
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、一人ひとりの理解度に合わせたプリントをひたすらやる感じですが、わからないところは親切丁寧にわかるまで解説していただけたようです。宿題もやり切れない時期もありましたが、先生と相談して宿題量を決めたりできたので、個別ならではの対応の良さが良かったです。 いろいろな先生もいらっしゃるので、もしその先生の指導が合わない場合は、他の日に変更したりなどして、自分に合った先生に教わることもできると思います
総合的な満足度
どの先生も話しやすくて雰囲気が良かったです。子供も先生が嫌で塾を休みたいという事もなく通塾できました。(以前の塾ではよくあった)劇的に成績が上がる事は無かったですが、嫌がらずに通塾出来た事、最後まで受験に向き合えた事はわが家にとっては大きかったです。合格の報告をした時も凄く喜んで頂きました。子供目線できちんと考えてくれていると感じました。
総合的な満足度
個別指導で学習したい子供にはいいかと思います。 いろいろ丁寧に説明をしてくれ、保護者にも状況を教えてくれるので良かったです。 子供も休むことなく通っていたので、その点では良かったと思いました。 ただ、成績が上がったとはいえず、他に何かやりようがあったのかと思うことはありました。 高校には合格できたので、良かったです。
料金について/月額:9,000円
個別指導なので、集団の塾よりは高いと聞いてはおりましたが、やはり結構するなと言う印象は受けました。ただその分丁寧に指導いただけているんだなと言う実感もありました。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので料金はこんなものだと思うのですが、受験が近づくにつれコマ数を増やしたいと思うと厳しいです。季節講習は料金の割には日数が少なかったように思います。
料金について/月額:20,000円
月額費は安かったですが、集中講座は長期で高く全日受けさせることができませんでした。 もう少し安い金額だと良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にとても近いので、遠くからでも通いやすいなと思いました。近くにスーパーもあるので、買い物ついでにお迎え等ができてよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは遠かったので、車での送迎が不可欠でした。 できれば、子供が自分で行ける距離だと良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので良かった。自転車通塾は条件付きで許可制。駅からは少し離れているので治安はそこまで悪くないが街灯が少ないので道が暗い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これから難関大学を目指して塾に通うお子様がいる親の方には是非お勧めしたい。さっきから書いてますが講師陣の方達の対応が素晴らしい。値段は高く感じますがそれを補うだけの効果があるかなと感じました。 休んだ時に対応がしっかりしてると思う。プリントもしっかり渡してくれて遅れを取り戻す為のフォローもしっかりしている。
総合的な満足度
本人のやる気次第だと思うが、モチベーションを上げる雰囲気は弱いと思う
総合的な満足度
良い環境であったが、結果としては期待していたほどの効果は出ていなかった。ここまで高い金額でバックアップ体制もできているのであれば、もう少し上の大学へ合格することもできたのではないかと考える。AI分析も効果があったとは思えなかった。金儲け主義とまではいわないが、少し残念だと思ったところが、評価普通となった。
料金について/月額:20,000円
教材費が高いかなと思いますが他と比べてもあまり変わらないかなとも思ったし、実際希望大学に受かったので良かったかな
料金について/月額:100,000円
ビデオ教材を活用している割には、非常に割高であった。金額の妥当性がよくわからないが、直接の受講より高いのはどうかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし通いやすかった。雨の日に迎えに行く時に路駐しなければいけなかったのてちょっと不憫だったかな。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室のある場所が駅ビルの中である。通っていた高校からバス1本で行くことができるので非常に便利だと考える。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長と担当の講師に引っ張られて1年半駆け抜けることができたと思っている。週2回の授業が6年生になり週3回になっても費用が上がるということがなかったのが大変助かった。柔軟に振替してもらえたのもありがたく、塾で他が犠牲になるということがないのもよかった。親へのフォローも素晴らしく、いつも保護者が応援してくれているから塾に通えているということを常々子どもに伝えてくれていた。
総合的な満足度
先生方は皆さんとても教えるのが上手で、細かい部分まで丁寧に指導して下さいました。 褒めるところはすごく褒めてくれて、ダメなところはハッキリ言われたり、一時期塾を辞めようか悩んだこともありました。 受験直前は、月額料金以外払ってませんでしたが、面接練習を沢山していただき、何度も内容について変更することがありましたがアドバイスもしてくださったおかげで無事合格を勝ち取ることができました
総合的な満足度
先生が生徒のことをよく考えていてくれて、丁寧に教えてくれるのでおすすめです。
料金について/月額:14,000円
我が家の収入から塾代を出すのは本当に大変で、問題集はお下がりやコピーでいいので、せめて教材費を削れたらなと思っていた。
料金について/月額:34,000円
集団指導と比べるとやはり高いです。 しかし、1対2もしくは1対1ということから自分のペースで質問、授業が進められるので 金額に見合ったと思うので不満はないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で暗くなっても人通りも多いし、街灯も明るく不安がなかった。駐輪場もあったので、自転車を利用するときはありがたかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが住宅や大きい道路があるので、人通りがある場所です。 街灯もあるので暗くはないのでひとりでも大丈夫だとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くて通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通うようになって、机に座って、勉強する習慣が身につきました。なにから手をつけて勉強すればよいかわからない状況から、受験できるレベルまで知識を体系化できたとおもいます。よい経験をしたとして捉えており、これからの人生に役立っていると思います。勉強のやり方を習得してようで、どのように勉強していけばよいか理解できたようです。
総合的な満足度
8月中旬に受験にチャレンジしようかな。と子供が言ったので急遽探しましたが、夏期講習に計9回も参加させてもらえたので子供も雰囲気が掴めたと思います。入塾金、後期の教科書パックが無料だったので、入りやすさもありました。合うか合わないかはわかりませんが、とりあえず塾デビューするには良かったと思います。
総合的な満足度
先生方は本当に熱心な方ばかりなので、楽しく、合格を目指している方にはとても良い塾だと思います。ただ、季節講習や特別講習は別料金になるので料金はそこそこの値段になるのと、4学年時点での情報のため、高学年では宿題の量も多くなって負担も多いと予想される。また、過去問を解くなど自力の対策も必要不可欠との情報もある。
料金について/月額:10,000円
夏期講習や冬期講習などの費用が高かったですが、子供が勉強のやり方を習得できましたので、効果はあったと思います。
料金について/月額:4,500円
特別なプログラムが用意されており、質やコマ数の割にとても安い料金で利用ができた。ただし、夏期講習などはプラスで料金が発生するので注意かま必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からちかいところにあり、非常に助かりました。塾の送迎も必要なく、安心して送りだすこことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩5分なので、子供一人で通っています。ダイエーが入っている建物がありますが、まだ四年生なので道草する心配も今のところはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くが、歩道もしっかりと道幅があり、まずまず大きな通りに面しているため車通りがあるため明るい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長と女性のスタッフの方は笑顔で丁寧に対応してくださったが、男性スタッフが馴れ馴れしく、子どもが慣れることができなかった。また、指導してもらう前から、学習についていけないとはっきり言われてしまって、悲しい気持ちになった。この男性スタッフに指導してもらうのはちょっとという気持ちになってしまった。カリキュラムは学校の予習復習がメインだったので、子どもがわからないことを丁寧に教えていただいたと思います。
総合的な満足度
結局、高校受験を視野に長く見てもらいたくて早めに塾に入ったけれど高校受験前には無駄だと思いやめてしまった。いまとなっては、無駄な出費でした。 とにかく塾長が毎年変わり、毎年同じやりとりを繰り返していて、表面的な子どもの様子しか面談では報告されない。今はどうかわかりませんが。 高校の志望校も、その時の成績の状態も子どもの学力より良く言われ子どもは安心しきって学びを止めてしまうような感じだったが 実際には、そんなに甘くなく個々の性格に合わせた感じではなかった。
総合的な満足度
一年ほど通いまして、全体的に子どもにあってないかなと思い、他の塾からの勧誘もあり、お教室を変えましたが、いわゆる普通の公立に対応した塾だったかなと思います、ただ1対2の個別指導をいい料金とるなら臨時でも1対3の対応はどうかなと思いました。子どもから聞いて塾から特に断りもなかったためちょっと残念でした。
料金について/月額:10,000円
周りの他の塾よりも安い受講料でした。安い値段で受講できるのはいいですが、教科書代とかオプションが多かった
料金について/月額:16,000円
金額的には他の塾や相場はわからないが、そんなに高い感じではなかったと思う。 しかし、自習のような授業が多いとところから、我が家的には見合った感じではなさそう。
料金について/月額:13,000円
公立の小学校のカリキュラムにそった、オリジナルの教材でしたので、特別に可も不可もなかったと記憶しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠く、バスで通わなければいけなかったが、車通りの多い場所にあるため、子どもだけで通わせるのが厳しいと感じだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて通いやすく、送迎の車が待てる駐車場もあって良かった。 子どもが小学生の時に通っていたため、車での送迎だったが自転車や徒歩では我が家からは車通りが多く大変かなと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが細い路地に面しており、道が暗いため近くのお店が閉店すると夜歩かせるのは心配。自転車置場等整備されていない、
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何度も繰り返しビデオも観れるので、反復して基礎固めをするのに役立った。後からも見返せるので、その日を逃してしまっても見返せるので、授業に出れずにしまったと思うことがなかったのはとても良かった。しかし、一人一人の進捗や問題点は自分で聞きに行かないとサポートはしてもらえないと感じた。あと金額も高いので高いなりのサポートが欲しかった
総合的な満足度
小学校3年生で海外に行き、帰国子女として帰り、帰国子女枠で私立の中学に編入できた。学校で遅れを取らぬように、夏の間通わせた。特に文句も言わず楽しそうに通っていたし、 編集した中学でも特に授業上支障起きていなかったから、問題なかったのだと考えている。他の子はもっと真剣に勉強しているみたいと言っていた。自由なのがよかったようだ。
料金について/月額:100,000円
費用が高いので、それが難点でした。親に申し訳ないと思ったので集中して頑張りました。もう少し安いといいです。
料金について/月額:5,000円
日本の相場を知らなかったので、良いのか悪いのかはわからなかった。その時は、まあ妥当だと考えており、あまり気にしていなかった。、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から割と近いので通いやすかった。自転車置き場があると良かった。周りはコンビニやスーパーもあるのでお腹が空いたらすぐ買いに行けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったのはよかった。母親が送り迎えすることが多かったが、横浜なのいろいろなことができ、不自由はなかった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
低学年でThe勉強の塾は嫌だというお子さんにはいいと思います。ただ、やはりお子さんと担当する先生との相性があります。花まる学習会の教室を変えたら、先生とすごくあった!などの話しも聞くので、体験でお子さんが塾、先生とあうかどうかを見極めた方がいいです。一時半あるので、集中力がもつかどうかもありますが、一年生から入れば逆になれるみたいです
総合的な満足度
家でも学習習慣をつけたい子どもにおすすめです。 楽しい授業が好きな子や少人数でじっくり学びたい子に向いていると思います。 国語や算数の問題以外にも取り組み、総合的な人間性を伸ばす授業をしてくれています。 学校の授業だけをサポートする塾とは異なるので、成績だけをすぐ上げたい時には向いていないかもしれません。
総合的な満足度
毎回、授業を楽しく受けているのはとても大切なことだとは思いますが、面談回数も年に一度だけで、その際も「楽しく授業を受けていますよ」と言った内容ばかりで、本人の理解度を聞いても、要領を得ない返答が繰り返されたので、聞くのを諦めてしまいました。 少しはFC的な要素もあると良かったのにな。と思っています。
料金について/月額:12,000円
初回に払うお金が2ヶ月分の授業料もふくめてだったので、4万こえてました。 二人いれたので8万。兄弟割引は微々たるもの。せめて入会金はなしなどにしてほしい
料金について/月額:13,000円
週1回の授業なので料金に見合った金額だと思う。 普通の塾と少し違う内容なので、費用面で比べられないと思う
料金について/月額:13,000円
あまり、伸びている実感が親として感じられなかったので、高いな…と感じます。授業時の様子は良く教えてくれましたが、実際どこが弱いのか強いのか、分からないままでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高津駅から徒歩1分で便利です。同じ建物ね隣の部屋に学童があり、学童から通っているこも多数います。学童の親御さんは安心だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校までの距離と変わらずひとりでも通えるから 駅前にあるので人通りもあり夜も安心 駐輪場が狭いので自転車が停めにくそう
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が選んだ塾なので仕方ないのですが、二駅先の立地でしたので、送迎が大変でした。駐車スペースもなく、送迎のたびに困ってました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
相談員の方も先生もかなりポイントは高いと思います。どこか寄り添う感じがあって、安心して通わせられました。対応も早く、父兄への面談もこまめにあって内容の確認もありましたので納得はできています。志望校へも合格できましたので、良かったと思います。色々なことを学んで楽しそうにしていたと思います。それでも本人が納得していることが一番大事だと思います。
総合的な満足度
一番のポイントは子供が塾に通うのが楽しくてたまらないのがよく分かること。学校も楽しそうだが、個性豊かな先生がたくさんいることや、同じ目的や心ざしを持った仲間と過ごす環境の方が、自分の成長を確かめることができて、勉強にも集中できたのだと思う。第一の志望校には少し届かなかったが、進学してからも先生や塾の友だちとの交際が続いていた。
総合的な満足度
先生も良い教え方を心得ていたようです。予習復習も取り立てて必要なかったようで、学校との両立にも問題なく通うことができました。学校の学習に影響するような教え方やり方は本末転倒なのでそこに悪影響がなかったことはとても安心していました。 最後まで親が干渉することなく、全てを塾にお任せできたことは親として大変ありがたく助かりました。
料金について/月額:10,000円
やはり高額になったのがかけには痛かった。学年が上がるごとに経費が上がり、少し不安になったこともある。
料金について/月額:20,000円
受講内容の変更や模試の受験の手続きなどは家内に任せていたので詳しい内容は覚えていないが、子供の希望に合わせていくと結構な負担になった。
料金について/月額:5,000円
学習塾としては普通の金額と思われました。特に問題なく通学させられたと考えています。家計の負担にはなりませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停が近く、下校後通うにはもんだおなかったと思う。ビルの下がコンビニだったので軽食などには困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
各停の電車利用でも3駅で通えるのが子供にも楽。駅から自宅は歩きでも行ける距離で危険な場所等はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩ける距離で、夜でも安心して通うことができる通学路でした。送り迎えが必要なかったので助かりました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近い、自宅から近いので通いやすいです。もう少し大きくなったら子供1人でも通塾できるのではないかなと思っています。一教科の割には値段が高めだと感じています。オンライン映像授業が欠席以外でも受講できれば良いのにと思います。毎回休んだので閲覧依頼しないといけなくて、それが手間です。添削などは親がやらず先生がやってくれるので働いてても楽です。
総合的な満足度
子どもが楽しんでいるのと、自ら宿題に取り組んでいます。 先生も明るく子どもを引き付ける授業をしてくれます。
料金について/月額:10,000円
テキスト代金などもかかるので、なんだかんだで色々お金がかかり、高いと思いました。定額年なので、もう少し安く通える塾は他にたくさんありそう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので、電車で通うとしても通塾しやすいと思います。人通りも多いので子供だけでも安心して通えると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から2分くらいなので、雨の日でも助かります。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な評価で良い評価とした理由の中では、やはり立地面の良さが際立っている。立地の良さ、通塾のしやすさを最重要事項として探していたので満足している。バスや電車などよ公共機関の停車駅近くにあるのは魅力的だと思う。乗り継ぎなども無いので一人でも迷うことなく通う事ができるできる立地に立っているのは強みだと思う。
総合的な満足度
やる気がある子はどんどん伸びていく塾だと思う
総合的な満足度
友達もいるので楽しく通っています。
料金について
当塾の他に英会話教室でも学ばせているがコースの単価が英会話教室より安いので良い評価とした。しかし、他の塾へ通わせたことは無いので他の塾と比べて評価したわけではない。
料金について/月額:50,000円
少し高いと思うがレベルが高い学校に進学する人が多いイメージ
料金について/月額:20,000円
料金は普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くの大通りに面しており、バス停から徒歩1分以内で着くので通塾の面では満足している。また、駅とバス停への道も迷わず行ける点も良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の乗り場とかはなく不便
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、自転車で行けるので助かります。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の校風をベースに各教師陣が熱く、徹底的に子供と触れ合う雰囲気がある。親として任せて非常に安心感があるのでお奨めしたい塾です。家庭でのフォローも求めず、塾でいっさいがっさい請け負うというスタンスにも大変助かりました。もちろん、相応な出費はありますが。子供の夢を叶えるために託すには良い塾だと思います。
総合的な満足度
どの先生も熱心で子供に寄り添ってくれる方だったので、受験年の最後まで安心して通えました。また、場所柄、都会よりも子供の人数が少なく、クラス数も都内と比べると少ないために、少人数制で講師の目が届きやすいと思います。その点も面倒見のよさにつながっていたのではないかと思いました。講師陣は熱心に勧めてきますが、志望校別の日曜クラス、季節講習や週テストなどすべてを選択する必要はないと思います。親が見極めてうまく子供を導ければいいと思います。
総合的な満足度
面倒見はとてもよくて親が何も介入しなくてもよかった
料金について/月額:55,000円
お金は非常にかかるが、中学受験をすると決めたら当たり前の出費額と考えます。料金体系は分かりやすく特に問題になる事はない。
料金について/月額:50,000円
周辺の他の塾に比べると高い気はしましたが、クラスの人数や先生の質、授業内容を考えれば妥当だと思いました。
料金について/月額:40,000円
高いとおもいます。もう少し安くてもいかなと
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、教室までの道も明るいので小学生だけでの通塾も不安にならず送り出せました。立地は非常に重要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からまっすぐの大通りに沿っているので通塾はしやすいと思います。ただ、繁華街でもあるので夜は子供一人で帰すのは心配する方もいると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くてよかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
研究に研究を重ねたノウハがあり安心してお任せ出来たと思います。先生方も熱心な印象があり、その姿に子供もこ たえようと頑張れたと今となっては思います。志望校別の クラスなどもあり、その学校の過去問などを解けるようになり子供の自信にもつながり 安心して受験の日を迎えられたことは感謝しかありません。
総合的な満足度
本人の能力の問題で合わなかったのか、塾の講師の質、体制、児童理解のセンスの無さなのか、どこが原因なのか判断できない。本人の能力や性格に合わせて声かけをしたり、課題を調整したりすることが仕事だと思うので、わが子にはそれを十分にされていなかったのは残念である。 他のタイプの子は、合格していた子もいた。それなりに結果につながっているケースもあるので、人によるのだと思う。
総合的な満足度
テキストも授業の質もサポート体制も申し分なし。ただし内容は私立向き。公立専願や併願もできると言われたが少し厳しいと思うので効率志向なら早めに転塾を検討した方が良い。我が家も迷ったが公立志望だったので6年生に上がるタイミングで転塾した。結果的にはそれで良かったと思う。私立志向であれば講師のレベルも非常に高いのでお薦めできる。
料金について/月額:35,000円
中学受験はお金がかかると周りの方から聞いてはいたのですが、思ったよりかからなかったと思います。リーズナブルだったと思います。
料金について
少人数の集団学習なので、手厚いシステムということになっていて、値段は安くない。その割にコストパフォーマンスが良くない。
料金について/月額:50,000円
カリキュラム的にはある程度仕方がないと思うがやや割高な気もする。また夏季や冬季の講習代もまあまあな金額がした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から子供の足だと少し歩くのかなと思います。周りには コーヒーショップなどあり子供の勉強中に時間を潰す事ができ親としてはありがたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から雨に濡れずにたどり着けるところや、駅前のため人目があって子どもが安心して通えるところはいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
移転前は駅からかなり歩くため雨の日などは大変そうだった。移転後は駅からも近くなり改善された。繁華街近くなのは少し心配だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ