教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/05版
PR

入間市駅
個別指導塾ランキング

表示順について

74

個別指導塾
集団授業塾
入間市駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万1.5万4.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も手厚く指導してくれます。担当の先生ではなくても、時間がある時には対応してくれるのでとてもよかったです。比較的通いやすい立地なので安心してお子様を預ける事が出来ると思います。 ただ、料金は1on2か1on1、教科数によってかなり変わってくるので、相談して決めた方がいいと思います。 一緒の学校の子が在籍していることが多いので、定期テストの過去問をもらえる場合が多いです。しっかり復習をすれば成績も上がると思うのでおすすめです。

総合的な満足度

まず僕自身頭がよくないので団体での授業はついていけないし、すぐに質問をすることが出来ないため疑問が残ってしまうがここなら分からないところをすぐ言ってそこからどんなふうに分からないのかこういう解き方で解けるなど先生の対応も素晴らしい。塾内は清潔に保たれていて塾で風邪を貰ってくることもほとんどありません。

総合的な満足度

個別指導塾にしては費用も安く先生も親切なので満足

料金について

授業費に関しては少しお高めな印象です。ただ、一般的な個別指導塾と大差ないと思います。教材は塾側が用意してくれたのでお金がかかりませんでした。

料金について

ほかの個別の塾と比べ少し高いが先生の優しさや設備の便利さを考慮するとこれくらいが妥当かなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いので、登校の前や下校した後によく勉強しに行ってました。コンビニも近くにあるので、小腹がすいた時にすぐに買い物に行けたこともよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

入間市駅からすごく近いのでどこかに行った日もすぐにいけ、その地域は電灯が多くあるので夜遅い時間でも安全に帰ることもできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いのはいいが、駐車場が近くにないため車の送迎の際はちょっと不便

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(73%)
2位 数学(64%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :86%94%89%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万1.2万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも結果(志望校合格)が得られたので、総合的な満足度は「とても良い」との評価がつけられると思います。授業内容(進度も含め)の適切なこと、子供たちの教室での学びの態度、教室の学習環境、最終的な受講料金など、どれをとってもほかの学習塾にはない満足感を得られました。同学年の友人が通っていた学習塾の様子を聞くと、選択は間違っていなかったと確信しております。

総合的な満足度

金額面を考慮しても勉強が楽しくなるような塾だったからとても良いと思った。もし機会があればバイトなどの形で還元したいと思う。入るならなるべく早いほうがおすすめ。小学生のうちなら別に勉強得意不得意好き苦手関係なくおすすめできる。中学校の途中ならある程度勉強のモチベーションが必要だと思う。ないなら受験に間に合わないと思う。

総合的な満足度

子供は楽しそうに通学していたことは良かったですが、通学して偏差値は基本的には変わらず親としては通学している意味が見出だせないから。つまり、学習塾としては今一つ何らかの学習指導に工夫が足りないのか、自身の子供に問題があるのか微妙ですが全国模試などの結果を観ても格段に成績が伸びている訳でもなく親としては判断に苦しむところでした。

料金について/月額:9,000円

当時としては比較的高額な受講料であったと記憶しているが、その成果から逆算(振り返ってみると)して、リーズナブル(適切)な料金だったと思います。

料金について

正直安いとは言えないと思う。あまり覚えてないけど最低でも10000円は越えると思う。コスパは良くない

料金について/月額:12,000円

金額については別段高い訳でもなく、どちらかと言えば安価と感じています。子供は合わせてスピードランニングもしていたのですが、あちらは確か30万弱した様なので

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅を降りてから塾までの通塾路の安全性が確保されている(歩道のみの通行で交差点信号を渡る必要がない)ため、安心して通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が通学していた塾が自宅から徒歩で10分程度の場所に位置していたことから無駄な時間を使わずに済んだことが第一です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩20分くらいだけど駅から通っている先生もいたし、バスも近くに停まるためそこまで通いづらいわけではないと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :93%94%94%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万4万3.9万
個別指導なら森塾入間校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

正直成績が上がったということはなかったです。ただ維持しているということが入塾した利点であったと思うしかない。とにかく志望校に無事合格できたのでよかったと言うことなのでしょう。 うちの子どもは利用しなかったが(もっと利用してほしかった)土日も自習スペースを開放してくれてるのでいつでも利用できて良いと思います。近くにコンビニもあるので朝から晩まで利用できる環境は良いと思います。

総合的な満足度

中学卒業後森塾でバイトしませんか?とハガキがきて、何でもありだなと、少々呆れてしまったので。

総合的な満足度

全体的に点数上がってるのでいい感じ不満はない

料金について/月額:55,000円

他とくらべることがなかったので高いのか安いのか分からず普通としましたけれど春期だの夏期講習だので追加料金がかかるので結局は出費がかかると感じます。それはどこの塾にいっても同じだと思いますが。

料金について/月額:25,000円

とても高いイメージがあったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるのでコンビニやスーパーがあり環境はよかったが駐車場がないので送迎の時に困りました。駅前で停車も難しいし、塾からも塾前での駐車はやめて欲しいと言われてたので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、迎えに行った時の待機時が落ち着かなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾には駐車場はないんだけど隣の デパートには2時間無料で停められるのでよく買い物してから通ってます

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(81%)
2位 英語(69%)
3位 国語(28%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :73%88%100%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
入間市駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての塾で、どんな学習や授業の進め方になり、成績が上がっていくのか、子供も私もいろいろと気になることがたくさんで、入った塾にまず静かな教室と先生の教えの声がとても印象でした。明るい教室もとてもよかったです。面談の先生は子供の性格も理解してくれていて、塾での学習の進め方や家庭での学習の仕方をアドバイスしてくれました。学習が苦手な子供に細かくどのようにしていったら良いかを凄く教えてくれたのが印象に残っています。試験前のコマ数を増やすことは大変でしたが、解消できるように先生も親切に考えてくれました。志望校が合格できたことはとても感謝しております。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、アットホームな塾でした。生徒にもフレンドリーな対応で、分からない問題は一緒に解いてくれて、分かった時には一緒に喜んで褒めて育ててくれます。授業がなくても、塾に行って勉強させてくれました。帰りもきちんと見送ってくれ、自転車もブレーキやタイヤ等のイタズラがないかを見てくれていたようです。授業も苦手分野のみで、コースやコマを無駄にとることはありません。少しでも問題が解けると褒めてくれますし、模試の結果での凡ミスも、こうやったらクリアできると対策も教えてくれました。

総合的な満足度

自習ができて、いつでも講師に質問できるのが良かったです。アットホームな教室で、挨拶もきちんとしていました。褒めて教えてくださるので、子供も嬉しくてやる気が出るようです。成績もあがりました。礼儀も教えてくれる教室でした。そして、夏期講習、冬期講習も無理強いはしませんので、母子家庭の我が家には良かったです。塾長がフレンドリーな方だったので、それが苦手な方には合わないと思います。

料金について/月額:45,000円

他の塾に比べると、1コマの金額はとても安いと思う。テスト期間に入る前に、集中してコマを増やせるので、たくさん学習ができるようになるので、良いと思う。

料金について/月額:20,000円

得意な分野の授業をすすめないし、教材も゙生徒にあったレベルの最低限の教材をすすめてくれたので、月謝も最低限だったと思います。

料金について/月額:20,000円

かなり昔のことなので、詳しい金額は定かではありませんが、その時に母子家庭だった我が家で通えたので、高くはなかったのだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、とても通いやすいと思う。商業施設のなかにあるので、駐車場もたくさん止められるので、迎えに行きやすくてとても良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩一分なので、電車でも自転車でも安全です。自転車はきちんと駐輪場があり、先生が駐輪場も整理整頓されていて、掃除もされていました。生徒さんの乗ってきた自転車も危険がないか見てくれていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で明るいので、安心でした。自転車で通っても、きちんと駐輪場があり、塾長が駐輪場も見回りしてくれていました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(74%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.4万5.7万
武田塾入間校の画像
授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対11対21対3それ以上
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

実際にどのくらい学力がついているのか、偏差値が上がっているのか、いまいちよくわからないが、最終的に第一希望の大学に合格できたなら、武田塾の勉強方法は正しかったと思うのだろう。と思う。 一般的な集団授業や個別指導ではないので、サボろうと思えばいくらでもサボれてしまう。どれだけ子供の合格への意思を強く持てるかが武田塾のポイントになってくるのではないでしょうか。

総合的な満足度

講義ではなく、参考書学習なので、効率がすごく良かったです。黙々と自学自習できる方にはすごくおすすめできます。先生方の手厚いサポートもあり、第一志望に合格することができたので、本当にいい塾だなと体感しています。先生方に気軽に質問できる環境が整っていたり、YouTubeでの活動も活発なので信頼できる塾でもあります。

総合的な満足度

料金が高いこと以外は、特に不便だと感じたことはなかったから。全てではないが、何冊か自由に使っていい参考書が置いてあったのも良かった点の一つ。そのおかげで、参考書代が少し浮いて経済面が少し助かった。駅から近いのも良い点。電車で通う人にとっては、すぐに行けてすぐに帰れる場所にあるので、すごく立地がいいと思う。

料金について/月額:50,000円

ほとんど自習という塾なので、この金額は少し高いのではないかと思う。 ただ、家ではなかなか勉強がはかどらない。 勉強する場所を提供してもらっている感じ。

料金について/月額:60,000円

冬だけ武田という冬季講習はおすすめですが、基本料金が高い傾向にあるので、入塾前に考える必要があると思います。

料金について/月額:80,000円

少し高いと感じた。1ヶ月で80万円くらい払っていたが、1ヶ月分の料金にしては高い。教材は自分で買わなければいけないので、そこも別途料金がかかったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

現在通学している高校から自転車で3分ほどなので、学校帰りに寄りやすい。自宅からも比較的近い。駅近。商業施設や飲食店もたくさんあるのでとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニがあり、軽食には困りません。近くにゲームセンターもあるので、息抜きにちょうど良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分以内のところにあったため、すぐに行けるしすぐに帰れるところがよかった。また、通っていた高校とも近かったから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(86%)
2位 数学(71%)
3位 理科(43%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
入間市駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :6万0.5万4.1万
代々木個別指導学院入間校の画像
「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長の人間的魅力があって、塾の運営にも反映されている。ただ優秀な大学生を揃えるのが難しくなっていることと、田舎なので中学受験組の絶対数が少なく、教えてくれる大学生がどれほど手慣れたものか親としては不安なところがある。塾長は違う拠点でも塾長経験があり幅広くみれる見識をもっていそうで良かったです。ただ学習習慣を身につけて目標も得たのですが、通塾費は個別なところもあり、決して安い月謝ではありませんが、子供の成長と笑顔をみれるので親としても出費はやむを得ないところです

総合的な満足度

いい生徒ばかりで、教師の方たちもとても明るく気さくに話しかけてくれ不安や焦りも特になかったと記憶しています!アットホームな雰囲気に助けられて、勉強を楽しみながら、切磋琢磨しあい、それぞれが目標とする場所を目指して日々精進し合えました!あの経験があったからこそ、今の自分があると思ったいます!勉強を好きになるきっかけにもなり、とても良かったです!

総合的な満足度

体験に行ったいくつかの塾の中には時間になっても生徒も先生も席についておらず、先生の態度も関心しないところもありましたが、こちらは先生も生徒さんもとても明るく落ち着いた雰囲気で、体験して比較する大切さが良くわかりました。

料金について/月額:60,000円

良いとはいったが決して安い月謝ではなく生活を切り詰めてなんとか、子供を通わせていけてるのが現状ですが、子供が楽しそうに学んでいる姿をみると安く感じるものです

料金について/月額:5,000円

割と高いかなと最初は思ったのですが、コストパフォーマンス的には悪くはなかったと思います!合宿のプランも用意されており、金額に見合った満足感を得ることができたと思っています!

塾内の環境(清潔さや設備など)

街頭の明るい大きい道路に面していて、かつ駅からも近く子供ひとりで行って帰ってこれるような立地なので安心して送り出せます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また弁当屋やコンビニエンスストアが多くあり、勉強するには必要なものが多くありました!自宅では出来ない人にもとても良かったと思います!

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾路は暗く坂道で心配ですが、塾の周りは塾がたくさんあり、悪くないと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(70%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(1%)
掛け持ちなし(99%)
志望校への合格率 :100%91%56%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :6.4万2.5万4.3万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団指導に向いていない子供の場合、内容的にも料金的にもおすすめできる塾である。 個別指導なので特に苦手な部分を子供にあった方法で克服できるのが良い。 ただ塾講師側の管理多少ルーズで無連絡だったり、実施予定日なのに講師が来なくて実施できないなど体制で改善点がある。 教室のサイズはもう少し広い場所にして欲しい。

総合的な満足度

いい先生ばかりで受験を乗り切ることができました。毎日友人と刺激し合い集中して勉強していました。第一志望の高校には届かず、泣く泣くランクを下げて受験しました。夏季講習に参加したいとのことで受講させましたが、やはり高額で他の特別講習に参加させられなかったことが悔やまれます。大学受験もこの塾でお願いしたいと思います

総合的な満足度

集団塾でみにつないくらいなら、金額は高くてもやはり個別指導で見てもらったほうが結果的にいいと思います。 先生と合う合わないがあるとは思いますが、そこはしっかりと対応していただけると思うので、どんどん言っていくべきことだと思います。 またお世話になりたいというと、ちょっど考えるとは思いますが、まあ良かったと思います

料金について/月額:87,000円

個別指導なので月額料金は高め、受験対応の社会人講師なのでさらに高めになっている。 ただ個別指導塾とした場合は妥当だと思う

料金について/月額:20,000円

先生は親切で丁寧ですが、大学生のアルバイトがほとんどなので、費用としてはやはり高いかなと思いました。

料金について/月額:30,000円

個別指導であり、大手ということもありかなり高いと思いました。 それなりに成果は得られたと思いますが、金額を考えると妥当かと思われます

塾内の環境(清潔さや設備など)

施設の駐車場を4時間無料で使えるので車での送り迎えがしやすく、駅から徒歩でも行けるので通塾はしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでよかったのですが、夜遅くなると家の付近は暗いところが多く、塾まで迎えにいかなくてはなりませんでした。送迎があればよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

マルヒロのなかにあるため送迎が面倒だったと思います。 あと、自転車で通っていたため、ちょっと距離が遠くて残念だった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(63%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :95%92%81%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
入間市駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
入間市駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

整理整頓されて学びやすい環境です

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えること

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
入間市駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.4万1.9万
創英ゼミナール扇台校(旧学習塾トーゼミ 扇台校)の画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :0.8万1.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は学生バイトが多いため、固定ではないのは仕方ないが、当たり外れがあるので考えるところがある。塾長は子供の意見をよく聞いてくれる方で、無理なものでも尊重せず努力を促してくれる。転勤があるため数年で変わる。提携している駐車場があるし、近所にスーパーなどがあるため、車での送迎に便利だった。遅い時間になると人通りなく暗いため、通学路は考えた方が良いと思う。

総合的な満足度

通いやすい立地と周辺の塾よりは割安な受講料、個別指導という点に惹かれて入塾しましたが、女子中学生が多い時間帯に当たってしまい、フレンドリーな先生と会話が盛り上がる女子がうるさくて集中出来ないと息子には合わなかったです。個別指導ですが2人を1人で見ていたり先生は大学生バイトだったり息子にはたまたま合わなかったので他の塾へ切り替えました。

総合的な満足度

アットホームな感じで授業の振替なども臨機応変に対応してくれる。中学の定期テストの範囲や傾向なども学習出来たり高校の情報も提供してくれた。確約に僅かに足りなかった所塾長から高校に後押ししてくれ無事に推薦受験を受けられることとなり合格出来ました。講師とは全く話す機会はありませんでしたが塾長とはこまめに話し合いが持たれ不安はありませんでした

料金について/月額:8,000円

月額は個別の普通くらいかと。教材費は安いと思う。講習は1コマ料金のため、まとめて取ってしまうと金額が上がってしまうことがあったが、強制ではないので自己責任になるところが納得いった

料金について/月額:14,000円

授業に集中出来ない環境において、月額は月並みにかかったので印象がよくなかったですが、周辺の塾よりは割安だったと思います。

料金について/月額:20,000円

後から請求されたりすることはなく最初に提示されているから安心。強制されて時間を増やす事もなくこちらの思う予算内で設定出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りより一本入った道だがスーパーが近くにあり、閉店するまでは明るい、が、閉店すると人通りも少なく暗くなるので、通学に不安があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーがあり、送迎時に買い物が出来る、ただし駐車場はなかったので他の送迎車と被ると塾前に短時間でも駐車は厳しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く駐車場もあります。スーパーが隣にあるので便利だった。夜はスーパーが閉まると道路が暗いので帰り1人だと怖いかもしれません

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :88%95%60%
偏差値の上昇率 :92%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.9万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので集中してできる事

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですが自転車では遠い

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
入間市駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.7万2.4万
個別指導塾の学習空間入間扇台教室の画像
正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金以外は特にいいところはなかったように思います。 成績アップと言うより、勉強時間を確保してるくらいに思っていました。 ただ、冬期講習とか夏期講習、合宿など他の塾は強制だったりかなりの値段するけど、ここはそんな、勧誘も全然なくて、良かったと思います。 あとは、テスト前などは授業以外の日でも見くれたので助かりました。

総合的な満足度

学習塾に通って更なる成績向上を期することができた。結果オーライです。塾選びは当初ほかのも体験できたが、レベルが今一など。やかり口コミの力は大きいのかもしれません。息子はたまたまその口コミがいい塾に通うことができたんだと思います。大事なことは本人が好んで継続的に通う意思があるかないかにあるように思います。

総合的な満足度

先生は若くて子供の事をよく観察し気にかけてくれる先生で子供が受験する高校に関してすごい熱心に指導してくれていて受かるように導いてくれる気がしました。結果合格しましたのですべてが良かったと思います。いろいろなフォローをしてくださり子供にとっては良い経験になったと思います。雰囲気もよいためおすすめします。

料金について/月額:22,000円

周りの塾や個別などに比べるとかなりお安かったと思います。 また教材費用や入塾金とかもなくて良心的でした

料金について/月額:10,000円

当時3科目でしたからもしかしたら1万円超えていたかも知れません。指導していただいた先生のおかげで、代々木塾の全国共通の試験に挑戦し良き結果が得られました。通っていた塾のおかげだと思います。とすれば料金も妥当だったと思います。

料金について/月額:15,000円

周りの塾と比べて妥当な金額だと感じました。個別指導で質問しやすくわかるまで教えてくれるのはこの金額ではやすいのかなぁと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の下がコンビニになっているから、ちょっとしたものが買えてよかった。 家から少し遠かったのが残念だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

皆さん自転車またはほとんどほとんど徒歩の方がおおかっように思います。確か1,2階の教室だったように思います。わいわいがやがやの感じがありました。現在とは環境がかなり違いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅から近い事もありバスも出ているため家から通いやすいところにあります。少し走ると何もなく夜になると真っ暗なので心配です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(77%)
2位 英語(70%)
3位 国語(63%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%93%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

入間市駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3.1万3.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず、先生方は良かったと思っている。習熟度にあわせて個別に対応していただけたので、そのてんは集団にはない良さである。 また、駅から近く塾までに暗いところもないので治安面で安心して通わせることができたし、複数のコンビニが近くにあるので、そのてんも便利である。 ただ、教室内は狭いので騒ぐ子供がいると他の塾生への影響が大きいのではないかと思う。

総合的な満足度

先生も手厚く指導してくれます。担当の先生ではなくても、時間がある時には対応してくれるのでとてもよかったです。比較的通いやすい立地なので安心してお子様を預ける事が出来ると思います。 ただ、料金は1on2か1on1、教科数によってかなり変わってくるので、相談して決めた方がいいと思います。 一緒の学校の子が在籍していることが多いので、定期テストの過去問をもらえる場合が多いです。しっかり復習をすれば成績も上がると思うのでおすすめです。

総合的な満足度

先生も学生が多く、年も近いので、気兼ねなくこどもは相談できました。どの先生もかなり遅くまで、熱心に指導の仕方を考えてくれて、感謝しています。進学まで辛い日々が緩和されることが良いことだと思います。目標を共有できるので、通った方がこどもには精神的に楽ではないかと思いました。相談が出来るのと出来ないのとでは大きく気持ちの余裕が違います。

料金について/月額:13,000円

塾の費用で13000円と記載したが、正直記憶がないので間違っているかもしれない。ただ、もっと安ければと何回も思った記憶はあるため、そのように回答した

料金について

授業費に関しては少しお高めな印象です。ただ、一般的な個別指導塾と大差ないと思います。教材は塾側が用意してくれたのでお金がかかりませんでした。

料金について/月額:40,000円

相場がいくらぐらいか調べていないので高いか安いかはわかりません。ただ夏季、冬季講習前はどれくらいプラスアルファになるか、気がきでなかっだのが、正直なところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の下にコンビニが複数あること。駅からもとても近く歩いて駅から1分程度であり、塾までに暗い通りはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

狭山市の駅前なので、不便さは感じられません。強いて言えば自転車の駐輪場を増やして欲しいぐらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いので、登校の前や下校した後によく勉強しに行ってました。コンビニも近くにあるので、小腹がすいた時にすぐに買い物に行けたこともよかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(73%)
2位 数学(64%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :86%94%89%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
狭山市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.6万4.3万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団授業が苦手だったり寝てしまうようなこにおすすめ。フレンドリーな先生も多く楽しくかようことができる。また駅も近く、塾専用では無いが駐車場も近くにあり通塾も送り迎えも比較的楽に行えると思う。近くに交番もあり、治安もいいほうだと思う。ただ、あまり授業コマが増えすぎると金額が莫大になってしまい、全教科見て欲しいというような子には向いていないとどう

総合的な満足度

塾は、子供が何をどうしたいかで決めました。塾も楽しくわかりやすく優しい先生じゃないとやる気をなくすのでその辺の対策もされておりとても満足してます。これからも子供としては、続けるかわかりませんが先生と子供の可能性に期待をもち、親として支えてあげたいと思いました。 また、先生方も勉強だけではなくさまざまな知識や経験等も教えてくだされば、子供達の未来がもっと楽しくなると思いますので期待してます。

総合的な満足度

料金は決して安いほうとは言えませんし、教室の数や机の数等塾としての規模も並だとは思いますが、カリキュラムや授業テスト選択肢の豊富さ、先生方の人がらがとても良く生徒たちもみんな明るくのびのびと学習している、あと、周りの環境、送り迎えの際の駐車スペースなど、あまり過度な期待をしなければ普通に良い学習塾だと思います。

料金について

週2で通っているが授業料がとても高く親には申し訳なく思う。マンツーマンなので致し方ないのかなと思う部分はある

料金について/月額:12,000円

先生の指導がよく、安くで習えるので費用対効果が良いです。親も子供も助かってます。 子供の希望があれば、もう少し科目を増やしたいです。

料金について/月額:26,000円

決して安くはないとは前もって聞いていたので、こんなもんなんだろうなという感じでした。色々な相談に多々のっていただいたりしたので、妥当だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅を出てすぐなので通塾はとてもしやすい。しかし、夜は居酒屋も近くにあり変な輩がいたりすることもあるけれど、隣に交番もありまぁ安心はできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので不便さは特に感じてないが時間帯によって渋滞が発生するので時間に余裕を持って行動しなければなりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いのですが、まわりにコンビニ等の商店が少なく、人どおりも少なめです。車で送り迎えの際の駐車スペースには少々苦労します。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(63%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :95%92%81%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
入間市駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.3万2万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の勉強の進め方どやって頂いているので無理なく進めているので本人も楽しみながら出来ている状況で先生も優しくて本人も先生の事を信頼していれので親としても安心しています。また金額もリーズナブルで親としても助かっているのが現状でまた親としてのバックアップの仕方も教えてくれているので助かっています。あとは目指す学校の合格です!

総合的な満足度

個別指導という観点から入塾を決めました。学習の習熟度にはそれぞれ個人差があるため、集団学習のスタイルは敬遠する子供も多くいると思います。ただ、周りと切磋琢磨することにより、学力が伸びるケースもあると思います。子供本人のスタイルに合致したところを選択するがよいのではないかと思います。学習するのは本人ですから、その気持ちに寄り添い、『楽し い』『はりあいがある』という気持ちが沸いてくれば自ずと学習することに前向きになり、よい人格形成が生まれるのではないでしょうか

総合的な満足度

基礎学力の定着を徹底していたのですが、少しずつ身についているようです。先生も例えを交えて教えてくれるので、とても楽しく通ってます。兄弟割引や母子家庭割引もあり、少し割引もあります。季節の講習も個別指導なので、自分のペースで進められるのがいいと思います。復習、予習など、自分のやりたい意見を言えるようになったのは、大きいです。

料金について/月額:20,000円

費用も思っていたより安いのがビックリしています。また模試もしっかり受けられて今の現状把握がしやすくありがたい

料金について/月額:5,000円

近隣にある学習塾と比較して安価ではなかったかと記憶しています。ただ、授業内容、講師の質、施設設備等の相違が理由かもしれません。

料金について/月額:18,000円

授業終了後、自習室で学んでいると、先生が見回りに来てくれるので、授業で理解できなかった部分の質問ができるので、お得感があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で直ぐに通えることでその分勉強にあてられる時間が確保され有意義な時間がある事は大事だとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通塾することが可能で、駅の近くに設置されているため、人通りの絶えることがなく、事件・事故に巻き込まれることが少なく安心できる環境であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて数分なので、通いやすい、また隣にはコンビニがあるので、季節の講習の休み時間に、飲み物を買いに行けたりしていいです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :93%90%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
入間市駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万0.9万2万
ITTO個別指導学院入間仏子校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導という観点から入塾を決めました。学習の習熟度にはそれぞれ個人差があるため、集団学習のスタイルは敬遠する子供も多くいると思います。ただ、周りと切磋琢磨することにより、学力が伸びるケースもあると思います。子供本人のスタイルに合致したところを選択するがよいのではないかと思います。学習するのは本人ですから、その気持ちに寄り添い、『楽し い』『はりあいがある』という気持ちが沸いてくれば自ずと学習することに前向きになり、よい人格形成が生まれるのではないでしょうか

総合的な満足度

基礎学力の定着を徹底していたのですが、少しずつ身についているようです。先生も例えを交えて教えてくれるので、とても楽しく通ってます。兄弟割引や母子家庭割引もあり、少し割引もあります。季節の講習も個別指導なので、自分のペースで進められるのがいいと思います。復習、予習など、自分のやりたい意見を言えるようになったのは、大きいです。

総合的な満足度

授業料もリーズナブルだし、個別指導なので、自分の苦手なところを学べるのがいい。自習室も自由に使えるので学ぶ環境は揃っている

料金について/月額:5,000円

近隣にある学習塾と比較して安価ではなかったかと記憶しています。ただ、授業内容、講師の質、施設設備等の相違が理由かもしれません。

料金について/月額:18,000円

授業終了後、自習室で学んでいると、先生が見回りに来てくれるので、授業で理解できなかった部分の質問ができるので、お得感があります

料金について/月額:12,800円

兄弟割引、母子家庭割引などメリットがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通塾することが可能で、駅の近くに設置されているため、人通りの絶えることがなく、事件・事故に巻き込まれることが少なく安心できる環境であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて数分なので、通いやすい、また隣にはコンビニがあるので、季節の講習の休み時間に、飲み物を買いに行けたりしていいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いし、自宅からも徒歩で行ける範囲なので通いやすい。隣にコンビニもあるので、自習室利用のときなど便利

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :93%90%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
武蔵藤沢駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.4万1.9万
創英ゼミナール武蔵藤沢校(旧学習塾トーゼミ 武蔵藤沢校)の画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
74

入間市駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東京個別指導学院(ベネッセグループ)入間
個別指導 スクールIE入間校
個別指導なら森塾入間校
個別指導の明光義塾入間市駅前教室
武田塾入間校
代々木個別指導学院入間校
個別学習塾『DOJO』入間校
個別教室のトライ丸広入間校
大学受験予備校のトライ丸広入間校
トライ式医学部予備校丸広入間校
口コミ評価
3.76
3.74
3.67
3.73
3.72
3.71
3.58
3.74
3.94
3.91
平均料金約2.8万円/月約0.9万円/月約1.6万円/月約2.9万円/月約6万円/月約1.3万円/月約6.4万円/月
平均料金約1.5万円/月約1.2万円/月約4万円/月約3.4万円/月約0.5万円/月約2.5万円/月約4.1万円/月
平均料金約4.4万円/月約2.8万円/月約3.9万円/月約5.7万円/月約4.1万円/月約4.3万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1)個別指導個別指導(1:1)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生社員講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

入間市駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、入間市駅にある塾・学習塾を74件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

入間市駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

入間市駅にある塾・学習塾の口コミは72件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

山手学院入間校の口コミ・評判
10代の女性
ねんねこ
5
2025.02.28

中学3年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・医学部受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に良い先生と良い環境にあり、学習するための場所として良い役目を果たしていた。私は集中できる場所があればできる人間なのでやりやすかった。継続力があれば続きやすいのでお勧めしたい。また、同じ学校の人が多く、通いやすいし競争心もあり、課題も同じなのでその点では他の塾と違って効率よく勉強ができると思う

料金について / 月額:35,000円

料金は安くはない。しかし交通費がかからなかったり、お金以上のサービスが受けられたため高くは感じていない

40代から50代の男性
ttyy
4
2025.02.27

小学2年生 / 通塾中 / 中学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団指導に向いていない子供の場合、内容的にも料金的にもおすすめできる塾である。
個別指導なので特に苦手な部分を子供にあった方法で克服できるのが良い。
ただ塾講師側の管理多少ルーズで無連絡だったり、実施予定日なのに講師が来なくて実施できないなど体制で改善点がある。
教室のサイズはもう少し広い場所にして欲しい。

料金について / 月額:87,000円

個別指導なので月額料金は高め、受験対応の社会人講師なのでさらに高めになっている。
ただ個別指導塾とした場合は妥当だと思う

トーゼミ扇台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
そゆ
3
2025.02.25

高校1年生 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家の近くだったたので通いやすかったのが一番良かったです。
また、利便性も良く夏期講習や冬期講習のお昼時、たすかったようにかゆじます。

値段はそこそこ普通ですが自分のやる気があればどんどん先生に質問に行けると思います。

あとは休み時ガヤガヤしてて勉強したかった子にはちょっとうるさかつまたかもしれます。
塾は学びに来てるので

料金について / 月額:20,000円

安くはないけど、まあ、この辺の集団塾では相場的には平均だと思います、
個別に比べるとリーズナブルかと思います

自然館学習塾本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひこざえもん
5
2025.02.20

小学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒の名前は、名字ではなく下の名前で呼ぶようにしていて、親近感を抱けるようにしていると思う。また、学校で起こった出来事を聞いてくれたり、悩みの相談にも応じてくれるので、遠慮なく先生たちに話しかけると良いと思う。学校行事の運営で悩んでいた生徒の相談に乗ったり、発表会での内容でアドバイスをしたりすることもあって、学習以外のサポートもしてくれる。

料金について / 月額:20,000円

光熱費など一切なく、また、教材費も年に一回だけで、周辺の塾よりも、良心的な価格で授業が受けられると思う。

10代の男性
豆っ子
5
2025.02.14

小学5年生 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校選びに迷っている方や複数の教科をまんべんなく学びたい方、個別指導で明るく授業に取り組みたい方には大変おすすめの学習塾です。
志望校選びでは北辰テストなどの過去の塾に通っていた片寄(匿名)のデータを出していただいて複数ノパターンに分けて解説をしていただいた。この塾に入ってから学力が向上し第1志望校に合格することが出来ました。

料金について / 月額:11,000円

冬期講習や夏期講習は少し高いとかんじることもあったが、自分のレベルに適した教材であったので許容できる範囲だった

入間市駅で人気の個別指導塾はどこですか?

入間市駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)入間市教室
  • 2位 個別指導 スクールIE入間校
  • 3位 個別指導なら森塾入間校
そのほか合わせて全74件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

入間市駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る