- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 曳舟駅前校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅から近いので安心して通わせる事が出来るのが、最大のメリットです。授業の内容や雰囲気などは、本人からは 特に問題ないとの事なので、 継続して通っています。これからの受験を控えて今後も、 前向きに勉学な取り組んでくれれば良いかと。 金銭的には問題ありませんが、勉強の機会を増やす事で 料金が増えるのは当たり前ですが、不安を煽るようなサービス広告も見られるので、 配慮をお願いしたいです。
- 料金について / 月額:37,950円
- 金銭的には問題ないので普通と選択しました。 相場の範囲ですのでこれといった感想はありません。 ただ、料金表は良心的な表記ではないですね
- 曳舟駅前校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 不満点なく結果が出たので オススメ としました。
- 料金について / 月額:25,000円
- こちらが考える良識の 範囲内の金額だから。
- 曳舟駅前校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- たのしくかよっていて長続きしている。
- 料金について / 月額:50,000円
- たかすぎず、かけいないではらえるきんがく
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(78人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(94人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.6万(51人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 亀戸天神前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が親切丁寧にお話を聞いてくださいます。また、急な時間変更にも心良く対応してれていつも本当に助かっております。 先生との相性もとても良く楽しく通ってます。 先生はゆっくり丁寧にポイントを一緒に取り組んでくれて、子供もとても信頼しています。 自習室がある為テスト前はいつも通える。 先生が空いていると塾の無い日であってもわからないところを教えてくれます。 これにはとても助けられています。
- 料金について / 月額:19,750円
- 初年度は教材費が無料でした。教科書に沿っているとても良く出来た教材のため、料金かかっても安いくらいに思います。
- 南砂校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- だいがくじゅけんに向けてまたハガキが届いたけど次は通わないかなと思います。合格できたのでとても感謝はしていますし本人の希望していた個別指導でもあり聞きたいことが聞けてアドバイスもしてくれていたそうで信頼できる先生がいてありがたかったです。ただ個別指導というなら仕切りなど他の生徒との距離や声を遮る何か工夫をして欲しいです。
- 料金について / 月額:8,000円
- 冬季講習やテスト対策などが高額ででも本人が希望したのもあり受講するしかなかった。そういうのも入塾前にパンフレットなどに載せておいて欲しかった
- 両国蔵前橋通り校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もともと本人は勉強が割りと好きなので、嫌がらずに通っているし、距離的にも近いためそれほど負担にもならないので問題はありません。成績については模擬テストもそれほど受けていないため評価は出来ません。強いてあげる不満点としては、時間の融通がそれほど聞かないと言うところでしょうか。小学生の女子なのでなるべく早めにしてほしいのですが、冬場は真っ暗ななか帰ってくるので心配はあります。
- 料金について / 月額:55,000円
- 何箇所か面接に行って、料金も聞いたが、その中では比較的高めではあったと思います。しかし、それほどの差があったわけでもないので。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(26人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(44人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(15人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浅草教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 定期テストの前などは、先生に空きがあれば授業を増やすこともできました。普段習っていない教科もテスト前に特別に指導していただくこともできました。小テストの前にも対策をしていただいたり、臨機応変に対応してくださったので、その点は助かりました。個別指導塾なので、コマを取りすぎてしまうと月謝が高額になってしまうのが難点でした。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導塾なので、集団の塾に比べたら月謝は高めだと思いますが、ほかの個別指導塾と比較してもあまり変わりありません。入塾金などの初期費用はキャンペーンでかかりませんでした。
- 東尾久教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方の雰囲気がいいみたいで、子供が嫌がらずに通っています。もっと自習においでとか声掛けもして頂けたりもします。英語の授業の時に単語テストを毎回やって頂けるのも、とてもいいです!無理なコマ数の増やし方などの提案もなく、安心して通わせられます。受験に向けて色々なアドバイスや相談もしてもらえて安心です。面談の時以外も相談があればいつでも言ってくださいと言って頂けたので安心して通わせられます。
- 料金について / 月額:32,000円
- 他の塾も検討したが相場だと思う。夏期講習などたくさんの授業のカリキュラムを組まれる塾もあるらしいが、コマ数も無理のない数で提案して頂けて安心でした。
- 豊洲教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周辺の塾よりもお安めですし、静かに自分のペースで勉強が進んでいくのは、だいぶメリットなんじゃないかと、思います。立地もいいです。今は通っていませんが、当時は満足でした。先生も色んなタイプがいらっしゃったので、きっと自分にあう先生がいるはずです。やる気がある子はグングン伸びていくのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:20,000円
- その地域周辺の塾より、比較的安めだったと思います。初期費用は、系列の塾に、昔通っていた親族がいたので、確か無料か何かになりました。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(27人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(17人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浅草教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 定期テストの前などは、先生に空きがあれば授業を増やすこともできました。普段習っていない教科もテスト前に特別に指導していただくこともできました。小テストの前にも対策をしていただいたり、臨機応変に対応してくださったので、その点は助かりました。個別指導塾なので、コマを取りすぎてしまうと月謝が高額になってしまうのが難点でした。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導塾なので、集団の塾に比べたら月謝は高めだと思いますが、ほかの個別指導塾と比較してもあまり変わりありません。入塾金などの初期費用はキャンペーンでかかりませんでした。
- 東尾久教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方の雰囲気がいいみたいで、子供が嫌がらずに通っています。もっと自習においでとか声掛けもして頂けたりもします。英語の授業の時に単語テストを毎回やって頂けるのも、とてもいいです!無理なコマ数の増やし方などの提案もなく、安心して通わせられます。受験に向けて色々なアドバイスや相談もしてもらえて安心です。面談の時以外も相談があればいつでも言ってくださいと言って頂けたので安心して通わせられます。
- 料金について / 月額:32,000円
- 他の塾も検討したが相場だと思う。夏期講習などたくさんの授業のカリキュラムを組まれる塾もあるらしいが、コマ数も無理のない数で提案して頂けて安心でした。
- 豊洲教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周辺の塾よりもお安めですし、静かに自分のペースで勉強が進んでいくのは、だいぶメリットなんじゃないかと、思います。立地もいいです。今は通っていませんが、当時は満足でした。先生も色んなタイプがいらっしゃったので、きっと自分にあう先生がいるはずです。やる気がある子はグングン伸びていくのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:20,000円
- その地域周辺の塾より、比較的安めだったと思います。初期費用は、系列の塾に、昔通っていた親族がいたので、確か無料か何かになりました。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(27人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(17人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鐘ヶ淵駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾がなんとかしてくれる、と思って通塾してはいけないと気づきました。結局、塾ではなく本人のやる気次第だと思います。成績向上というより成績キープという感じでした。テキストも何冊も購入しましたが、やるきるというよりつまんでやったという感じで、もったいなかったなぁと思います。進学塾とうより補習塾と考えた方がいいと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝としては安いと思う。でも夏期講習や冬季講習では別料金で加算される。テキスト代も結構かかる。部分的にテキストを使ったから不本意。
- 砂町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方が親身になってアドバイスをしていただいて勉強のやり方など教えてくれるので良いと思います。半年通ってから学校で行われたテストの点数が徐々にではありますが上がって行っているので講師の教え方が上手なのと本人のやる気を出させてくれているんだと思います。講師の方の対応も良いですし親切と丁寧なので良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 昔に比べると月額の料金は高くなった思います。他の塾と調べた時に今通っている塾の方がまだ少し安ったのでなんとも言えませんが相場的に比べれば安い方なのかなと思います。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 町屋教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの場合、まず授業の遅れを解消して最終的には高校受験の合格を目指すということでこの教室に通うようになりました。結果として高校受験合格がかなったという点で評価できると思います。また途中でやめることなく教室に通い続けられたということは、とりもなおさず教室の設備、先生の資質が通い易い環境であったということだと思います。いずれにしても結果が出ているので、総合的な満足度としては良いという判断になります。
- 料金について / 月額:27,000円
- ほかの塾の費用に関する情報も多少調べましたが、個別指導の教室の割りには高くないと思いました。また初期費用はかかりませんでした。
- 亀戸教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は楽しく通っている
- 亀戸教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘は英検も高校も合格できたので感謝している。
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(14人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 亀戸駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 押上校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパ、立地、通学のしやすさ、講師のフォローが申し分なかった。成績も順調に伸長した。経験値や実績の高い大手の予備校であり、盤石な印象であった。とにかく、講師のフォローが親身であったことに感謝している。 講師からは単に受験のみならず、精神面などでも十分にフォロー頂き、本人の生活にも良い意味で、影響を与えて頂いた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 決して安くはなかったが、他の比較において、大手であるにもかかわらず、良心的な価格帯であった。コスパは良かったと思う。
- 押上校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 河合塾はある程度実績もあり、テキストなどは安心感がある。また押上校の塾頭?も子供の性格を的確に把握して対応してくれている印象。自宅と学校の通学途中にあるため通塾もしやすい環境にあるので良いと考えている。、残念ながら今年いっぱいで押上校がなくなるので今後が少し不安だが、比較的いるいるなところにあるので対応は出来ると考えている。
- 料金について / 月額:40,000円
- 科目の提案があり、来年夏までの分を一括で支払い。毎月の費用もあるが、月にならすとこの程度に、納まることになると思う
- 押上校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師やアドバイザーによって合う合わないはあると思う
中学生 | 4~9万円、平均5.4万(4人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(131人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東京スカイツリータウン校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても親切で素早い対応と丁寧な塾講師たちがいるのでとてもいい思いました。振り替えなども素早くしてもらえるので非常に安心しています。 コマ数や教材などいろいろ充実していてとてもリーズナブルに感じました。駅の近くにあるのもとても気に入っていて周辺地域の治安も良く子どもを塾に通わせる事が出来ました。近くにはコンビニもあるので軽食なども手軽に購入できるので非常に助かりました。とても親切な塾講師たちがいるのでとても安心して塾に通っていました。進路にも親身になってくれて非常に安心しました。
- 料金について / 月額:25,000円
- 塾の講師がいっぱいいるのにとてもリーズナブルでとても満足できる金額だと思います。教材も充実していて非常に満足しています。
- 東京スカイツリータウン校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供はとても楽しく通ったと思います。
- 東京スカイツリータウン校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校にごうかくすることができたので良かったのだと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(70人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(53人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 錦糸町校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ・本人の実力にあったカリキュラムではなかったと感じる ・面談は何回かありましたが、これと言って何か大きく変更があるわけでもない。 ・先生の教え方が上手いという話もなく、勉強がたのしいと言うこともなく、宿題はやってましたが、勉強嫌いは改善でかませんでした。 ・志望校に合格出来なかった という点からおすすめできる点があまりありません。
- 料金について / 月額:63,000円
- 個別指導という点では相場通りなのかもしれませんが、結局志望校に合格しなかったので、親としては無駄金使ったという結論となります。
- 錦糸町校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団受講と違い個別指導なため、子どもが受講内容を聞き流したり、わからないところをわからないままにならないところが非常に良いと思いました。学校の定期試験前は、無料で対策授業を行ってくれたり、塾で受講していない科目も、わからないところがあれば、質問できます。自習室利用時はスマートフォンを取り上げるなど、細かい気配りも良いです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導の塾を比較した中で1番安価だったから。また、成績があがらなかった時に、受講料の減免がある点が良かったです。
- 東陽町校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が上がるからいいと思う
- 料金について / 月額:5,000円
- 比較的にやすかったから
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(36人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(74人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東京スカイツリータウン校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団授業が苦にならないお子様であれば、環境などを含めて問題ないかと思います。 授業の内容、講師の先生方もしっかりとやってくれている印象でした。 自身の子供では結果がでるまで続けられませんでしたが、継続できれば十分結果につながるかと思います。 ただ周囲との学力差があるとなかなかついていくのは大変な印象を受けました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 特段高額ということはなく一般的な金額だったと思います。 セキュリティ等を考えても妥当ではないかと思いました。
- 東京スカイツリータウン校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子どもも楽しそうに通っていたのでたいへん満足しています。先生のおしえかたもたいへんいしっかりしており、無事に志望中学に合格することができ感謝しております。先生の指導のおかげで子どものモチベーションも上がり、しっかりべんきょうするようになりました。じゅけんたいさくも良くできており、たいさくも良かったとおもいます。
- 料金について / 月額:40,000円
- 月額料金は、それなりに必要でお財布にはやさしくないです。しかし、それ以上に良いご指導をいただけるので損はないと思います。
- 東京スカイツリータウン校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通っていた時の先生に久しぶりにみんなで会いに行ったみたいです。結局、先生と生徒の気が合うかどうかが重要なんだと思います。
- 料金について / 月額:50,000円
- とくに安いわけでもなく、また高いわけでもなくといったところです。
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(272人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(172人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 亀戸天神前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が親切丁寧にお話を聞いてくださいます。また、急な時間変更にも心良く対応してれていつも本当に助かっております。 先生との相性もとても良く楽しく通ってます。 先生はゆっくり丁寧にポイントを一緒に取り組んでくれて、子供もとても信頼しています。 自習室がある為テスト前はいつも通える。 先生が空いていると塾の無い日であってもわからないところを教えてくれます。 これにはとても助けられています。
- 料金について / 月額:19,750円
- 初年度は教材費が無料でした。教科書に沿っているとても良く出来た教材のため、料金かかっても安いくらいに思います。
- 亀戸天神前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分でしっかり目標を持って通う子には良い塾だと思います。 親に通わされてるやる気のない子のフォローまではしていなさそうです。 決して安いわけではないですが他の個別と比べたら料金もリーズナブルで手厚く見ていただいたと思っています。 うちの子は今大学生になりバイトで働き始めました。今度は講師で通っています。
- 料金について / 月額:35,000円
- 4教科1コマ90分の設定でしたが、うちの子はその時間がありませんでした。塾長が1コマ60分にして空いている曜日にいれてくれて料金もオリジナルで設定してくださいました
- 亀戸天神前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 指導の仕方が上手だと思う
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(26人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(44人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(15人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東葛西校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何よりも、子どもが気に入っていて継続できることがとても良いです。継続はチカラなりです。ずっと通っていますので嫌な時もあったかと思いますが、先生方の励ましや心遣いのおかげで続けられていると思います。友達と一緒に通っていましたが、友達がやめても続けていますので、よほど気にいったのだと思います。感謝しております。
- 料金について / 月額:30,000円
- 高いと、思った時もありましたが結果がついてきたので相応かと思います。安いと思ったことはありませんが、やはり相応かと思います。
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ウチの子供にあった先生が多いと思う。大通りに面していて暗くなく夜通うのも問題ないし、大通りに面している割には静かな環境で勉強するには良い環境なのではないかと思った。ウチから近いので春休み、夏休み、冬休み、受験前には自習室にも通いやすかったし、自習室で勉強していてわからないことがあれば教えてくれたみたい。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導なので、集団授業のところと比べてある程度高くなるのは仕方ないと思っているが、個別指導の中では普通くらいなのでは。
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生については、大学生のバイトの方の教え方や相性が合えばおすすめです。受験を考えておられる方にとっては、何度か面接もあり、親身に相談や話しあ合いの場を与えて下さったりと丁寧な対応でありましたのでおすすめだと思います。受験されない方にとっては合う合わないがあるかも知れません。日々の授業対策としての利用は、単元で分けられたプリントを少しずつ進めていくというやり方で初めはゆっくりでしたが、最終的には、さきどり学習が進みすぎて授業が始まるころには、忘れてるということがあったのでよく考えて検討されるといいと思います。
- 料金について / 月額:12,000円
- 夏期講習から入ったので初めはキャンペーン価格でお安く感じれましたが、そのまま通いだすにつれ教材にも色々と価格がかかり受験もしないのに価格と見合ってなかった為
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東葛西校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何よりも、子どもが気に入っていて継続できることがとても良いです。継続はチカラなりです。ずっと通っていますので嫌な時もあったかと思いますが、先生方の励ましや心遣いのおかげで続けられていると思います。友達と一緒に通っていましたが、友達がやめても続けていますので、よほど気にいったのだと思います。感謝しております。
- 料金について / 月額:30,000円
- 高いと、思った時もありましたが結果がついてきたので相応かと思います。安いと思ったことはありませんが、やはり相応かと思います。
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ウチの子供にあった先生が多いと思う。大通りに面していて暗くなく夜通うのも問題ないし、大通りに面している割には静かな環境で勉強するには良い環境なのではないかと思った。ウチから近いので春休み、夏休み、冬休み、受験前には自習室にも通いやすかったし、自習室で勉強していてわからないことがあれば教えてくれたみたい。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導なので、集団授業のところと比べてある程度高くなるのは仕方ないと思っているが、個別指導の中では普通くらいなのでは。
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生については、大学生のバイトの方の教え方や相性が合えばおすすめです。受験を考えておられる方にとっては、何度か面接もあり、親身に相談や話しあ合いの場を与えて下さったりと丁寧な対応でありましたのでおすすめだと思います。受験されない方にとっては合う合わないがあるかも知れません。日々の授業対策としての利用は、単元で分けられたプリントを少しずつ進めていくというやり方で初めはゆっくりでしたが、最終的には、さきどり学習が進みすぎて授業が始まるころには、忘れてるということがあったのでよく考えて検討されるといいと思います。
- 料金について / 月額:12,000円
- 夏期講習から入ったので初めはキャンペーン価格でお安く感じれましたが、そのまま通いだすにつれ教材にも色々と価格がかかり受験もしないのに価格と見合ってなかった為
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西尾久校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今まで回答したことと同じく、授業料がお得なのに大変よくしてもらいました。 勉強が苦手だった子供ですが、少しでも興味が持てるよう指導して頂きました。 何をどう勉強すればいいかもわからない子供も多いと思いますがそういう子にも親身に指導してくださることが大切だと思います。 志望校にも無事合格することができ、妹もこの塾に通わすこと決めました。
- 料金について / 月額:5,500円
- 授業料が心配のひとつでしたが、親の懐具合に合った金額で助かりました。 講師の方々も良かったとの事、大変良い塾だと思っています。
- 東大島校小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 得意分野が向上しているため
- 料金について / 月額:40,000円
- 比較して安い方だと思います
- 東大島校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- なんと言っても5教科教えてくれることと、振り替えがしやすいこと。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- スカイツリー前校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 有名校の合格実績の多さと試験対策のナレッジの多さとカリキュラムがしっかりしてることが、勧められる理由です。ただ、費用面を考慮すると、高いなりの塾を選ぶか、それなりを選ぶかあると思うので、全ての家計が支払えるとは思えないので勧めるには少し迷います。 講師の丁寧さは、他の塾も親身なので普通という感じ。費用が高いので他の塾と比較して手厚くしてくれる気はします。
- 料金について / 月額:53,000円
- とうきょうスカイツリー校と言う場所と大手と言うことでそれなりに費用は高いと感じる。実績を多数排出してるので、仕方ないと思うが、かなりの費用は支払いました。
- スカイツリー前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、通い始めたばかりですが、今のところ楽しんでやってるみたいなので、このままの状態が続いてくれるといいなと思います。
- スカイツリー前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これから通塾が始まるので実際どうなのか?わかりませんが、受験を視野に入れた学校の定期テストの強化と予習重点の考えに共感。
今後の子供の結果が楽しみです。
通塾前なので評価は良いにしていますが、期待度はとても良いです。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(31人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鐘ヶ淵駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾がなんとかしてくれる、と思って通塾してはいけないと気づきました。結局、塾ではなく本人のやる気次第だと思います。成績向上というより成績キープという感じでした。テキストも何冊も購入しましたが、やるきるというよりつまんでやったという感じで、もったいなかったなぁと思います。進学塾とうより補習塾と考えた方がいいと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝としては安いと思う。でも夏期講習や冬季講習では別料金で加算される。テキスト代も結構かかる。部分的にテキストを使ったから不本意。
- 砂町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方が親身になってアドバイスをしていただいて勉強のやり方など教えてくれるので良いと思います。半年通ってから学校で行われたテストの点数が徐々にではありますが上がって行っているので講師の教え方が上手なのと本人のやる気を出させてくれているんだと思います。講師の方の対応も良いですし親切と丁寧なので良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 昔に比べると月額の料金は高くなった思います。他の塾と調べた時に今通っている塾の方がまだ少し安ったのでなんとも言えませんが相場的に比べれば安い方なのかなと思います。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東あずま駅前校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的には、そんなに悪くはなかったが成績が上がらなかったから。
- 鐘ヶ淵駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾がなんとかしてくれる、と思って通塾してはいけないと気づきました。結局、塾ではなく本人のやる気次第だと思います。成績向上というより成績キープという感じでした。テキストも何冊も購入しましたが、やるきるというよりつまんでやったという感じで、もったいなかったなぁと思います。進学塾とうより補習塾と考えた方がいいと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝としては安いと思う。でも夏期講習や冬季講習では別料金で加算される。テキスト代も結構かかる。部分的にテキストを使ったから不本意。
- 砂町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方が親身になってアドバイスをしていただいて勉強のやり方など教えてくれるので良いと思います。半年通ってから学校で行われたテストの点数が徐々にではありますが上がって行っているので講師の教え方が上手なのと本人のやる気を出させてくれているんだと思います。講師の方の対応も良いですし親切と丁寧なので良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 昔に比べると月額の料金は高くなった思います。他の塾と調べた時に今通っている塾の方がまだ少し安ったのでなんとも言えませんが相場的に比べれば安い方なのかなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鐘ヶ淵駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾がなんとかしてくれる、と思って通塾してはいけないと気づきました。結局、塾ではなく本人のやる気次第だと思います。成績向上というより成績キープという感じでした。テキストも何冊も購入しましたが、やるきるというよりつまんでやったという感じで、もったいなかったなぁと思います。進学塾とうより補習塾と考えた方がいいと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝としては安いと思う。でも夏期講習や冬季講習では別料金で加算される。テキスト代も結構かかる。部分的にテキストを使ったから不本意。
- 砂町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方が親身になってアドバイスをしていただいて勉強のやり方など教えてくれるので良いと思います。半年通ってから学校で行われたテストの点数が徐々にではありますが上がって行っているので講師の教え方が上手なのと本人のやる気を出させてくれているんだと思います。講師の方の対応も良いですし親切と丁寧なので良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 昔に比べると月額の料金は高くなった思います。他の塾と調べた時に今通っている塾の方がまだ少し安ったのでなんとも言えませんが相場的に比べれば安い方なのかなと思います。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 江東牡丹教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 振替の授業ができるのが助かる
- 料金について / 月額:8,000円
- とてもリーズナブルだと思うので
- 日野教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りも同じ位のレベル感でのんびり通わせられる
- 料金について / 月額:8,000円
- ガツガツ感がなく、金額的にもちょうど良い
- 中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コロナの状況と、周囲の受験状況を考え、私立単願にしたので塾の影響は無かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 永福町駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には満足しています。 子供も通いやすいようで、嫌がらずに行っています。 周りの治安も比較的いいので、安心して通わせています。 受講料の割に授業の質などもいいと思います。子供も質問しやすいようです。 下の子も通わせようか、検討中です。 もう少したくさんクラスがあれば、競走意識も芽生えてもっといいと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 質の割には安い受講料だと思う。あれもこれもとたくさん受講しなければ安くすむと思いますが、偏差値を伸ばすためについたくさん受講してしまいがちなので注意した方がいい
- 日野豊田校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学業と部活の両立をしながら、映像授業を受けることで学力向上できると思います。ただし、本人がやる気がないとおざなりになりやすく、しっかり管理してほしいならば、スタッフやチューターが充実した塾を選ぶか、通塾を増やした方がいいと思います。場所としては行きやすかったので、本人も立ち寄りやすく、三者面談では保護者も行きやすかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 初めは数学特待生で無料受講で入学できましたが、高校2年になると、通年コースを一コマ取らないといけなくなりました。高校3年では東大特進コースを特待生価格で受講できたので、通常よりも安価な料金で通塾できました。
- 西武立川校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生については、つきっきりでの指導と、教育もしっかりしていて、評判どおりです。また学習の継続した習慣にも、かなり、貢献していただきました。テストが多く、費用が、はずんでしまい、大変でした。あとは、成績が、あがるのを祈るばかりです。他の塾で、ここまでの、勉強効果が得られたかどうか、このじゅくで、良かったと、思います。
- 料金について / 月額:40,000円
- 高くなく、安くもなくですが、費用なりの効果は得られているとおもう。模試の度に、お金を払うため、それが少しきつい
高校生 | 4~9万円、平均4.5万(36人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 豊洲校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気が合う子は合う。親身になってくれる先生も多い。ただ、自分の子は、合うかいまだにわからない。だだ行きたくないとは言わないのでしっかり気持ちの整理をさせている。ただ、行かせてもいいのだが高い。どうにか金額の検討をお願いしたい。冬季講習とかいかれたら、お金がつづかない。快く、親としては頑張って背中を押してあげたいので、もう少しやすいとありがたい。
- 料金について / 月額:70,000円
- 高い。しかたないのかも知れないけれど、高い。まだ結果につながればいいけど、結果につながっていないことが残念。
- 南千住校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- スタッフ、講師、他の生徒等やる気に満ちており、また、そういった精神面だけではなく、具体的なカリキュラム、進路指導等も適切ななされていた。また、施設面やロケーションも良いので非常に通い易かった。最終的には『合格』という実績も伴なうことが出来たので、彼らの仕事としては当然のことかもしれないので、満足度としては『普通』とした。
- 料金について / 月額:8,000円
- 先生の教え方がうまく適時進路指導なども適切に行ってくれていた。また、学校の環境も全く問題なかったことより、費用に見合う効果が期待された、
- 豊洲校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生、楽しく勉強でき、目標達成した
- 料金について / 月額:50,000円
- すみませんガ、忘れました
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(70人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(53人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南千住校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- スタッフ、講師、他の生徒等やる気に満ちており、また、そういった精神面だけではなく、具体的なカリキュラム、進路指導等も適切ななされていた。また、施設面やロケーションも良いので非常に通い易かった。最終的には『合格』という実績も伴なうことが出来たので、彼らの仕事としては当然のことかもしれないので、満足度としては『普通』とした。
- 料金について / 月額:8,000円
- 先生の教え方がうまく適時進路指導なども適切に行ってくれていた。また、学校の環境も全く問題なかったことより、費用に見合う効果が期待された、
- 豊洲校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気が合う子は合う。親身になってくれる先生も多い。ただ、自分の子は、合うかいまだにわからない。だだ行きたくないとは言わないのでしっかり気持ちの整理をさせている。ただ、行かせてもいいのだが高い。どうにか金額の検討をお願いしたい。冬季講習とかいかれたら、お金がつづかない。快く、親としては頑張って背中を押してあげたいので、もう少しやすいとありがたい。
- 料金について / 月額:70,000円
- 高い。しかたないのかも知れないけれど、高い。まだ結果につながればいいけど、結果につながっていないことが残念。
- 豊洲校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生、楽しく勉強でき、目標達成した
- 料金について / 月額:50,000円
- すみませんガ、忘れました
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(70人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(53人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 豊洲校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気が合う子は合う。親身になってくれる先生も多い。ただ、自分の子は、合うかいまだにわからない。だだ行きたくないとは言わないのでしっかり気持ちの整理をさせている。ただ、行かせてもいいのだが高い。どうにか金額の検討をお願いしたい。冬季講習とかいかれたら、お金がつづかない。快く、親としては頑張って背中を押してあげたいので、もう少しやすいとありがたい。
- 料金について / 月額:70,000円
- 高い。しかたないのかも知れないけれど、高い。まだ結果につながればいいけど、結果につながっていないことが残念。
- 南千住校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- スタッフ、講師、他の生徒等やる気に満ちており、また、そういった精神面だけではなく、具体的なカリキュラム、進路指導等も適切ななされていた。また、施設面やロケーションも良いので非常に通い易かった。最終的には『合格』という実績も伴なうことが出来たので、彼らの仕事としては当然のことかもしれないので、満足度としては『普通』とした。
- 料金について / 月額:8,000円
- 先生の教え方がうまく適時進路指導なども適切に行ってくれていた。また、学校の環境も全く問題なかったことより、費用に見合う効果が期待された、
- 豊洲校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生、楽しく勉強でき、目標達成した
- 料金について / 月額:50,000円
- すみませんガ、忘れました
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(70人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(53人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 錦糸町教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾内の雰囲気は、明るく活気がありつつ、落ち着いていて、良かったと思います。講師の先生方は、話しやすい雰囲気で、面白くて真面目な方が多かった印象です。最初に何人かの講師の先生の授業を受けて、その中から一人決めるので、講師と生徒のマッチングがいいと思います。スムーズに勉強ができるようにならなくても根気よく面倒をみてくださいました。宿題の量は大目だったので、大変だったようです。塾長先生もきめ細かく見守って、支えてくださいました。
- 料金について / 月額:44,000円
- 個別指導なので、料金は高めだと思います。無料で受けられる模試などはありませんでした。講師の先生方の質はとても良かったです。
- 錦糸町教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- かなり総合的に見てレベルが高い
- 料金について / 月額:15,000円
- 高くもなくむしろ安いくらい
- 錦糸町教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 補習塾としては充分機能していると思うが、トップクラスの難関校を狙うには弱いと思う。
- 料金について / 月額:40,000円
- コマ数が増えるごとに料金も上がるので、とても1対1では受けさせられず、2対1で受講していた。
小学生 | 1~3万円、平均4万(103人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.2万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(157人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浅草教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通って初めのころは講師の相性が合わなかったが代役でついた講師が分かりやすいと、子供からの反応があり塾側もそこを察知する管理がされていたためスムーズに受講が、出来、結果良い成績アップと志望校合格につながった。決め手は相性の良い先生を見つけるまで自然に変更を繰り返してくれた事でこの先生の言い方や態度か分かりやすいと子供からの発言があったありやる気が増したため。
- 料金について / 月額:80,000円
- 夏期、冬期講習は苦手全項目がリスト化されてその中から予算に、あわせて削減出来たので料金体系が明確だった
- 浅草教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 当日でも授業の振替変更に対応してもらえるそうなので、融通がきくのでたすかります。
- 東陽町教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾にも特色はあるし、教室の雰囲気が良くても、指導講師との相性は大事にするべきだし、通いやすい環境であれば、本人のモチベーションも上がり、理解できれば更なる飛躍も期待できると思うので、たくさんの塾の体験授業は受けて損は無いと思う。 結果を求めるのは当然だが、過程も大事にしたい。 親は金を払うだけではなく、 勉強をしたい環境を整えることが大事で、衣食住はもちろん健康面の配慮や、知識情報の選別、インプットアウトプット作業、基礎知識の定着などさまざまな作業を、本人と一緒に取り組むようにしている。
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別指導としては妥当な金額だと思う。これから受験に向けて教科を増やす可能性もあるため、月謝が上がる予想でも希望にあった指導と教材を提供してもらえるなら、納得できる。
小学生 | 1~3万円、平均4万(103人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.2万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(157人) |
良し悪しはとくにありません