- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は少しマイペースなところがあり、集団塾で周りの子と切磋琢磨する環境で受験期を過ごしたことがプラスに働いたのではないかと思っています。集団塾ではあったものの、先生方もしっかりと子供の様子や学力について見てくれていて、フォローも手厚かったとお思います。 個別塾や自宅学習のみでの受験ではもしかして志望校への合格は難しかったかもしれません。
総合的な満足度
生徒によって性格や個性が違う中で、みんなが志望校に向かって合格を目指すという同じ目標を持っているので、先生も集団指導の中でもそれぞれの生徒に合わせた声掛けやモチベーションを上げるような声掛けをしていたようです。授業によっては1授業で必ず1回は当てられるので、緊張感のある環境で勉強を続けることが出来たのではないかと思います。
総合的な満足度
総合的には大満足です。大手の塾だと『わからないところがあったら聞きにおいで』と言うことが多いと思いますが、そうではなく、その子のわからないところや苦手なところを、先生がしっかり把握していてくださり、担任の先生や教科の先生の方から補習に呼んでくれるのでとてもありがたいと思います。志望校のフォローもしっかりしてくれて感謝しかありません。
料金について/月額:50,000円
塾の費用についてはあまり他の塾の値段や相場が分からないのですが、まわりのお母さんなどに聞くと、日本教育学院は値段の割に良い指導なんではないか、という話です。
料金について/月額:50,000円
他の塾に通った事がないので、他と比べることができないのですが、これくらいは掛かるかなという印象です。
料金について/月額:35,000円
授業にプラスで補習までしていただき、他の曜日にもその子にあった対応をしてくれるので、月額料金はとても安く感じる。教材費もほとんどかからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にあるので、電車でも通いやすいし、にぎやかなので人通りも多く、物騒という感じではなく、通いやすい場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、電車やバスで通う子もとても便利だと思います。駐輪場も近くにあったので、通いやすい環境ではありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、模試の時などはみんなで行けて心強い。駐輪場もあるため、駐輪代もかからないので助かります。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習進度や、子供の状況の共有など、きめ細やかに対応して貰えていると感じます。バリバリの進学校を目指すには少し物足りないかもしれませんが、日々の学校での授業対策として、十分に成果を出して貰えていると思います。 本人の性格や希望を尊重してくれ、楽しく通えているのでありがたいです。 コマ数が増えるとその分料金は上がりますが、闇雲にコマ数を増やす提案などはされず、こちらの意見を汲んでもらえます。
総合的な満足度
先生とも仲良くなれてわからないところも最後まで教えてくれるし駅からも近いので通いやすいところがいいと思う。お金は少しかかってしまうけどグループ授業もあって友達ができたりしてわからないところがあれば先生がわかりやすく説明してくれるのでよかった。また個別指導なのでグループが嫌な子でも入れるのでいいと思う
総合的な満足度
1人で集中して勉強に取り組みたい人におすすめです。個性的で面白い先生ばかりなので楽しく授業を受けられます。授業の量や時間もある程度自分で決めることができるので、部活などで忙しい人でも継続して通うことができます。また、駅からも近く通いやすいのも継続しやすくまると思います。自分のペースで頑張りたい人におすすめできます。
料金について/月額:20,000円
進学校を目指してバリバリ勉強したいという感じでは無く、日々の勉強を楽しくできる目的で通っているため、この値段以上だとちょっと厳しいかなと感じています。 そのため、手頃であると考えています。
料金について
少しだけ安くなったけど基本的には高かった、夏期講習とかでプラス料金かかるのでさらに高くなっていて少し抵抗がある
料金について/月額:50,000円
両親に払ってもらっているので詳しい金額に関してはわからない。けれど授業形態が生徒2人に先生1人という特殊な形態なのでそのおかげで他より安く済んでいる気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、周りに大通りなども無いため、安心して自転車通塾させられます。 夜は住宅街で人通りが多くは無いので、安全のため兄妹で一緒の時間に通塾しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし駅からも近いので通いやすいと思うまた駐輪場もあるので置きづらいけど、ある分にはいいかなっと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くとても通いやすい。また、駐輪場もあるので自転車でも通うことができて便利。自分の家からも3分ほどで行けるので助かっている。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1人で集中して勉強に取り組みたい人におすすめです。個性的で面白い先生ばかりなので楽しく授業を受けられます。授業の量や時間もある程度自分で決めることができるので、部活などで忙しい人でも継続して通うことができます。また、駅からも近く通いやすいのも継続しやすくまると思います。自分のペースで頑張りたい人におすすめできます。
総合的な満足度
先生とも仲良くなれてわからないところも最後まで教えてくれるし駅からも近いので通いやすいところがいいと思う。お金は少しかかってしまうけどグループ授業もあって友達ができたりしてわからないところがあれば先生がわかりやすく説明してくれるのでよかった。また個別指導なのでグループが嫌な子でも入れるのでいいと思う
総合的な満足度
一人ひとりに合ったプログラムが親も組める所が良い
料金について/月額:50,000円
両親に払ってもらっているので詳しい金額に関してはわからない。けれど授業形態が生徒2人に先生1人という特殊な形態なのでそのおかげで他より安く済んでいる気がする。
料金について
少しだけ安くなったけど基本的には高かった、夏期講習とかでプラス料金かかるのでさらに高くなっていて少し抵抗がある
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて安いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くとても通いやすい。また、駐輪場もあるので自転車でも通うことができて便利。自分の家からも3分ほどで行けるので助かっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いが家から近いなら周りは明るい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし駅からも近いので通いやすいと思うまた駐輪場もあるので置きづらいけど、ある分にはいいかなっと思った
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長はじめ先生方は熱心で、教育環境もよく、都立統一模試対策など個別にカリキュラムが組まれ個々人に受け入れられ易いと感じる。有名塾に比べて個々人に目が行き届き成績にダイレクトに反映できて通った甲斐があったと本人も親も満足である。長女の経験から次女も同じ塾に通い二人とも第一志望校に合格しました。とても推し進めします
総合的な満足度
とにかく先生が生徒に親身になってくれたことが良かったです。保護者に対しても生徒の様子を頻繁に知らせてくれました。為になるメールマガジンも良かったです。我が家の子どもは、自分から勉強するタイプでは無いので、塾に通って先生から親身な指導をしていただいたことで第一志望に合格できたと思っております。本当にエースセミナーには感謝しています。
総合的な満足度
兎にも角にも第一希望の学校に合格させてもらえたことが本人も保護者も報われたことだと思います。勿論、通っていく上で実力が伸びたのかどうか、志望校は合格できそうなのかなど親身に相談に乗ってもらえたことが良かったんだとおもいます。結果、合格出来て本人も保護者も大変大満足させていただきました。誰もが合うかどうかはわかりませんがまずは体験入学をしめ教室の雰囲気を感じみてみることをオススメします。
料金について/月額:30,000円
夏期講習や模試前の追加料金を含め月謝はリーズナブルで他校と比べても特段高いと感じなかっった。多少の出費は必要だとおもわれる
料金について/月額:23,000円
新聞のチラシなどで他の塾と比べましたが、良心的な料金だったと思います。勧めてくれた友達の親御さんも満足していました。
料金について/月額:20,000円
それほど高い月謝では無かったかなと感じております。夏合宿とかも良かったと思います。教材も含めてです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より近く駅前でもありながら自転車置き場があり夜遅くの帰宅も心配が無かった。周囲の環境も悪く無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているので、電車を使う人は通いにくいかもしれませんが、自転車や徒歩圏内でしたら問題ないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあったり明るい道だったり、自宅からもそれほど遠くなかったので通学でストレスを感じることが無かった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長はじめ先生方は熱心で、教育環境もよく、都立統一模試対策など個別にカリキュラムが組まれ個々人に受け入れられ易いと感じる。有名塾に比べて個々人に目が行き届き成績にダイレクトに反映できて通った甲斐があったと本人も親も満足である。長女の経験から次女も同じ塾に通い二人とも第一志望校に合格しました。とても推し進めします
総合的な満足度
とにかく先生が生徒に親身になってくれたことが良かったです。保護者に対しても生徒の様子を頻繁に知らせてくれました。為になるメールマガジンも良かったです。我が家の子どもは、自分から勉強するタイプでは無いので、塾に通って先生から親身な指導をしていただいたことで第一志望に合格できたと思っております。本当にエースセミナーには感謝しています。
総合的な満足度
兎にも角にも第一希望の学校に合格させてもらえたことが本人も保護者も報われたことだと思います。勿論、通っていく上で実力が伸びたのかどうか、志望校は合格できそうなのかなど親身に相談に乗ってもらえたことが良かったんだとおもいます。結果、合格出来て本人も保護者も大変大満足させていただきました。誰もが合うかどうかはわかりませんがまずは体験入学をしめ教室の雰囲気を感じみてみることをオススメします。
料金について/月額:30,000円
夏期講習や模試前の追加料金を含め月謝はリーズナブルで他校と比べても特段高いと感じなかっった。多少の出費は必要だとおもわれる
料金について/月額:23,000円
新聞のチラシなどで他の塾と比べましたが、良心的な料金だったと思います。勧めてくれた友達の親御さんも満足していました。
料金について/月額:20,000円
それほど高い月謝では無かったかなと感じております。夏合宿とかも良かったと思います。教材も含めてです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より近く駅前でもありながら自転車置き場があり夜遅くの帰宅も心配が無かった。周囲の環境も悪く無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているので、電車を使う人は通いにくいかもしれませんが、自転車や徒歩圏内でしたら問題ないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあったり明るい道だったり、自宅からもそれほど遠くなかったので通学でストレスを感じることが無かった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校、大学生含め志望校には全部合格した。
料金について/月額:20,000円
割引制度があるのがとても大きなポイントとなった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で自宅からも通いやすい。周辺にはお店もたくさんある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
熱心に授業をして頂きよかった
総合的な満足度
先生方がとてもいい方ばかりなので、子供も楽しみにして通っていました。家に帰ってきてからも、今日は塾で、 あんな事があった、こんな事があったと楽しそうに、ずっとしゃべっていました。 楽しくわかりやすく授業してくださる先生方のおかげで、 成績もあがり、きぼうしていた高校にも、無事合格し、 とてもおすすめの塾です。
料金について/月額:30,000円
森塾立川校は、大きな駅の近くにあるせいか、めちゃくちゃ授業料高いです。 俊英館は、半額くらいなので、そっちに変えたいが、 今さら変えられない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
授業をしっかり教育してもらいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので、通わせやすかったです。急に雨が降ってきて、子供が傘を忘れた時でもすぐ届けに行ける距離なので、暗道ですが人通りもあるので安心して通わせられました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝が高い意外、何の不満もありません!受験前はコマ数を増やしてもらったので本当に高かったです。 先生のレベルは高く、英語が苦手で偏差値をあげたい生徒にはよいと思います。個別なので先生は選べます。 うちは個別でやっていたが 集団もやっています。 英検対策もやってくれるし、綺麗だし良い塾だと思います
料金について/月額:40,000円
とにかくたかい笑笑 うちの様な庶民には厳しい。けど教え方がプロなので 、ほぼ確実に英語力は上がると思う。 もう少し安ければずっと続いていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩3分くらい。 周りには色々と店があるので困る事はない。 不便なのは駅前だから仕方ないが、駐輪場がない事。 近くの有料駐輪場を使わなければいけない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝が高い意外、何の不満もありません!受験前はコマ数を増やしてもらったので本当に高かったです。 先生のレベルは高く、英語が苦手で偏差値をあげたい生徒にはよいと思います。個別なので先生は選べます。 うちは個別でやっていたが 集団もやっています。 英検対策もやってくれるし、綺麗だし良い塾だと思います
料金について/月額:40,000円
とにかくたかい笑笑 うちの様な庶民には厳しい。けど教え方がプロなので 、ほぼ確実に英語力は上がると思う。 もう少し安ければずっと続いていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩3分くらい。 周りには色々と店があるので困る事はない。 不便なのは駅前だから仕方ないが、駐輪場がない事。 近くの有料駐輪場を使わなければいけない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりで、よく分からないですが、体験したときには、教えてくれる先生が優しかったとのことで、褒めてくれる様子なども仕切り越しに聞こえてきました。家から近いのと、個別にその子に合わせた学習内容でフォローをしていただけることが決め手で始めました。まだ一週間程度なので、正直どこまで伸びるか不安ですが、今後に期待します。
総合的な満足度
子供と仲良く話もしてくれて、勉強だけではなく世間話もあり楽しく通塾できているようです。急な休みでも振替をしていただいたり、学校のテスト前に時間をたっぷり使えるような振替も対応してくれました。面談も何に数回あるので子供の様子も良く聞けますし、何かあればLINEで対応してくれるのは助かります。ウチの子はこれから受験で正に今頑張る時ですが、志望校に向けて最後まで頑張ってもらいたいです。
総合的な満足度
友達もでき、先生も話しかけやすいかたばかりのようで、嫌がらずに通えている。違う学校のこと接点がもてるのも刺激になっているよう。 定期的な保護者面談で様子をこまめに共有できるのもありがたい。希望制だが、体験ツアーやキャンプ、ゲーム大会などのアクティビティも年数回あり、本人も楽しみながら続けられている。家庭では体験の機会がない、大人が参加したいと思うようなプログラムもあるので、良い経験をさせていただいている。
料金について/月額:39,000円
五教科テキスト代も含めた金額で、これなら他の塾に比べても安いと言われました。内申点や小テストの結果も確認してくれたり手厚いので、そうかもしれないと思いました。
料金について/月額:45,000円
全部の教科を見てくれるので、月額では安い方だと思います。あとはどこも一緒ですが別途講習代は度々かかります。
料金について/月額:20,000円
学年が上がるごとに金額は上がっているが、時間も伸びているし、個別指導と考えると安価な方だと思う。定期的なテスト、冷暖房費がかかる月もあるが、数千円なので高い感じはしない。兄弟分は割引?もあるようなので良心的だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分程度の場所にあるので、天候に左右されることなく、子どもが一人で通うにしても安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので、雨でも徒歩で行けるし帰りが遅くなっても安心です。 長い時間の時は、15分くらい軽食を摂りに帰ってきます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通えること、人通り・車通りののそこそこある通りに面しているので、安全面もそこまで心配にならない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても良い。対応教材雰囲気全てが良いと感じる。とても満足。だけど言ってた紙が配られなかったりとそこは不安。だけどずっと生徒の心配をしてくれたり、サポートを親と子供両方してくれてありがたい。このまま塾に通っていたい。受験が終わっても寄り添ってくれそうで嬉しい。全体的にとても満足していることをいいたい。
総合的な満足度
先生も熱心で、生徒のやる気にこたえてくれた
総合的な満足度
講師が大変熱心で良いと思います。
料金について/月額:33,000円
講師陣の質わりに安く受講することができた。模試も少し安い値段で受けることができて満足。相場の範囲だと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニエンスストア(セブンイレブン)があって、食べ物や飲み物を買える場所がある。とても良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが、駐車場は有料で数も少なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りに進学塾が多いので、モチベーションは上がると思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
理数系の先生が塾長になられ、子どもはその講師をとても信頼し励まされたくさんのことを教えてもらったと思います。休日の午前も自習室を解放して頂いたり、いつでも、質問に答えてくださいました。 そして保護者の相談も気軽に受けてくださいました。 大学受験が終わりどうしてもお礼が言いたく、防塾しましたがそこの塾は退職され、連絡先は教えて頂けず、今でもそこだけが本当に心残りです。
総合的な満足度
値段的に考えると全てが妥当な感じがしますが、講師陣の層をほんの少し上げたり出来たら良いと思います。子供の性格的に集団塾に向いていないのに友人が通っているからと言うだけで決めてしまったり、金銭的な問題で塾を選んでしまったのでうちの子供が合わなかっただけかなと思うところもあります。ただ塾長の方の上から目線的な対応はどちらかと言えば不快で親としてもあまり関わりたくないなと感じました
総合的な満足度
受験目的ではないので厳しすぎず指導してもらえる
料金について/月額:30,000円
特に高額とは思ってませんでしたが、口コミでフレックスは高い!と書いてあるのを見かけて、そうなんだと思ったことはありました。
料金について/月額:35,000円
値段的にはとても良心的で教科を増やしたり減らしたり月毎に出来、融通が効くところはとてもありがたかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く送迎はしやすかたったです。が踏切を渡るとこを充分注意するように子どもには再三言ってました。 塾の駐輪場が地下で、そこが子どもには少し難しかったようです。現在は校舎の場所が変わり駐輪場も変わったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くなのですが、帰りの際、飲み屋街があるせいか治安があまり良くないようで子供的に怖くて帰り道がとても不安だった様です
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩でも自転車でも10分以内で暗い道を通らずに通える
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本当に面倒見がよく、熱心な塾長さんでした。学校の内申点が上がるように、生徒の通っている学校全ての運動会や参観日に顔を出したりして、中学の先生や学校の雰囲気まで調べ上げて、対策を練ってくれるほど徹底してました。お陰で最後の最後に内申がグンと上がり、推薦で進学することが出来ました。娘は、要領がよい反面すぐに甘えが出てしまう性格なのですが、その性質をしっかり理解してくださっていて、がっつり手綱を引いてもらった気がします。会社の体制はちょっと頼りない感じがしましたが、教室的には満足してます。ちょっと予算的には高い気がしましたが他もそんなものでしょうか??3年の合宿とかは、行かないわけにはいかない雰囲気で結構高額でした。
総合的な満足度
怖い先生もいなかったので勉強きらいにもならず通えました。割と先生の異動が多いので合う先生が変わってしまうことがあったので残念でした。タイプが違う先生が来たときはちょっととまどいましたが、子どもは楽しく通えてたと思います。あとは料金が安いと親としては助かります。あとはもう少し駅近くだと通いやすかったです
総合的な満足度
アットホームな雰囲気でこどもは楽しく通っているようです。お友だちとのやり取りや講師とのやりとりも楽しんでいるようです。 親身になって考えてくれるときはありがたいです。 ほぼ毎年講師は変わるのでしょうがないことかもしれませんが、そこは残念です。 なかなか、成績に結び付いてこないのが残念ではありますが、学習ペースはついているのでその点は大変良かったです
料金について/月額:17,000円
夏休みの合宿などは、非常に高額でびっくりした記憶がある。でも、どこの塾もそんなものなのかも知れないし、ここしか知らなかったので値段の相場が分からないから「普通」と答えた。
料金について/月額:80,000円
他校よりは安いけど、夏期講習や冬季講習は高かったです。もう少し安いと良かったと思います。模試やテストの料金が割とかかりました
料金について/月額:89,000円
相場の範囲内かとは思いますが、決して安くはないので結果が伴わないのは...と思ってしまいます。やる気を引き出す授業を望みます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にとても近く、自宅からも通いやすい場所にあったのがよかった。人通りも多いため、夜でも人目があるとこから女子でもある程度は安心して通わせる事が出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からちょっと離れてるので天気が悪いと濡れるから大変でした。行きはいいけど帰りは怖いので迎えが必須でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停からも近く、駐輪場も近くにあるので通いやすいとは思います。比較的大きな道路沿いであること、近くにコンビニや小売店があるので人通りもあり良いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教科と担任の講師の熱心な指導があり、子供もそれを受けて応えようとする姿勢が見られ、スタッフ養成にもしっかりした体制がとられている様子が伺えました。入試直前の指導では、予想問題が示されたようで、子供も自信をもって試験に臨めた様子だった。希望高校合格後には、担任講師に礼状を書くなど中学校の先生と同じくらいに感謝しており、頼もしかった。
総合的な満足度
熱血指導と必要最小限の環境、それぞれの子供に合わせた個別カリキュラムで二人とも志望校に合格できたため良い学習塾であったと言える。通塾にそれぞれの子供も不安を覚えることもなかったため推薦できると考える。自宅からも近いためこの東進ハイスクール以外には選択し得なかった。自宅周辺の子供にも勧めることができる学習塾であると考える
総合的な満足度
子供が優秀で学校より一段上の授業についていければ子供はより伸びて、東進に行かせるというメリットは達成させれると思う。しかし、私の場合は子供が落ちこぼれに近いので全く合わなく、ついていくのが大変だった。生徒も多いので落ちこぼれの生徒に先生がしっかりとついてくれるような体制は他の塾や予備校も含めてないのでしょうがない。
料金について/月額:15,000円
会社勤めの給与では、金額的に精一杯で、希望通りの教科を受けさせることは正直、難しかった。この面では子供にも説明しプレッシャーをかけてしまったかもしれない。
料金について/月額:30,000円
周辺の学習塾に比較すると少々月額料金が高いと思うと思われるが、指導内容や先生の教え方を考慮すると妥当な料金と考える
料金について/月額:45,000円
他の予備校も行かせたが、特段、ここだけ値段が高いという印象はなく、他と同じような印象になるので特段のコメントはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離にあったが、交通量の多い路面い面し騒音が気になった。自転車を駐輪するスペースも十分になかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車どおりが多く歩道も狭く自転車を整理して並べる必要がありあまり良い環境とは言えないが先生が注意して自転車を整理されているので困らない
塾内の環境(清潔さや設備など)
どこも狭いのでしょうがないが、自転車の置き場が確保されていなく、駐車禁止区域で繁華街なので区役所にレッカーされるかもしれない。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒、塾生皆さんが頑張っているので塾に通ったら必ず成績が上がる訳ではありません。 これは当たり前かも知れませんが、ほどほどに教育費は掛けた方が良いと思います。 思った以上に塾の費用は掛かっています。 また、これはenaに限りませんが、一度塾に通うと辞め時や他の塾への変更というのは結果難しいのだなぁと感じました。
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
総合的な満足度
自らすすんで勉強するこお子さん、言われたことをきちんと対応するお子さんであれば授業料も安くおすすめできます。あと、該当の塾は校長の方針により大きく変わります。校長がどのような方が重要ですので、よくお話になることをおすすめします。結局はお子さんと合うか合わないかがすべてかと思いますので、お子さんともよく話をし合わない場合はすぐに変わることをおすすめします。
料金について/月額:40,000円
月謝と教材費、春、夏、冬季講習等で年間およそ100万円ほどかかっています。 なかなかの金額だと思います。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
料金について/月額:30,000円
まわりに個人、グループの塾が多数ありましたが、授業料に関しては安かった印象があります。ただ、該当の塾ななしか通ったことぎないので、費用対効果の面ではなんとも言えないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾までほぼまっすぐの道を行けば到着するところ。ただ、専用の駐輪場はないので、近くの駐輪場に停めているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄の駅の側にあり通行者も多く、交通量の多い環八沿いでもありましたので交通量も多いです。街灯も多く防犯面では安心していました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
スタッフの皆さんは、とても親切丁寧な対応をしてくれた印象が強く残っています。 授業が終わった後の遅い時間の電話対応して頂いたのは有り難かったです。 自宅付近にあるので通い易く、友達が多く通っていた事も入塾の決め手の一つです。 他にも何ヶ所も教室がある大手の塾の割に、地域密着型の印象がしました。
総合的な満足度
生徒、塾生皆さんが頑張っているので塾に通ったら必ず成績が上がる訳ではありません。 これは当たり前かも知れませんが、ほどほどに教育費は掛けた方が良いと思います。 思った以上に塾の費用は掛かっています。 また、これはenaに限りませんが、一度塾に通うと辞め時や他の塾への変更というのは結果難しいのだなぁと感じました。
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
料金について/月額:12,000円
入塾する前に近所の塾を一通り調べましたが、相場の範囲内でありました。 特に安いとか高いって言う感じはおきませんでした。 料金に関しては普通としか答えようがありません。
料金について/月額:40,000円
月謝と教材費、春、夏、冬季講習等で年間およそ100万円ほどかかっています。 なかなかの金額だと思います。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くの商店街の中にあり、塾から帰る時間帯は飲み屋帰りの酔っ払いが多かったそうです。 通っていた当時は塾の下にコンビニがあり、パンやおにぎりをすぐ買えたそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾までほぼまっすぐの道を行けば到着するところ。ただ、専用の駐輪場はないので、近くの駐輪場に停めているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中3の夏からお世話になりましたが、途中からの子でも、先生方が本当に親身になって教えてくださいました。校長先生は、進路指導も親身になってくださり本人が納得のいくまで相談に乗ってくださいました。受験期のモチベーションアップの方法も教えてくださいました。塾内の雰囲気もとても良かったです。 先生方は、年々変わっていくかもしれませんが、下の子のときもこちらの塾を検討させていただきたいなと考えております。 ただ、夏から入塾だと中3の範囲内が終わってしまっていて、学校でまだ習っていない分野に子どもが苦労していたので、下の子はもう少し早めに入塾を検討したいです。
総合的な満足度
生徒、塾生皆さんが頑張っているので塾に通ったら必ず成績が上がる訳ではありません。 これは当たり前かも知れませんが、ほどほどに教育費は掛けた方が良いと思います。 思った以上に塾の費用は掛かっています。 また、これはenaに限りませんが、一度塾に通うと辞め時や他の塾への変更というのは結果難しいのだなぁと感じました。
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
料金について/月額:23,000円
月謝は、内申点の割引制度があり利用させていただけてとてもありがたかったです。ただ冬期講習など結構お値段がかかると思いましたが、それだけの質、量の授業を受けさせていただいたので仕方ないかと思いました。
料金について/月額:40,000円
月謝と教材費、春、夏、冬季講習等で年間およそ100万円ほどかかっています。 なかなかの金額だと思います。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りの多い場所で明るく夜でも安心でした。近くにコンビニエンスストアがあるので、夏期講習中など軽食を買いに行けて便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾までほぼまっすぐの道を行けば到着するところ。ただ、専用の駐輪場はないので、近くの駐輪場に停めているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ