響があったようでした。

料金について/月額:11,000円

はじめて学習塾にかようので、料金が心配でしたが、兄弟割引や複数の教科を受講したら、教科数に応じての割引などもありました。教科とは別に月謝(設備費)的なものもありますが、総合的に考えて満足しています。

料金について/月額:30,000円

相場より安い金額だと思います。季節講習は自分で選べるため、相場より安くしっかり受講出来ます。通期のコマも自分で選べるのが魅力

料金について/月額:10,000円

夏季講習などが追加で選べたので申し込みましたが、金額も追加されるので、その分費用はかさみました。初期費用は覚えていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れていますが、自転車や自家用車で送ってもらって通っている子も多そうです。 近くにバス停もあるので、通いやすい立地かなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、通いやすいです。 駐輪場もあり、自転車通学も問題なかった。隣にコンビニもあって、軽食を買うのも困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜の通塾時は周囲が暗いので送迎が必須でした。専用の駐車場は無いので、建物隣接の駐車場を利用していましたが、混んでいて入りにくいことがありました。

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
基礎力を伸ばし効率よく成績アップ!通い放題の個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.7万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で通いやすかった様です。 休日でも通えるデスクがあり 行きやすかったと思います。コースのコマを取りすぎると高くなるので 本当に必要な物だけを選択した方が良いと思います。 予定が入ったり体調不良なので欠席した時は 振替が出来助かりました。 テストのフォローもしてくれて 理解しやすかった様です。 場所も家から近く駐車場もあるので送迎しやすかったです。

総合的な満足度

トータル的に考慮して、自宅から徒歩で通える距離とテスト前対策や自習室の開放、その子に合わせた授業の進め方が良かったと思います。中々勉強の習慣が身につかなかった子供も、自宅での勉強にも身が入るようになりました。あとは受験に向けて、さらに本気モードになって先生と一丸となって合格に向けて頑張ってもらいたいです。

総合的な満足度

全体的に講師の先生も感じのいい人ばかりだったし、色々な面をフォローしてもらえたのと親身な対応してもらえた のでよかったが、大幅な学力 向上を望む人には向いてないと思う。休日でも自習室が使えるのでわからない問題があ る時にフリーの先生がいれば質問して教えてもらえるのはとてもありがたかった。 休んだぶんのコマも別日に入れてもらえたのが良かったです。

料金について/月額:23,000円

他の塾と比べたら 妥当な値段だと思いました。夏期講習や冬季講習は高額でビックリしました。教材費をもう少し安くしてほしかったです。

料金について/月額:27,000円

受験生なので、コマ数や夏季講習などの金額が跳ね上がりました。他の塾に比べたら同等か少し安いと思います

料金について/月額:30,000円

個別の所の料金を比べてみたが1番やすく受講できた。 春季とか、冬季の講習はコマ数で料金が高かったが部活で行けないぶんを考慮してもらい抑える事もできるのがよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

肉屋の上にあるので、階段は少々臭いましたが 教室内は綺麗にされてました。 近くにコンビニがないので昼食など買いに行けれず 少し不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通える距離なので、送り迎えはしなくていい。バス通りに面してるので明るい。コンビニも近いので軽食を買うのに困らない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠かったのと、道が暗い場所があるので夜1人で帰るのにはむいてない。 コンビニも少し歩かないとないので若干不便。

志望校への合格率 :96%92%77%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長さんの人柄がとても素晴らしく、先生方をしっかりまとめ、きちんと教育されていた。 アルバイトであろう大学生講師も社会人としてしっかりとした言動だったので、とても感心したことを覚えている。 進路についても決して馬鹿にしたりせず、本人にとって最善の選択ができるように支援してくれた。 先生であっても教育サービスを提供させていただいているという意識が素晴らしいと感じた。

総合的な満足度

授業の質もとても良く先生とも話しやすい雰囲気があっめ教え方もわかりやすく教えてくれて学習への理解を深められるので結構いいものであったのでメンタルが強くない人でも通いやすい雰囲気があってとてもよかったので塾はおすすめできるなと感じた。フォローなども十分されているため不安はあまりないのではないかと考えた。

総合的な満足度

塾に行かなくても学校の授業にはついていける程度ではありましたが、塾に通い始め良い先生にも出会えより深く理解できるようになり本人も楽しいのか今まで感じられなかったやる気や積極性を感じられるようになりました。大きな塾だとマニュアル的になりがちですが程よい規模感で一人一人を見て指導頂けるので大変ありがたいです。

料金について/月額:30,000円

通常料金は不満がなかったが、夏期講習、冬期講習、春期講習はかなり高いと感じた。兄弟2人同時に講習受講すると30万以上の講習費が一気に引き落とされて焦った。

料金について/月額:50,000円

相場はよくわからないが教え方や環境などを総合してもとりあえずは通塾の値段は妥当なのではないかと思った

料金について/月額:19,800円

少々高い様に感じますが個別指導の授業で成果も期待できそうなので適切かと思っています。出来れば複数教科お願いしたいですが金額的には少々厳しいかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、比較的明るいことと、自転車置き場や保護者用の駐車場(1台分)が確保されていたことが通塾しやすく、面談にも車で行くことができて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすいところにあってとても良かった近くにコンビニもあるので何か食べたくなったらすぐ行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるため駐車場狭いですが大きな道路沿いにあるので送り迎えにそれほど不便を感じません。坂が多いので自転車等は辛いかもと感じます。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾本厚木校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR海老名駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万3.7万5.2万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)海老名教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅直結でお店がたくさんあり、人通りが多いので安心できる。いざという時の買い物も困らず、便利な立地に恵まれている。集団塾では合わずに、困っていたが、こちらの塾では嫌がらずに楽しく通えている。若い先生で指導力は不安が残るが、子供は満足している様子。テストの点数がもっと上がってほしいところだが、これからに期待したい。

総合的な満足度

個別塾だったので、ひとりで黙々とやる子にはおすすめかもしれません。 先生も大学生がほとんどで、大人の人と話すのが苦手なお子さんも、たくさんの先生の中から自分に合った先生を選べるので、フレンドリーな先生もいたり、年齢もさほど離れてなかったりと、授業以外の話も、わりかししやすそうな雰囲気でした。 個別だけあって、授業数などは自分で設定できるので、あれもこれも選んでいるとすごく授業料が高くなってしまうので、本当に必要なものだけ絞ってやった方が良さそうです。

総合的な満足度

厳しくないので、我が家は楽しく通えています。成績が向上するとより良いですが、まずは嫌がっていないのでよしとしています。費用面はとても高く感じていますが、かといってほかに変えることもなく、しばらくは続ける予定です。設備や周辺環境がとてもいいので、勉強ができるお子さんは、より成績が伸びていくと思います。

料金について/月額:40,000円

個別なので仕方ないかもしれないが、値段は高い。講師のレベルに合っているかはよくわからない。ただ、駅が近く、設備も整っているので仕方ない。

料金について/月額:30,000円

指定校推薦を目指していたので、教材は、学校で使っているものをメインに、買い足すのは数冊で出費が抑えられて良かった。 他の個別塾に比べて、費用も通常の授業料に関しては比較的安かったように思う。

料金について/月額:40,000円

個別なのでどうしても集団塾よりも高い。長期休暇時の講習はわかっていても、心臓が止まりそうになるくらい、高い。毎回請求書を見るたびびっくりする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅直結なので通塾しやすい。夜も明るく人通りが多いので安心できる。お店が周りにたくさんあるので、いざというときの買い物にも困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から5分程度で通えるため、とても便利。駅とほぼ直結しているので、お店にも困らない。夜でも明るく、安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも比較的近く裏道を通らなければ、大通りで比較的夜も人通りがありコンビニなどもあるのでわりかし明るい。 ビルの中に入っていてセキュリティーも万全だったように思う。

志望校への合格率 :67%89%77%
偏差値の上昇率 :67%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万4.1万6.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初はどんな先生か不安があったがとてもよくしてくれアットホームな感じの中、学ぶことが出来たと思う。学年が上がると子供に何を習わせるかで迷うと思うがその辺も相談しながら今後もやっていきたいと思っている。もちろん料金等も含めて。今後学校の成績を相談したうえで何を学び今まで出来ることは引き続きやっていきたいと思う

総合的な満足度

立地条件や周辺の詳細治安も良いです。個別なので先生との相性もあるかと思いますが、どの先生も熱心で年齢も比較的若い先生が多いかった認識ですので、生徒との年齢差も近いですし今時の会話や考え方も合うのか思います。 但し、コストパフォーマンス的には決して良いとは言えませんが…費用対効果としては合格点かと思います。

総合的な満足度

結果的には志望校に合格できたので、達成感、満足感はあるのですが、短期間でもこの費用の出費は痛いです。 費用イコール結果とはいいませんが、学校の先生も塾の先生のような教え方をしてくれたらと思います。 それだけレベルの高い先生ばかりなので、費用がかかるのしょうがないともいえますが、庶民的な費用に設定していただけるといいと思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾との差があまりわからないがこの金額なら妥当ではないかと思う。学年が上がると習うことが増えると思うがさほど心配はしていない

料金について/月額:20,000円

やはり高いです。大手企業が展開していてCM等で知名度も高いのでそれなりは覚悟しておりましたが、高いです。

料金について/月額:40,000円

受験直前なので、こちらとしては藁にでもすがる気持ちで費用を工面しますが、やはり安いことに越したことはないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともあり交通の便が良く安心して通うことができる。近くにコンビニがあるのでその辺も助かっている

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅からも近かったのと、周りが塾が多いエリアなので…目的が同じ方達が行き交うので問題はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から離れた住宅街にあり、地元の居住者には気軽に通いやすいと思います。自転車置き場も広く確保されています。

志望校への合格率 :85%92%90%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
小田急線海老名駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万3.7万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3湘南ゼミナール 総合進学コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友人達、塾の先生とは比較的仲良く楽しく過ごせたようですが、先生からのプレッシャーによりメンタルに支障をきたしてしまったために通えなくなりました。結果的に第一志望に落ち、滑り止めに通いましたが、水が合わず、結局転校することになっとことを考えると、受験前のストレスはかなりの影響だった思います。そのため、他の方にもあまりおすすめはしたくない。

総合的な満足度

コツコツ真面目に取り組める子どもには合っていると感じる。小テストが必ずあるので、授業前から準備が出来る子には良い。逆に、準備が出来ない子にはついて行くのが難しいと思う。授業もとてもテンポが速いので、集中力がつく。授業中はどんどん当てられるので、ついていけていないと厳しい。集団授業なので、それが合う子どもと合わない子どもが確実にいる。

総合的な満足度

うちの子どもは行きたい高校も大学の学部も初志貫徹でぶれなかった。最初の夏の学校の面談ではD判定であったほとんどの大学も部活を引退後、理系を選んだことを悔やんだりもしたけど、数学は苦手で苦労していたけど1日10時間以上黙々とやっていてどんどん受かって行った。進学校だったし勉強のやり方を知っているのもあった。

料金について/月額:22,000円

無料夏期講習の広告で入りましたが、なんだかんだで費用がかかる事が面談でわかるのはちょっと腑に落ちませんでした。広告自体にも何に料金がかかるのか、をもっとわかりやすく明示して欲しかったです。

料金について

年々高くなるが、授業のレベルや受験を考えたら相当であると思う。夏期講習、冬期講習の料金を他塾と比べたら安かった。

料金について/月額:40,000円

お金はしっかり取られた。とにかく好きなだけ講座を選択して受けていた。口出ししないで子どもに任せていたらかなり高額になった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで、飲食店が並び、遅くまで営業しているスーパーが隣にあり、帰宅時も比較的明るく人通りのある道で自宅から徒歩で通える範囲だったので、安心感はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので、行き帰りの電車の時間が読めて良い。帰りの駅までのお迎えがスムーズで良かった。立地が良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐだったので暗い道を通ることもなく道に迷うこともなく雨に濡れることもなく助かったからよかった。

志望校への合格率 :77%83%
偏差値の上昇率 :97%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
小田急線海老名駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万3.6万2万
個別指導なら森塾海老名校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これまで通っていた集団塾と比較して、厳しさや逼迫感、緊張感がないので、快適な環境だが受験を真剣に考えているとしたら、結果を求めるのは難しいところだと思う。部活の時間が大半の学校生活だったので、時間の融通の利く個別指導のこちらを選んだが、今にして思えばオンライン塾のほうが最適だったかと思う。もう少しじっくり考えるべきだった。

総合的な満足度

個別指導塾の割に、通いやすい価格で続けやすいと感じた。 先生と合わない場合に相談できるのは、個別指導塾に通わせるうえでとても魅力的だと感じた。 駅から近く、電車の場合は通いやすい。 車の場合も送迎しやすい立地条件だと感じた。 子供に合わせてわかりやすく教えて頂けるので、塾に抵抗感があった子供にとても合っていた。

総合的な満足度

合う合わないがあるので中々進めるのが難しいですし、うちの場合先生の事は大好きで塾も楽しく通っていましたが成績が上がりませんでした。塾だけの責任ではありませんが高い授業料を払っていますし毎日部活の後に疲れていても通っていたのを見ているので多少の期待はしてしまいます。きっと成績が上がってくれれば自身を持ってお勧めしたと思います。

料金について/月額:30,000円

高いと思うが、成績保障があるところが誠実だが、責任感が感じられないので頼りにできないと思った。

料金について/月額:29,000円

個別指導塾にしては、とても良心的な価格だと感じた。 教材費も必要な分だけの請求なので、とても助かると感じた。

料金について/月額:45,000円

金額的には安くはありませんが相場かなと思います。夏季や冬季などの長期講習は高く、先生から提案されるカリキュラムがあれもこれもついて、すごく高いものになっていて怖くなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので問題なく通えたと思うが、周辺は車通りが多い道なので窓を開けると空気も悪く騒々しかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすいと感じた。 車の場合も、建物の前の道路が広いため、送迎しやすいのはとても助かると感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは行きやすいのですが歩くとなると少し距離があり部活後にすぐ出ないと間に合わなかったので自転車や車での送迎にしたかったのですが駐輪場も車を置くスペースも無かったので不便でした。

志望校への合格率 :91%91%100%
偏差値の上昇率 :92%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
小田急線海老名駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万2.9万2.9万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

あまり勉強は得意な方ではなかったが、塾に通い始めて、少しづつ学力が上がっていくのを感じ、勉強する癖みたいなものを身につけられたことは、良かったと感じています。合格するまでの道のりを親身になって対応して頂けたこと、実際に合格できたことは良かったと感じます。一方、費用面では、沢山投資したなと思えるような金額でした。

総合的な満足度

個別指導を選択するということは、子どもが何がわからなくて、何を知りたいのかを明確にして通う事ができるかどうかだと思います。目的意識を持てればかなり有益だと考えます。その準備をしっかりサポートできるかどうかが我々保護者の役割であり、できることなのかな、と考えています。できなかったことを責めるのではなく、どうすればそれを打破できるか、というアドバイスをしていくことが大切だと思います。

総合的な満足度

総合的には、場所も良いし、子どもも不満無く楽しんでいますし、先生とも雑談できてますし、他の生徒さんとも顔見知りになって独りで寂しい感じはないと思いますし、習っている教科が得意科目として自信が出てきていますので、入塾してよかったんだと思います。引き続き、子どもが希望するなら継続して通わせたいと思います

料金について/月額:50,000円

授業料以外にも教材費や様々な費用がかさみ、たいへんだった。 いくつかのテスト代とかも別料金であった。

料金について/月額:18,000円

個別指導でかつ質問等があれば、授業がない日でも立ち寄ることができるのでかなり重宝しており、その面では割安なのかな、と感じています。

料金について/月額:50,000円

それなりに費用はかかっていますが、頑張っている成果として、得意科目だと子供入っていますので、投資して良いかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い場所を選んだので、通いやすかった。近くにコンビニなどもあり、ちょっとした小物とか、文房具など生活面では困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄り駅にあり人通りもありますし、近くに交番もあるため、治安という面で安心して通わせることができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からフラットで繋がっておりますので、通いやすいと思います。人も多いため、安心して通えると思います。

志望校への合格率 :67%81%86%
偏差値の上昇率 :75%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のペース、レベルにあった指導をしてもらえるところが良いと思います 学習室で自主的に勉強できる環境も整っているところも良いと思います 保護者に対しても面談がありアドバイスをもらえる。 全体的にこちらのペースで進められることから満足している ただ、他の学習塾がどのような指導や環境なのかわからないのでおすすめできるかはわからない。

総合的な満足度

自宅では、試験勉強すらしなかった子供たちが、塾では志望校合格に向け、一生懸命頑張って勉強していた。各教科の先生に、分からない事はわかるまで指導してもらいました。自宅から徒歩で通える場所だったので、塾がない日でも試験勉強の時は自習コーナーで自習もさせてもらいました。おかげで第一志望校に無事合格出来ました

総合的な満足度

初めての学習塾だったので、お試し体験してみたというのが正直なところです。 親子ともども、学校との違いを体験してみたかったというのもありました。塾の先生型も、若くて親切な印象でした。本人も楽しく通えていたようでそこは良かったと思います。とりあえずのお試し体験でしたので、長くは通いませんでした。 特に悪い点があった訳ではなく、なんとなく終了した感じでした。

料金について

他の個別指導と比較すると費用は低めだと思う 夏期講習などを必要以上に勧めたりすることもないのは良いと思う

料金について/月額:25,000円

やや月謝は高めですが、夏期講習や冬期講習などの追加料金などは、家庭の事情によって相談に乗ってくれ、カリキュラムを決めて対応してくれる

料金について/月額:5,000円

もっと高い授業料の教室もあるようでしたが、とりあえずお試しだったので、こんなものかなという印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い。自転車で通える。理由はそれだけ 駅からも近いので、電車で通う人にとっても便利なのではないか

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通うことができ、近くにコンビニエンスストアやドラッグストア、スーパーもあるため、塾の合間に買い物しておやつ等食べたいたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より、通いやすい距離も決め手でした。自転車で通えたので良かった。近くにコンビニがあったのも良かったようでした。

志望校への合格率 :87%91%68%
偏差値の上昇率 :100%96%90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
小田急線海老名駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.5万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習塾のレベルと金額は比較的コストパフォーマンスが良かったかなと思える。 後は個人の努力次第かなと思いました! 良い先生に当たれば勉強も捗るし、子供もやる気も上がって来るので、良かったかなと思いました! 長期間に通わせると更に成果が出ると思いますが今回は短期学習を選ぶました! また機会があれば大学受験とかで通学することも、あるかと思います!

総合的な満足度

特記する悪いところはありませんが全般的には、あまり好印象はありません。細かいところはいろいろありますが、なんとなく良くない感じです 講師とのコミニュケーションが上手くいかなかったのが大きいですが、生徒一人一人へのフォローがなかったのが残念です 結果的には通ってよかった感じはありませんしその後は利用することはありませんでした

総合的な満足度

特にマイナスポイントはないので満足でした。

料金について/月額:15,000円

他の学習塾とはあまり、費用に差が無いと思えるので、短期学習や長期学習には良いですね。後は先生のレベルですね。

料金について/月額:25,000円

夏期講習だけの受講で、世間並みの費用と認識しています 狭くてぎゅう詰めな分、費用は割安だったかもしれません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通学路も明るいので、子供の安全には比較的に良い立地だと感じました。通学路が比較的に広いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的近所で送り迎え自体は楽だと思いました 教室の場所は鉄道の線路きわで音や振動があったと聞いています

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からも徒歩圏内で良かった

志望校への合格率 :86%88%
偏差値の上昇率 :96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
JR海老名駅 徒歩10分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業の質もとても良く先生とも話しやすい雰囲気があっめ教え方もわかりやすく教えてくれて学習への理解を深められるので結構いいものであったのでメンタルが強くない人でも通いやすい雰囲気があってとてもよかったので塾はおすすめできるなと感じた。フォローなども十分されているため不安はあまりないのではないかと考えた。

総合的な満足度

塾に行かなくても学校の授業にはついていける程度ではありましたが、塾に通い始め良い先生にも出会えより深く理解できるようになり本人も楽しいのか今まで感じられなかったやる気や積極性を感じられるようになりました。大きな塾だとマニュアル的になりがちですが程よい規模感で一人一人を見て指導頂けるので大変ありがたいです。

総合的な満足度

小学生から高校生まで幅広い年齢の子どもたちが通っている個別指導塾です。平日は小学生は18時まで中学生、高校生は21時半までと時間わけされているため、受験生がいる時間は小学生はほとんどおらず、問題なく集中できます。先生もとても子供達の様子をしっかり見ています。  ささいなことでも 気になったことは 連絡してくださり よかったです。 信頼できる学習塾だと思います。

料金について/月額:50,000円

相場はよくわからないが教え方や環境などを総合してもとりあえずは通塾の値段は妥当なのではないかと思った

料金について/月額:19,800円

少々高い様に感じますが個別指導の授業で成果も期待できそうなので適切かと思っています。出来れば複数教科お願いしたいですが金額的には少々厳しいかも。

料金について/月額:42,000円

我が家の場合高校受験直前の入塾でしたので、普通の月謝料金とはちがいました。一般的な価格です。個別指導なので少し高いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすいところにあってとても良かった近くにコンビニもあるので何か食べたくなったらすぐ行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるため駐車場狭いですが大きな道路沿いにあるので送り迎えにそれほど不便を感じません。坂が多いので自転車等は辛いかもと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあるので、駅からは離れています。バス停は少し離れたところにあります。コンビニが近くにあります。住宅街なので静かなところです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

穏やかな環境で先生方も親切な方が多く、定期的な面談で子供の現状を把握できるのも嬉しいです。 アプリ内での相談もしやすく友達も多く通っているので安心できます。 少しずつですがテストの点も上がって来ています。 高校受験時も合格に向けてのコースがたくさんあり、子供に合った勉強方法が見つかります。 家でも学習習慣もついて来て成績が上がりました。

総合的な満足度

講師の質があまり我が子には合う人が少ないなと感じました。ゆっくり教えてほしいと入塾のときに伝えてはいますがそれは共有されている感じはありません。あと全てアプリでの管理も知らなかったので振り替えのやりとりや、お知らせなどもアプリからきてて気づかず日がたっていました。振り替えできるていで入塾しましたが振り替えできる日はほんの数日のみで全然出来ません。

総合的な満足度

小学4年の時訪問されてその時息子が興味を持ったのに驚きました。そしてそのまま今に至る事にも驚きと感謝です。 成績と少しずつではありますが上がって来ていて今は受験に向けて意欲的に自習に向かう姿が見られ大変嬉しく思います。その際先生方も暖かく迎えて入れていただきありがとうございます。 家庭での学習習慣も身についていてテキストも役立っているもの嬉しい限りです。

料金について/月額:27,000円

授業内容やテキスト代は総合的に妥当な値段だと思います。 特にテキストは内容がしっかりしているので相場より安く思います。

料金について/月額:30,000円

中2から中3への値上がりがとてもあり、他塾と比べて値上がりな振り幅が大きかったです。入会金はイベントのときにはいったので払わず入塾できました

料金について/月額:30,000円

他の塾に通っている人達に話しを聞くと内容がしっかりしている割に安いと言われます。カリキュラムなどを見直しても安いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、一本裏通りにある。が、決して暗いとか物騒な場所ではなく程よい人通りがあって、近くにコンビニや飲食店もあるのでいい環境だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのに人通りが少なく車もあまり来ないので安心できます 民家もたくさんあり家の灯りや街灯もおおいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は数台あるので路駐せずに待機はできますが、やはり生徒ののせおろしで一度路駐という形にはなりやすいです。コンビニはとても近くにあるので便利です。

志望校への合格率 :100%96%
偏差値の上昇率 :67%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万4万
個別指導WAM厚木妻田北校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい環境で少人数で教えていただけるので子供も安心して勉強出来るので安心して任せておけるこのので覗いて良かったら覗いてくださいなんてこと始めにしたらいいかなあーとっほー教えていただけるので良かったらお会いこれぐらい一緒だけどこの後クォと始め教えていただけるので教えていただけるので教えていただけるので教え

総合的な満足度

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

総合的な満足度

塾長がとても良い方で、とても話し易く親身になって色々相談してもらえました。子供も嫌々行くのではなく楽しく塾に通えてたと思います。受験前などはほとんど毎日塾の自習室に通いわからない時などはその日にいる先生におしえもらったりしていました。夏期講習や冬季講習はコマ数が選べたので夏期講習を少なくとって受験前の冬季講習はコマ数を多くとって受験勉強をしました。

料金について/月額:4,000円

月の金額は多少高いですが、その代わりにメリットも大きく、少人数で教えていただけるのでそのメリットは大きい

料金について/月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾は色々ありますが、個別指導のわりには金額相当だと思います。夏期講習などはコマ数を選べるシステムになっていたので受験前の冬季講習などは多くコマ数を入れました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いい環境で少人数で教えていただけるので良かったらいい部分も多数ありよかったです良かったら覗いてください

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れていますが、塾の近くに通う学校の生徒がたくさん通っていました。すぐ近くにコンビニがあったので休みの日に自習室に行く時などはそちらのコンビニを利用していました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
40位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本厚木駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友達と楽しく通っているので、まずは安心して送り出しています。 テスト前対策に力を入れてくださっていることにも感謝しています。ただ、上級レベルの子に特化しているので(塾とはそういうものだと思うので仕方がないです)、中堅レベルの子にも手厚さがもう少しほしいな、と思ってしまいます。 基本的な問題を数多く解かせたり、模試も中堅レベルの子に合わせたようなものがあってもいいのかな、とおもいます。

総合的な満足度

塾の立地条件は良いです。駅から近いのでバスでも通いやすかった。まわりも明るいので安心、安全だと思いました。先生たちの人数が少ないにもかかわらず、年始年末も塾で勉強を教えてくれました。毎回の定期テスト対策もあり、内申アップにはとても良かったです。無事、合格できたのでこの塾で良かったなーと思ってます。

総合的な満足度

偏差値が高い子には良い塾だと思いますが、低めの子には、指導に限界があるように思います。個別にやる気を出してもらえるような塾のほうが向いているかもしれません。 質問にいつでも答えてくれる先生達ばかりで雰囲気は良いです。ただ、やる気のない子供はそういったことも活用しないので、もったいないです。 偏差値が低い子供でもやる気を引き出してくださると大変ありがたいです。

料金について/月額:25,000円

高くもなく安くもなく普通価格だと思います。 模擬試験や半年に一回の光熱費がちょっとだけ痛い出費です。

料金について

子供の友達のお母さん情報では、他の塾とはあまり変わりはないみたいです、でも模擬試験、長期休みの講習はそこそこする

料金について/月額:25,000円

月謝はとくに高いとは感じませんが、夏期講習や冬期講習は濃縮された授業ということもあり、どうしても金額が高いと感じてしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いし、大通りのそばなので交通の便がとても良い。 子供は自転車で通っているのですが、自転車用にも舗装されている道なので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが多く自転車で通いやすい場所にあります。車までの送迎時、停車できる場所が少なく、停めづらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかった。自宅から自転車で通うこともできた。まわりが明るいので安心安全だと思いました

志望校への合格率 :56%91%
偏差値の上昇率 :90%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
137

その他の検索条件で探す

本厚木駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る