- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方の指導の仕方や教材の種類、進路の話についての積極性、塾内の雰囲気などからとても行きやすい塾にになっていてとてもおすすめできる。 しかし、船橋校には自習室と授業を受けている人との間に仕切りがなかったため、自分で取り組んでいる人と授業を受けている人との温度差がわかりやすく、やりにくいと感じる時があった。
総合的な満足度
全体的に大満足です。先生方も授業が終わるとプライベートなお話をしてくれて毎回楽しく帰ってきていました。 集団が合わなかったので自分のペースでゆっくりと、そして気兼ねなくわからないところはすぐに質問して答えてもらえ、とても分かりやすかったです。儲けを考えている感じもしなくて、営業をかけてくることもなかったのでとても親身に色々相談でき、先生方と一緒に受験にのぞめた気がします。 個別指導を求めている方、自習をじっくりしたい方、治安のいい立地を求めている方に最適だと思います。
総合的な満足度
子供は通いやすかったと言っていました。 教材もいろいろ準備していただき良かったです。 ただ、入ってからそんなシステムなの?な場面が多く、子供の前で聞かされるので、非常に断りにくい。 志望校もレベルの高い学校をすすめられて、さすがに断りました。 第一希望に合格出来れば、仕方ないと思えましたが、不合格だったので(塾はこの成績なら大丈夫との認識でした) モヤモヤします。 子供の実力と塾の理想が合わなかったと思います。
料金について
友達の紹介などで入会費が安くなったりと色々な特典があったため、利用することで入塾しやすくなっていると感じた。
料金について/月額:23,000円
個別指導の割には安い方だったと思います。夏期、冬期講習は高額にはなりましたが、それも自分の取りたいコマ分だけだったので調整可能です。振替も期間に余裕があり、夏期講習も10月くらいまで振替の余裕があったので急な休みがあっても安心して振替られました。教材費も多すぎず適度だったため負担にはなりませんでした。
料金について/月額:40,000円
安いと聞いていたのに、トータルでは、すごく高い。 夏期講習、冬季講習はやすいと思いますが、受験前になると、特別講習や勝手に週2が週4になって、料金があがる。 毎月カリキュラム料金がかかるし、頼んでもいないのに、速読講習の料金も取られた
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で行ける距離に塾があったため、毎日通いやすく行く気になれた。 近くにスーパーやコンビニエンスストアなどがあるため、何かあった時にはすぐ対応ができるようになっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の前のショッピングモール内にあったため通いやすく、また治安も良いので安心でした。夏期講習で一日中だった時でも、ショッピングモール内のフードコートがすぐ側にあるのでそこでお昼を食べたり、また私も合流してお茶をしたりと息抜きもできました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、近いので通いやすかった。周りも暗く無いので、夜になっても、通いやすいとおもいます。駅から近いのも良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘は部活を引退してからの塾通いでしたので、個別を希望しました。知らない人の中に行って、他の人と関わらず勉強できたのがとても良かったと思います。 先生は大学生の若い清潔感のある方ばかりで、そういった面でもとても娘にとってはよかったです。塾長も若いのにしっかりしていて信頼できました。とにかく皆さん若いのがよかったです
総合的な満足度
卒業まで通いましたが、下がりかけた成績をキープするのが精一杯で上がることはありませんでした。そこは残念としか言えません。 ただ、英検などの検定前には個別に対策をしてくださったり、ウィークポイントをなんとかしようとしてくださっているのは感じました。本人のやる気が今一上がりきらなかったのは本人の責任ですが、もう少し乗せていただきたかったなという気持ちもあります。
総合的な満足度
駅からとても近いことから通塾なの関しては全く問題ありません。 また、個別指導塾であることから子供の苦手な科目や克服すべき内容、いまの実力を的確に教えてもらえます。 ただ子供の性格によっては個別指導があまり得意でない子もいると思いますので、子供の性格を考えて選んだほうが良いと思います。 受付や授業についてはとても良かったと思います。
料金について/月額:100,000円
個別指導なので仕方ないのですが、合格した後のレッスン分も払っていたので、ちょっとそこがもったいなかったです、冷蔵庫二台買える位の授業料を払いました
料金について/月額:27,000円
個人指導ということもあり、1教科でもそこそこの金額げかかりましたので夏期講習などは祖父母の援助を受けて通わせねばなりませんでした。
料金について/月額:30,000円
授業内容や教え方からか考えて、いたって適正な料金だと思う。 また、無料の相談や面談もあったのも良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りは、ロータリーになっているのですが、塾を終わりのお迎えの車が割と多くて、待つ事に困った事はたくさんあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩10分圏内ですので学校から帰宅の後、食事や着替えなども落ちついて行い1人で通えるので親としても助かります。スクールバス等が必要なわけでもないので、バスや電車の時間を気にする必要が無いのもありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のビルの中に入っており、通塾なのついては全く問題なかった。 ビル自体は決して大きくないので、こぢんまりとしたイメージだった。
京成中山教室
【小学校】小栗原小、若宮小、鬼高小、中山小
【中学校】第四中学、第六中、葛飾中、東邦大付属中
【高校】東洋高等学校
(2023年4月現在)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
所詮、大学生のバイトの人が教える素人講師のレベルなので、あまりないように期待できない。成績も少しも上がらない。やはり通うなら、受験のプロの講師が教えてくれて、アドバイスしてもらえる所が良いと思った。成績の悪い子が少し良くなるくらいにはなるかもしれないが、成績の良い子がよりレベルを上げることはできなさそう。
総合的な満足度
先生の質が良く、状況に応じて弱点克服だったり柔軟に対応してくれます。自習室完備のため周りに影響や刺激を受け中弛みなく学習習慣が身につきます。親には相談しにくい学校生活や恋愛の悩みも授業以外に雑談でしていたようで、上の子はお兄さんができたようでなんでも相談しアドバイスを得て悩みが悩むでなくなることで勉強に集中することができたようです。塾長の対応もすごくよく、こちらからの面談の申し出にも柔軟に対応していただけましたよ
総合的な満足度
教室の雰囲気も暗くなく明るく先生も暗くなく明るそうな先生ばかりでよかったです。受験対策ばかりでなく授業での対策や中間期末テストなどの対策など本当に丁寧に教えていただきました。個別指導のわりには金額も驚くほど高くなくそれでいて丁寧に指導していただきました。テストの点が若い時の生徒の落ち込んだ気持ちなども丁寧に相談に乗っていただきほんとうに良かったです。
料金について/月額:40,000円
個別だからかもしれないけれど、授業料は高いと思う。先生のレベルや授業内容を考えると、決してコスパが良いとは思えない。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので仕方がないが、授業料が高額なのに加え、情報提供料金を三千円に設定されている。特に親に情報提供はないが子供が提供を受けているのかも分からない
料金について/月額:25,000円
個別指導の印象は金額が高いと言った印象ですが、それほど負担がなくよかったです。 夏期講習などの時なども負担がなく良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近ければよいが、電車に乗って、しかも駅から少し歩くので、通塾しやすいとは言えない。 ちなみに教室は、個太郎塾の西船橋教室。(最初の選択肢になかったので)
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、雨が降ってもほとんど濡れずに行くことができるし、人通りが多く明るいので安心してラストの時間まで通塾できたら
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から違くて雨の日でも不便でなく通えていました。交通量が多い道路沿いで騒音が心配でしたが防音もされていてよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
所詮、大学生のバイトの人が教える素人講師のレベルなので、あまりないように期待できない。成績も少しも上がらない。やはり通うなら、受験のプロの講師が教えてくれて、アドバイスしてもらえる所が良いと思った。成績の悪い子が少し良くなるくらいにはなるかもしれないが、成績の良い子がよりレベルを上げることはできなさそう。
総合的な満足度
先生の質が良く、状況に応じて弱点克服だったり柔軟に対応してくれます。自習室完備のため周りに影響や刺激を受け中弛みなく学習習慣が身につきます。親には相談しにくい学校生活や恋愛の悩みも授業以外に雑談でしていたようで、上の子はお兄さんができたようでなんでも相談しアドバイスを得て悩みが悩むでなくなることで勉強に集中することができたようです。塾長の対応もすごくよく、こちらからの面談の申し出にも柔軟に対応していただけましたよ
総合的な満足度
教室の雰囲気も暗くなく明るく先生も暗くなく明るそうな先生ばかりでよかったです。受験対策ばかりでなく授業での対策や中間期末テストなどの対策など本当に丁寧に教えていただきました。個別指導のわりには金額も驚くほど高くなくそれでいて丁寧に指導していただきました。テストの点が若い時の生徒の落ち込んだ気持ちなども丁寧に相談に乗っていただきほんとうに良かったです。
料金について/月額:40,000円
個別だからかもしれないけれど、授業料は高いと思う。先生のレベルや授業内容を考えると、決してコスパが良いとは思えない。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので仕方がないが、授業料が高額なのに加え、情報提供料金を三千円に設定されている。特に親に情報提供はないが子供が提供を受けているのかも分からない
料金について/月額:25,000円
個別指導の印象は金額が高いと言った印象ですが、それほど負担がなくよかったです。 夏期講習などの時なども負担がなく良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近ければよいが、電車に乗って、しかも駅から少し歩くので、通塾しやすいとは言えない。 ちなみに教室は、個太郎塾の西船橋教室。(最初の選択肢になかったので)
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、雨が降ってもほとんど濡れずに行くことができるし、人通りが多く明るいので安心してラストの時間まで通塾できたら
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から違くて雨の日でも不便でなく通えていました。交通量が多い道路沿いで騒音が心配でしたが防音もされていてよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
色々な要望や悩み相談が気軽にできる事が一番お勧めしたいです。 私の友達にも紹介したところ、息子さんが通い始めたので聞いたところ、息子とは別の方法での成績のあげ方を提案されていて、ひとりひとり子供の性格や趣味を考えて提案してくれているのが、あとからではありますが改めてわかったことで受験まで任せたいなと思いました。
総合的な満足度
効率の良い勉強方法を教えてくれたり、若いスタッフが多く楽しそうだったが、成績はあまり変化がなった
総合的な満足度
ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。
料金について/月額:37,000円
いくつかの塾に説明を聞きに行きましたが、教材の費用や夏季講習や冬季講習とかも具体的に金額に関する説明を一番明確にしてくれました。 金額は個別指導を選びたかったので、他の塾とも差はそこまでなかったので気になりませんでした。
料金について
割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
前の通りは車通りが多いので少し心配していますが、先生方も気にしてくださっているようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1番近く、送り迎えが必要なかった。 環境も家の近所なので安心して通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。
下総中山校
☆小学校☆
小栗原小学校
葛飾小学校
行田西小学校
★中学校★
葛飾中学校
市川第四中学校
市川第六中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には、英才個別学院原木中山校に対する満足度は非常に高いです。高品質な教育プログラム、経験豊富な講師陣、清潔で整頓された環境、そして他の生徒との協力的な雰囲気が、子供の学習と成長に資する環境を提供していました。料金もその価値に見合ったものであり、通学のしやすさも考慮されています。これらのポイントから、英才個別学院原木中山校をおすすめする理由が多くあります。
総合的な満足度
総合的には満足度は非常に高いです。高品質な教育プログラム、経験豊富な講師陣、清潔で整頓された環境、そして他の生徒との協力的な雰囲気が、子供の学習と成長に資する環境を提供していました。料金もその価値に見合ったものであり、通学のしやすさも考慮されています。これらのポイントから、英才個別学院原木中山校をおすすめする理由が多くあります。
総合的な満足度
特にここがダメと感じるところもない
料金について/月額:20,000円
料金については、提供される教育の質やサポートの充実度を考慮すると、合理的で納得のいくものでした。子供の将来に対する投資として見ると、授業内容や個別サポートの品質に見合った価値があると感じました。結果的には、その料金に見合う価値が子供の成績向上や自己成長につながっていると考えています。
料金について/月額:23,000円
料金については、提供される教育の質やサポートの充実度を考慮すると、合理的で納得のいくものでした。子供の将来に対する投資として見ると、授業内容や個別サポートの品質に見合った価値があると感じました。結果的には、その料金に見合う価値が子供の成績向上や自己成長につながっていると考えています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は安全で、アクセスが便利でした。公共交通機関へのアクセスが良好であり、送り迎えがしやすい場所に位置していました。近隣には飲食店やコンビニがあり、通塾の際に便利な環境が整っていました。これが通塾のしやすさに一層貢献していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に栄えていないので普通
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は安全で、アクセスが便利でした。公共交通機関へのアクセスが良好であり、送り迎えがしやすい場所に位置していました。近隣には飲食店やコンビニがあり、通塾の際に便利な環境が整っていました。これが通塾のしやすさに一層貢献していました。
原木中山校
在籍学校(小学生)
信篤小学校, 二俣小学校, 鬼高小学校, 小栗原小学校
在籍学校(中学生)
高谷中学校, 第六中学校, 東海大浦安中学校, 東京学館浦安中学校, 専修大松戸中学, 葛飾中学校, 千葉日大一中学校
在籍学校(高校生)
国府台高校, 市川南高校, 東海大浦安高校, 国府台女子高校, 昭和学院高校, 東京学館浦安高校, 専修大松戸高校, 東葛飾高校, 安田学園, 正則学園, 関東第一高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾に通っていた訳では無いから、比較ができないためとても良いかは分からないけど、個別なため自分のペースでゆっくり勉強できるから。また、先生は基礎から、一から分かりやすく教えてくれて、段階を踏んで勉強できるため、頭にとても入りやすい。自習スペースでは仕切りがあって集中できるし、テキストも借りやすい。
総合的な満足度
講師の方々もたくさんいらっしゃるので、自分のお子さんに合った講師の方に付いていただける事が出来るかと思います。個別指導でしたので理解できないところなどを、理解出来るまで指導くださりとても助かっておりました。アットホームな雰囲気もあり、講師の方々とも緊張なく質問したり出来たりと、教室の環境も静かで勉強に集中しやすい綺麗な教室でしたので、おすすめ出来ます。
総合的な満足度
最初は渋々でしたが通いやすい場所にあり苦にならず続けられました。わからない部分をしっかり教えてもらえたことにより苦手科目を克服できて成績も上げることができました。先生方のレベルもかなり高いように見えます。集中して授業が受けられる環境で安心して任せられます。予算が許すならなるべく多めに受けさせたいと思いました。
料金について
月額料金や初期料金は聞いていないか、全く覚えていないからどちらとも言えないけど、テキスト代などは他で買うより安いと言っていた気がする。
料金について/月額:40,000円
月謝については、個別指導だったのもあり高くも安くもなく指導内容に見合った妥当な金額だったかと思いますので納得して通わせておりました。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べて特別高くも安くもありませんが内容としては満足しています。強いて言えばもう少し安ければ授業を増やせたかと
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪所が近くにあり、自転車で行ってとても停めやすいため通いやすい。駅付近だから、そのまま行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので、帰りが遅いため少しお腹が減ったなどがあってもコンビニ等が充実しておりましたので助かっておりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすい場所にあり苦になりませんでした。コンビニエンスストアも近くにあり不便さは全くありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に合格したので結果的には満足。ただ、偏差値は入塾時から受験まで変わらなかったので、行かなくても合格したかも?とも思っている。費用も、とにかく高いので毎月大変だった。周りの保護者に聞いてもここより高い所に行っている人はいなかった。子供か楽しく行っていたのでなんとかしてあげたいと、思ったけどとにかく高い。
総合的な満足度
全体的に良かったと思う
総合的な満足度
個別なので値段は高いが、総合的に満足
料金について/月額:60,000円
毎月かかる費用がとにかく高い。受験まで半年位で通い始めたのでどうにかなったけど、1年間とかだったらコスト的に無理だったかも?
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で明るい所なので夜遅くに終わっても危険を感じることはなかったみたいなので良かった。けど繁華街なので普通。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、バスや自転車で通えて交通の便が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅直結で人通りも多い地域
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い始めて1ヶ月ほどですが通い始めてきっちり毎回理解をして帰って来れるので本人も安心している様に思えます。授業後毎回結果をメールでお知らせしてくれるのでなかなか詳しく話さない中学生の親としては何を勉強しているのかわかるので助かります。理解していることが自分への自信に繋がっていけば良いなぁと思っています。
総合的な満足度
成績を把握しながら授業を進めてくれていたみたいです
総合的な満足度
優しくて接しやすい先生と話しやすい生徒がいて、苦ではありません。
料金について/月額:28,800円
個別の割には安い方なのかもしれません。何教科も増やしたら金額も上がりますので勉強の仕方で自分りゅうに申し込めると言う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くなので夜遅くなっても明るいですし安心して通わせられます。駐輪場もきちんとありますし、止める場所に困らずで良いですか
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内だったのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
他を知らないので、良い悪いはわかりません・
船橋校
小学校
船橋小学校、市場小学校、海神小学校 などの近隣の小学校
中学校
船橋中学校、海神中学校、宮本中学校、湊中学校、行田中学校 などの近隣の中学校
高校
市立船橋高校、船橋啓明高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
信頼できる先生で子供も楽しく通っていました。親に連絡も入れてくれて安心も出来ました。どの高校にするかでコースやコマ数も変わってくるのである程度進路を決めてから目標をはっきりさせていた方がいいと思います。偏差値を見て先生がある程度目標を教えてくれるので信頼できる相談できる先生がいいです。ただ、私は通うには距離があった為、途中で塾を変えてしまいましたが、大変最後まで優しく親身に見ていただけました。やはり、子供の為には通塾距離は大事だと思います。
総合的な満足度
先生の授業もとても分かりやすく、子供も進んで通えてはいたのですが、成績はあまり伸びなかったように思います。これは宿題をちゃんとやらない子供のせいでもあります。自主的に勉強できる子供さんなら成績も伸びたと思います。もう少し、尻をたたいて勉強させてほしかったな、と思います。保護者には、面談時にゆっくり相談に乗っていただき、大変心強かったです。
総合的な満足度
昔のことで記憶はあまりないが、講師、受講料、コマ数など通わせやすい環境であり塾の環境もとても良く周りの受講生たちも仲良く真面目に勉強する環境となっており、これは塾自体の環境もさることながら講師たちの努力が大変感じられる環境であったと記憶しております。お金の面でも相談しながらコマ数の調整などしてもらい子供も親も頼りになる塾であったかとおもいます。
料金について/月額:27,000円
高くも安くも無く至って普通ですが、テスト対策やらそれに必要な資料とか揃えて頂き助かりました。夏季や冬季はそれなりに高くなります。
料金について/月額:35,000円
子供が個別塾が良いと言ったので、家から通いやすい個別塾を数件探しましたが、一番金額は安かったです。入塾するときに、きっちりこれから掛かる費用の説明をしていただき、それ以上払うことは無かったので安心しました。
料金について/月額:20,000円
安いことに越したことはないが周りの塾ほどは高くなく通わせる側としてはとてもかんしゃしてます。コマ数も妥当であったきおくです
塾内の環境(清潔さや設備など)
大阪から引越して来て周りの事が分からなかった為、家からは少し遠く、自転車で20分位したので帰りが遅い時心配で、雨の日はカッパだったので可哀想でした。とにかく慣れた塾でと思ってしまったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえからかよいやすいきょりにあり、通塾に関する心配が何もなく親としても安心して通わせることのできるばしょだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、駅前だったので、遅くなっても暗くて怖いということは無かったです。コンビニも近くにいくつかあり、お腹がすいたら軽食を自分で買って食べることもできました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気と、カリキュラムのクオリティバランスが高いので、効率よく成績アップしてくれている。強いていえば子供自身のペースやレベルに沿ったカリキュラムが、飽きさせずテキストを毎日できる工夫は素晴らしいイメージ高い。あとは全体的なアドバイスも適度なスピード
総合的な満足度
やや割高感あるも、効率的な印象
総合的な満足度
年齢も近く先生も経験したばかりなので子供も楽しく通っていた
料金について/月額:19,000円
やや割高感否めないものの、相場価格と比べてそこまで高くもないので、自分自身での我慢の範囲かもしれない。
料金について/月額:20,000円
月学費がたかかったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であまり不便でもないものの、駐輪場がやや遠く微妙に苦痛を感じるのがマイナスポイントかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あまり特徴的ではないが不便もない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く天気が悪くてもバスでめ通えた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは生徒の話をきくというスタンスが感じられて、押し付けではないのがよいと思いました。娘のように引っ込みじあんな子供には、先生から声をかけていただくことで馴染むのにも、あまり時間がかからなかったようです。娘のような性格のお子様には、指導法があっているようですのでおすすめです。やるきを引き出すのに長けている塾です。
総合的な満足度
自習室や先生のわかりやすさなど良い点もあったが、塾長のお気に入りの生徒とそうじゃない生徒との対応があまりにも違いすぎておすすめ出来ないと感じた。また、教室が狭く、奥に座っている人が休憩時間にお手洗いに行きづらかったり、手前の人が集中している時に立ってあげないと行けないので、もう少しスペースをとったほうが良いと思った。
総合的な満足度
あまり長く通ってなかったら満足度やおすすめポイントはあまり発見できなかったけど、でも見てる限りだと生徒と教師の間の対応は良かったと思う。後、雰囲気も悪くなく良かったと思う。 みんな楽しく授業もできていたので総合点は悪くないと思う。だけど自分にはあまり合わなかった。でも塾自体は全然良かったと思うから悪くはない。
料金について/月額:26,000円
最終的には志望高校に合格できたかどうかで、料金の高い安いは決まってくると考えているので結果がでる前の今の段階では判断できません。
料金について
相談もせずとりあえずゼミをとらせたりとお金儲けを狙っている感じが見受けられる。また、4日間の合宿が月謝と同じくらいの費用なのは高いと感じた
料金について
料金、教材費、初期費用はあまり触れてないからわからないからなんとも言えない。 悪くはないと思うけど知らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車でむかえにいくときに、周囲にも迎えの車がおおくもともとあまり止められる場所もないので、困ることがよくあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに居酒屋があり、団体客が道を塞ぐこともある。津田沼駅は快速も通っており、駅からは徒歩5分もかからず通塾しやすいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くにあるし近隣の学校もあるから通いやすいと思ったから。自転車なども停められるので行きやすいと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧にしっかりした授業をしていただき、だんだんと成績も伸ばすことが出来て、通学して良かったとおもいます。合格まで、進路説明会や個人面談で学習方法や勉強への向き合い方等も細かく見ていただき先生方には感謝しています。 明るい先生ばかりで雰囲気が良く楽しい気持ちで最後まで頑張る事ができました。子供自身がこちらにして良かったと言っています。
総合的な満足度
実績あるし、結果を出している
総合的な満足度
熱心な先生と、適切な量と内容のテキストで学習できておすすめです。
料金について/月額:30,000円
他塾はわかりませんが、相場だと思います。教材費が少し高いかと思います。使いきれなかった冊子等もあり削減していただけたら良いなと思いました。
料金について/月額:20,000円
ま、こんなもんだなという価格
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにあります。自転車置き場はいっぱいになりやすいですが、停められない程ではないようです。コンビニも近いので軽食を購入する事もできました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安は 船橋なのでまあしかたない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもさほど離れていないし、車で送迎もしやすくてよいと思ったので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の人達はとても親身で印象も良くて、個々のスケジュールや突然の変更に関しては、すごく柔軟に対応もしていただけますし、苦手克服やテスト前に関しての対応や対策、進路指導や必要な勉強の仕方等にも一緒に考えてもらえました。 駅前で通いやすい事に加え、同級生とかも通っていて、塾全体の雰囲気や環境も通塾もとても良いと思います。
総合的な満足度
わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます
総合的な満足度
わからないことは積極的に聞いて解決しようとする姿勢を持つ方、黙々と勉強をしたい人にはとてもおすすめです。講師の方が全員親切に授業関係なくいつでも教えてくれるので問題解決に繋がりやすいです。また、教室は大抵静かで教室の入り口側だけでなく奥の方にも自習スペースがあるので静かな環境で黙々と勉強したい人にもおすすめです。
料金について/月額:20,000円
全体的に講師の方の感じが良く、限られた時間の中で効率的に勉強ができ、日時の変更や時間に少し遅れる時も対応が良く、お得感がありました。
料金について/月額:44,000円
とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います
料金について/月額:7,000円
他の塾と同じような内容で料金を比較したことがないので相場がよくわからず、判断が難しいからです。 ただ、相場の範囲には当てはまっていると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので通いやすいし、夜間でも住宅街なので人通りがあるから、小学生や中学生も安心して通う事が出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の商店街の並びにあるのでアクセスしやすく、駐輪場も入り口付近だけではなく、裏にもあるので自転車は絶対に止められる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生と良い環境で勉強できた点は、評価できるし、他の人達にも推薦できる。 子供の主体性を重要視しているため、教育という面でも評価できる。 相談を受けた場合は、推薦したい。 また、子供が、楽しく勉強できる環境であったことは、大変プラスであり、高評価につながる駅が近く、明るいところにあったので、親としては、安心して通わせるとこができ、夜が遅い時や、一人ででも通学させることができたことも、親の負担を減らすことができた
総合的な満足度
とにかく通っていた本人が一番納得できる結果がてにいれられるから絶対に通うべきだと思いますよ。ここしかない 先生もとてもよいので個別指導の塾のトップと一回話してみた方がいい頭がよくしかもないすばでぃーなのでお父さんも一緒に面談をして、一度塾長と塾を見てみた方がいいと思います。息子を是非のここにしてほしい
総合的な満足度
志望校にちゃんと合格出来たことや、こどもに関わった先生なども、本当に喜んでくれて、塾全体でこどもを合格に導いてくれたと、かんしゃしてます。 どの問題から解いていくかなど、受験の戦略方法などもしっかり教えてもらえて、本当にそのおかげで志望校に合格出来たとおもいます。 全部の問題をとけるわけではないので、配当が高い問題など、塾に通わないとわからない情報などを教えてくれました。
料金について/月額:15,000円
想定通りの費用感。 特に負担感じられず、良かった 相場より、安いのではないか? 結果的には、もう少し高くても、良いと思う。
料金について/月額:40,000円
とっても高いと親から聞きました。でも高いな。の勉強をさせていただけるのでとてもこの塾がおすすめです
料金について/月額:40,000円
教科などは、少し先生も負担を考えてくれましたが、やはり個人に必要な、授業や夏期講習、冬季講習は、なり高かったとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近隣ということもあり、通学に関しては、特段心配、心配せず、通うことができた。 また、駅前ということもあり親としては、安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前ということで通学しやすいし、自分は、自転車で登校していたのでチャリも停めるところがあったよーー
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からちかいのと、自転車でもかよえました。 近くに駐輪場もあり、安くりようできました。 コンビニなども近くにあり、小腹が空いたら買いに行く事もできました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一番良かったところは先生が熱心。熱い人だと思いました。 我が子が一番面倒見があったのか、時間が過ぎても良く教えてくれました。 同じ学校の子どもも沢山いて、新しく友達になったりと子どもにはとても良い経験だったと思います。 受験で言われた学校に行かせたかったのに、娘がもっとレベルが低い学校に受験をしたのが残念でした。 もっと自信を付けてくれれば良かったのにと思いますが、勉強面では諦めずに教えてくれて感謝しています。
総合的な満足度
出遅れて塾通いする人にはお勧めだが、他の塾と異なり自分次第でいかようにでもなると思うので、自分を保てる人じゃないと難しいと思う。 また費用もそれなりに高く競争意識を持って学習する人には向かない、また比較対象となる学力指標もないので、トータルとして学力が上がっているか判断するのが難しいと感じている。意識が高く一律に勉強する人には向かないと思う
総合的な満足度
総合的にみると集中できる環境が整えられており場所的にもいきやすく集中できる環境が整えられているので2校目の塾や部活等他にやりたい事がある子にはお勧め、夏期講習もなく月々の料金が固定されているのは助かるが受験対策として足りているかが分かりにくいのが難点。総合的にみるとお勧めであると思う。 ショッピングモール内にあるのでやかんの学習する際も人通りがあるので女の子には安心して通えるのは便利、駐車場も多い
料金について/月額:15,000円
はっきりと金額は覚えていませんが、 塾にしては安いと感じた印象があります。 夏休みとかは高いと思ったけど、その分長い時間教えてくれるのでちょうど良い金額だと思います。
料金について/月額:48,000円
1教科4万円以上と高い、2教科で週一のレクチャーで5万以上と高い、個別指導というはわかるがもう少し考えて欲しい
料金について/月額:44,000円
月一指導で40000超えるのではっきり言って高い、カリキュラムはあるがこれだけで学習足りているか分かりにくい、自分のペースで学習したい人にはいい環境だが金額面では微妙
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路に面していて人通りが多い場所にあり、明るい場所にあったので通わせるのに良かった場所でした。 自宅付近は暗い道を通るので、そこが心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分の立地にあり、通いやすい環境だった、また駅からも近く人通りも多く親としては安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、自宅からも徒歩圏内、ショッピングモール内にあるので休憩もすぐできて食べ物、飲み物も入手しやすい環境
船橋校
私立高校
千葉商科大学付属高校、東葉高校、八千代松陰高校、江戸川女子高校、秀明八千代高校、東邦大学付属東邦高校、芝浦工業大学柏高校、千葉経済大学附属高校、関東第一高校、昭和学院高校、日出学園高校、一ツ葉高校、千葉英和高校、千葉敬愛高校、千葉日本大学第一高校、日本大学習志野高校、東海大学付属浦安高校、麗澤高校
公立高校
船橋啓明高校、船橋芝山高校、船橋高校、船橋東高校、幕張総合高校、鎌ヶ谷高校、佐倉高校、国分高校、市川東高校、津田沼高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人でもくもくと取り組める子はオススメです。一人でやるので勉強できるできないは関係ないです。一人で集中して取り組めるならどんどん力は着くと思います。先生は基本一人なので教え方に一貫性があります。タブレットで進めていきますが、タブレット説明では分からないことがあった時にしっかりと先生に質問できるかが大事だと思います。
総合的な満足度
自己学習がメインなので、人数が沢山いて全員に教えるというスタイルが苦手という子供だったらおすすめだと思います。定期テストごとに対策をしてくれるので、受験対策としてはもちろんのこと、調査書や内申点UPのためには欠かせないところなので、面談等を通してテスト範囲などを確認して対策できていました。
総合的な満足度
優しいだけではダメなので、その点はしっかりと指導してくれていると思います。 宿題もきっちりと出してくれるので嫌でも家で勉強する機会が増えて良かったです。 答えも教室にあるので答えを移す事なく考えて問題を解いています。今までは、なぁなぁになっていた事も自分で考えられる様になったかな!と思います。 テスト前もしっかりと対策を取ってくれるので安心です。後はテストの時期に体調を崩さない様にコントロールもしていきたいです。
料金について
片親家庭が半額になるってことでそこは大聞いと思います。教材費も多少かかりますが、そこでしか買えない教材で分かりやすく、身につくものなので、買って損はなかったです。
料金について/月額:10,000円
他の塾と一概に比較はできないのでなんとも言えませんが、一般的な価格ではないかなと思います。コマ数によって金額は変わります。
料金について/月額:17,000円
月謝は高いとは思わない。 二教科なのでそこまで高く無いけど夏期講習などが入ってくるとそれなりにしてくるので悩みます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、特に夏休みなど親の送迎がなくても通いやすかった。周りにはコンビニもあったのでお昼もそこで買えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内(車で送り迎えだったのであまり関係なかったのですが)で途中にコンビニもあり買い物には困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える距離だった事。モノレール沿いなので周りが明るくて比較的人通りが多いので夜では割と安心して通わせられる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験では、第一志望校の合格を達成した。入塾前の偏差値が1年で10ポイント程度上昇するなど成果があった。大学受験でも同様のサポートが得られ、志望大学の合格ラインに達する見通し。授業の他にも個別のアドバイスを得られる機会があり、一体となった取り組みだと実感できる。講師のレベルも一定水準以上あり、相性が悪い場合は変更も柔軟。
総合的な満足度
入塾時でのレベル確認から始まり、志望高校への合格までのタイムスケジュールを策定してカリキュラムを決めてもらう。途中で保護者含めた面談を行い目標の確認と補正などのアドバイスをいただける。結果として、偏差値が入塾前と比べて上昇し、無事志望校への合格を達成することができました。指導講師が合わない場合は、適時変更なども考慮してくれるので、嫌になって辞めるということになりずらい丁寧な指導が期待できる。
総合的な満足度
とにかく料金が高すぎます。成績が良い子にとってはどんどん進めて良いのかもしれませんが、成績が芳しくなく、あまりやる気がない子にとってはお金の無駄遣いだと思いました。 先生もそんなに親身になって見てはくれませんでした。 結局志望校には受からず、その後のフォローも全くありませんでした。 もっとやる気を引き出して欲しかったです。
料金について/月額:55,000円
1教科週1コマ80分授業で月5万円強なので高いと思う。ただし、事前に連絡すれば欠席扱いにはならず翌月に確保できる。
料金について/月額:48,000円
個別指導のため受講料金が高く、1教科が月4コマで48000円と割高である。2教科だと9万円をこえるため、ハードルが高い。
料金について/月額:10,000円
料金はとにかく高いです。先生にどんどん質問して進む子にとっては良いですが、受け身の子にとっては割に合いません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩5分以内とアクセスが良い。周辺は飲食街ではあるが大通りに面しており治安問題もない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩3分程度と利便性が高い。周辺は飲食店などが乱立しているが、駅前通りに面しており安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、車で送り迎えするときに駐車場がありませんでした。また道幅も狭く停めるところもありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
割とマイペースで、のほほんとしているタイプの子供ですが、入塾してからは周りのお友達の意識の持ち用や目標を目にして、よい刺激を受けたようです。 先生たちのフォローも手厚く、最後まであきらめることなく続ける体制が整っている塾だと思います。 絶対合格したい、最後まで諦めたくない、と思っているお子様にはすごくおすすめしたい塾です。
総合的な満足度
本人が通っていて嫌がらなく行っているの1番だと思う。やはり本人のやる気が1番重要なので塾は正直どこも変わらない。人に勧められるかと言えば本社なので対応はしっかりしているのでオススメできると思うけれど、あくまでも設備がいいとおすすめできますが、その子には合っているかはわからないので無料体験をオススメします。
総合的な満足度
やり方が機械的であまり本人に応じた指導をしているようには感じない。その割に月謝が高く、コスパが悪い。目に見えて成績が上がるといった事はなかった。個別指導のほうがよかったかなと後悔している。塾長がコロコロ変わるので、教室の方針も変わり本人と合う合わないが出てくるので、もっと注意深く本人とコミュニケーションをとっておけばよかった。
料金について
初期費用や月額料金は、他の塾より高めかと思いますが、その分先生方がいろいろな部分をフォローしてくれたり、励ましてくれたりと、心が折れることなく合格目指して頑張れるので、よいと思う
料金について/月額:35,000円
個別じゃなくて集団だけれども高いのは高いと思う。基礎料金だけでなく、長期の休みではまた別の講習が受けなくてはいけないから負担。
料金について/月額:50,000円
塾講師の質のわりに高い受講料だと感じた。テストも頻繁に行われているが、成績に応じたフォローはなく、毎月多くの月謝を払っていると言う負担感が大きい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
明るい通りに面しているので、塾終わりに駅まで向かうのにも安心できる。 人通りもあり、子供だけでの通塾の送り迎えも必要なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのはだいたいの塾も近いところにあるのでその点はどこも同じ環境なので差別化にはならないけれど、施設が比較的綺麗
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近所で通いやすかった。また、人通りも多く安心して通わせることができた。目の前がコンビニで軽食なども調達でき、便利な環境である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針