わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/15版
PR

読売ランド前駅
中学受験 塾ランキング

表示順について

67

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

市進学院 生田教室

市進学院の画像
2

個別教室のトライ 生田駅前校

個別教室のトライの画像
3

個別指導の明光義塾 稲田堤駅前教室

個別指導の明光義塾の画像
1位
読売ランド前駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾と比較をしたことがないためです。特に何かエピソードがあるわけでは有りません。申し訳ございません。 先生はとても親切に子供に接してくれているため、その点は満足しています。 学習面では、テストなどの見直しをしっかりサポートしていただくことを希望致します。 宿題の量は適正だと感じています。自習室は高学年になったら使うようになるのかと思っています。

総合的な満足度

志望校にも合格しましたし、勉強をする習慣がしっかり身に付いたことはとても良かったです。中学校でも楽しく過ごしつつ、成績も安定しているのは塾のお陰だと考えています。塾で過ごした経験や人間関係、講師を信頼することなど、ざまざまな事が今の彼女のベースになっていると感じており、その点でもとても感謝しております。本当にどうもありがとうございました。

総合的な満足度

駅近で治安も良いので、立地に恵まれている。神奈川、東京の学生が多く、受験に際しての有益な情報もたくさんいただける。講師は面倒見が良く、補講や宿題(多くて子供には唯一の不評だった点かもしれません)で、不足分を補えたのがとても良かった。授業の進め方も子供には好評で、ずいぶん講師を信頼していました。 塾代は安くはありません。

料金について/月額:20,000円

特に何かエピソードがあるわけでは有りません。高すぎると感じていないため、良い、という回答と致しました。

料金について/月額:48,000円

正直なところ、少し高いとは思いましたが、他の塾でも一緒でしたので、講師の質などを考慮すると満足できるレベルだと思いました。

料金について/月額:40,000円

月謝は安くはなかったが、安心して通わせられ、授業も楽しい、結果志望校に合格したので、「普通」と回答した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高学年になれば電車で通えるが、低学年のうちはやはりどうしても親の送り迎えが必要。駐車場がほしいと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は治安もとても良く、夜遅くても子供が1人で帰宅や駅まで行ける感じの明るさや賑わいもあり、安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、夜道も暗すぎることもない。駅周辺の人通りもあり、治安に問題がなかった。迎えの車も停車しやすかった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
7%49%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
読売ランド前駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校や近所にしか子供の世界は無かったのですが、塾を通じて知り合った子や、先生らとも仲良くしていたとも知り、本当に通って良かったと感じています。 無事に志望校にも受かり、通塾はもう終わってしまったのですが、終わった時はもう塾を通じて知り合った子らには会えないかと寂しそうにしていました。 勉強する習慣もついたのではないかと感じています。 私立中学はそれなりに宿題や中テストがあるので、それをこなさないといけない良い練習にもなったのではないでしょうか。

総合的な満足度

教室の先生に質問しやすかったようです。ただ、合格まで導いてもらえる指導かどうかは、成績がそこまで伸びなかったので、なんとも言い難い雰囲気だった。小学生ということもあり、子供のやる気の問題もあったと思う。 受験期間近の転塾でお世話になったのと、途中で教室の個別指導から家庭教師に変更できたので、そこがよかったと思う。

総合的な満足度

友人からに教えてもらって入塾しました。駅からの距離や駅前の便利さも判断材料でした。教室は、明るい雰囲気で先生や事務員さんも明るく丁寧でした。子供にとっては、友達ができて、楽しく勉強できて成績が上がったので、勉強する面白さを学び、自ら勉強するきっかけになりました。成績が上がれば次のステップへ進むことが、子供と親の両方で理解できるようになっているので、家でも塾の事を会話に入れていく事が出来ました。費用は妥当な金額と思っています。

料金について/月額:25,000円

もちろん金銭的には良いお値段しました。ただ行かなかったら逆にどうなってたか怖いです、 個別指導ですし仕方ないとと思っております。

料金について/月額:30,000円

正直、金額はうろ覚えで、スミマセン。一教科につき一万円だったかもしれません。 どこの塾も同じくらいなのと、入会金などはかからなかったので普通の授業料だと思う。

料金について/月額:20,000円

友人から教えてもらって始めましたが、子供が楽しく通って、成績が上がったので価格的には満足しています。来年をどうするかを検討しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近かったのと、電車で歩いてすぐのところだったので助かりました。駅から自宅まで少し暗いと怖いですが、それは仕方ないことだと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすぐ、車で迎えにいけたり、バス停がすぐで利便性がよい。自転車通塾も可能であったり、治安も良い場所で安心して通塾させられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

東急田園都市線の駅から近く治安的にも安心出来る場所。 スーパーやコンビニも駅前にあり、人通りが多くいろいろと便利でした。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
12%39%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
京王稲田堤駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾での勉強は難しく宿題はいやいややっているが、塾に通うのは楽しいらしい。個人塾だが基本4対1なのですごく緊張することもなく、なおかつサボれるわけではないのでしっかり勉強している。教室の人数が多いので周りの頑張りも見れるので良い刺激を受けているようだ。まだ始めたばかりで成績にどのように影響が出てくるか今後が楽しみだ。

総合的な満足度

子供も塾に行くことを苦に感じていないとともに、もっと勉強したいといった感情が日に日にあがっているから、講師の方含めた勉強をする環境がよいから良いと判断しました。きっとうちの子だけではなく、勉強が嫌いな子でも自分のペースでできるとともに塾に通いたくなると思います。特に駅から近いということもあり、送り迎えはしていますが、治安の心配もないことがなによりかと思います。

総合的な満足度

個別なので金額は高いですが、先生が親身になっていただけるので安心です。講師の方も何人かいらっしゃるので、子供に合った先生が見つかることを期待しています。

料金について/月額:15,000円

個人塾にしては安いかもしれないが、それでもやはり高額。年齢が上がるにつれて今後どんどん上がっていくのでそこが不安

料金について/月額:60,000円

今の私の収入と住宅ローンを返済しながらとなると、やはり高く感じるので、悪いと判断しました。費用対効果の面ではそれほど高くはないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐで道も明るいのでとても通いやすい。信号があるので車にだけは気をつけて欲しい。すぐ近くにコンビニもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えをしているが、自宅から通いやすく、マイナスに思うようながなかったから。また近くにローソンもあるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、家からも近いので安心

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
読売ランド前駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE生田校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

講師のレベル的にはピンキリだが、その子に合った指導をしてくれるので、伸びる子は伸びる。また、わかるまで様々な言葉や例を使って解説してくれるから頭に残りやすいこともあり、クラス分けテストでは高得点を出すことができた。ただ、1:2の授業方式だと隣の生徒が気になることがあるので、机を離すなど工夫したらさらに良くなると思う。

総合的な満足度

期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:30,000円

コマ数に応じて料金が変わるので、苦手教科のみに絞ったことでうちは割りと安く受講できたと思う。ただ半年に1回維持管理費と基礎教材費を一括で支払わなければいけなかったのでその点は高いかなと感じた。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーも近くにあるので、間食や飲料水を買いに行きやすい。また、地元ということもあり、お友達も多く、伸び伸びと過ごしていたように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
読売ランド前駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

講師のレベル的にはピンキリだが、その子に合った指導をしてくれるので、伸びる子は伸びる。また、わかるまで様々な言葉や例を使って解説してくれるから頭に残りやすいこともあり、クラス分けテストでは高得点を出すことができた。ただ、1:2の授業方式だと隣の生徒が気になることがあるので、机を離すなど工夫したらさらに良くなると思う。

総合的な満足度

期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:30,000円

コマ数に応じて料金が変わるので、苦手教科のみに絞ったことでうちは割りと安く受講できたと思う。ただ半年に1回維持管理費と基礎教材費を一括で支払わなければいけなかったのでその点は高いかなと感じた。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーも近くにあるので、間食や飲料水を買いに行きやすい。また、地元ということもあり、お友達も多く、伸び伸びと過ごしていたように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
京王稲田堤駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE稲田堤校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

講師のレベル的にはピンキリだが、その子に合った指導をしてくれるので、伸びる子は伸びる。また、わかるまで様々な言葉や例を使って解説してくれるから頭に残りやすいこともあり、クラス分けテストでは高得点を出すことができた。ただ、1:2の授業方式だと隣の生徒が気になることがあるので、机を離すなど工夫したらさらに良くなると思う。

総合的な満足度

期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:30,000円

コマ数に応じて料金が変わるので、苦手教科のみに絞ったことでうちは割りと安く受講できたと思う。ただ半年に1回維持管理費と基礎教材費を一括で支払わなければいけなかったのでその点は高いかなと感じた。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーも近くにあるので、間食や飲料水を買いに行きやすい。また、地元ということもあり、お友達も多く、伸び伸びと過ごしていたように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
中野島駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

講師のレベル的にはピンキリだが、その子に合った指導をしてくれるので、伸びる子は伸びる。また、わかるまで様々な言葉や例を使って解説してくれるから頭に残りやすいこともあり、クラス分けテストでは高得点を出すことができた。ただ、1:2の授業方式だと隣の生徒が気になることがあるので、机を離すなど工夫したらさらに良くなると思う。

総合的な満足度

期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:30,000円

コマ数に応じて料金が変わるので、苦手教科のみに絞ったことでうちは割りと安く受講できたと思う。ただ半年に1回維持管理費と基礎教材費を一括で支払わなければいけなかったのでその点は高いかなと感じた。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーも近くにあるので、間食や飲料水を買いに行きやすい。また、地元ということもあり、お友達も多く、伸び伸びと過ごしていたように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
京王稲田堤駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

穏やかで優しい丁寧な女性の先生が多く楽しく通っています。余談など交えながらアットホームに授業をしていただいており、親子で満足して力を伸ばしているところです。塾長のサポートも大変手厚く、困りごとなどはすぐに相談して解決しています。ツールも電話だけでなく、ラインが活用され便利です。学期に一度の面談も中学受験の情報収集に役立っています。

総合的な満足度

金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良い満足がいくもので、また環境につきましても、コロナ対策もされており、安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかった形です。

総合的な満足度

駅前で通いやすいのと、自習室なども静かで勉強しやすかったので、ちかくに栄光ゼミナールがある人やが確かに住んでいる人にはぜひ通ってはしいです。また、先生も生徒に寄り添ってくれる方が多く、楽しみながら勉強できます。集団と個別も選べるので、自分に合った方を選ぶことをお勧めします。個別指導の方が先生との距離は縮まりますが、集団だと同じ立場の子と友達になれたり、勉強に励んだらできるのでどちらもお勧めです。

料金について/月額:40,000円

個別の料金としては標準的なのかと思います。病気や用事での振り替えもしやすく、コスパよく受講できました。

料金について/月額:85,000円

他塾の個別を経験したいなためとなります。

料金について

私は親が払っていたので詳しい料金などは知りませんでしたが、高いと生徒の間では言われていたのでその印象が強いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新百合ヶ丘の駅前、商業ビルもたくさん人通りも多いことが安心です。バス通学でロータリーも大変近いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、必要なものやご飯を買ってから行くなどができたのでとても便利だった。電車でも通いやすかった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
9%24%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
京王稲田堤駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ベテラン講師が多く、中学受験に特化した講師のため丁寧に教えてくれる。わからないことを質問しても、わかりやすく丁寧に説明してくれるので質問しやすかったと言っていた。小学生に教え慣れている印象で信頼できると感じました。約三年間通わせているが、最初は不安が大きかったが、徐々に学力が向上していることを実感でき、塾に通う生活リズムにも慣れてきてよかった。

総合的な満足度

細かいところまで教えてくれる先生がいましたので良かったです

総合的な満足度

丁寧な先生が多く、生徒たちも真面目で熱心な子が多いためオススメです。

料金について/月額:30,000円

テキストや通塾代などそれなりに掛かるので、現在の物価高を考えると少々負担になる金額である。子供のためを考えると仕方ないところ。

料金について/月額:3,980円

それほど高くなく妥当な値段だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにあるので通いやすい環境にある。車での送り迎えには駐車場がないので近くで待つ必要があり、終わりの時間には混雑することが多いので少し大変だったが、治安は良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスや電車を利用してましたが、たまに自分が送り迎えをしてました

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で通える範囲にあるため。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
8%51%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
読売ランド前駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

総合的な満足度

生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。

料金について/月額:30,400円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

料金について/月額:12,600円

他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
京王稲田堤駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

総合的な満足度

生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。

料金について/月額:30,400円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

料金について/月額:12,600円

他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
読売ランド前駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
英才個別学院生田校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。

総合的な満足度

子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。

総合的な満足度

勉強が苦手な子でも、性格なども考慮して、個別に分かるように教えるように努めてくれるので、満足している。室長の先生は、細かい点までフォローしてくれ、保護者の不安にも向き合ってくれ、こちらの様々な事情も考慮してくれるので、大変助かっている。ただ、たまに講師間での連携がうまくとれていないことがあるため、不明なことがあれば、すぐに相談すると良いと思う。

料金について

必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた

料金について/月額:33,520円

夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。

料金について/月額:30,000円

学力や目標に合わせて、授業回数や内容を検討して提案してくれるので、授業料も家庭でよく検討することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多い場所です。周囲にスーパーやコンビニエンスストアもあるので、軽食や休憩をとることも可能です。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
7%29%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

生田校

在籍学校(小学生)
川崎市立生田小学校, 川崎市立三田小学校, 川崎市立南生田小学校, 川崎市立東生田小学校, 川崎市立西生田小学校, 川崎市立南菅小学校, カリタス小学校
在籍学校(中学生)
川崎市立生田中学校, 川崎市立枡形中学校, 川崎市立南生田中学校, 川崎市立西生田中学校, 川崎市立南菅中学校
在籍学校(高校生)
カリタス女子中学高等学校, 県立生田高等学校, 県立生田東高等学校, 県立菅高等学校, 県立百合丘高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
読売ランド前駅 自転車で9分
地図を見る
みやうち塾の画像
先取りペース&アウトプット重視の授業で理解度・定着度を高める
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
新百合ヶ丘駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校や近所にしか子供の世界は無かったのですが、塾を通じて知り合った子や、先生らとも仲良くしていたとも知り、本当に通って良かったと感じています。 無事に志望校にも受かり、通塾はもう終わってしまったのですが、終わった時はもう塾を通じて知り合った子らには会えないかと寂しそうにしていました。 勉強する習慣もついたのではないかと感じています。 私立中学はそれなりに宿題や中テストがあるので、それをこなさないといけない良い練習にもなったのではないでしょうか。

総合的な満足度

教室の先生に質問しやすかったようです。ただ、合格まで導いてもらえる指導かどうかは、成績がそこまで伸びなかったので、なんとも言い難い雰囲気だった。小学生ということもあり、子供のやる気の問題もあったと思う。 受験期間近の転塾でお世話になったのと、途中で教室の個別指導から家庭教師に変更できたので、そこがよかったと思う。

料金について/月額:25,000円

もちろん金銭的には良いお値段しました。ただ行かなかったら逆にどうなってたか怖いです、 個別指導ですし仕方ないとと思っております。

料金について/月額:30,000円

正直、金額はうろ覚えで、スミマセン。一教科につき一万円だったかもしれません。 どこの塾も同じくらいなのと、入会金などはかからなかったので普通の授業料だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近かったのと、電車で歩いてすぐのところだったので助かりました。駅から自宅まで少し暗いと怖いですが、それは仕方ないことだと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し歩くが、線路沿いで人通りも多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすぐ、車で迎えにいけたり、バス停がすぐで利便性がよい。自転車通塾も可能であったり、治安も良い場所で安心して通塾させられた。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
12%39%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
新百合ヶ丘駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団での塾に通うのが難しい場合、やはり個別学習のスタイルは本人のペースに無理が出ないのでメリットありだと思います。 模試も実力を測るには良い機会でした。その後の面談などで目標ややり方も絞りやすく良い方向に向かっていたように感じました。 教室長の方がこちらの意図や希望をよく汲んでくれる方だったのも良かった点です

総合的な満足度

中学受験をきっかけに通塾を始めたが、これまで自由にさせていた子どもであり、学校以外で学習の習慣がなかったが、勉強の必要性、やり方や習慣づけに貢献してくれた。 塾の雰囲気、根気のよいやり方から、これまで積極的な学習をしてこなかった子どもにも、学習習慣をつけたいと考えている場合は、選択肢の一つになる塾だと思う。

総合的な満足度

とにかく先生達が子供の学力状況を把握しながら、アットホームに進めてくれること、所在環境、校内環境、設備管理などなど素晴らしい塾だったそうです。 受験には落ちたが、なんか嫌な気持ちは残っていないそうです。また受験の際にはお世話になろうかな?などと言っておりました。学ぶ良い機会を与えてくださり、ありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

料金全般は他と比べてバランス良い感じでしょうか。教材も驚くような値段もなく、無駄にする感じも無いように感じました。

料金について

同等の個別塾に対してコマ当たりの授業単価が高い。集中講義を受けても追加コマは完全に固定料金でありボリュームディスカウントがない、負担が大きい為明確な効果がない中、申し込みにためらいがでる。

料金について/月額:30,000円

月額が30000円くらいだった気がするので、授業の質、所在環境、校内清潔さなどなどトータルで考えるとやすかったのかな?と思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新百合ヶ丘駅自体が治安面で安心感があります。その上、駅改札からの塾まで登戸動線も安心できるルートで電車通学の我が子が通には安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室が駅から近く、またわかりやすく人通りが多い道のりを通るので、安心して通塾させられている。 面談等で利用する保護者用の一時的な駐車場があると助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

そもそも麻生区、特に新百合ヶ丘周辺は緑も多く、飲食店があっても繁華街の様な不徳な雰囲気はなく、安心安全な環境だからです。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
9%35%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
中野島駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾での勉強は難しく宿題はいやいややっているが、塾に通うのは楽しいらしい。個人塾だが基本4対1なのですごく緊張することもなく、なおかつサボれるわけではないのでしっかり勉強している。教室の人数が多いので周りの頑張りも見れるので良い刺激を受けているようだ。まだ始めたばかりで成績にどのように影響が出てくるか今後が楽しみだ。

総合的な満足度

子供も塾に行くことを苦に感じていないとともに、もっと勉強したいといった感情が日に日にあがっているから、講師の方含めた勉強をする環境がよいから良いと判断しました。きっとうちの子だけではなく、勉強が嫌いな子でも自分のペースでできるとともに塾に通いたくなると思います。特に駅から近いということもあり、送り迎えはしていますが、治安の心配もないことがなによりかと思います。

総合的な満足度

個別なので金額は高いですが、先生が親身になっていただけるので安心です。講師の方も何人かいらっしゃるので、子供に合った先生が見つかることを期待しています。

料金について/月額:15,000円

個人塾にしては安いかもしれないが、それでもやはり高額。年齢が上がるにつれて今後どんどん上がっていくのでそこが不安

料金について/月額:60,000円

今の私の収入と住宅ローンを返済しながらとなると、やはり高く感じるので、悪いと判断しました。費用対効果の面ではそれほど高くはないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐで道も明るいのでとても通いやすい。信号があるので車にだけは気をつけて欲しい。すぐ近くにコンビニもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えをしているが、自宅から通いやすく、マイナスに思うようながなかったから。また近くにローソンもあるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、家からも近いので安心

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
生田駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

講師のレベル的にはピンキリだが、その子に合った指導をしてくれるので、伸びる子は伸びる。また、わかるまで様々な言葉や例を使って解説してくれるから頭に残りやすいこともあり、クラス分けテストでは高得点を出すことができた。ただ、1:2の授業方式だと隣の生徒が気になることがあるので、机を離すなど工夫したらさらに良くなると思う。

総合的な満足度

期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:30,000円

コマ数に応じて料金が変わるので、苦手教科のみに絞ったことでうちは割りと安く受講できたと思う。ただ半年に1回維持管理費と基礎教材費を一括で支払わなければいけなかったのでその点は高いかなと感じた。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、スーパーも近くにあるので、間食や飲料水を買いに行きやすい。また、地元ということもあり、お友達も多く、伸び伸びと過ごしていたように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
新百合ヶ丘駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境はとても良いですが、講師の方のレベルにバラツキがあり、また少し連携不足の面がみられ、ちょっと苦労した部分がありました。費用は少し高めにおもいましたが、レベルアップにつながりましたので感謝しています。清潔感ある教室で勉強しやすく、通いやすい環境で個人的に良かった方かなと思います。もう少し価格が下がればなお良いです。

総合的な満足度

良い先生ばかりですし、こちらの質問や困っている事に真摯に対応して下さる塾ですので、本当にオススメ出来ます。 高学年や受験生となるとかなり料金的にかかる事はご理解の上で考えたら良いと思います。 ですが、それを踏まえても子どもがとても気に入ったいるので、それが1番大事だと思います。 それから、必要な時にすぐに面談をしてくれるので、子どもの勉強の進み具合なども分かるので助かっています。

総合的な満足度

子どもが理解できるまで指導していただけたこと、テキストだけでなく、プリントも作成していただき、自宅学習もスムーズに、モチベーションを落とさず続けられたと思います。夏期講習や冬季講習、春季講習などでも弱点克服を細かく指導していただき、フォローが手厚かったです。おかげで合格できましたし、合格後も数学と英語でつまづかないよう、春季講習から中学の先取り授業でフォローしていただきました。

料金について

初期費用が少し高いように思いますが、周りがどのくらいか分かりませんが、個人的な感想になりますが、少し高めかなと思います。

料金について/月額:75,000円

とてもよい塾なので、普段の授業料や特別授業などの値段が多少高くなるのは仕方ないと思っているので、その点では問題はありません。

料金について/月額:6,000円

受験コースでしたが、それでもリーズナブルに感じました。授業のコマもフレキシブルに振替ができたり増やしたりできたので、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺環境はある程度交通量や人気もあり、騒がしすぎず良い方かと思います。通いやすい環境だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前でバス停もあり、人の目がたくさんあるのと、塾のすぐそばに交番があるので、本当に安心です。帰りはバスで帰ってきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

快速特急も止まるターミナル駅で、改札から2分ほどの距離で、人通りも多く、交通量の多い大きな道路を渡らずに通塾できるため、安心です。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
新百合ヶ丘駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

穏やかで優しい丁寧な女性の先生が多く楽しく通っています。余談など交えながらアットホームに授業をしていただいており、親子で満足して力を伸ばしているところです。塾長のサポートも大変手厚く、困りごとなどはすぐに相談して解決しています。ツールも電話だけでなく、ラインが活用され便利です。学期に一度の面談も中学受験の情報収集に役立っています。

総合的な満足度

金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良い満足がいくもので、また環境につきましても、コロナ対策もされており、安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかった形です。

総合的な満足度

駅前で通いやすいのと、自習室なども静かで勉強しやすかったので、ちかくに栄光ゼミナールがある人やが確かに住んでいる人にはぜひ通ってはしいです。また、先生も生徒に寄り添ってくれる方が多く、楽しみながら勉強できます。集団と個別も選べるので、自分に合った方を選ぶことをお勧めします。個別指導の方が先生との距離は縮まりますが、集団だと同じ立場の子と友達になれたり、勉強に励んだらできるのでどちらもお勧めです。

料金について/月額:40,000円

個別の料金としては標準的なのかと思います。病気や用事での振り替えもしやすく、コスパよく受講できました。

料金について/月額:85,000円

他塾の個別を経験したいなためとなります。

料金について

私は親が払っていたので詳しい料金などは知りませんでしたが、高いと生徒の間では言われていたのでその印象が強いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新百合ヶ丘の駅前、商業ビルもたくさん人通りも多いことが安心です。バス通学でロータリーも大変近いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、必要なものやご飯を買ってから行くなどができたのでとても便利だった。電車でも通いやすかった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(読売ランド前駅周辺の教室)
9%24%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
矢野口駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
個別指導学院フリーステップ矢野口教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。

料金について/月額:40,000円

最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
67

読売ランド前駅で中学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
市進学院生田教室
個別教室のトライ生田駅前校
個別指導の明光義塾稲田堤駅前教室
個別指導 スクールIE生田校
個別指導 スクールIE百合ヶ丘校
個別指導 スクールIE稲田堤校
個別指導 スクールIE中野島校
栄光の個別ビザビ稲田堤校
栄光ゼミナール稲田堤校
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト生田
口コミ評価
3.69
3.74
3.73
3.74
3.74
3.74
3.74
3.76
3.71
3.69
平均料金約3.3万円/月約3.7万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約3.2万円/月約3万円/月約1.7万円/月
授業形態集団 / 映像 / オンライン個別 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別集団個別 / 映像
指導形態集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

読売ランド前駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、読売ランド前駅にある塾・学習塾を67件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

読売ランド前駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

読売ランド前駅にある塾・学習塾の口コミは65件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

栄光ゼミナール稲田堤校の口コミ・評判
20代から30代の男性
お受験パパ
4
2025.02.27

小学4年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ベテラン講師が多く、中学受験に特化した講師のため丁寧に教えてくれる。わからないことを質問しても、わかりやすく丁寧に説明してくれるので質問しやすかったと言っていた。小学生に教え慣れている印象で信頼できると感じました。約三年間通わせているが、最初は不安が大きかったが、徐々に学力が向上していることを実感でき、塾に通う生活リズムにも慣れてきてよかった。

料金について / 月額:30,000円

テキストや通塾代などそれなりに掛かるので、現在の物価高を考えると少々負担になる金額である。子供のためを考えると仕方ないところ。

40代から50代の女性
あるる
5
2025.02.14

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 神奈川大学附属中学校
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人個人を少人数できめ細やかにサポート、指導してもらえて、クラスの皆とのつながりも進学後も続きよい関係がきづけている。各学年に担当の先生がつき、定期的な親子会がリモートで開催され、現状、今後の状況の説明、対策の話があり、わかりやすく、またやる気を出す場となり、とても良かったです。あたたかい環境でした。

料金について / 月額:20,000円

毎月の塾費用は妥当だと思います。夏期講習など特別時期はかなり高額になりましたが、先生方のフォローを踏まえると妥当かなと思います

60代の男性
ケンケン未来
3
2024.06.11

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

城南こべっつに小学4年から高校3年(現在も通学中)まで、特に嫌がりもせずに教室に通えたので満足です。どんなに良いカリキュラムの塾や教室でも、子供が気持ち良く通えないとあまり学習効果がないと考えています。要は子供と先生とのマッチング次第だと言えます。大学受験に関しても、特別講習費用が生じますが、面接対策、小論文対策を選択しているので、無事合格してくれるといいなと思います。

料金について / 月額:40,000円

他の塾などと比較して、特に授業料が高額だとは思いませんが、トータルで教育費が下がれば、日本の少子化も少しは解消するのではと思った。

市進学院新百合ヶ丘教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
にらさき
5
2024.06.07

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅近で治安も良いので、立地に恵まれている。神奈川、東京の学生が多く、受験に際しての有益な情報もたくさんいただける。講師は面倒見が良く、補講や宿題(多くて子供には唯一の不評だった点かもしれません)で、不足分を補えたのがとても良かった。授業の進め方も子供には好評で、ずいぶん講師を信頼していました。 塾代は安くはありません。

料金について / 月額:40,000円

月謝は安くはなかったが、安心して通わせられ、授業も楽しい、結果志望校に合格したので、「普通」と回答した。

40代から50代の男性
陳哲郎
3
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 慶應義塾普通部
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業料金は高いですが、それに見合ったサービスを提供してくれます。ある意味、親の収入が子供の進路を決まるということだと思いました。 しかし、子供は第一志望校には不合格でしたが、第二志望校の国立大学付属校に合格出来たのは塾のおかげだと思っています。塾に行かなかったなら絶対に合格することはなかったでしょう。 ただ、早稲田アカデミーは早慶合格を勧めるので、開成や御三家を受験することが難しくなります。

料金について / 月額:40,000円

3年間のトータルで200万円程度の費用がかかりました。これで第一志望校に合格すればペイできたと言えますが、合格出来なかったので高く感じます。これは結果論なので仕方ないです。

読売ランド前駅で中学受験に人気の塾はどこですか?

読売ランド前駅で中学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 市進学院生田教室
  • 2位 個別教室のトライ生田駅前校
  • 3位 個別指導の明光義塾稲田堤駅前教室
そのほか合わせて全67件の中学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

読売ランド前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る