俊英館フレックス 速読講座武蔵関校

口コミ評価: ※まだ評価されていません
no-image
ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
  • 料金
  • コース
  • 教室情報
ここがおすすめ!
  1. 処理能力や学習効率の向上など成績アップに必要な「読む」力を向上させる
  2. 動体視力や瞬間視などあらゆるスポーツシーンに欠かせない「見る」力を強化
  3. 英語長文読解における語彙力や実践力を強化
対象学年 小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式 集団授業 / 映像授業
目的 授業対策
塾名 俊英館フレックス 速読講座
教室名 武蔵関校
開校時間 -
住所 東京都練馬区関町東2-14-7
アクセス 武蔵関駅から徒歩3分 (0.19km)、上石神井駅から自転車で8分 (1.43km)、東伏見駅から自転車で8分 (1.46km)

俊英館フレックス 速読講座のおすすめポイント

処理能力や学習効率の向上など成績アップに必要な「読む」力を向上させる

「速読講座」では、単に本を読むスピードを速くするだけでなく、成績アップに活用できる処理能力や学習効率の向上を目指しています。速読強化の際は、普段と同じように「読む」感覚を維持したまま、そのスピードを加速させる訓練を積み重ねることから始めます。そして長時間の読解でも負担なくスムーズに読めるレベルまで引き上げることで、反復学習のための時間確保や、ひとつの単元の学習時間を蓄積し定着させることにつなげています。処理能力が向上することで、テスト時の見直し時間を十分に確保できるというメリットもあります。また、速読を身につけることで、同じ時間でも周囲より読書量を増やすことが可能。語彙力や表現力など読解に欠かせない基礎知識を培うことも主眼としています。俊英館フレックスの「速読講座」は週1回、30〜40分の授業なので、ほかの学習とも両立しやすいのが特徴です

動体視力や瞬間視などあらゆるスポーツシーンに欠かせない「見る」力を強化

あらゆるスポーツシーンに活用できる「スポーツビジョン講座」では、全体を見る力を鍛えることで視野を広げたり、素早い判断力が必要とされる場面で瞬時に動けたりすることを目標としています。実際の速読トレーニングは、動体視力・瞬間視・周辺視野などスポーツの技術向上に欠かせない「見る」力を重点的に強化。トレーニングを積み重ねることで瞬発力や判断力が向上し、日常生活にも役立てられる効果があり、高校野球の名門校やプロスポーツチームで続々と導入されています。「スポーツにおいて、もっと視野を広げたい」「試合中、集中力が持続しないことに悩んでいる」という方におすすめの講座です。スポーツに特化していますが、日常生活にも役立つ力が身につきます。

英語長文読解における語彙力や実践力を強化

「速読英語講座」では、語彙力や実践力の強化トレーニングをおこなうことで、長文読解の基礎力を磨くことを目指しています。近年、センター試験などで出題比率が増加傾向にある英語長文問題で高得点を獲得するためには、いかに正確かつスムーズに読み解き、見直しをする時間を確保するかが重要です。速読英語講座では語彙・演習・速読・復習のブロックごとに段階を踏みながら学習を進められるので、苦手意識を抱える生徒でも安心して取り組むことが可能。英語の長文読解に苦手意識がある方でも、長文に慣れて苦手を克服し、受験で有利な状況を作り出すことを目指せます。

資料請求等の受付を行っておりません

俊英館フレックス 速読講座の料金プラン

初期費用 入館金
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 授業料
コース参照
(★必ずかかる料金)
資料請求等の受付を行っておりません

俊英館フレックス 速読講座武蔵関校のコース・カリキュラム

  • 速読講座(高校生)
    授業形式 集団 / 映像
    受講期間 通年
    対象学年 高1 / 高2 / 高3
    目的 授業対策
    科目 英語

    読むスピードが2倍になるだけで生涯で読める本の数は2倍になり、1冊の本を読破するのにかかる時間は半分になります。自身の読書速度を知ることは、今後の人生を豊かにする一つのきっかけになるかもしれません。

    授業料
    対象学年 高1 / 高2 / 高3
    科目数 -
    通塾数 -
    授業時間 -
    授業料 6,600円(税込)/ 月額
    ※俊英館Flexと併用受講すると授業料がお安くなります。詳細は公式サイトをご確認ください。
    資料請求等の受付を行っておりません
  • 速読講座(中学生)
  • 速読講座(小学生)

俊英館フレックス 速読講座武蔵関校へのアクセス

住所
〒177-0052
東京都練馬区関町東2-14-7
アクセス
武蔵関駅から徒歩3分 (0.19km)
上石神井駅から自転車で8分 (1.43km)
東伏見駅から自転車で8分 (1.46km)
資料請求等の受付を行っておりません
対象学年 小学生 / 中学生 / 高校生
目的 授業対策
科目 英語
教師タイプ -
教材・ツール -
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきテラコヤプラス運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

俊英館フレックス 速読講座武蔵関校近くの教室情報

俊英館フレックス 速読講座以外の周辺教室

no-image
公文式
塾・学習塾
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
塾・学習塾
no-image
ena小中学部
塾・学習塾
国大セミナーの画像
国大セミナー
塾・学習塾 / 予備校
  • 武蔵関駅 徒歩3分、東伏見駅 徒歩19分
    東京都練馬区関町北 2-29-15 ドエール武蔵関 2F
    地図を見る
no-image
俊英館Flex(フレックス)
塾・学習塾
代々木個別指導学院の画像
代々木個別指導学院
塾・学習塾 / 予備校
  • 武蔵関駅 徒歩3分、東伏見駅 自転車で8分
    東京都練馬区関町北4丁目4-2サンライズ吉田1F
    地図を見る
no-image
日本教育学院
塾・学習塾
  • 武蔵関駅 徒歩2分、東伏見駅 自転車で8分
    東京都練馬区関町北1-23-12
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
no-image
東西学院
塾・学習塾 / 予備校
  • 武蔵関駅 徒歩2分、東伏見駅 徒歩20分
    東京都練馬区関町北2-28-16 小澤ビル
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
no-image
ウィズダム進学教室
塾・学習塾
  • 武蔵関駅 徒歩5分、上石神井駅 自転車で7分
    東京都練馬区関町北1丁目26−7 TKビル
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
no-image
自律型進学塾グロシード
塾・学習塾
  • 武蔵関駅 徒歩4分、東伏見駅 自転車で8分
    東京都練馬区関町北1-16-7-101・103
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません