
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝の20000円も、テスト代も、先生たちの教え方も、塾全体の雰囲気も、塾の校舎の作りなども何も特記して素晴らしいものがないかと思います。どこをとっても平均的というか優れているものはなかった。決して安い月謝じゃないと思うので、続けることは難しかった。受験する予定があり志望校もはっきり決まっていて進んで勉強ができるのなら向いている子もいるかもしれないと思いました。
総合的な満足度
正直なところ始めたばかりですので、よくわかりません。子供のテストの点が上がったということもありませんし。ただ、講師及び事務局長が子供が親しみやすい感じらしく、今のところは楽しそうに行っています。 一度あっただけではありますが、教えてくれる先生もフレンドリーな感じがしました。 子供が意欲的に勉強取り組むようになれば、週1を週2くらいに増やしたいと考えています。
総合的な満足度
個別指導が良いのはわかっているが、料金がやはり高め。 安いと思って飛びついたが、先生の質がやはりそれなりだなと感じた。 まあ、子供が楽しく通えればよいかなと思ったが、それも伴わなかったので 早々にやめました。 未だに健在なので、その塾に会う人が通えば問題ないのではないかと・・・
料金について/月額:20,000円
月謝は20000円と一般的だと思いました。テストがある月はプラスでもう何千円がかかりました。夏期講習などはやはり高額でした。
料金について/月額:18,000円
一般的な値段だと思います。しかし負担としては大きいなぁと思います。しかし個別指導ですし、子供も嫌がらず通っているので仕方ないと思います。
料金について/月額:6,000円
正直、正確な料金も覚えていませんが、個別塾と謡っている中では 安めの設定だったかと思います。 ただ、通ってわかりましたが、安いのにはそれなりの理由があるという事です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から特に少し遠いので、自家用車がない家庭には厳しい環境だと思う。雨の日などは大変だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離で、なおかつ大通りなので夜遅くても送り迎えなしで安心して行かせられるところなのでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分ぐらいの場所でしたので、ちょっと遠めではありましたが 通いやすかったのではないでしょうか? 子供が通塾中に交通事故にあったのをきっかけに、やめました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います
総合的な満足度
苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。
総合的な満足度
教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうので、お財布と相談が必要でもある。
料金について/月額:10,000円
金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります
料金について/月額:20,240円
料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。
料金について/月額:5,000円
きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験対応として塾に入塾させましたが、子どもも楽しく通塾できたことは非常に親としてはありがたかった。また、やはり定期テストまでの何時間でも通塾しても費用が発生しないシステムは親としては非常にありがたいシステム。また、不必要な単語を無理に取得することがないシステムはありがたいシステムでした。また、塾の雰囲気は非常にアットホームで勉強するには最適な空間であったことは覚えております。
総合的な満足度
総じて、面倒見の良い先生が多く、アットホームな感じで居心地の良い学習塾だと思います。勉強嫌いで家で 全く勉強せず、宿題もわからなくてやらないことが多かった子ですが、学習空間に行き出してからは宿題も塾の先生に教えていただきながら仕上げたりテスト前など傾向と対策をしてくれ苦手な分野を特に根気よく教えて面倒を見てくれたおかげで何とか学校の授業もついていけてました。もし学習空間に行ってなければ高校進学も怪しかった我が子。ですが、いろいろ、親身に子供の進学の相談にも乗ってくれました。 おかげさまで受験で第一志望にも受かり とても感謝してます。
総合的な満足度
通えない日を振り替えてもらえて良かった。
料金について/月額:20,000円
他の塾より料金が明確であった。また、必要でないカリキュラムに関しても押し付けとうかは一切なく、親としては安心であった
料金について/月額:30,000円
近隣の個別授業の学習塾に比べて料金がとても格安でか夏期講習や冬期講習は塾校生はその分の料金は優遇され経済的にとても助かりました。入会金などもなく教材費も基本かかりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて行けるぐらいの距離。また、近くに繁華街がない為、親としては通わせて安心な場所であつた。また、子供の送り迎えでの送迎も目の前の道路が広くて楽だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので晴れてれば自転車で通えてたし駐輪する場所スペースもあり、雨でもさほど遠くなかったので本人も通うのに苦にならなかったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
数多くある塾のなかでも、こちらはマンツーマン指導をされる点は行かせて良かったと思います。まず自宅から最寄りの場所にあるというのは親としては願ったりで、さらにレベルに応じた指導に対応されている点も良いです。以前はわからないことはそのままにしている息子でしたが、塾に行ったことで理解する喜びを感じているらしく、今では勉強してスキルアップするまで夢中で勉強する子になりました。こちらは子どもの成長を促してくれるところで、それを望む親御さんにはおすすめしたいです。
総合的な満足度
本人に不足している基礎力や、その原因となっている集中力・正確性・反復練習の苦手さ等を細かくは伝えていないが、しっかり考慮し対処してくれていると感じる。新年度で講師替えが発生するらしく、その点は少し気がかり。大きな問題でも出てくれば、面談に参加する心積もりです。全体的には、十分理想的な環境の塾と感じています。
総合的な満足度
金額はやはりそれなりにしますが、金額に見合ってるような気がします。先生方も親切で丁寧で親切と娘たちも言っています。また授業がない日でも自習室を使用でき、また子供の入退室が事細かくわかるので、安心して子供を預けることができます。 またわからないところは先生方が基礎から徹底的に教えてくれるので、今までわからなかった問題もだいぶ理解出来るようになってきました。
料金について/月額:15,000円
受講するカリキュラムごとで料金が変動するため、必要最小限の料金しか支払わなくて良いという点は大満足しています。
料金について/月額:15,000円
物価高の都合か、昔よりはかなり高くなったように感じる。しかし個別指導の中では良心的な部類とも思う。中学受験を本格的に目指す場合は、少し金銭面で覚悟がいるのかとは思う。
料金について/月額:28,000円
初期費用はキャンペーンで無料になりましたが、やはり、テキスト代金など、授業数が増えるとそれなりに金額は高くなります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて10分で通える場所にあるのが良いです。おかげで夜間でもすぐに帰宅できるので、息子にとって通うことが苦になっていないようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
昼間は交通量があるのですが、夜間は人通りが一気に少なくなるので、帰りは娘を迎えに行くようにしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
距離も程々に近く、繁華街と反対方向にあるため良い。少し車通りは多い通り沿いなので、事故等は少し気になる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団の授業だと周りについて行けなくてすぐ諦めてしまう息子。でも、少人数で同じ学校の子がいたり、先生方の親切さに甘えてばかりでいたり、息子にとってはその優しさや慣れ親しんだ友達が一緒にいることが心地よいのだと思います。それが一つのキッカケで以前よりもやる気が出てきたと思います。塾は、楽しいらしく今でも頑張って通っています。
総合的な満足度
料金に対して質は同程度~いい方だと思う。ただ、いい学校を目指すならそれなりの料金の塾に行った方がいいかもしれません。講師の方との相性はその時の運もありますが、合う時と合わない時があります。でも全体的にフレンドリーな先生が多く割と和気あいあいやっている雰囲気です。その分質問などもしやすく、勉強嫌いの子供も楽しく通っていました。成績がぐんと上がる事はありませんでしたが、苦手箇所は補えたかなと思います。
総合的な満足度
子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通って…子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています
料金について/月額:22,500円
他の塾と比べるとお安いと思います。春・夏・冬期講習もオーダーメイドで、こちらの予算との相談も聞いて頂けるので助かります。
料金について/月額:16,800円
学年が上がる事に授業料も上がりますが、近隣の他の塾に比べたら安いと思う。キャンペーンが多々あり入塾量無料や体験授業無料もよくやっていると思う。料金に対して質は悪くは無いけど、やはり値段相応と思う面もある。
料金について/月額:8,000円
初期費用や教材費など個別指導であることを考えるとお安いのではないでしょうか。相場の範囲内だとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、もし雨が降っても歩いて行ける。夜、遅い時間でも通塾するのに時間を短縮できれば、心配も減る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の裏手にあるため、夜は人通りも少なく暗いが、スーパーなどが近いため送迎時に買い物も出来たし、お弁当を作れない時は買ってから行くことも出来た。家からも近く通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩すぐなので子供ひとりでも安全の通うことができる安心感があります。時間がかからないので負担が少ないです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まんてんスクール!はじめてみた名前に最初は戸惑いましたが、内容をみてリーズナブルさに惹かれ入校を決めました。自宅ではテレビやゲームなどお勉強の妨げになる誘惑がいっばいなので、リーズナブルな料金で予習復習が出来る体制に惹かれました。 子供にとっては、満点をとるとイラストや花丸を貰える事が嬉しく、毎週塾の日を楽しみにしていました! ただ、結果成績が上がるには至らなかったので普通の評価とさせていただきました。
総合的な満足度
少人数で、自分のペースで進めるSystemなので、分からないまま進むことがなく、確実に習得することができる。申し分ない先生の指導のもとで、友達と一緒に楽しく学ぶことができる。楽しそうに通っているので、親のストレスもなく、近隣の施設も充実しているので送り迎えもついで感があって良い。金額も相当な感じで良い
総合的な満足度
アットホームな雰囲気はあるものの、先生の指導もしっかりされているので、勉強の習慣を身につける目的や補習目的ならお勧めできる塾だとおもう。 タブレット学習だと、家ではやらなかったり、飽きたりして、結局だらけてしまう事が多いが、塾でやると飽きずに勉強が出来ており、間違えたら正解になるまで同じ問題が繰り返し出題されるので、本人の達成感とやる気にも繋がっているように思われる。
料金について/月額:4,000円
まんてんスクールはとにかく料金かリーズナブルで通わせやすかったです。プリントなので教材費などもかかりません。
料金について/月額:5,000円
少し高いと感じたが、内容の割には合っていると感じた。教材も分かりやすいのでいいと思う。相場の範囲内。
料金について/月額:6,380円
とても安いと思う。 タブレット学習というのもあるが、やったらやりっぱなしではなく、先生も見てくれる環境がある。また、自習室も使いたい放題で学校の宿題が分からなかったら先生に聞ける環境が常にあるのはとても大きい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くコンビニや、スーパーや沢山の店舗があるので夜でも明るく通いやすいと感じました。自宅から近いのも決め手です
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにお店やレストランがあり、送り迎えも大変ではないところで、ついでに買い物や外食をすることができてありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにある為通いやすい。 子供1人で向かっても人通りが多くあり、明るいので怖い思いをしないで住むので、環境は悪くはないと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通塾するまでは自宅学習で宿題がわからず勉強に集中できる環境出なかったため、通塾してからは自習スペースを使い定期的に勉強する環境におくことができる。わからない子ども塾で解決してくるため、「わからない」が減った。 そのため、学校のテストの点数があがり成績下手クラスでも上位クラスに安定できるようになった。
総合的な満足度
学校のように、大勢の前で質問しずらい性格の子や引っ込み思案の子には、個別が合っているのかもしれません。また、個別塾は上を目指そうと向上心のある子が合うのではないかと思います。タスクをこなせば良いやと思ってる子には、集団塾でも個別塾でも変わりはないように感じます。この塾の先生たちは教え方の検討会を開いているようで、より分かりやすく・どの先生も同じように教えることができるようになっていると思います。
総合的な満足度
子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。
料金について/月額:30,000円
他の塾の平均が把握できていないが、安いものではない。だが、子供への達成ご褒美など意欲を盛り上げる配慮をしてくれている。
料金について/月額:30,000円
個別はやっぱり高い。それプラス、受験生になってくると春期・夏期・冬期講習の料金も加算してくるので、正直家計にだいぶ響いた。
料金について/月額:33,520円
夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多いため夜道の不安が少ない。家からは徒歩でも通塾でき天候にも左右されにくい。知人宅も近く安心して通わせられる環境である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすかった。大通りに面しているので、遅い時間になっても人通りがあり、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは講師が絶対的によい。はぎれのよさ、アットホームなふんいき、わかりやすさ、講師の誰でも レベルが違うことがないのがすばらしい。講師によってバラツキがあると正直当たり外れで不公平が生じるがそこは非常に努力されていると思う。生徒全体を見て勉強の把握度も常に管理できていると思う。常に情報共有されていると思う
総合的な満足度
費用面といくつか塾を見た中で本人が行きたいという意思を示したため通塾した。成績としての効果はあったかと言われれば、あまり感じなかった。ただ本人が通塾を嫌がることがなかったため、雰囲気は悪くなかったのだろう。うまく利用できれば良い塾なのかもしれない。成績の上昇がなかったことについては、そこまで本人が受験に本気でなかった面も大きいと思う。
総合的な満足度
子供が継続して勉強するにあたっては、通い続けたいと思うことが大事だと思う。授業そのものにおいては、ガンガン詰め込むわけではなく、成績もガンガン上がるような感じで授業を進めるわけでは無いが、学校以外の場所で学習を習慣づけると言う意味では、子供が嫌がらず通い続けることができる環境であると言うのは評価できるのではないかと思う。
料金について
初期費用は少し高めだか、料金体系はとてもわかりやすく親切なプログラムだと思う。オプションで追加も選択できるのがよい
料金について
一応回数と時間は決まっているが、定期テストの前などは何度来てもよい、とか、授業のない土曜日などに場所を提供してくれたりなど、うまく使えれば費用以上の使い勝手良さはあると思う
料金について/月額:15,000円
金額については、そこまで高くない。かといって、質が悪いわけではなく、一定のクオリティーがあると思うので、コストパフォーマンスとしては、悪くないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送迎もやりやすく、立地がとてもよい。近隣の住民やオフィスに迷惑にならないように警備も配しているため安心して通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも通いやすく、通塾すること自体は本人は嫌がっているそぶりはなかった。自転車置き場が少し手狭。大事にしている自転車は停めたくない感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
今住んでいるからはそこまで遠くないので、通いやすい環境であると言える。周辺の環境で言えば特段マイナス面がないのでそこは評価できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本気で受験するなら、あまりおすすめしない。特に中学受験。中受するなら、やはり大手の方がよい。授業復習レベルならなんとか。 どちらかと言うと、本当に授業についていけません、という子達が集まる塾です。高校受験も、このままではどこにも入れません。と言う感じで大手に断られた子が行き着く感じがしました。大学受験も見ているようですが、かなり厳しいのでは?と思います。 あとは、掛け持ちならいいと思います。大手の塾の授業の補習も受けています。むしろ、そのようにするならいい塾だと思います。
料金について/月額:9,800円
小学生の1年とかは、安かったが毎年値上げがある。しかし、それに見合ってないと感じてしまった。一度、引き落とし日より早く引き落とす、と連絡があり、経営自体が心配になった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1番近い塾だったので、簡単に決めてしまった。学校と家の間にあったので、学校帰りに立ち寄れたのが良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても安い値段で、講師の方もとても優しく、家から近い距離にあったこともあって、コストパフォーマンスが素晴らしいと感じました。 長い期間通わせることが出来なかったが、もし、長い期間、通わせることができていたら、もしかしたら、もっと学力が向上していたかもしれません。そのぐらいこちらを評価させていただいてますので、これから受験を考えている親御さんにはお薦めとして紹介することもあります。
総合的な満足度
子供たちがわずらわしさをあまり感じずに通っていればそれで良いかと思います。学校とは異なる集団生活(受講生や講師を含め)の中で、勉強やそれ以外でも不遇や厚遇を味わって欲しい。いずれ訪れる社会生活の糧として残ることにしか正直着目していません。受験だけが全てじゃないし、のびのびと生活し、日々の中で大切な教養を育んでくれればそれで良い。
総合的な満足度
娘には結局合わず、3ヶ月程度で辞めてしまいましたが、子供の性格にもよるところが大きいと思います。ただ進学塾というよりも学習塾の印象でしたので、ハイレベルな私立中学受験を考えている人にはおすすめできません。中堅ぐらいなら大丈夫だと思います。よかった点は送り迎えをバスでしてくれることでした。交通機関を使わないので小学生でも安心して通わせられてかなりありがたいと思いました。
料金について/月額:5,000円
かなりお安い講習代だったにも関わらず、みっちり教えてもらえてとても良かったです。また通わせたいくらいです。
料金について/月額:15,000円
最初は割引などを絡めた部分もありました。子供二人で30000円は決して安くはありません。その中で色んなことを学んでくれることを節に願っています。
料金について/月額:30,000円
大きい塾と比べると若干割安な印象でした。模試を受けるのも少し安かったように思いました。教材はオリジナルのものだったので、高いのか安いのか判断しにくいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いですが、車通りが多いこともあって、当初は1人で行かせるのに不安がありました。ただ、近かったので、その点は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
雨の日以外は自転車で通っています。明るい道を使ってもらい複数の近所の子と通っているので安心しております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的には塾がマイクロバスで送り迎えをしてくれるのでよかったが、塾周辺にはコンビニなどはない。小学生だったのでコンビニに行くようなことはさせずにいたので、それほど不便さは感じなかった。ただバスに乗り遅れるとクルマで行かないといけない不便さはあった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
継続して通えるから。
総合的な満足度
先生は優しかったです。 学年を越えて学習できるので、数学と英語に関しては、学校の授業や受験で困ることはありませんでした。 自分のペースで学習できたり、何かあればすぐに先生に相談できるのでよかったです。
総合的な満足度
先取り授業と学校の授業で定着できる。
料金について/月額:10,000円
内容量に見合っていた。
料金について/月額:7,700円
プリント学習だし、宿題のプリントも言えばたくさんもらえるので、積極的に勉強する子供は妥当な金額だと思います。また、時間帯によってはマンツーマンで見てもらえるのでお得かと思いました。
料金について/月額:10,800円
コストパフォーマンスが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の商業施設を利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所に住んでいる子供たちが通っているので、みんな、徒歩か自転車です。駐輪場はあります。幹線道路に面しているので車での送迎もできました。 駐車場が無いためその点は不便ですが、学習終了のメールも来るので、さっとお迎えに行って車に乗せられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と家の中間にあり治安も良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
継続して通えるから。
総合的な満足度
先生は優しかったです。 学年を越えて学習できるので、数学と英語に関しては、学校の授業や受験で困ることはありませんでした。 自分のペースで学習できたり、何かあればすぐに先生に相談できるのでよかったです。
総合的な満足度
先取り授業と学校の授業で定着できる。
料金について/月額:10,000円
内容量に見合っていた。
料金について/月額:7,700円
プリント学習だし、宿題のプリントも言えばたくさんもらえるので、積極的に勉強する子供は妥当な金額だと思います。また、時間帯によってはマンツーマンで見てもらえるのでお得かと思いました。
料金について/月額:10,800円
コストパフォーマンスが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の商業施設を利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所に住んでいる子供たちが通っているので、みんな、徒歩か自転車です。駐輪場はあります。幹線道路に面しているので車での送迎もできました。 駐車場が無いためその点は不便ですが、学習終了のメールも来るので、さっとお迎えに行って車に乗せられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と家の中間にあり治安も良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習上の悩みが細かく相談でき、毎回手厚く対応していただける。 グループレッスンだが個別指導に近い指導をしてもらえて、それゆえに定着度がすごい。 また、学校の通学路の近くにもあるため、もし不審者がいたら変な人に通学路であったらECCに行くようにいっています。 先生もわかんないところは授業後にも教えてくれてとてもありがたいです。
料金について/月額:30,000円
体験授業のときにはあっというまに時間がすぎてしまい詳しくは覚えていませんが、次から次へとリズムよくこどもを飽きさせない工夫があると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かで、和室の穏やかな雰囲気の中で学ぶので、無機質なビルの一室よりもむしろ集中しやすいようだった。 ただ座学なので、足が痺れることだけは少々困っていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
もう少し難しい問題や宿題の量を増やしても良いのかなぁと思っていたこともありました。 すべて先生にお任せしていたので、親としては特にすることはありませんでした。 高学年になり、1人で通学した時に自転車置き場が少なくて困りました。 先生方の優しさが子供を安心して通学させられ、先生方の優しさが子供をやる気にさせ、通学しやすくなったと感じます。
総合的な満足度
よく考えられたカリキュラムと、自然と自習するような教室内の環境、そして時間の使い方を叩き込まれた事で、模試の結果もどんどん良くなっていきました。講師の先生方もみなさんポジティブで、どんな状況でも「ダメ」とか「無理」と言わず前向きにとらえて下さった事が一番大きかったです。学びの面でも、精神面でも教室全体、先生全員で支えて下さり、本当に感謝しております。ありがとうございました。
総合的な満足度
今は解りませんが、当時はいい先生ばかりで娘も楽しく通うのが見て解りました。 厳しくは無いのですがそれがかえって良かったようです。お陰様で生セクは少しずつですが上向きましたので。更には自宅学習の習慣を身に着けて頂いたのはありがたく思いました。但し、お受験を目的とした方には物足りないかもしれません。個人的には早稲田アカデミーのようにタイトな塾は中学生ならまだしも、小学生には不向きというのが私の見解です。
料金について/月額:5,000円
安いですが、先生方はしっかり真摯に向き合ってくれます。 定期的に面談も行なってくる、親や子供へのアドバイスをしてくれます。
料金について/月額:25,000円
間20万~95万円程度かかると考えておいてください。小学生の塾費用としては高いなあという印象をもちました
料金について/月額:10,000円
お受験をしないことになり、それほど上を目指すわけではなかったので、教科数のコマ数を増やす必要もありませんでした。なので値段も据え置きでリーズナブルな感覚でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
線路沿いにあるので電車の音はします。 少し人通りが少なくなります。 近くにコンビニなどはなく、自動販売機だけあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車・公共交通機関を利用できるかどうかにもよりますが、自宅周辺や学校の校区内、最寄り駅周辺などから通いやすい塾。
塾内の環境(清潔さや設備など)
日能研等は駅前の繁華街にあり、周りは飲み屋さん等の店が入居するビルにあるのですが、学研は平静な住宅街にあり静かな環境でした。車での送迎も楽でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習塾に慣れるのには良かったと思う
総合的な満足度
もう少し難しい問題や宿題の量を増やしても良いのかなぁと思っていたこともありました。 すべて先生にお任せしていたので、親としては特にすることはありませんでした。 高学年になり、1人で通学した時に自転車置き場が少なくて困りました。 先生方の優しさが子供を安心して通学させられ、先生方の優しさが子供をやる気にさせ、通学しやすくなったと感じます。
総合的な満足度
よく考えられたカリキュラムと、自然と自習するような教室内の環境、そして時間の使い方を叩き込まれた事で、模試の結果もどんどん良くなっていきました。講師の先生方もみなさんポジティブで、どんな状況でも「ダメ」とか「無理」と言わず前向きにとらえて下さった事が一番大きかったです。学びの面でも、精神面でも教室全体、先生全員で支えて下さり、本当に感謝しております。ありがとうございました。
料金について/月額:5,000円
安いですが、先生方はしっかり真摯に向き合ってくれます。 定期的に面談も行なってくる、親や子供へのアドバイスをしてくれます。
料金について/月額:25,000円
間20万~95万円程度かかると考えておいてください。小学生の塾費用としては高いなあという印象をもちました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
線路沿いにあるので電車の音はします。 少し人通りが少なくなります。 近くにコンビニなどはなく、自動販売機だけあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車・公共交通機関を利用できるかどうかにもよりますが、自宅周辺や学校の校区内、最寄り駅周辺などから通いやすい塾。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるの楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績があがりました。また通わせたいと思います。
料金について/月額:18,000円
講師陣の質のわりに安く受講できました。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりますがいいとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所でした。まわりにコンビニがあるので軽食にはこわりませんでした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません