- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
定期的に保護者への個別面談があり子供の学力状態や高校受験の対応等が分かったので助かった。 子供自身も嫌がることもなかったし、志望校へ入学できたのでよかったと思う。通常の塾と夏季、冬季とがダブった時の授業料の支払いは大変だったが、その時期に必要な勉強だったのだと今では納得しています。 もう少し早く通っていれば受験校も違っていたのかとも思う。
総合的な満足度
塾長をはじめ、比較的若い先生が多かったが、色々な高校の情報も提供してくれるし、子供たちも話がしやすくて嫌がらずに通うことができた。フォローの電話をくれたり、塾での様子を教えてくれることもあって、安心して通わせることができた。テキストを購入しておけば、他の科目も質問できて、総合的に勉強することができていたとおもう。、
総合的な満足度
塾長はじめ先生がたは、とても親切で優しかったようです。 わからないところさ最後まで付き合って教えてくださるし、毎日実習にいっても嫌な顔ひとつなく逆に褒めてくれて、進んで実習にいっていました。 塾代はもちろんきつかったし、冬季、夏季講習は30万以上かかってある意味親も必死だったけど、きぼの学校にはいれて通わせたことに後悔はありません。感謝です
料金について/月額:7,000円
コマ数によって受講料も違って来るので高いのは仕方ない事。半個別指導なので他の塾より高いのは心得ていた。
料金について/月額:30,000円
とっている科目で料金が違ったが、授業時間内だったら、他の科目のことを質問しても、追加料金などもなくて、予算外のお金が掛からなくて助かった
料金について/月額:26,000円
個別でたかかったけど、無理ならカリキュラムをへらしていけるし、そこら辺に対しての強制、威圧感もなく無理なくかよわせられました
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街のビルの2階で入口が裏手で暗かった。塾終了時には人気は少なく心配だった。友達と一緒の時はよかったが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
行き帰りは簡単な道のりで自転車で通えた。車で送ってあげる時も、車を止める場所があるので、送迎もしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りにあったが、前にスーパーがあったり送り迎えにも便利。少しの間なら路上でも待てる道幅で送迎しやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾時の説明はよかったが、実際に通い始めると説明とは違うことが多く、疑問に思うことが度々あった。問い合わせをしても受付の方の説明が要領を得ないため、解決しない。 講師陣には、一生懸命指導していただいていたとは思いまが、成績も上がらず、本格的な受験時期になる前に退塾しましたので、あまり満足感はなかった。 塾長の熱意が独特だが、子供達のことはよく考えてくれているようでした。
総合的な満足度
個別で大切なのはいかに先生と合うからお気に入りの先生がいるかだと思います。それができれば、意味があると思います。本人のやる気次第なので、塾が楽しく、宿題やらないと、という気持ちになるかどうかで決まると思います。自習室にも教えてくれる先生がいたこともあり、数回しか利用しませんでしたが良かったと思いました。
総合的な満足度
いい先生ばかりでじっくり強化に向き合います。進路相談も親身にじっくり聞いてくれています。信頼関係があるから安心して、任せられますよ。ただ、1教科につきこの月謝は親子にはしんどいです。この月謝は、おかしいんだけど子供がよいからいいんじゃないかなと思いました。あとは見学して体験して実際その良さを痛感するといいです。ありがとうございますって感謝です。
料金について/月額:16,000円
入塾時、1対1の個別でお願いし、体験授業1回目は1対1だったか、その後なぜか2対1になっており、問い合わせをすると、2対1の方が、問題を解いている時間など無駄がないので、そちらにしましょうと半ば強引に2対1に変更させられた。
料金について/月額:16,000円
教室維持費、1授業5000円程度、相場なのかもしれませんが、高いと思いました。集団に着いていけるなら集団の方が料金的にも良かったと思います
料金について/月額:15,000円
時間に対して高いので、個別だから仕方ないけど、学年がら上がるごとに値段がら上がったです。その他に料金改定が在学中2回あったからつらいし親子はしんどいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のため電車利用の方は通いやすいが、送迎の場合は駅前通りの幅員が狭く、近くのコインパーキングを利用すれば、通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分ほどで、メイン通り沿いだったので、安心して通わせれました。コンビニも近くにあり、人通りもある通りでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くだとみんな親子さんは車で迎えに行く時は路駐や駐車場が少ないんだけど、子供が行くには行きやすいし駐輪場のスペースはしっかりしているからよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別で大切なのはいかに先生と合うからお気に入りの先生がいるかだと思います。それができれば、意味があると思います。本人のやる気次第なので、塾が楽しく、宿題やらないと、という気持ちになるかどうかで決まると思います。自習室にも教えてくれる先生がいたこともあり、数回しか利用しませんでしたが良かったと思いました。
総合的な満足度
入塾時の説明はよかったが、実際に通い始めると説明とは違うことが多く、疑問に思うことが度々あった。問い合わせをしても受付の方の説明が要領を得ないため、解決しない。 講師陣には、一生懸命指導していただいていたとは思いまが、成績も上がらず、本格的な受験時期になる前に退塾しましたので、あまり満足感はなかった。 塾長の熱意が独特だが、子供達のことはよく考えてくれているようでした。
総合的な満足度
いい先生ばかりでじっくり強化に向き合います。進路相談も親身にじっくり聞いてくれています。信頼関係があるから安心して、任せられますよ。ただ、1教科につきこの月謝は親子にはしんどいです。この月謝は、おかしいんだけど子供がよいからいいんじゃないかなと思いました。あとは見学して体験して実際その良さを痛感するといいです。ありがとうございますって感謝です。
料金について/月額:16,000円
教室維持費、1授業5000円程度、相場なのかもしれませんが、高いと思いました。集団に着いていけるなら集団の方が料金的にも良かったと思います
料金について/月額:16,000円
入塾時、1対1の個別でお願いし、体験授業1回目は1対1だったか、その後なぜか2対1になっており、問い合わせをすると、2対1の方が、問題を解いている時間など無駄がないので、そちらにしましょうと半ば強引に2対1に変更させられた。
料金について/月額:15,000円
時間に対して高いので、個別だから仕方ないけど、学年がら上がるごとに値段がら上がったです。その他に料金改定が在学中2回あったからつらいし親子はしんどいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分ほどで、メイン通り沿いだったので、安心して通わせれました。コンビニも近くにあり、人通りもある通りでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のため電車利用の方は通いやすいが、送迎の場合は駅前通りの幅員が狭く、近くのコインパーキングを利用すれば、通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くだとみんな親子さんは車で迎えに行く時は路駐や駐車場が少ないんだけど、子供が行くには行きやすいし駐輪場のスペースはしっかりしているからよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分は少し内気で先生に聞いたりするのも苦手なのですが、私が通っていた時にいた先生方は悩んでいたら声をかけてくれたり、ワークを解いて間違っていたところを聞かなくても徹底的に分かりやすく教えてくれました。とても優しい先生ばかりで通うことも苦になりませんでした。また個別の塾なので自分に合ったペースで勉強を進められたのもいい点だと思います。
総合的な満足度
全体によかったです。久しぶりに行きたいとおもった。ほんとに通いやすくてコスパもく良てわかりやすいからよき 自分の子度にもかよわせたいくらいです。先生方がやさしくてだれもおこったりしないから分からないことは聞きやすいし図や絵を使って説明してくれるからほんとに分かりやすくてこんしゃです。たまに遊びに行こうと思う
総合的な満足度
特に強いこだわりはなかったので子供が選ぶ塾にしました。 通う本人と先生との相性が合うか合わないかだと思うので人にオススメのポイントは人それぞれだと思うので特にありません。 説明は丁寧なのと塾専用のアプリがあるので、塾に着いた時と帰る時に親に連絡が来るのは便利です。 アプリで様々な事が出来るのも便利だと思います。
料金について
まだ中学生だったこともあり、金銭面は親が管理していたのであまりわからず、どちらとも言えないという解答になった。
料金について
自分はあまり関わってないので詳しくんからないが親が言うにはまあまあ良かったと言っていた。すこしたかかった
料金について/月額:36,480円
月額36,480円、初期費用20,000円、教材費11,280円でした。 他の塾と比べていないので高いのか安いのか分かりません。この他にテスト対策など他にも費用がかかるのでこんなもんだろうと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近かったり家から近かったためとても通いやすかった。基本親に送って貰っていたが難しい日は1人で自転車で行けるほどには夜でも明るい道が多い場所だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街並みに人は少なく通いやすかった。まあ色んな人がいてあまり宜しくなかったけど自分で気にはできたからよか
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので徒歩で行けるので通いやすい。 送り迎えをしても楽です。 大きな通り沿いなので夜でも明るいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。
総合的な満足度
個別なので集中してできる事
料金について/月額:20,000円
そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いですが自転車では遠い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当の先生が大学生で話しやすく子供も楽しく通っているので満足しています。塾長も穏やかで塾の環境もとても良いので安心です。これから受験に向けて塾や学校の先生に相談したり、高校見学に足を運んで志望校を見つけて合格に向けて親子で頑張って行きたいと思います。まだまだこれからお世話になります。よろしくお願い致します。
総合的な満足度
駅近で場所は通いやすいので良いと思う
総合的な満足度
成績でしか、判断出来ないので、下がってないから、普通
料金について/月額:35,090円
マンツーマンのため月謝が高いのが厳しいですが、特に季節講習を強くすすめられる事がないので助かります。どこの塾も受験生になると数万数十万かかると思うので総合的には安いのかと思います。
料金について/月額:15,000円
他と比べてないので判断ができない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るく人通りが多いです。交番もあり、女子にとっては特に安全なのかなと思います。セブンイレブンが近くにあるので軽食が買えるのも良い点です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので人通りもあり安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、送迎する必要がない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
カリキュラム、指導方法をこちらの要望に答えて柔軟に対応していただきました。 優しく明るい先生に担当していただき、子供とも仲良く良好な関係を築き、質問しやすい環境でした。 学校での授業に遅れることなく、成績も良いまま維持する事ができました。 駅から近く人通りも多くあり、また、入室時に保護者にメールが届くシステムだったため通塾時の安全面も心配なかったです。
総合的な満足度
先生の質がとても良く、子どもの個別性に配慮して指導してもらえました。教室の環境も、何より落ち着いて勉強に集中出来る環境が整っていたように思う。駅から近く、安心して通わす事が出来たのもよかったと思う。そして、何より志望校に無理なく合格出来る学力をつけていただいた事に感謝している。充分におすすめできる塾だと思っています。
総合的な満足度
自分から積極的に先生に質問ができなかったこと。 多分うまく説明できなかったみたいです。 先生ともっと親しく接することができればもっと楽しく勉強ができたのかもしれません 自分でわからない問題の解き方も積極的にきかなかったみたいでした。せっかく習いに行っているのだから、もっときちんと質問できたら成績も上がったと思う
料金について/月額:60,000円
個別指導だけあって、値段は安いとは言えませんが、中学受験の時から塾に通わせていたので出費的には変わりませんでした。
料金について/月額:25,000円
個別指導塾なのである程度の金額はしょうがないと思う。値段の割に先生の質も良く、良かったと思います。苦手科目だけの受講だったので、無理なく通わすことができた。
料金について/月額:12,000円
普通の学習だけだったらよいが、夏季講習は必然的で断れない感があって 何となく受けないと駄目な気がしました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、送り迎えが比較的楽でした。 また駅からも近く人通りも多かったため、通塾時の防犯面からも安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大抵は迎えに行くようにしていたが、迎えに行けない時でも駅から近く、明るい人通りの多い道を使って駅まで行く事が出来る環境だったので、安心して通わす事が出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
確かに駅から近いので夜、遅くなっても安心して通わせることができていいと思う 本人のやる気次第で伸びる子は伸びると思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方に丁寧に指導していただいたようです。個別ということもあり、マイペースで黙々と取り組めるようです。学習習慣もある程度ついて高校受験に挑むことができました。競争しながら学力向上を目指すのとどちらが良いか悩むところですが、本人が選んだことなので尊重しました。集団よりも高額となり、3教科が難しく2教科になりました
総合的な満足度
授業、講師人の質が総合的に高かったです。その分、コストも高めにはなりましたが、他の塾も体験に行ったうえで本人が選び、最終的な結果も良かったので、【良い】になりました。個別授業なので、周りに流されることなく、希望に沿った授業を柔軟に対応していただき、選んで良かったと思っています。基本的に同じ講師の方がついてくれましたが、どの講師の方もレベルが高かったと言っていました。
総合的な満足度
ふいんきも先生たちの性格など接し方が良くて自分に合ったリズム期間内に時間などを決めてくれて楽しく学べたのが1番印象に残りました。一人ひとりに合ったカリキュラムに基づいてどこが苦手でどれが自分が得意分野なのかと言うことも知ることができたし、1から教えてもらうのも前提+自分で考えて先生に教えると言うことも教わったのでそこもいいかなと考えました。
料金について/月額:45,000円
模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います
料金について/月額:50,000円
授業料自体は安くなく、もっともっとと思うと、どんどん高額にはなってしまう。でも、内容は良いので悩むところでした。
料金について/月額:15,000円
もともと受験勉強カリキュラムの金銭的費用は高くて他のアフターケア等の費用もかかっていたので高いと思っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、周りにコンビニエンスストアがあるのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため近くにコンビニ等があり食べ物を買いやすかった。自転車で5分ほどにあるため通いやすく、授業以外でも行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離も近くてバス1本で行けたのであまり遠いとは思わずバスの中でも受験勉強の足しにもなったので良かったと感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめしたいポイントはない
総合的な満足度
うちの子はあまり塾のことは話しませんでした。やはりやる気がなかったせいだと思いますが、明らかにエコ贔屓はあったと思います。塾に迎えに行って気が付いたんですが、子どもによって挨拶の仕方が違うのが感じた。成績も一度上がったきりでした。料金はよくもなく悪くもなくだと思います。まあ塾なんてそんなもんだろうと思っていたため、この塾でそのまま高校受験まで通わせていました。
総合的な満足度
穏やかな先生がおおい。否定せず、無理にやらせるわけではなく、話してくれるので、子供も反応しないで、少しずつだが、学習週間がつく。定期テスト前などは無料で一コマ指導してくれたり、お金儲けな感じは受けない。理解できて居ない部分などテスト結果からみつけて、夏期などの特別授業の中で指導してくれるので、安心感がある
料金について/月額:27,000円
触れ込みではテストの点数が40点以上上がれば授業料は割引になると言っていたのに、テストで、30点以上採った子限定だった。うちの子はかなり低い点数だったので、除外されました。
料金について/月額:35,000円
個別指導にしてはやすいとおもう。余計な教材も買わされることもないので、助かる。成績保証もあるので、成績があがらないと返金があるのでよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でいける距離だし、駅近
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分もかからず、人通りも結構ありました。ただ、居酒屋とかがあり、遅くなると酔っ払いがいました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
春日部駅より徒歩ですぐ。暗くもない大通りなのでよいが、入口が入り組んでいて少し暗いのが気になる。コンビニも近くにあるので休憩などには買い物にすぐいけふ
春日部校
小学校
八木崎小学校、粕壁小学校、上沖小学校 などの近隣の小学校
中学校
春日部中学校、大沼中学校、大増中学校、春日部東中学校、豊春中学校 などの近隣の中学校
高校
春日部女子高校、岩槻高校、庄和高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
トータル的にとてもいいとおもいました。子供も無理して通ってる感じはなく楽しく学べているのが1番良いかなとおもいました。おすすめしてもらってここに入りましたがとても良かった。清潔感、先生と生徒の距離、進め方、それぞれにあった対応をしっかりしてくれているのでとても安心して通わせられる。迷っている方がいれば1度体験してもらいたい。
料金について/月額:20,000円
塾は基本お高いのでしょうがないのですがもう少し安ければなが本音です。でも成績も良くなっているのでこれからも頑張って欲しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのがいちばんですが塾が終わってもすぐ帰って来れる。少し遅くなっても、すぐ迎えに行けるので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
定期的に保護者への個別面談があり子供の学力状態や高校受験の対応等が分かったので助かった。 子供自身も嫌がることもなかったし、志望校へ入学できたのでよかったと思う。通常の塾と夏季、冬季とがダブった時の授業料の支払いは大変だったが、その時期に必要な勉強だったのだと今では納得しています。 もう少し早く通っていれば受験校も違っていたのかとも思う。
総合的な満足度
塾長をはじめ、比較的若い先生が多かったが、色々な高校の情報も提供してくれるし、子供たちも話がしやすくて嫌がらずに通うことができた。フォローの電話をくれたり、塾での様子を教えてくれることもあって、安心して通わせることができた。テキストを購入しておけば、他の科目も質問できて、総合的に勉強することができていたとおもう。、
総合的な満足度
塾長はじめ先生がたは、とても親切で優しかったようです。 わからないところさ最後まで付き合って教えてくださるし、毎日実習にいっても嫌な顔ひとつなく逆に褒めてくれて、進んで実習にいっていました。 塾代はもちろんきつかったし、冬季、夏季講習は30万以上かかってある意味親も必死だったけど、きぼの学校にはいれて通わせたことに後悔はありません。感謝です
料金について/月額:7,000円
コマ数によって受講料も違って来るので高いのは仕方ない事。半個別指導なので他の塾より高いのは心得ていた。
料金について/月額:30,000円
とっている科目で料金が違ったが、授業時間内だったら、他の科目のことを質問しても、追加料金などもなくて、予算外のお金が掛からなくて助かった
料金について/月額:26,000円
個別でたかかったけど、無理ならカリキュラムをへらしていけるし、そこら辺に対しての強制、威圧感もなく無理なくかよわせられました
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街のビルの2階で入口が裏手で暗かった。塾終了時には人気は少なく心配だった。友達と一緒の時はよかったが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
行き帰りは簡単な道のりで自転車で通えた。車で送ってあげる時も、車を止める場所があるので、送迎もしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りにあったが、前にスーパーがあったり送り迎えにも便利。少しの間なら路上でも待てる道幅で送迎しやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長をはじめ、比較的若い先生が多かったが、色々な高校の情報も提供してくれるし、子供たちも話がしやすくて嫌がらずに通うことができた。フォローの電話をくれたり、塾での様子を教えてくれることもあって、安心して通わせることができた。テキストを購入しておけば、他の科目も質問できて、総合的に勉強することができていたとおもう。、
総合的な満足度
定期的に保護者への個別面談があり子供の学力状態や高校受験の対応等が分かったので助かった。 子供自身も嫌がることもなかったし、志望校へ入学できたのでよかったと思う。通常の塾と夏季、冬季とがダブった時の授業料の支払いは大変だったが、その時期に必要な勉強だったのだと今では納得しています。 もう少し早く通っていれば受験校も違っていたのかとも思う。
総合的な満足度
塾長はじめ先生がたは、とても親切で優しかったようです。 わからないところさ最後まで付き合って教えてくださるし、毎日実習にいっても嫌な顔ひとつなく逆に褒めてくれて、進んで実習にいっていました。 塾代はもちろんきつかったし、冬季、夏季講習は30万以上かかってある意味親も必死だったけど、きぼの学校にはいれて通わせたことに後悔はありません。感謝です
料金について/月額:30,000円
とっている科目で料金が違ったが、授業時間内だったら、他の科目のことを質問しても、追加料金などもなくて、予算外のお金が掛からなくて助かった
料金について/月額:7,000円
コマ数によって受講料も違って来るので高いのは仕方ない事。半個別指導なので他の塾より高いのは心得ていた。
料金について/月額:26,000円
個別でたかかったけど、無理ならカリキュラムをへらしていけるし、そこら辺に対しての強制、威圧感もなく無理なくかよわせられました
塾内の環境(清潔さや設備など)
行き帰りは簡単な道のりで自転車で通えた。車で送ってあげる時も、車を止める場所があるので、送迎もしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街のビルの2階で入口が裏手で暗かった。塾終了時には人気は少なく心配だった。友達と一緒の時はよかったが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りにあったが、前にスーパーがあったり送り迎えにも便利。少しの間なら路上でも待てる道幅で送迎しやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しく対応してくださり本人の偏差値も上がって志望校にも合格できたので凄く良かったです。優しい先生が教えてくれたり、友達と切磋琢磨して本人のモチベーションも上げてくれたので凄く助かりました。本人の自信にもなったようなので良かったです。本当にありがとうございました。これからは進学した学校で頑張ってもらいたいと思います。
総合的な満足度
お試し体験の4コマ限定でしたが、英語が苦手だった本人にとっては本当に良い経験だったと思います 少しヒントをいただけた事をきっかけにより理解できたのか、その後自分でまた勉強を続けることができました 無事志望校に合格することができました 今は社会人になりましたが、あんなに苦手としていた英語でしたが高校で更に勉強して今では英語を使う仕事についています
総合的な満足度
先生との相性も良くて子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にもフレンドリーな先生がいたらしく、アットホームな雰囲気があって勉強嫌いな子供でしたが楽しく塾通いが出来たのだと思いますので、入ってよかったと思います。 ただコースやコマを取り過ぎると高学年になのほど金額が高くなるので子供に必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
料金について/月額:8,000円
他の塾に通わせた事がないので比較できないのですが教育はしたいのですが進学も控えているのでなるべく出費を減らしたかったです。
料金について/月額:4,000円
体験で4コマ限定でしたが、4コマでもやってみたい教科のプリントやテキストを用意してくださり、数千円でも内容が濃かったんではないでしょうか
料金について/月額:10,000円
他の学習塾と比較したわけじゃ無いですが講師陣のレベルのわりに安く受講でき模擬試験も妥当な値段で受けられたのが良かったのだと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の場所が線路沿いなのですが繁華街を少し通って行くので心配ではありましたが友達も一緒だったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、電車に乗って徒歩ですぐなので行きやすい場所だと思います でも歓楽街の一角にあるのですぐ隣り、道1本裏は居酒屋やクラブの様なお店が多くて少し怖い感じがする
塾内の環境(清潔さや設備など)
当然駅前なのですぐ隣に駐輪場やコンビニエンスストアなども有って軽食やドリンクなど困らなかったので良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今回、我が子にとっては初めての受験で、これまでにない挑戦とプレッシャーのなかでの半年だったと思います。 志望校と決めた時点では及ばない実力だったが妥協せず、やり抜いたことで一つの自信になったことは間違いないと思います。その時々の結果よりも実はそれまでのプロセスとその後の歩み方が最も大切と信じる親としては、今回の結果に伴う自信は今後の子供の人生の大きな土台となることは間違いないと思います。その土台作りに,大きなサポートで貢献してくれた塾と講師の先生方に感謝しています。
総合的な満足度
比較的生徒は真面目に授業を受けていて、とても明るい雰囲気の塾だと思う 息子は最初やる気がなかったが、講師の方が優しく指導してくれたおかげで、勉強を自分でもするようになった 授業の後には雑談したり、とても丁寧に対応してくれると息子も楽しんで塾に通ってます どの塾にしようか迷ったている方は一度は訪れてみると良いと思う
総合的な満足度
塾の顔である塾長さんが、とても親身になってくださる方だったのでおすすめです。ただ、自分の子どもが卒業したあとに塾長さんも別の教室に移動になってしまった、と聞いています。 授業での疑問は、授業が終わったあと、または授業の前に早めに塾に行って聞くことができたのもおすすめできるてんです。 塾がない日でもいつでも自習室が使えて勉強することができました。
料金について/月額:50,000円
最初は短期の割にとても高いと思ったし、実際に安くはなかったが、子供が勝ち取った結果に対して満足しているので、総合的には普通と思えた。
料金について/月額:9,000円
他の塾に比べて料金が比較的安いので家計に優しい 料金が分かりやすく不明な点はない 良心的だと思う
料金について/月額:30,000円
他の塾とも金額を比較してみましたが、特別に高いわけでもなく、特別に低いわけでもなかったから。 集団の授業としては妥当な金額だと思ったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の目の前が車通りの多い道だったため、交通事故の面で少し不安はあったが、一方で街灯も多く、通塾もしやすい距離だったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通り沿いにあり周りが明るいので、帰り道も安心して帰ることが出来ると思う 交通量が多い通りにあるが塾の中はとても静か
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からは遠いので歩いて通うのは難しいとは思いますが、車での送迎であったのでさほど不便ではなかったです。
春日部ユリノキ通り教室
中学校
大沼・大増・緑・武里・豊春・春日部・豊野
小学校
上沖・立野・八木崎・粕壁・豊春・緑・武里・備後
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室が少し騒がしい時があったので良いとさせていただきました。高校受験ではチャレンジ受験をしたので失敗してしまいましたが、予想以上に偏差値もあがりました。先生方も親切なのですごく良い塾でした!
総合的な満足度
受験生らしく、とても勉強を頑張っていて、北辰も楽しみにするよーになったので、自分自身で成績が上がってるのを数字化して感じてるを身近で見てて、嬉しく思います 担当の先生とも話しが合うみたいなので、このまま楽しく通ってもらえたら良いと思います 夏休み終わりに北辰があるので、今年の夏でどのぐらい成績が上がったのかとても楽しみです
総合的な満足度
集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。
料金について/月額:27,000円
個別指導塾にしては安いのではないかと思います。夏期講習なども本人や親の予算に合わせていただけるので、他校のような高額な講習代になることはありませんでした。
料金について/月額:29,460円
ひとり親割引きがあるのは魅力的です 助かります。 授業がない日も自主学習として、通ってますが、質問にもきちんと答えて丁寧に教えてくれるそうです
料金について/月額:28,000円
先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
すぐそばに小学校やコンビニ、住宅街がありますが、夜遅くには人通りが少ないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし、スーパーもコンビニもいくつかあるので、糖分が欲しいと言って、自分で欲しい物を買って、糖分補給と水分補給してます
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいなので、近くて通いやすい場所でした。駐輪場も塾から少し離れてはいましたが、無料でありました。駅から近い塾は駐輪場がないところが多いので、この点は良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
若い先生が多く授業も面白いので子供たちは継続して行きたいと口々に言ってました。先生たちの話しやすさなどがあり嫌がるようなことがなかったのが良かったです。 家で勉強ほほとんどしなかったのですがテキストなど見やすく、いろいろ気づきなどがあって成績もそこからは上がり始めて1ランク上の学校に志望校を変えて心配もしましたが無事に合格できました。 受験が終わった後に合格の確認の連絡を頂き気にしてくださる所も好感度がありました。 下の子たちもまたお願いしようと思ってます。
総合的な満足度
志望校合格を目標に選んだ塾でした。評判は周りの友だちから聞いていたので、すんなり選ぶ事ができました。入ってみると先生は親切で優しい方が多かったです。我が娘は女の子で、少し人見知りや怖がりなところがあるので少し心配でしたが、良い先生に恵まれました。成績の方も本人の頑張り頑張り一番でしたが、良い塾に巡り会えたおかげでグングン上がリました。そして志望校合格という念願が叶いました。
総合的な満足度
最初から最後まで、とても優しい先生方ばかりで、子供が高校入試を無事に終えて卒業するまで、しっかりとサポートしてくださったこと、心より感謝致します。本当にありがとうございました。近所にも子供がいるので、塾を探している親御さんがいましたら紹介してあげられたらと思っております。子供は楽しく塾での体験をしてくれたことも嬉しかったです。
料金について/月額:24,000円
夏期講習からのスタートで入塾費など免除になったりで、授業も分かりやすく他の塾に比べて安かったとおもいますり。コロナで色々気を遣う時期でもありましたので最後のコマが休講で終わってしまったのが残念でした。
料金について/月額:15,000円
まぁ高くもなく安くもなくですが、我が家にとっては痛い出費でした。でも、かわいい我が娘のためなので頑張りました。
料金について/月額:18,000円
特に高いわけでもなく、購入の時期になるときちんとした内訳の書類をくださるので、問題はありませんでした。個別になると金額が上がるのは仕方ないことだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに位置しており、交通の便は良いです。駐車場も裏にあります。 夜はお迎えなど多く混みますが先生が案内しており対応が良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて行ける距離なので、親が送り迎えができない時は一人で行かす事できて良かったです。助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くだったので、夜になると帰り道に繁華街があるので心配だったので毎回、車で送迎していました。先生方は必ずお見送りしてくださいました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
進学塾のため講師の熱意は非常に高いが、生徒一人ひとりに寄り添ってる感はかなり薄い。向き不向きが如実に出るため体験入塾ではわからない点が多いため、比較的に成績の高い子供向けと考えた方が良い。 希望校がさほど高くない場合は特別講座を強制的に受講しなければならないため高額な費用がかかるため覚悟が必要になる
総合的な満足度
まだ、通い始めたばかりなので細かい事や成績についてはわかりませんが、入退院のメールはとても助かっています。また毎回の小テストでわかる所、分からない所が明確になるのでありがたいと思います。先生方も気に掛けてくれたり、一人ひとりに合った対応もしてくれるので、これからが楽しみです。 今まで学習習慣がついていなかったので、宿題はたくさんあるようですが、学習時間が取れて親としては助かります。
総合的な満足度
進学塾なので、通塾するには子供は覚悟が必要ではないかと思います。うちの子供は、途中で嫌になってしまいましたが、あらかじめ大変であることを伝えておけば通い続けることができると思いました。ただ、講師の方々は面倒見が良く、定期テストなどの相談にも乗ってくれて、勉強しやすかったと言っておりました。他の学校の友達ができて嬉しいとも言っておりました。
料金について/月額:40,000円
都度都度請求される設備費やテキスト代が非常に高額。結果がほとんど出ていない中必須講座と謳って請求がかさんでくる
料金について/月額:29,700円
この辺りでは比較的安いらしいです。設備費などが他に掛かるので高いなとは思いますが、仕方ないのかなと思っています。
料金について/月額:45,000円
周辺の塾の月謝はよくわかりませんが、だいたいこんなものだと思っております。途中で辞めてしまったので、よくわかりません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いため夜間でも明るいため治安的には問題ないが、自転車置き場に限りがあるため止める場所を確保するのが大変
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、交番も近くにあるので治安的には良いと思います。本当は子供だけで通って欲しいところではありますが、、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で便利で、付近は大きな歩道があって、安全に通塾できると感じました。ただ、お迎えの時に車の待機場所が少ないのが大変でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針









