- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩槻校中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ結果が出ていないので、普通評価にしましたが 先生方の対応は良いと思います。
- 行田校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業の進め方が課題を出して家で解答、塾で答え合わせをするという方式でした。 それだと答えをもらい家で答え合わせが出来るので、塾に行く必要がないと感じました。 塾で対面で関わるからこその学びをしてほしかったし、本人もその方針に不満があったようです。 3ヶ月しないうちに他の塾に移り満足できる塾に出会えましたが、授業の進め方の方針の違いは大きかったです。 きっと合う子には合うのでしょうが、残念ながらうちの子には合わなかったです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 春期講習や夏期講習などは高かったですが、普段はそこまで高くなく、他の塾と比べると良心的だと思います。
- 鶴ヶ島校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別の良い所は分からない時はそこから先に進まないで、個人に合わせて頂けるのが良いと思います。先生方も親身になって付き合ってもらえますし、息子には個別が合って居たんだと思います。塾の雰囲気も勉強しやすい感じですし、先生方の対応が良かったど思います。立地も通いやすく、月額料金もそこまで高いとは思わなかったので、通いやすいと思います。
- 料金について / 月額:22,000円
- 他の塾と比べていないので何とも比較がなかなか出来ないのですが、月額料金もそこまで高い感じはしなかったですし、無理ってほどではないと思います
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(38人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(9人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南桜井校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業進行形態自体は子供にあっていたと思うが、子供のやる気がすごく上がるかと言われたら、期待ほど上がってない。 また、料金的負担が想像以上でびっくりした。 進学塾程では無いのだろうが、それでもかなり生活に影響が出る。 そんなに講習しないといけないなら、普段の授業はなんなのだ?と少し不満に思ってしまいました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 月謝の他に、テストや休暇の度に別料金がかかり、年間通すと結構な金銭負担になる。 入塾前に想像してた金額よりはるかに多く掛かってしまった。
- 豊春校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりいて満足度はすごく良いです。 先生がすごくアットホームでフレンドリーな所がおすすめです。 先生の教え方もすごくわかりやすいとのうわさがあるほどです、挨拶や外の自転車の並べ方、言葉使いなど勉強だけではなく社会のルールや常識相手を思いやる気持ちなども真剣に子供と向き合って教えてました。
- 料金について / 月額:12,000円
- やはり毎月毎月の事なので安くはないなと思います。 ボランティアで市や県でやっているところがあるとテレビで見ましたが羨ましいなーと思います
- 春日部藤塚校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面談などがありその時にハッキリと今の状況を説明してくれてもっと上を目指すようにやる気にさせてくれます。親とも連絡が取れる環境ですぐに対応してくれます。 いつでも相談に乗ってくれる先生がいるので安心できます 塾に通ってからびっくりするぐらい成績が上がり自信に繋がり休みの日には自習室で勉強もするようになりとても勉強するには良い環境だと思います。
- 料金について / 月額:16,000円
- 料金は決して安くはないのかなという印象です。 夏期講習などはやや高いとおもいましたが、他の塾もだいたい同じではないでしょうか
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(82人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東岩槻教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 埼玉県したでは有名であり、実績もあるので、合格したければこちらを選ぶと良いと思う。集団で学ぶことの利点を生かしつつ、個別の対応もしっかりしており、信頼できる塾だと思う。他の塾の様子は分からないので、ベストかどうかは不明であるが、普通に選ぶに足る塾だと思う。学校の先輩や同級生も通っていると思われるので、いろいろ聞いてみると良い。
- 料金について / 月額:40,000円
- 料金については、高くもなく安くもなく、これぐらいの塾ならこれぐらいだろうという納得の行くものだった。
- 東岩槻教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、個人的に合格できたので、満足しています。埼玉では有名な塾であり、実績もありますので、選択肢に入れるべきと思います。ほとんどお任せでしたので、細かく言えることはないのですが、説明会や面接など、保護者対応もよく、安心して通わせることができました。地元の塾として学校の友達もたくさんいましたので、リラックスできたと思います。これからという方にはおすすめしたいと思います。
- 料金について / 月額:40,000円
- 塾なので、これぐらいかかると言われればそうですかと言うしかありません。他と比べて特に高いということはなく、妥当な料金と思いました。特別なコースについても、金額が理由で断ると、それ以上は勧めてこないなど、好感が持てました。
- 東岩槻教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何よりも実績があるのが良い。大手なので講師の質、多様性も高く、情報も豊富で、安心して任せられる。生徒一人一人のレベルにも合わせてくれるので、学力の向上は間違いないと思う。保護者との連絡も確かであり、過度な期待をさせず、それでいて、諦めさせることもなく、大変現実に目標を目指すことができる。合格したからでもあるが、満足度は高い。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他と比べて、また、すべての内容を鑑みて、高くもなく安くもなく、妥当に思われた。臨時の講義についても同様であった。無理に勧められることもなかったのが良かった。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(49人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(146人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 旧中山道に面しているわりには、ビルの五階に教室があり静かだった。またビルの前がさくらそう通りであり、車は入れないのでそういった意味でも安全であると思う。ある程度学力のある生徒であれば、教え方は的確であるので、1対2でも十分な学習効果は得られると思う。親と比較的密な面談があり、生徒の講義中の様子などや、学習の進捗もフィードバックの機会が多い。
- 料金について / 月額:30,000円
- いわゆる完全な個別指導ではないので、その割には授業料は高かったと思う。しかし講師が学生であり、受験慣れしているので良かったと思う。
- 本庄校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度ということではありますが、良かったのではないかと思っております。友達も、できましたし、毎日通うこともできました。 続ける事がなによりも大切なのだなあと感じあった次第です。ありがとうございました。苦手科目もありましたが、先生方にも良くいていだだきましてありがとうございました。またよろしくお願いします
- 料金について / 月額:25,000円
- 料金はとても厳しかったという感じですね。家計が思うようにいかない時期もありましたが、なんとか乗り切ったです
- 川越校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に合う先生に巡り会えれば雰囲気よく学習がはかどるかもしれませんのでそこは運になります。だだ、親身に教えてくれていると感じました。子供がいやがってないので安心して出せる感じです。宿題の量が多いときは子供も不安がっていますが、ニガテ部分等なので量より箇所的なことかと思います。講師の先生と面談してフィーリングを確かめてから通わせるのも有りだと感じます。
- 料金について / 月額:4,500円
- 月の料金設定は他の塾とそんなにはかわらないと思います。教材等は必要最低限なもので効率よく使用している感じです。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(23人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生で、尚且つ丁寧に教えて頂けて良かった
- 春日部校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 思ったより受講料が加算加算されてボッタクリ
- 岩槻校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりでした。
- 料金について / 月額:15,000円
- 予定していた金額でした
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もしかしたら、他の先生も良かったかもしれませんが、ウチの子どもが教えていただいた二人の先生は、とても良かったです。国語、算数を教えていただきましたが、1月に受験があり終了した後、国語→英語、算数→数学、を3月まで教えていただきました。(ウチが4月初めに引っ越ししたため、3月でやめたので) もし、引っ越しがなければ続けていたかもしれません。
- 料金について / 月額:30,000円
- 相場は、あまり知らなかったのですが、個別の割には、安いのではないかと感じました。交通費も、あまりかからなくて済みました。
- 春日部教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分から積極的に先生な質問ができなかったこと。 多分うまく説明できなかったみたいです。 先生ともっと親しく接することができればもっと楽しく勉強ができたのかもしれません 自分でわからない問題の解き方も積極的にきかなかったみたいでした。せっかく習いに行っているのだからもっときちんと質問できたら成績も上がったと思う
- 料金について / 月額:12,000円
- 普通の学習だけだったらよいが夏季講習は必然的で断れないかんがあって 何となく受けないと駄目な気がしました
- 春日部教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生には懇切丁寧に教えて戴き、予習復習もよく実施していたようでした。先生が旅行に行くと必ずお土産をいただいたようで先生とは友達のような関係を築いてようでした。たいへんよく教えていただき子供も楽しみながら勉強していたようすでしたが、しかしながら、学力はあまりあがらなかった点が残念でした。そのいみで、親としては満足度があまりなかったといえます。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝はそれほど高額ではなかったのでいいのですが、冬期、夏期の集中授業の価格が高額で支払うのにかなり大変だった気がします。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(56人) |
高校生 | 1~3万円、平均4万(48人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅近で場所は通いやすいので良いと思う
- 料金について / 月額:15,000円
- 他と比べてないので判断ができない
- 春日部駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績でしか、判断出来ないので、下がってないから、普通
- 越谷駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾は、1対1の授業であり子供の理解力に合わせた進め方をしてくれる。集団塾よりは月額料金は高くなるが、子供の学力が上がり志望校合格するためには、個別塾をお勧めする。先生との相性などもあるかもしれないが、ほとんどの講師は年齢が若くて子供も打ち解けやすいと思うので、総合的には良かったのではないかと思う
- 料金について / 月額:39,500円
- 高校生になると、月額料金が高くなるのは致しかたないが、相場で考えると妥当な金額なのかなと思う。その分、先生の質の向上を求める。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(19人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(44人) |
高校生 | 1~3万円、平均5.3万(22人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生のやる気はあると思う
- 料金について / 月額:30,000円
- すごくでないが高いと思う
- 春日部中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 規則が厳しかったので、生徒は皆、集中して勉強できたと思います。
- 春日部小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通うのも講師もまあ悪くわなかったので、コストパフォーマンス良かった
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部大沼校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習室が少し騒がしい時があったので良いとさせていただきました。高校受験ではチャレンジ受験をしたので失敗してしまいましたが、予想以上に偏差値もあがりました。先生方も親切なのですごく良い塾でした!
- 料金について / 月額:27,000円
- 個別指導塾にしては安いのではないかと思います。夏期講習なども本人や親の予算に合わせていただけるので、他校のような高額な講習代になることはありませんでした。
- 中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いつも学生さんがたくさん通っているイメージで評判も悪くないので
- 熊谷中央校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、我が家の場合は、子供の性格と、塾の雰囲気、講師の雰囲気がマッチしたため、満足している。 個別指導で、他者との競争がストレスに感じるお子様には向いているのではと考えられる。 実際に志望校の卒業生が講師で指導してくれたので、具体的なイメージ、特にプラスのイメージを作ることができたので、良かった。また、学習だけでなく、受験に向けての手続きや準備についても教えていただくことができた。 他にも様々なキャラの講師がいらっしゃったと思うが、自分の志望校に近いレベルの講師にあたれば幸い。 ただ、これはこの塾に限ったことではないとおもわれるが。
- 料金について / 月額:15,000円
- 正直、料金についてはあまり把握していない。子供が一人のため、ある程度の教育費は投資するつもりであった。 結果として志望校に合格できたので、概算でも安かったのではと考えている。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 紹介して頂けて本当に助かりました。中学高校もお世話になりたいと思ってます また、先生方のお力添えで子供が進んで勉強をするよになり親として、子供の成長を見られて嬉しい限りです。 これからも本人の意思を尊重しながら前進したいと考えております。一番嬉しかったことは、満面の笑みを浮かべて帰ってくる事で先生に褒められたりしているようです これからも先生たちと頑張ってもらいたいと思います
- 料金について / 月額:24,000円
- 授業内容に見合った料金になっているので本当に助かっています。教材費は高かったですが自分で勉強するようになりました
- 春日部校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅からそんなに遠距離でもなく駅から近く暗いところもなく安心してかよっていました。雰囲気も環境もよかってみたいでなんとなく安定してがくしゅうできていたのでいい感じだとおもいました、成績も下がることもなく安定していましたので安心して希望校を受験していましたので本人もいい感じでできていたとおもいました
- 料金について / 月額:10,000円
- 想像していた範囲の金額でしたので相場の範囲だと感じました。ねあげのなかつたような感じでしたのでよかつた
- 春日部校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生との相性も良くて子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にもフレンドリーな先生がいたらしく、アットホームな雰囲気があって勉強嫌いな子供でしたが楽しく塾通いが出来たのだと思いますので、入ってよかったと思います。 ただコースやコマを取り過ぎると高学年になのほど金額が高くなるので子供に必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の学習塾と比較したわけじゃ無いですが講師陣のレベルのわりに安く受講でき模擬試験も妥当な値段で受けられたのが良かったのだと思いました。
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(99人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(135人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 体験受講があり本人が行ってみて学習してみて決められた事が一番の決めてになったと思います。駅から徒歩で行ける所にあり周りの環境もうるさい所ではなかったので心配する事なく通わせる事が出来ました。教室や休憩スペースなどもきちんと綺麗に整理整頓されていて学習しやすいのも良かったです。先生方も話しやすく相談しやすい方が多かったのも良かったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 費用はそれなりにかかりましたが一般的な料金だったと思います。受験の為の準備はしていたので範囲以内で通わせる事が出来ました。
- 春日部校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生とも友達扱いするような感じで、たのしくかよっていたのではないかと思う、勉強習慣をつけるには最適ではないかと思う、ただ生徒がそんなに多くないのでけいえいてきにはどうかと思ってしまう。生徒からするとそれもよいと思いますが、講師の先生の給与もそれほどではないのではと思ってしまう。継続できればよいのだが
- 料金について / 月額:10,000円
- 料金は高くもなく、安くもなく、まあ普通ではないか、こんなものではないかと思う、あまり安すぎると不安になる
- 春日部校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾の状況がわからないため評価しにくく普通かな、と感じたから。
- 料金について / 月額:40,000円
- 特段高いとは思わないが、やはり月謝の負担は家計にとっては小さくなかった。
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(46人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が熱心なところと通常は料金がリーズナブルなところが良いと思いました。また教材等もそこまで多くなく本人もわかりやすく勉強できたと思います。 当時の塾長のお話が面白く、魅力的だったと思います。 親の私も通いたいと思えるほどでした。 大晦日に徹夜で牛丼をみんなで食べて、はちまきをして勉強すると言う企画もあり、楽しかったんではないかと思います
- 料金について / 月額:10,000円
- 受験期間を除き良心的な価格だったと思う 最後の追い込みの夏期講習や冬季講習は値段が3倍くらいになりその時は大変だった
- 春日部校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分で勉強する習慣ができない子だったので、塾に行くことで勉強し受験を見据えて日々を頑張る意識がつき良かった 運動部で体験しているような、努力を続ければ結果が良くなると言う体験も、初めて出来て良かった 3年で全講座に参加しても劇的に成績が上がるわけではないから、せめていくつかは断れる選択肢(雰囲気)があればいいなと思った 緊急事態宣言?は急きょZoom授業になり安心した コロナにかかり受験前日まで家から出られなかったが、今まで頑張ったのだから手元にある資料を見直せば大丈夫と電話を貰い安心した 講習代金も返金してくれたのに、前日の壮行会(講習内)はおいでとお気遣いもいただいた 全体的には満足と感謝している
- 料金について / 月額:20,000円
- 正社員の先生で五教科 1ヶ月2万円は安いですが 中学3年になると特別講習や夏期講習などなど 何だかんだとトータル倍以上払っていたイメージです
- 春日部校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方は一生懸命にやって頂いているので、子供も受験に向かってやる気が出てくるようになっている点は良かったと思いますが、料金の面では、色々なカリキュラムが毎月あって何か納得が言かないままやっている感じはします。お金の面もあるので、わからない事をもう少しフォローする体制を整えてもらえると有り難いなと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 最初は、体験で無料で初めたんですが、毎月の料金も高いのに、それ以外に毎月のようにカリキュラムが組まれていて、キャンセルは出来ると言われながらも、皆が受けているから受けないとダメと生徒に言っている時点でキャンセルが出来ないってことじゃないかと思い何やかんやで、お金を取られている感じが嫌でした。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(52人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部ユリノキ通り教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師によって当たり外れがある
- 東岩槻教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 埼玉県したでは有名であり、実績もあるので、合格したければこちらを選ぶと良いと思う。集団で学ぶことの利点を生かしつつ、個別の対応もしっかりしており、信頼できる塾だと思う。他の塾の様子は分からないので、ベストかどうかは不明であるが、普通に選ぶに足る塾だと思う。学校の先輩や同級生も通っていると思われるので、いろいろ聞いてみると良い。
- 料金について / 月額:40,000円
- 料金については、高くもなく安くもなく、これぐらいの塾ならこれぐらいだろうという納得の行くものだった。
- 東岩槻教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、個人的に合格できたので、満足しています。埼玉では有名な塾であり、実績もありますので、選択肢に入れるべきと思います。ほとんどお任せでしたので、細かく言えることはないのですが、説明会や面接など、保護者対応もよく、安心して通わせることができました。地元の塾として学校の友達もたくさんいましたので、リラックスできたと思います。これからという方にはおすすめしたいと思います。
- 料金について / 月額:40,000円
- 塾なので、これぐらいかかると言われればそうですかと言うしかありません。他と比べて特に高いということはなく、妥当な料金と思いました。特別なコースについても、金額が理由で断ると、それ以上は勧めてこないなど、好感が持てました。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(49人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(146人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 熊谷教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に勉強量の割には成績がキープできている為、総合的に満足です。無理な事かもしれませんが、個別の特性上受講科目が多いとかなりの出費の為、受講していない科目についても受講費を抑えながらも何かアドバイスが欲しいです。あと、夏期、冬期、春期講習の日数と料金が決め打ちなので、もっと自由に検討する事ができればいいのにとは思います。
- 料金について / 月額:33,000円
- 相場は比較していない為、詳しくないが、教師の質の割に安く受講できていると思う。受講費が値上げされたが、1科目が4回/月→毎週へ変更され、値上の内容も納得できるものになっていると思う。
- 熊谷教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく成績が上がったことが大変ありがたかったです。 今年受験を迎えますので最後までどうぞよろしくお願い致します。
- 熊谷教室中学2年生 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- たくさん塾に問題集があるから本屋さんとかで買わなくてもいい 先生もたくさんいて質問にすぐに答えてくれる。
中学生 | 4~9万円、平均5.4万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅等で自分で学習計画を立て、ひとりで孤独に受験勉強するよりも、子供に合った学習のためのカリキュラムが最初に組み立てることができ、ゴールを目指した計画に沿って進められることがとても良かった。また、学習を進めていく中で、他の受験生が同じ場所にいることで自身の集中力があがり、疑問点や課題などが発生した場合などは、必要に応じて講師に相談ができ、丁寧に対応してもらえる環境の下で受験の準備ができたことはとても良かったと思います。
- 料金について / 月額:5,000円
- 受講費用は他のところとそれほど大差はなく、受講のコマ数によって積算されるシステムなので、必要の有無によりセレクトでき、よかった。
- 春日部校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優秀な現役大学生の講師の先生方で担当の先生は優秀。優しい方々でした。休日も自習室を利用し通うことも出来ます。年齢も近く色々アドバイスいただけます。コマ数が増えると金額が上がるので必要な物だけ選ぶとよいと思います。ウチの子が通う意思が弱かった為残念な結果になりましたが、やる気のある子にはとても良い環境だと思います。
- 料金について / 月額:50,000円
- コマ数次第でどんどん金額が上がりました。その他模試代等想定内ではありましたが、高校受験時の塾代と違って高価でした
- 春日部校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金的にも勉強する環境的にも普通だとおもいました。コマを取りすぎるとかなり金額が高くなってしまうのですその辺の判断が難しいです。本人としてはあれもこれもやりたいと思いますが先生が親身になって相談して下さって良かったと思います。学校の友達以外の友達ができてお互いに切磋琢磨して目的に向かって行けたと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾にお子さんを行かせている友人たちとの話の中でも金額的に高くもなく、安くもない料金だと思いました。
高校生 | 4~9万円、平均5.2万(82人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部教室高校3年生 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 続けていくと先生と最近あったことやオススメのスイーツ、面白かった漫画など友達のような会話も出来るようになります!リスニング力もかなり高まった実感があります
- 春日部教室高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りがみんなが頑張っているので自分も頑張ろうと思えます。 とても居心地がいいので勉強が捗ります。
- 春日部教室高校3年生 / 通塾中 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習室のかなり豊富。席が取れなくて困ることはない。
高校生 | 1~3万円、平均2万(13人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まあまあおすすめはしたいですね。料金が高いので全科目を受講するのは厳しいかなと。しかし先生方はプロなので沢山の知識がありました。大変感謝しています。私達素人なので右も左もわからないので、情報を得ることができました。また休日などでも自習室が使えました。平日も遅くまで自習室が使えるので1日中自習室に居ながら過ごせるのは親としてはありがたかったです。
- 料金について / 月額:200,000円
- 高い。レベルが上がるにつれて高くなる。数ヶ月しかいませんでしたが50万はお支払いしました。偏差値も変わりませんでした。
- 春日部校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人の性格や姿勢で良し悪しは変わるだろうが、結局、志望校への合格という結果が出たので、それに勝るものはない。ただ、通塾の間、取り立てて教材や講師、内容に本人が不満を漏らさす、継続して通塾、学習し、進路の決定や受験の作戦などにもらったアドバイスをうまく使えたというところは、本人に合っていた塾であると考える。
- 料金について / 月額:20,000円
- コマ数によって料金が変わる設定だったかと。必要な教科に必要なだけプラスアルファできるところは流動的で良い。
- 春日部校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 具体的な、エピソードもない。結果的に子どもが、やる気を出して希望の大学に合格したことが全てと考える。他の予備校に通っていないことを考えると比較のしようがない。次男も同じ予備校に通って長男と同じようにやる気を出して希望の大学に合格したことを含めて我が家の子どもの性格にもマッチしていたのではないかと考える。
- 料金について / 月額:30,000円
- 金銭的には妻に任せているので、具体的な金額はわからない。しかし、我が家の家計で賄うことが出来たことを考えると妥当だった。
中学生 | 1~3万円、平均1.5万(6人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均5.1万(67人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 所沢駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校に入学出来たので満足してます
- 料金について / 月額:30,000円
- 標準的な金額かなと思います
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 春日部校高校1年生 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- スマートフォンを塾側に預けることができるので、勉強に不必要な時は預けることで家で勉強する時以上に集中することが出来ます。 空調設備も完備されているので、自習スペース内や受講スペースがとても快適なのもとても良いです。 予備校側からも勉強面で様々なサポートをしてくれるので、あまり自分から進んで勉強ができない人は是非、通塾を考えてみるのも良いと思います。
- 春日部校高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 毎日自習室が使えることがいいと思います。
- 春日部校高校1年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業が先生一人一人違う面白さがあって楽しい
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(44人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 豊春校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりいて満足度はすごく良いです。 先生がすごくアットホームでフレンドリーな所がおすすめです。 先生の教え方もすごくわかりやすいとのうわさがあるほどです、挨拶や外の自転車の並べ方、言葉使いなど勉強だけではなく社会のルールや常識相手を思いやる気持ちなども真剣に子供と向き合って教えてました。
- 料金について / 月額:12,000円
- やはり毎月毎月の事なので安くはないなと思います。 ボランティアで市や県でやっているところがあるとテレビで見ましたが羨ましいなーと思います
- 南桜井校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業進行形態自体は子供にあっていたと思うが、子供のやる気がすごく上がるかと言われたら、期待ほど上がってない。 また、料金的負担が想像以上でびっくりした。 進学塾程では無いのだろうが、それでもかなり生活に影響が出る。 そんなに講習しないといけないなら、普段の授業はなんなのだ?と少し不満に思ってしまいました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 月謝の他に、テストや休暇の度に別料金がかかり、年間通すと結構な金銭負担になる。 入塾前に想像してた金額よりはるかに多く掛かってしまった。
- 春日部藤塚校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面談などがありその時にハッキリと今の状況を説明してくれてもっと上を目指すようにやる気にさせてくれます。親とも連絡が取れる環境ですぐに対応してくれます。 いつでも相談に乗ってくれる先生がいるので安心できます 塾に通ってからびっくりするぐらい成績が上がり自信に繋がり休みの日には自習室で勉強もするようになりとても勉強するには良い環境だと思います。
- 料金について / 月額:16,000円
- 料金は決して安くはないのかなという印象です。 夏期講習などはやや高いとおもいましたが、他の塾もだいたい同じではないでしょうか
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(82人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩槻上野教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長をはじめ、比較的若い先生が多かったが、色々な高校の情報も提供してくれるし、子供たちも話がしやすくて嫌がらずに通うことができた。フォローの電話をくれたり、塾での様子を教えてくれることもあって、安心して通わせることができた。テキストを購入しておけば、他の科目も質問できて、総合的に勉強することができていたとおもう。、
- 料金について / 月額:30,000円
- とっている科目で料金が違ったが、授業時間内だったら、他の科目のことを質問しても、追加料金などもなくて、予算外のお金が掛からなくて助かった
- 春日部中央教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が個性的で親切な対応や、レベルにあった対応を体系的に指導されているし、仲間のとても楽しく授業前にも話ができたので、とても楽しく良かったです。卒業してからも仲間と旅行したりしています。また清潔感のある教室が学ぶ側からはやる気を増長することから、清潔感ある空間がとても紹介を増長するとても良いのではないかと思います。
- 料金について / 月額:5,000円
- 結果合格したのであまり気にならないが、不合格ねら、やはり投資五少ないほうが良いのではないかと思います
- 岩槻上野教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長はじめ先生がたは、とても親切で優しかったようです。 わからないところさ最後まで付き合って教えてくださるし、毎日実習にいっても嫌な顔ひとつなく逆に褒めてくれて、進んで実習にいっていました。 塾代はもちろんきつかったし、冬季、夏季講習は30万以上かかってある意味親も必死だったけど、きぼの学校にはいれて通わせたことに後悔はありません。感謝です
- 料金について / 月額:26,000円
- 個別でたかかったけど、無理ならカリキュラムをへらしていけるし、そこら辺に対しての強制、威圧感もなく無理なくかよわせられました
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(78人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(195人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(45人) |
行っておりません
思ったより受講料が加算加算されてボッタクリ