- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担任の先生がフォローしてくれて、たまに自宅での状況確認や塾での様子の報告電話もくれたり、安心感がある。 また、先生方が貪欲に受験や各学校の最新情報を仕入れて、親に開示してくれるので、親も受験について勉強になる。 メインは中学受験の塾だが、高校受験でもその分個々のやる気に任せきらず、きちんとフォローして親も巻き込んでくれるので、まだ結果は出ていないが、利用して良かったと今のところは思っている。
総合的な満足度
丁寧な先生方が多かった印象がありますし子供もまじめに勉強に向き合っていたと思います。また塾登校日以外にも学習室を使用でき気軽に相談をしていたそうです。月謝は決して訳すはなかったと思いますが、それ相応の対応をしていただいたと思っています。残念ながら第一志望校には合格となりませんでしたが、本人も十分努力した結果で満足しています。
総合的な満足度
中学3年になってから、入ったので、苦手科目が多く、補習してもらうばかりです。戻れるなら、1年から入れておいたほうが良かったと思います。まだ、あと4ヶ月で受験ですが、どこまで追いついていけるか、先生にどこまで付き合ってもらえるかみておきます。金額は他の塾に通っている人に聞くとこちらのほうが安いようですが、親としてはどうしても、身になるかどうかで考えてしまうので、現状では以前より子供の勉強に対する集中具合が良くなっているから普通の金額と思えます。
料金について/月額:30,000円
大手の集団講義の塾に比べると決して安くはないが、個人塾同様、個々のレベルを見て個人指導も随時してくれる。 また、夏期講習で、部活の試合や家庭の都合でお休みした分は後日返金してくれたので良心的だと思った。
料金について/月額:20,000円
普通と回答はしたがやはり月2万円の月謝は安くないと思う。それに加え夏期講習・冬期講習の集中型授業もそれなりに負担になる。ただもっと高額な塾もありますので普通と回答しました
料金について/月額:50,000円
初期費用は特にない。教材費は前期、後期でまとめて支払いがある。毎月の支払いはまず、請求書が送られてきてから、引き落としになるので、金額が予想と違う時は連絡して確認出来る
塾内の環境(清潔さや設備など)
すぐ近所なので、遅くまで勉強してきても帰宅があまり常識外の時間にはならない。 すぐ隣がコンビニで明るい通りなのは安心だが、歩道のない交通量が多めの道沿いなので、そこが少し心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から多少離れてはいるが、自宅から近所のため非常に通いやすかった。 また塾1階はスーパーになっているため明るく人の出入りもあるので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一日中補習がある時に、お店の上に教室があるので飲み物やお昼ご飯の買い物しやすいようだ。その店以外にちかにコンビニ等がないので、子供が帰りに寄ったりすることがない
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験可能な学校も選択肢が増えて、無事合格することができました。親でさえもどかしく、イライラするような反抗期の我が子を辛抱強く導いて頂き、本当に感謝しています。長期休みの時期の講習は、必要な部分を絞って受講できれば細かく設定できるので費用は抑えられると思います。振替えのシステムもありますが、早めに申告できないと活用できません。逃げられないシステムではないので、休んで終わってしまうこともあって、塾によって違う点が沢山あるのだと後から知りました。でも、そこまで手厚い塾は少数派だと思います。
総合的な満足度
塾長のお人柄がよく、子供も相談などがしやすいと言っております。塾長が若いこともあり子供とのコミュニケーションがよく出来ていると思います。分からないことは分かるまで教えてくれ子供に合った指導方法を講師に浸透させている印象があります。塾に行くのが苦にならない努力もされているような印象を持ちました。塾の環境も良く勉強に集中出来ると子供も言っています。
総合的な満足度
いい先生ばかりで嫌がらずに通ってくれています。試験前対策や自主対策や色々やっていただけてありがたいです。面談もこまめにやって頂き、苦手なところ、学習の仕方など色々教えていただけたので入ってよかったと思います。 高学年になると金額が高くなるのでよく考えてやるのが良さそうです。総合的にはとてもいい塾だと思いました。
料金について/月額:40,000円
夏期講習や冬季講習は、やはり回数によって金額がアップしますが、これは仕方ないことと割り切りました。 その代わり、こまめにテスト対策の勉強会など、塾生は無料で見ていただけるイベントもよく開催されていて、意欲のあるお子さんはチャンスをいかせると思います。
料金について/月額:18,000円
高くもなく、安くもなく受験の為にはこのぐらいの料金設定が妥当だと思います。夏期講習に関しても妥当な金額だと思います。
料金について/月額:32,000円
他の塾に比べたら(相場としては)同じぐらいなのかなとは思いますが、家計の状況で毎月30000円ぐらいの授業料は高いと感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からはそれほど遠くありません。特別ここだけ暗いということもありません。我が家からは近くて通いやすかったのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり一日中、塾での勉強の際も息抜きや買い物するのに最適な環境にあり駅からも近く通うのに苦にならないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路沿いにあるので人目があって安心します。自転車通塾の子が多いので自転車置き場も確保されていていいと思いました。近くにコンビニがあるので軽食などには困りません。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身の指導、相談にも乗ってくれるため、受験に対して不安があっても大丈夫であるとお勧めできる。 悪いところはこれと言って見当たらない。 個別指導塾に比べて、集団指導塾の方が、切磋琢磨して頑張る環境で、さらなる学力アップが図れるので、絶対にお勧めできる。個別指導塾ではなかなか学力アップは期待できない。 勉強する環境としては最適なので、
総合的な満足度
近所の子と切磋琢磨できるので、モチベーションがあがります。勉強に集中できる環境が整っていると思います。先生は親身に相談にのってくださるので安心できます。 子供のやる費用が高くてとてもしんどかったですが、節約をがんばるしかないのかなと、そこはどこの塾でも同じことかと思うので覚悟をきめるしかないかと思います。
総合的な満足度
やっぱり1番はスマホ禁止ですかね。他の塾通ってる友達はスマホありど食事もアリらしいしですが、その代わり勉強に集中出来なかったり、食べてる音がうるさかっりするそうですよ。そのおかげで家とは違い集中力が確実アップし、食べ物もあまり取らないことで食べてる時間も消費できます。 本当にそれに関しては、おすすめです
料金について/月額:50,000円
月額料金、各種講習は相場と同じくらいの高額であると思うため、良いひょうかは付け難い。 受験対策としては致し方ないと思い、仕方なく支払っているが、だいぶきつい。
料金について/月額:40,000円
高い!高すぎる!!けれど、どこの塾もこんなものかと思います。オプションコースはなるべくつけようにしました。
料金について/月額:30,000円
値段は詳しく分からないがそれなりの値段はしたと思います。 自分は分からないけどたくさん払ってくれた親にとても感謝しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は繁華街ではなく、程よく商店もあり、夜遅くても適度に明るく、住宅も多く、物騒ではないところがとてもいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあります。寄り道の誘惑がなくてとてもいいと思います。自習室があるので勉強に集中できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自習室が沢山あり静かな環境で友達と話し合うことも無く勉強することができた。 また、勉強時間でポイントがたまるのもいいとおもぅた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身の指導、相談にも乗ってくれるため、受験に対して不安があっても大丈夫であるとお勧めできる。 悪いところはこれと言って見当たらない。 個別指導塾に比べて、集団指導塾の方が、切磋琢磨して頑張る環境で、さらなる学力アップが図れるので、絶対にお勧めできる。個別指導塾ではなかなか学力アップは期待できない。 勉強する環境としては最適なので、
総合的な満足度
近所の子と切磋琢磨できるので、モチベーションがあがります。勉強に集中できる環境が整っていると思います。先生は親身に相談にのってくださるので安心できます。 子供のやる費用が高くてとてもしんどかったですが、節約をがんばるしかないのかなと、そこはどこの塾でも同じことかと思うので覚悟をきめるしかないかと思います。
総合的な満足度
やっぱり1番はスマホ禁止ですかね。他の塾通ってる友達はスマホありど食事もアリらしいしですが、その代わり勉強に集中出来なかったり、食べてる音がうるさかっりするそうですよ。そのおかげで家とは違い集中力が確実アップし、食べ物もあまり取らないことで食べてる時間も消費できます。 本当にそれに関しては、おすすめです
料金について/月額:50,000円
月額料金、各種講習は相場と同じくらいの高額であると思うため、良いひょうかは付け難い。 受験対策としては致し方ないと思い、仕方なく支払っているが、だいぶきつい。
料金について/月額:40,000円
高い!高すぎる!!けれど、どこの塾もこんなものかと思います。オプションコースはなるべくつけようにしました。
料金について/月額:30,000円
値段は詳しく分からないがそれなりの値段はしたと思います。 自分は分からないけどたくさん払ってくれた親にとても感謝しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は繁華街ではなく、程よく商店もあり、夜遅くても適度に明るく、住宅も多く、物騒ではないところがとてもいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあります。寄り道の誘惑がなくてとてもいいと思います。自習室があるので勉強に集中できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自習室が沢山あり静かな環境で友達と話し合うことも無く勉強することができた。 また、勉強時間でポイントがたまるのもいいとおもぅた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入会したばかりで細かくは判断できませんが変に押しつけたり無理強いしない様子が見えるので子供には合っていると思います。インフルエンザが流行るこの季節、急な休みにも対応してくれることなのでそこは安心して行かせることができると感じた。学年が変わっても学ぶ気持ちが落ちないように声かけ等で受験に向けて意識を高めてくれることを期待してこの評価にしました
総合的な満足度
月謝、立地、雰囲気、内容、全てにおいてうちには申し分なく通える塾に出会えたなと感じるため。 本人が無理なく通え、自分のペースで学べ、宿題についても自ら進めることができるようにしてくださり、また英検などが教室で受けられることも今まで受けてなかった子供にはハードルが下がり嬉しいポイントだと思う。 どの塾も大体がいい学校に入るために、、といった雰囲気がある中、子ども一人ひとりに合わせて親身に考えてくださる場所。
総合的な満足度
先生のやる気があり、子供が合格できるようなサポートがすごくよかった 先生、休めるのかなと思えるほどでした
料金について
入会したばかりで様子が見えないので本人の成長具合で教材が合えば安いともとれるしぐずぐず文句言い始めたりいきたがらない様子が見えれば高いともとれる
料金について/月額:15,800円
授業も自分で選ぶタイプでレベルに合わせられるので、月謝もお安い。たくさん相談させていただけるのにこのお値段はありがたい。
料金について/月額:40,000円
料金の割にフォロー、面倒見がすごくよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通り沿いなので危ないかなとは思うが駐輪場が教室の奥にあるため出入りはしやすいかなと思う。歩道出るときは気をつけるようにしたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅にも近いこと、少し裏にはいるが便の良さは申し分ないし、近くにたくさんお店などあるので少し行けば明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えて、駐輪場もありよかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学2年から高校3年まで通う中で、志望した高校・大学までたどり着いたのが何よりも良かった。娘からも非とするような言葉は一切なく、それなりに充実していたのではないかと推測する。大学進学後は、どのくらいだったか、講師のアルバイトをしていました。それだけ本人にとってもそれなりの思い入れがあったのでは。全体として、高評価。
総合的な満足度
総合的にバランスが良いかと思う
総合的な満足度
生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる
料金について/月額:25,000円
月25000円だったと記憶している。一科目かける幾らという、分かりやすさが良かった。このくらいの金額が経済的にも妥当だったのでは。
料金について/月額:30,000円
各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学2年から高校3年までお世話になった。女子ねので防犯上の心配をしなければならず、その点で人通りのある駅前で、かつ徒歩数分というところが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通いやすいが車通乃多いところに面しており、車での送り迎えは面倒なことが多い ただし人通りもあるので夜間における心配は少ない
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学2年から高校3年まで通う中で、志望した高校・大学までたどり着いたのが何よりも良かった。娘からも非とするような言葉は一切なく、それなりに充実していたのではないかと推測する。大学進学後は、どのくらいだったか、講師のアルバイトをしていました。それだけ本人にとってもそれなりの思い入れがあったのでは。全体として、高評価。
総合的な満足度
総合的にバランスが良いかと思う
総合的な満足度
生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる
料金について/月額:25,000円
月25000円だったと記憶している。一科目かける幾らという、分かりやすさが良かった。このくらいの金額が経済的にも妥当だったのでは。
料金について/月額:30,000円
各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学2年から高校3年までお世話になった。女子ねので防犯上の心配をしなければならず、その点で人通りのある駅前で、かつ徒歩数分というところが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通いやすいが車通乃多いところに面しており、車での送り迎えは面倒なことが多い ただし人通りもあるので夜間における心配は少ない
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの教科も良い先生ばかりでした。自習出来る教室があるため家で集中出来ない時行けるので勉強しやすかったです。また、質問もしやすい環境が整っていました。同じぐらいの志望校の人と勉強出来たので一緒に頑張れました。友達も多かったから通いやすかったです。小テストは多いけど、少しずつ覚えられたから良かった。通って良かったです。
総合的な満足度
授業料がとても高いと感じたけれど、生徒一人一人に対して、勉強の面でも、環境やサポート体制の面でも、かなり手厚いサポートがあると思います。質問もしやすいし、宿題が多いので、勉強せざるを得ない状況になります。私みたいに、自分から積極的に勉強しない子には、勉強をする習慣が生まれるので、とてもいいことだと感じました。
総合的な満足度
周囲に学校の教材などが揃っているため自習がはかどったようです。また、家では気持ちの切り替えがうまくできず、勉強に十分に集中できなくなることもあり、そうした時に、塾で気分転換を図ると勉強効率が上がったようです。分からない問題を一人で考え込んでいるとストレスがたまり、時間管理も疎かになりがちですが、先生と相談しながら解き進めると異なった見方で問題に取り組めたそうです。また、進路についても相談をした際は親身に答えてもらえました。
料金について
授業内容などにあった料金だと思います。ですが、合宿などの料金も行くとなるとかかるので少し高い気もします。
料金について/月額:5,000円
夏期講習の授業料は無料で受けることができたけれど、テキスト代が3教科で5000円と、とても高いと感じました。
料金について/月額:34,000円
思っていた以上に高額でした。夏季講習、冬季講習の料金が思っていた以上に高額でした。短期間で安いコースがあればよかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いから通いやすいです。塾の下にコンビニもあるので、飲み物や食べ物を買ってから塾に行くことが出来る。ただ選挙の時の車はすごくうるさい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がないので、自転車で行くことが出来なくて、不便です。家から歩いていくには、少し遠いと感じていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分程だったので、近くて便利でした。一階にコンビニがあり、軽食を購入できて便利でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当の先生以外でもいい先生ばかりで、受講する意欲も維持でき、周りの子どものレベルも同じぐらいのクラスで子供も楽しく通えていて満足もしてますし、推薦できる雰囲気でもあり、なかなか良かったです。成績もあがり、家から自転車で通える志望する国分寺高校にも合格できて、満足してますし、入ってよかったと思っています。
総合的な満足度
不満があった記憶はありません。
総合的な満足度
そつない指導と対応。ただし、それ以上は期待できない。
料金について/月額:10,000円
相場の範囲内だとは思いますが少し料金は高いかなというイメージでしたが、評判もよく、成績も上がったので、まずまずよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自家用車で送り迎えできる距離と場所で、駅前なので夜でも、コンビニや店があって治安はよく、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りがあり、夜でも安心できる感じであったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や駅からの距離が妥当で、周囲もそれほどうるさくない。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの教科も良い先生ばかりでした。自習出来る教室があるため家で集中出来ない時行けるので勉強しやすかったです。また、質問もしやすい環境が整っていました。同じぐらいの志望校の人と勉強出来たので一緒に頑張れました。友達も多かったから通いやすかったです。小テストは多いけど、少しずつ覚えられたから良かった。通って良かったです。
総合的な満足度
授業料がとても高いと感じたけれど、生徒一人一人に対して、勉強の面でも、環境やサポート体制の面でも、かなり手厚いサポートがあると思います。質問もしやすいし、宿題が多いので、勉強せざるを得ない状況になります。私みたいに、自分から積極的に勉強しない子には、勉強をする習慣が生まれるので、とてもいいことだと感じました。
総合的な満足度
周囲に学校の教材などが揃っているため自習がはかどったようです。また、家では気持ちの切り替えがうまくできず、勉強に十分に集中できなくなることもあり、そうした時に、塾で気分転換を図ると勉強効率が上がったようです。分からない問題を一人で考え込んでいるとストレスがたまり、時間管理も疎かになりがちですが、先生と相談しながら解き進めると異なった見方で問題に取り組めたそうです。また、進路についても相談をした際は親身に答えてもらえました。
料金について
授業内容などにあった料金だと思います。ですが、合宿などの料金も行くとなるとかかるので少し高い気もします。
料金について/月額:5,000円
夏期講習の授業料は無料で受けることができたけれど、テキスト代が3教科で5000円と、とても高いと感じました。
料金について/月額:34,000円
思っていた以上に高額でした。夏季講習、冬季講習の料金が思っていた以上に高額でした。短期間で安いコースがあればよかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いから通いやすいです。塾の下にコンビニもあるので、飲み物や食べ物を買ってから塾に行くことが出来る。ただ選挙の時の車はすごくうるさい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がないので、自転車で行くことが出来なくて、不便です。家から歩いていくには、少し遠いと感じていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分程だったので、近くて便利でした。一階にコンビニがあり、軽食を購入できて便利でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に行くにはそれなりに時間とお金がかかる。 本当ならここまでお金をかけたくないのが本音。 みんな行ってるから私もいかないと不安という理由で行ったような物だ。親としては塾の思うツボになった感がすごいが仕方ない。 夏休みは特別受講で多額な料金が取れる。 お金の準備は相当しておいたほうがよいと思う。 世の中お金である
総合的な満足度
不登校からの猛勉強 親としては色々心配はしましたが2年生の最後から学校にも通い3年生の夏からと遅い入塾でしたが 良い先生、塾長に恵まれ 学習習慣が独学より更につき 志望校ではありませんでしたが 無事に進学が出来ました。 娘本人の頑張りも有りましたが やる気出させる環境、教わる側の環境を整えることは大変素晴らしいと思いました。
総合的な満足度
全体的に悪いことばかりなのであまりお勧めしません。なので、集団塾に安く行かせた方が頭が良くなります。私は静かな性格だったのですが、たくさんお友達が出来ました。その点は良かったですが基本頭が悪いです。集団塾の方が、プライドが高くなり、テストの点数が上がるのが目に見えていると思います
料金について/月額:30,000円
受験生はどこも高いから仕方ないと思うが、それでも大手にくらべたら安いのでは?と思う。 塾に行かなくてもよいように日頃から学校の先生が教育してくれたらよいのに
料金について/月額:50,000円
不登校分を含め学校の授業の補習もした為と夏からととても遅い塾通いだった為、コマ数を増やしことで予定金額よりはあがりましたが 相場より少し上がったくらいなので良かったです。
料金について/月額:100,000円
環境や、人が頭が悪い上に個別なので、お金がたくさんかかりました。集団塾に行った方が競争が起きて頭が良くなりそう
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く自転車で通える距離だから通いやすいと思う。夜はくるまが多いので危ないけど、それは仕方ないかなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から直線距離で大変近く 自習スペースが自宅の勉強部屋になっていました。駅近でも有り人通りも少なくなく街灯も明るくとても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が2台しかないことや、駅近でも無いため通いにくいと思います。時々バイクが止まっていることもあり困りました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しそうな先生も多く、同じ学校の子供がいる
総合的な満足度
結果、志望校は不合格だったので満足度は低いです。 塾長のフォローもあまりしてくれなかった記憶があります。先生との面談も無かったと思います。果たして子供は満足していたのか?も今となっては不明です。 もっと親身になってくれる塾が良かったと思う。 残念でたまらない。 過去のことで思い出したくない。 もう何年も経っているので、塾長も先生も変わり、良い塾になっている事を願います。
総合的な満足度
前にも記載しましたが、家から近い点が1番いいかと思います。直接指導してくれるのは現役大学生なので、先生に依存するため、今回は良い先生に恵まれたのかなと思っております。室長の方にも相談していただき、子供の成長が見てわかるように成績が伸びてきているかと思っております。他の塾でも同じかもしれませんが、家から近い点が1番私の評価が高い点となります。
料金について/月額:15,000円
過去のことで 安いか高いかも全く忘れています。 値段も大事だが、結局は結果が第一。 志望校に合格できなかったのであまり思い出したく無い
料金について/月額:10,000円
月額料金は他と比べて特段安いとかはないかと思いますが、親身になって教えてもらえる分安いと思える感じです。結果が全てなので、結果が出せれば問題ないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で10分くらいでいける
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場もあり、自転車で通う子供の通塾には問題なかった。 駅前で明るくて防犯的には良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通塾する上で近いと夜の通塾でもあまり心配しなくて済む点がいいと思います。以上他にはありません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は控えめで自分から積極的に行動するのが苦手ですが、学研CAIスクールの個別対応や温かい雰囲気が非常に良かったです。特に、教師との距離が近く、質問や悩みを気軽に相談できる環境が整っており、我が子のペースで学ぶことができました。授業後もフォローがしっかりしており、学習面だけでなく心のサポートも受けられたことが大きな安心感でした。家庭での学習方法や進捗状況についても丁寧にアドバイスしていただけるので、保護者としても満足しています。少しずつ自信をつけていく様子を見ることができ、入塾して本当に良かったと感じています。
総合的な満足度
受験勉強のためと思って入塾させましたが、受験対策の勉強はほとんどせず、ずっと基礎勉強をしていたので、とても焦りがありました。塾内も騒がしかったのでとても不安でした。考えを切り替え、受験対策ではなく基礎勉強をしに塾へ行っているのだと思ったら安いし環境も良かったので、結果的には本人にとっては良かったのかなと思っています。
総合的な満足度
代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。
料金について/月額:5,000円
学研CAIスクールは、質の高い指導を受けられるにもかかわらず、月額料金が非常にリーズナブルだと感じました。特に、個別対応や多様な教材が充実している点で、コストパフォーマンスが高いと実感しています。また、模試やテスト対策が比較的安価で提供されており、受験準備に必要なサポートがしっかりと揃っています。学年が上がるにつれて料金が増加しますが、それでも納得できる範囲であり、コストに見合った効果を感じています。
料金について/月額:26,000円
入塾当時は2教科の塾代を支払っていましたが、3年生の入試前は2教科の塾代のままで5教科を見てもらっていたので、とても良心的だと思いました。時間も何時間いても良いといわれ、受験前は1日塾にいる日もありました。
料金について/月額:26,000円
他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも人通りが多いエリアなので安心して通わせることができます。我が子は自転車で通っていますが、塾の前には駐輪スペースが整備されており便利です。また、周辺にコンビニやカフェがあるため、軽食や飲み物を買うのにも困りません。治安が良く明るい場所にあるため、遅い時間の帰宅でも心配が少なく、保護者としても安心感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近いビルで、とてもきれいな塾内でした。普段は自転車で通えましたが駐輪場はありませんでした。雨の日はバスで通えたので駅の近くで便利で良かったと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分圏に立地し、夜間も安全に通えた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力だけでなく、その個人の性格を分析見抜いてカリキュラムを組、ウィークポイントを克服するやり方は素晴らしかった。 担当の講師とも気軽に相談できる関係性を築き上げ、色々な相談も気軽に出来た事がとても良かったと思います。 色々とコマ数を選びすぎたり、冬季講習や特別コースをプラスしていくと、月額の費用がかさむので必要なコマをチョイスするのがいいと思います。
総合的な満足度
他の先生が分からないので特になし
総合的な満足度
アットホームで素敵な個別塾です。塾長はじめ、教えてくださる先生達も優しく明るく親としては安心して通わせられる塾だと感じています。テスト対策もしっかりしてくれ、必要に応じて質疑応答も可能なのも嬉しいポイントです。最寄駅からとても近く夜も明るいので、子供も親も安心感があり良いと感じています。ぜひおすすめしたいです。
料金について/月額:15,000円
トータル的に考えて、月額の費用と学べた事を比較して割に合っていると思うが、他の塾の費用などが分からないため。
料金について/月額:15,000円
高くもなく安くもなく
料金について/月額:39,800円
個別なのでこれくらいかかって当然と感じられる妥当な金額です。安くもなく高すぎないので払いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街道沿いのため夜でも道は明るく安心して通える。 騒音も特になく地域の学生が自転車で通うのに適していた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分の場所だったため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からとても近い事、コンビニが近所にあるので買い物も便利。夜も明るいので、安心して通えています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません




