教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/17版
PR

八千代台駅
中学受験 塾ランキング

表示順について

32

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八千代台教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
2

個別指導の明光義塾 八千代台教室

個別指導の明光義塾の画像
3

市進学院 八千代台教室

市進学院の画像
1位
八千代台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八千代台教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の質は他の塾より良い。みんな真剣に指導してくれるから、授業料は高いがコスパはよいと思う。うちの子どもにはとても良い塾だ。学習能力だけでなく、本人の性格に合わせて学習方法を工夫してくれ、本人が取り組めるようにいろいろな角度から試してくれ、またその方法が的確なのは、すごい。講師が大学生だが、本当に社会性があり、しっかりしている。

総合的な満足度

高偏差値中学合格を目指す生徒の集まりでレベルは高かった。勉強にまだ目覚めていなかった本人にとっては苦痛だった。学習習慣を本人が習得してから通塾すべきだったかと思う。受験直前までは通塾できず、自宅で母親が熱心に個別指導した方が本人にとっては合っていたようだそう必ずしも有名な塾を選択するのではなく、本人の適性を考えて選択すべきだった。

総合的な満足度

初めての自宅での指導の為、不安がありましたが、本人も科目別の講師の先生と溶け込むことができ、志望校にも合格することができたので、たいへん満足してます。中学入学以降は塾に通うことなくクラブ活動に集中することが出来たので本人にとってもつらい経験でしたが総合的には良かったと思います。 親もいろいろと勉強になりました。

料金について/月額:46,000円

月謝は決して安くはない。ただ、教材はそれほど高くなく、自習室を利用したときは無料でプリントをくれる。

料金について/月額:20,000円

一対一の個別指導塾なので、高額になるにはやむを得ない面もある。まだ幼かった本人にとっては自宅から集団指導の方が良かった。

料金について/月額:45,000円

個別指導なのである程度高額になることは予想していましたが、交通費等予想外の費用の出費がありました。教材費はそれほどかかりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、小学生でも1人で通塾できる。ビルの中にあるが、他の塾等もあり、学生の出入りが多いため安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学生にとっては自宅から徒歩圏内で特に問題なかった。駅近くにあり人通りも多く、セキュリティ面でも問題なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅での指導の為、通塾はありませんでした。 対象外の選択肢がなかったので「普通」としました。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
八千代台駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に問題もなく子供を通わせるにはいい塾だと思います。ここでは色々と考えたいこともありますが、講師の方の人なりを考えると、子供にとっていい環境のようですので満足できる事だと思われます。ただ強いて言えばもう少し少人数であれば、子供も勉強体制に入りやすいかと思います。また、受講料もわずかながらですが安いともうひと教科受講できると思っています。

総合的な満足度

先生がフランクな人が多く学習しやすかった

総合的な満足度

子どもが塾に行くのを嫌がらず楽しく通っている。

料金について/月額:12,000円

講師の方を思うと金額は決して高いとは思えないですが、やはり通わせるのにはもう少しリーズナブルな金額だと助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は環境も良く問題ないようです。環境はいいと思います人通りもあり子供1人でも安全だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があり帰りは親が迎えに行った

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩6分自宅から近いので安心して通わせられるので助かります。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
15%85%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
八千代台駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大変熱心に対応してくださる先生が多いように感じます。 勉強内容は本人が大変楽しいとのことで通って身になっているといいなと思っています。 まだ通塾して1ヶ月経っていませんので、休んだ時に動画を見ながらノートを取る習慣がついておらず、遅れを取り戻すのに本人のモチベーションが上がらず苦労しましたが、慣れればこなせると思っています。 電車を利用しての通塾なので、自立の一歩を踏み出したと思いながら、応援サポートをしています。

総合的な満足度

勉強勉強と強いるのではなく一緒に受験を頑張ろうという雰囲気があった。そのためか子供も最後まで嫌がらず通塾できた。 コマ数を多くとるようしつこく言う先生もいたが、子供も大変タイトになるし、テスト代も含め月謝が高額になってしまうのでこの点は、先生の言葉を全面的に支持しないよう気を付けた方が良いと思った。

総合的な満足度

声かけなど色々な点に配慮していただいていたと思います。優しい先生方が多いのかなと思います。びしっと言うべき時は言う場面があっても良かったのかなと思います。自習室は集中して勉強できるので良い点ではありました。ただやはり自分で勉強の組み立てが上手くないと厳しいものはありました。自立できているならば大丈夫なのかなと思います。

料金について/月額:20,000円

他塾の予算を見ていないのでわかりませんが、手厚く対応して頂けているので妥当かなと思っています。 春期講習は通塾生は必須なのでそれも含めた月額金額提示をしてほしいです。

料金について/月額:10,000円

近隣の塾より安く受講できたと思う。その分授業時間が短かったが、ちょうど集中できる時間に設定されているのだと理解した。

料金について/月額:38,000円

月額は平均的だと思う。目標校を考えてオプションをつけていくとそれなりに高額にはなっていくと思う。そこは家庭ごとにどうするかできる部分ではあると思うので料金は前後すると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いてすぐの商業施設なので、天候が悪くても影響されることなく通塾出来ます。 場所もわかりやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近かったので通わせたがすぐ前が鉄道路線なので頻繁に通る電車の音がうるさかったのではないかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなので明るいく人通りが多いが、夜遅くなると飲み屋も多いので酔っ払いの方々もおり少し不安な部分もあった。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
6%51%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
八千代台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担任の先生が一人一人に寄り添ってキメの細やかな対応をしてくださっているのがありがたいです。ホームタスクを中心とした課題にも満足しております。料金も大変良心的な価格となっており安心して利用させていただいております。今後も千葉県を中心に地域密着の生徒の活気がある良い学習塾であり続けていただきたいと思います。

総合的な満足度

淡々としていると言っていたが静かに勉強ができて徒歩だけで行けるのは非常に魅力的で安心して通わせる事が出来て良かったと思います。一つ難点を挙げるとすれば、閉鎖的で他学校の生徒と会話させて他の子から教えて貰ったり教えたりできる開放的な環境があると子供も学んだ事を学校の友達にも教えてるので風通しのいい環境が欲しいと思います。

総合的な満足度

先生方のフォローが丁寧で感じもよく、わからないことはすぐに対応してくれました。 本人の実力に合わせたカリキュラム、志望校の選択、重点をしぼるなど、合格への導きが良かったと思います。 本人の苦手分野がわかり、集中して勉強が出来たと思います。 短い受験勉強期間だったので、不安でしたが、効率良く進めていただきました。

料金について/月額:30,000円

地域密着型の学習塾のため大変良心的な料金設定となっているかと思います。今後も維持していただければと思います。

料金について/月額:180,000円

他はこれだけの勉強を見に着けるとなると20万円以上にもなって諦めかけていた中で、近くて割安なのがとても良かった。

料金について/月額:10,000円

妥当な料金だと思った。 必要以上のカリキュラムを増やされたりがなかった。 検定、模試も妥当だと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて3分ほどでアクセスは比較的良いです。繁華街を抜けていきますが飲み屋などの飲食街とは逆方向なので大丈夫かと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車が事故とかで遅れて千葉駅で一人で待つ事がなく一人で歩いている行ける事と人通りが多いので防犯面でも良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅からも近かったので通いやすかった。 人通りがあるので、安心出来た。 迎えに行きやすかった。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
16%26%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
八千代台駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
エルヴェ学院八千代台校の画像
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
エルヴェ学院の画像0エルヴェ学院の画像1エルヴェ学院の画像2エルヴェ学院の画像3エルヴェ学院の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
八千代台駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

若い先生、年配の先生、教科によって何人かの先生に教わっていたが、どの先生も楽しく、会うのが楽しみだった様子。 特に年配の先生は、一番長いおつきあいだったこともあり 可愛がって頂き、良い思い出になっている。 中学受験の塾というと、辛いイメージが強かったが、個別指導を選んだことで、本人のペースに合わせて、無理なくスケジュールを組んで頂いたため、ネガティブな気持ちになることがなかった。

総合的な満足度

スクールIEは、自分の学習のペースや個別指導をしてくれる点が大きな魅力です。先生方が親身にサポートしてくれるため質問や相談がしやすく、苦手な分野も克服しやすい環境が整っています。また、カリキュラムが柔軟で自分に合った学び方を提案してもらえるので効率的に成績を伸ばせると思います。学習のモチベーションを高める工夫が多く総合的にとても満足しています。

総合的な満足度

先生の指導が本人に合っていたようで授業の理解が進みました。もし、合わないということがあっても他の先生を紹介していただくこともできます。また、先生以外のスタッフの方も本人を理解しようとしてくださり、面談の時合わせて説明、報告をしてくださったのでとても安心して通わせることができました。必要と思われる授業を全部とるととても高額となるので、よく相談してたから選ぶとよいと思います。その点でも安心して相談できました。

料金について/月額:52,000円

個別指導なので高額になるのは仕方がないが、やはり大きな出費だった。 学年が上がるにつれ、料金が上がっていくのも、大変。

料金について

塾の相場くらいで質の高い授業を受けられるためとても良いと感じています。教材費も適正価格だと感じています。

料金について/月額:30,000円

月額料金はもうあまりはっきりとは覚えていないのですが、高かったと思います。が、なかなか家庭で指導できるものでもないと考え、本人との相性などもあり必要と思う授業を選んで受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また自宅からも近いので、車での送り迎もしやすかった。 車を停める場所がなく、コインパーキングを使っていたので、駐車場が少しあるといいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、ご飯のお店なども近くにあるため軽食にも困ることがなく、とても通塾しやすいと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなかったことはありがたかったですが、少し離れると人通りがほとんどなく帰りは必ず迎えに行っていました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
6%47%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
八千代台駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。

総合的な満足度

中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。

料金について/月額:20,000円

近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。

料金について/月額:5,000円

実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。

料金について/月額:35,000円

他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
八千代台駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院八千代南校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。

総合的な満足度

中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。

料金について/月額:20,000円

近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。

料金について/月額:5,000円

実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。

料金について/月額:35,000円

他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
京成大和田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万
個別指導Axis(アクシス)京成大和田校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方に恵まれ、夏の講習以降も通うことをかなり前向きに検討した。費用がネックで諦めたが。。。全体的に見て、費用対効果が高い塾であるようであった。一緒に講習に通っていた子は、かなりの確率で志望校に合格していた。学校がオンライン授業である中開講してもらえて、本当にありがたかった。子どもたちの居場所になっていたと思います。

総合的な満足度

塾全体の雰囲気が良いのでおすすめです。

料金について/月額:12,000円

常識的な価格ではあったと思いますが、やはり塾はかなりお高いものだと実感しました。成果が出て無駄にならずよかったです。

料金について/月額:15,000円

周りをみても妥当だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。雨に濡れずに行けるのもポイント高い。周辺に楽しい店が多いので、サボって遊んでいる子がいると聞いたことがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすいのでとても良いです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
八千代台駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導のone塾の画像
系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導のone塾の画像0個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

八千代台駅で中学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八千
個別指導の明光義塾八千代台教室
市進学院八千代台教室
個太郎塾八千代台教室
エルヴェ学院八千代台校
個別指導 スクールIE八千代高津校
ITTO個別指導学院実籾校
ITTO個別指導学院八千代南校
個別指導Axis(アクシス)京成大和田校
個別指導のone塾作新台校
口コミ評価
3.76
3.73
3.69
3.68
3.66
3.74
3.70
3.70
3.84
4.37
平均料金約2.8万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約2.1万円/月約1.9万円/月約1.9万円/月約1.1万円/月約2.7万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(最大1:6)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師
11位
八千代台駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導塾の学習空間八千代台教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
八千代台駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

若い先生、年配の先生、教科によって何人かの先生に教わっていたが、どの先生も楽しく、会うのが楽しみだった様子。 特に年配の先生は、一番長いおつきあいだったこともあり 可愛がって頂き、良い思い出になっている。 中学受験の塾というと、辛いイメージが強かったが、個別指導を選んだことで、本人のペースに合わせて、無理なくスケジュールを組んで頂いたため、ネガティブな気持ちになることがなかった。

総合的な満足度

スクールIEは、自分の学習のペースや個別指導をしてくれる点が大きな魅力です。先生方が親身にサポートしてくれるため質問や相談がしやすく、苦手な分野も克服しやすい環境が整っています。また、カリキュラムが柔軟で自分に合った学び方を提案してもらえるので効率的に成績を伸ばせると思います。学習のモチベーションを高める工夫が多く総合的にとても満足しています。

総合的な満足度

先生の指導が本人に合っていたようで授業の理解が進みました。もし、合わないということがあっても他の先生を紹介していただくこともできます。また、先生以外のスタッフの方も本人を理解しようとしてくださり、面談の時合わせて説明、報告をしてくださったのでとても安心して通わせることができました。必要と思われる授業を全部とるととても高額となるので、よく相談してたから選ぶとよいと思います。その点でも安心して相談できました。

料金について/月額:52,000円

個別指導なので高額になるのは仕方がないが、やはり大きな出費だった。 学年が上がるにつれ、料金が上がっていくのも、大変。

料金について

塾の相場くらいで質の高い授業を受けられるためとても良いと感じています。教材費も適正価格だと感じています。

料金について/月額:30,000円

月額料金はもうあまりはっきりとは覚えていないのですが、高かったと思います。が、なかなか家庭で指導できるものでもないと考え、本人との相性などもあり必要と思う授業を選んで受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また自宅からも近いので、車での送り迎もしやすかった。 車を停める場所がなく、コインパーキングを使っていたので、駐車場が少しあるといいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、ご飯のお店なども近くにあるため軽食にも困ることがなく、とても通塾しやすいと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなかったことはありがたかったですが、少し離れると人通りがほとんどなく帰りは必ず迎えに行っていました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
6%47%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
八千代台駅 自転車で14分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に問題もなく子供を通わせるにはいい塾だと思います。ここでは色々と考えたいこともありますが、講師の方の人なりを考えると、子供にとっていい環境のようですので満足できる事だと思われます。ただ強いて言えばもう少し少人数であれば、子供も勉強体制に入りやすいかと思います。また、受講料もわずかながらですが安いともうひと教科受講できると思っています。

総合的な満足度

先生がフランクな人が多く学習しやすかった

総合的な満足度

子どもが塾に行くのを嫌がらず楽しく通っている。

料金について/月額:12,000円

講師の方を思うと金額は決して高いとは思えないですが、やはり通わせるのにはもう少しリーズナブルな金額だと助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は環境も良く問題ないようです。環境はいいと思います人通りもあり子供1人でも安全だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があり帰りは親が迎えに行った

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩6分自宅から近いので安心して通わせられるので助かります。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
15%85%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
八千代中央駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に問題もなく子供を通わせるにはいい塾だと思います。ここでは色々と考えたいこともありますが、講師の方の人なりを考えると、子供にとっていい環境のようですので満足できる事だと思われます。ただ強いて言えばもう少し少人数であれば、子供も勉強体制に入りやすいかと思います。また、受講料もわずかながらですが安いともうひと教科受講できると思っています。

総合的な満足度

先生がフランクな人が多く学習しやすかった

総合的な満足度

子どもが塾に行くのを嫌がらず楽しく通っている。

料金について/月額:12,000円

講師の方を思うと金額は決して高いとは思えないですが、やはり通わせるのにはもう少しリーズナブルな金額だと助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は環境も良く問題ないようです。環境はいいと思います人通りもあり子供1人でも安全だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があり帰りは親が迎えに行った

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩6分自宅から近いので安心して通わせられるので助かります。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
15%85%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
八千代台駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒が入退室する時にシステムで管理されているので、保護者に連絡がくるので、安心です。オーダーメイドで授業スケジュールが組めるので、家庭の予定も立てやすいです。まだ始めたばかりですが、通うのが楽しいようです。先生にも質問しやすく、勉強する習慣がつきそうです。春期、夏期、冬季講習や、テスト前対策は別途授業料がかかってしまうので、そこは調整してしてカリキュラムを組む必要がありそうです。

総合的な満足度

他と比較をしても実際に入ってみないと分からないところがあるので、講師が良い人ばかりで学習の雰囲気も良ければそれば総合的に良いと判断するしかありません。一方ではもう少し費用が安くなればや有名講師がいればといったよくばり的な気持ちもありますが、だからといって成績に直結する訳ではないので、最後は本人にやる気次第として一定の満足度はつけられます。

総合的な満足度

なんといっても結果が出た。中学受験合格でこどもも家族も大喜びでした。

料金について/月額:27,000円

月謝は個別なので高いのは仕方ないと思います。諸経費が毎月かかるのと、季節の講習、テスト前対策が別途かかるのがきついです。

料金について/月額:10,000円

月額料金は普通というよりも安いほうで素晴らしいのですが、夏期講習や教材費などは結局は拒否するのが難しいところがあり全体としては高くなる傾向があり、しかし他社も同様なので難しいところがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から5分もかからず通えるので、通いやすいです。大通りに面していて、コンビニもすぐ近くにあるので、人通りがあっていいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境的には通塾しやすく便利な場所にもあります。車で送り迎えをしているのであまり不便だと辛いですが、コンビニも近くにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩10分圏内で他の交通機関を利用しないためスムーズに登校できる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
八千代台駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。

総合的な満足度

中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。

料金について/月額:20,000円

近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。

料金について/月額:5,000円

実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。

料金について/月額:35,000円

他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
八千代中央駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

場所、塾の雰囲気、教材を総合的に見るととても良いと思います。親や生徒への対応も丁寧で勉強しやすい環境は整っていると思います。塾代が少し高い月がありますが本人のやる気を考えると妥当な金額だと思います。生徒同士も仲が良いので楽しく勉強出来ているようでコース、コマも負担なくきちんと勉強に集中出来る時間割になっていて良い思います。

総合的な満足度

ここの教室の責任者の方が何かあれば相談に乗っていただけること。そして、熱心に子供に向き合って、問題解決に尽力してくれる事がいいところだと思います。 そして、家庭での宿題に不向きな子に対しては、自習室を設けていただき塾がない日でも通える事がありがたいと思います。それで合格すればなお良いかと思います。

総合的な満足度

先生の教え方であったり、教える環境であったりいいところもいくつかあり一定程度評価できる一方、通勤環境など普通の評価のところもいくつかあり、総合的に考えて悩んだあげく、普通とした。ただし一部改善すれば、総合的には良しになることは十分にありえる。

料金について/月額:50,000円

教材はとても分かりやすく、いい教材だと思います。月々はいいのですが、夏季、冬季の講習があると塾代がかなり高くなります。

料金について/月額:20,000円

料金に対しては、中学受験で合格するのであれやすいとおもますし、落ちてしまえば高いと思うのでその子の成果次第だと思います

料金について/月額:10,000円

諸々の金額は安いに越したことはないが、他の塾と比べてみても、普通ではないかと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、送り迎えしやすいです。コンビニ、スーパーもあり本人が長い授業の日は買い物できるのでその点は助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は駅前ということもあり遅い時間たいでも人、車の通りがあり不審者が目立つかと思います。ビルの前はしっかりと歩道も確保されておます

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りは、特に通勤しやすい環境であったわけではないので、選択肢を普通とした。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
6%51%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
八千代中央駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供のレベルに沿った内容となっていた

総合的な満足度

担任の先生が一人一人に寄り添ってキメの細やかな対応をしてくださっているのがありがたいです。ホームタスクを中心とした課題にも満足しております。料金も大変良心的な価格となっており安心して利用させていただいております。今後も千葉県を中心に地域密着の生徒の活気がある良い学習塾であり続けていただきたいと思います。

総合的な満足度

淡々としていると言っていたが静かに勉強ができて徒歩だけで行けるのは非常に魅力的で安心して通わせる事が出来て良かったと思います。一つ難点を挙げるとすれば、閉鎖的で他学校の生徒と会話させて他の子から教えて貰ったり教えたりできる開放的な環境があると子供も学んだ事を学校の友達にも教えてるので風通しのいい環境が欲しいと思います。

料金について/月額:30,000円

地域密着型の学習塾のため大変良心的な料金設定となっているかと思います。今後も維持していただければと思います。

料金について/月額:180,000円

他はこれだけの勉強を見に着けるとなると20万円以上にもなって諦めかけていた中で、近くて割安なのがとても良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾まで人通りあり一人でも安心して通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて3分ほどでアクセスは比較的良いです。繁華街を抜けていきますが飲み屋などの飲食街とは逆方向なので大丈夫かと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車が事故とかで遅れて千葉駅で一人で待つ事がなく一人で歩いている行ける事と人通りが多いので防犯面でも良い。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八千代台駅周辺の教室)
16%26%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
八千代台駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

成績アップ、苦手科目の克服

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く便利

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
京成大和田駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導塾の学習空間八千代大和田教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
32

八千代台駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、八千代台駅にある塾・学習塾を32件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

八千代台駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

八千代台駅にある塾・学習塾の口コミは11件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

市進学院八千代台教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
えのきんぐ
4
2024.04.22

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大変熱心に対応してくださる先生が多いように感じます。 勉強内容は本人が大変楽しいとのことで通って身になっているといいなと思っています。 まだ通塾して1ヶ月経っていませんので、休んだ時に動画を見ながらノートを取る習慣がついておらず、遅れを取り戻すのに本人のモチベーションが上がらず苦労しましたが、慣れればこなせると思っています。 電車を利用しての通塾なので、自立の一歩を踏み出したと思いながら、応援サポートをしています。

料金について / 月額:20,000円

他塾の予算を見ていないのでわかりませんが、手厚く対応して頂けているので妥当かなと思っています。 春期講習は通塾生は必須なのでそれも含めた月額金額提示をしてほしいです。

60代の男性
ひまわり
3
2023.11.22

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に問題もなく子供を通わせるにはいい塾だと思います。ここでは色々と考えたいこともありますが、講師の方の人なりを考えると、子供にとっていい環境のようですので満足できる事だと思われます。ただ強いて言えばもう少し少人数であれば、子供も勉強体制に入りやすいかと思います。また、受講料もわずかながらですが安いともうひと教科受講できると思っています。

料金について / 月額:12,000円

講師の方を思うと金額は決して高いとは思えないですが、やはり通わせるのにはもう少しリーズナブルな金額だと助かります。

市進学院八千代台教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
いちご
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

声かけなど色々な点に配慮していただいていたと思います。優しい先生方が多いのかなと思います。びしっと言うべき時は言う場面があっても良かったのかなと思います。自習室は集中して勉強できるので良い点ではありました。ただやはり自分で勉強の組み立てが上手くないと厳しいものはありました。自立できているならば大丈夫なのかなと思います。

料金について / 月額:38,000円

月額は平均的だと思う。目標校を考えてオプションをつけていくとそれなりに高額にはなっていくと思う。そこは家庭ごとにどうするかできる部分ではあると思うので料金は前後すると思う。

市進学院八千代中央教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
かえで
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

場所、塾の雰囲気、教材を総合的に見るととても良いと思います。親や生徒への対応も丁寧で勉強しやすい環境は整っていると思います。塾代が少し高い月がありますが本人のやる気を考えると妥当な金額だと思います。生徒同士も仲が良いので楽しく勉強出来ているようでコース、コマも負担なくきちんと勉強に集中出来る時間割になっていて良い思います。

料金について / 月額:50,000円

教材はとても分かりやすく、いい教材だと思います。月々はいいのですが、夏季、冬季の講習があると塾代がかなり高くなります。

市進学院八千代台教室の口コミ・評判
60代の女性
ミクリン
3
2023.10.25

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強勉強と強いるのではなく一緒に受験を頑張ろうという雰囲気があった。そのためか子供も最後まで嫌がらず通塾できた。 コマ数を多くとるようしつこく言う先生もいたが、子供も大変タイトになるし、テスト代も含め月謝が高額になってしまうのでこの点は、先生の言葉を全面的に支持しないよう気を付けた方が良いと思った。

料金について / 月額:10,000円

近隣の塾より安く受講できたと思う。その分授業時間が短かったが、ちょうど集中できる時間に設定されているのだと理解した。

八千代台駅で中学受験に人気の塾はどこですか?

八千代台駅で中学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)八千代台教室
  • 2位 個別指導の明光義塾八千代台教室
  • 3位 市進学院八千代台教室
そのほか合わせて全32件の中学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

八千代台駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る