教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

獨協大学前〈草加松原〉駅
個別指導塾ランキング (3ページ目)

表示順について

144

個別指導塾
集団授業塾
蒲生駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.6万2万
自立学習RED(レッド)蒲生駅前教室の画像
AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が向上しました。先生はわかりやすい授業を行ってくれていると娘から聞いています。 いつも個別に対応してくれるので理解度に合わせた学習ができています。 またアットホームな雰囲気で、娘も楽しく通っています。 REDに通い続けてから、子供の自信もつき、勉強へのモチベーションが上がりました。

総合的な満足度

塾としても、各講師の皆さんも悪くはないのだと思います。 ただ、我が家の長男に勉強を習慣化させることはできませんでした。 また、当たり前ですが成績も上がらず、偏差値も上がらず、最終的には志望校にも受からずで滑り止めの私立へ進学するという結果でした。やはり、当の本人に強い意志や思いがないと、どれだけ環境を用意しても成果は得られないという学びがありました。

総合的な満足度

とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。

料金について/月額:30,000円

料金は高い印象です。 詳しい料金形式は分かりませんが、何かと追加費用がかかって毎月多額の費用がかかったという記憶しかありません。但し、詳しい状況を把握できていないため「普通」としました。

料金について/月額:20,000円

他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近のため、不便なことはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、環境としては悪くはありませんでした。 コンビニやマック、牛丼チェーンなどもあり夜食的な面では良いと思われます。 但し、ドン・キホーテが近く、少しガラの悪い人たちが多い印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(75%)
2位 数学(69%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蒲生駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.9万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

総合的な満足度

役に立つ

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!

塾内の環境(清潔さや設備など)

安全

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
谷塚駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.4万2.4万
個別指導キャンパス谷塚駅前校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
谷塚駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万3.1万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も生徒と年齢が近く相談をしやすい

総合的な満足度

ここの先生は優しい。ほかの塾では面談の時に春期講習や夏期講習をやらなければ成績が落ちていくなどかなり脅されその場で講習の申し込みをさせられたりしたが、ここはその点では脅すようなことは一切なかった。 でもお知らせや、金額、時間などちゃんと分かり易くせつめいがあり、自習ものスケジュールも組んでくれたので、本人の意思というよりも、行くのが当たり前になりその点では少し面倒見てもらえたと思います。 塾選びもママ友や先輩ママさんなどに聞いて下調べすればよかったなと、今頃ですが後悔をしています。

総合的な満足度

料金は他より安いかと思います。

料金について/月額:25,000円

季節の講習などもありましたが、お金儲けが過ぎる、または脅してくる見たなところをよく聞きますが、ここはせんせいがやさしかったので、そのようなことはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通え、駅前だったので治安も良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で電車の音が聞こえると言っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分圏内でしたので、天候の悪い時もあまり無理なくかよえた。 塾の近くに安い自動販売機があり、本人がなぜか気に入ってました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(92%)
2位 国語(67%)
3位 英語(67%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蒲生駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。

総合的な満足度

先生たちがいつも笑顔で説明がわかりやすいらしいです。また、授業のことだけでなく、授業外の相談にも乗ってくれたいるみたいで生徒に寄り添った教育ができていると非常に満足しています。入塾前は勉強が苦手だった息子も今では塾に行くのが楽しみとばかり言っています。また、見事に成績が右肩上がりしたので本人の努力と教えてくださっている先生方の努力が実ったのだなと痛感することができました。今後、息子の受験であったり、娘の入塾でお世話になるかもしれません。周りの人に勧めることができるほどいい塾だと思います。

料金について/月額:3,950円

他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います

料金について/月額:26,000円

授業料や教材費に関してそれほど高いとは思わない。むしろ他の塾と比べて安価だと感じる。なので自由に授業を選択することが可能だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅最寄りのが近いので電車を利用される方は通いやすいかもしれないです。車だと道が少し狭いかな?と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くはないので通塾しやすいと思う。ただ、コンビニや休めるところが少ない。また、建物が大通りに面しているので車の数が多く、安全面で少し心配である。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
越谷レイクタウン駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.2万-
個別総合学習塾 緑成会の画像
成績向上の根拠がある個別指導。『理解』→『復習・暗記』→『自力で100点』すべてを塾内で完結。
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生な上に勉強に集中できる環境、にこの時点で通わせてとてもよかったですしこの3ヶ月ばかりでぐんぐんと成績が伸びる姿には感動しています。子供も先生を信頼してますしとってもいい塾に巡り合えたと思っております。 子供も小学生の頃から勉強がとても苦手と感じていて点数が取れなかったのですが、今回のテストで今までにない点数を取れたことに嬉しさと勉強の楽しさを感じているようです。

総合的な満足度

親への連絡やサポート・アドバイスがしっかりしている点はもちろんであるが、何より、娘が前向きに塾に通える環境が素晴らしいと感じた。他の塾に通っている際には無かったこと。 成績に対する子供の悩みにもしっかり話をきき、アドバイスしてくれていた。 受験後も「いつまで通っていいの?」と娘から聞かれるほどだった。

総合的な満足度

講師の先生のレベルがとても高くまた子供目線で接してくれています。ある意味先生に合うために塾に通っているような気もします。友人ともお互いに勉強や成績について話し合うことが以前と比較して多くなったと感じています。それに伴い成績も向上し目標である志望校合格ヘ着実に進んでいると感じています。これからも引き続き通わせたいです。

料金について/月額:23,000円

色々な塾を調べましたが集団塾ではこのくらいの金額で5教科で通えますが、個別となるとこの金額ではかないませんが苦手としている教科をしっかり個別で対応して頂けるなら安すぎる金額です。

料金について/月額:36,000円

塾を選ぶ際に、指導方針、費用を中心に検討を行った。緑成会は指導内容の割に費用が他の塾よりも良心的であったため良いという評価にした。

料金について/月額:20,000円

安かろう悪かろうだと思うので今の料金がおそらく平均的でとても満足しています。何よりも本人のやる気が増した事に満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

マンションに住んでいますが、そのマンション内にある塾なので雨の日も雪の日も送迎なしで自分で行けることです。何よりとても安心できますし途中お腹空いてしまってもすぐに帰ってくることもできます

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は人通りもそこそこあり、向かいにコンビニがあることから夜でも安心感があった。 道が狭く、車通りが多いことから少し事故に対する心配があったため、トータルで普通と判断する

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し離れた距離のところにある点と、多少狭い道路沿いに立地している。交通量も多くそこが多少不安です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(89%)
2位 英語(89%)
3位 国語(56%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蒲生駅 徒歩13分
地図を見る
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
谷塚駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM柳島校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.9万1.8万-
no-image
【小学生】学校の授業から中学受験・英検対策までカバー!振替自由で忙しい生徒も安心
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当時は名の通った有名な塾でもありましたが、実績も多く、私立高校との連携も充分に取れているようで情報など数多く頂けたと思います。 受験の時などは、先生達も駅で子供達を送って下さったりと親身に対応して頂けて、子供も安心して通えたと思っています。 悪かった点は、特にありませんが子供が学校での成績を塾側へ報告していなかったので、もう少し情報共有していたら良かったと思います。

総合的な満足度

良い先生が多く子供も楽しみに学校から帰って直ぐ通っていました。おしゃべりする時間もあって友達も多く出来たようです。休日も遊ばず行ってました。自分自身で分かると嬉しい様でした。子供が頑張ってくれて良かったです。本人の希望通りに進めて良かったと思います。受験が終わっても教室に遊びに行って先生達と友達と良く話しに会いに行く日が続きました。

料金について/月額:80,000円

ずいぶん前なので、月謝は当時いくらくらいだったのか良く覚えていないのですが、それほど大変ではなかったと思う。

料金について/月額:30,000円

授業料は高く教材費もかなり掛かったと思いますが、色々変えても子供が集中出来なくなると思いそこで通いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い事もあり、充分に通い安い環境であり、交通機関を使って通う子も多々いたと思う。 自転車も充分止められるスペースが確保されていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので、お弁当とか後から届ける事が出来たし、駅も近く明るい通りの為、遅い時間も安心でした。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

本当になんでも話せる感じの先生でした

総合的な満足度

頑張っていたと思うがあまり成績は上がらなかった

総合的な満足度

算数は良いと思います。計算は早く、正確に出来るようにやひました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段もよく、車で送り迎えの時も停めやすくて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので歩いて通えた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万2.2万0.4万
学研の個別学習G-PAPILSの画像
自分のペースで繰り返し学習できる映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても優しく、いつも元気よく出かけていきます。毎回苦手が簡単だと、とてもうれしそうに待ってくれている先生がいる。そこでやる気がとても出るし、先生との信頼関係が築かれるのだと思います。 そのこの進み具合によって、問題を進めていけるのも学研ならではかと思っています。 このまま勉強好きの子に育っていってほしいと思っています

総合的な満足度

授業内容はとても良く、勉強したい人や、成績を良くしたい人たちにオススメな場所であり素晴らしい先生たちの手厚いサポートもあり非常に覚えやすく授業を受けられるので大変素晴らしいと感じており、分からないことがあったらすぐ教えてくれるので大変素晴らしいと私は感じていてこれから探している人にぜひオススメしたいです

総合的な満足度

個々人生徒の学習能力に応じた指導により、成績評価向上が期待できます。お勧め出来る学習塾との印象です。講師の先生がたも親切丁寧なイメージがあります。費用面もまあまあ妥当な金額でありがたいです。立地も便利でクルマでの送迎がストレスなく助かりました。合間の時間も自習することができたので助かりますお世話になりました。

料金について/月額:13,000円

月謝も他のところに比べると、だいぶお安いと思います。生活の負担にならないのも、こちらで学ばせている理由の一つです。

料金について/月額:4,000円

授業の内容の良く値段も安くてとても素晴らしいと私は感じていて、模擬試験も安く受けられるのが素晴らしい

料金について/月額:20,000円

学習塾の月謝としてはややお高い印象があります。結果的には学力向上で費用回収は出来たと思うからまあまあいい出来でしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるので、家族で負担が少ない。 自分で塾まで行ってくれるのはとても助かります。親の負担もありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離なのでとても通いやすく人通りも悪くない場所でとても通いやすい場所だと私は感じている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と通学最寄りの駅から近く、また治安も良好な立地で安心して通学させられた。徒歩での通学も可能だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(80%)
2位 数学(60%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :-5万1.7万
no-image
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

はじめは、自習室を使うことを目的に塾に、通いはじめました。どうしていいのかわからなかったりしましたが、先生に聞いたり、帰ってから答えを見て自分で学ぶ力が着いたなと思います。 大学受験までまだまだありますが、講師の先生方に色々と聞きながらとくに苦手な科目を克服していこうとおもっております。中間テストや、期末テスト前は特にわからないところを聞いています。

総合的な満足度

個別の担当の先生がとにかくよかった。 本人の性格も加味して色々アドバイスをいただきました

総合的な満足度

本格的な受験対応の塾は最初で最後となった。本人が満足し、結果的に志望校に現役合格したのだから費用対効果はあったと思う。加えて、元来飽きっぽい性格で、勉強を楽しいと思ったことはなかったと思うが、当該塾に行くようになって勉強をすることや、その思考プロセスを楽しく思うようになってと感じる。私も教職の一端を担う立場にあるが、実の子供に勉強できることの楽しさを十分に伝えられなかった。塾の先生方がその点を教示してくれたことにもっとも感謝している。

料金について/月額:22,000円

兄弟でかよっていますが、どちらか安い方が半額になります。そのお金を利用して、追加の補習授業を行ったりしています。模試はそこそこの値段がします。

料金について/月額:50,000円

個別なので高かった。 集団でも良かったとは思う

料金について/月額:15,000円

塾の値段については、実際はよくわからない。月額15000円程度であったと思うが、明細は承知していない。結果的に本人が満足していたようなので良しとしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路沿いにあり、駅からまっすぐな道路でした。まえにコンビニがあります。裏から行く自転車でも危なくなく通うことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近、スーパー、ドラッグストアーの中にあり、立地は最高

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分もかからず、暗い道を通ることもないので、安心して通学できた。大半が近所の高校生で、自転車を使用するので、自転車置き場も十分に整備されていた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(50%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.7万2.5万
ECCの個別指導塾ベストワン松原校の画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もう長い間こちらの塾に通っている。子供はたまに気分の問題で行きたくないというが、絶対に行きたくないということはない。塾の雰囲気や講師の先生達、カリキュラムの内容が子供に合っていて、とても通いやすい。価格は少し高めだが、子供は辞めたいと言わないので、大学受験までこちらの塾でお世話になりたいと思っている。

総合的な満足度

良い環境で、丁寧な指導だと感じるし、納得できる指導だと思うが、こちらからの希望を示さなければ、検定などの案内をして頂けないのは残念。 家庭で掲げていた目標に5年生までに級をとりたかつたが、2年間の無駄にした気分になる。 逆にこちらが希望を出せば、勉強面以外の姿勢を正す事や鉛筆の待ち方等、着いてしまった癖も、勉強に関わる事であれば、指導してもらえたら。

総合的な満足度

静かに授業をしたい子たちに向いていると思います。 集団塾だとわからない時にすぐ質問することができませんが、2対1で授業が行われるため不明な点は即座に質問することができます。1対1であるとずっと見られている気がして、授業に集中できないと私は思います。そのため、集団でもマンツーマンでもない塾がよりよいです。

料金について/月額:35,000円

月々の価格が少し高めなので、もう少し安ければ良いのにと思う。あと5000円ぐらい安ければ、よいと思う。

料金について/月額:20,000円

体験を1ヶ月近く参加させて頂いてからの入塾だったため、学習内容も体験から切り離す事なく、そのままの流れで進めてもらったので、お得感があった。 2人の生徒に先生1人の契約で、途中退塾されたので、2ヶ月程度だったが、実質一対一でお得感があった。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較しても安価だと感じました。個別で先生の質も良いため、お得だと感じました。やはり、夏期講習や冬季講習はいいお値段です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通うのにとても便利な立地であるり、仕事帰りに迎えに行きやすい。 人通りが多いが、塾へ入ると音が聞こえず、勉強するのにとてもよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、明るく人がいると言う事に、子ども1人でも安心していかせられる。 道も完全に歩車分離され安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすいです。夜は一通りが少ないため、少し怖いです。駐輪場や駐車場は十分確保されています。近くにショッピングモールがあるため、休憩や軽食はしやすいです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(82%)
2位 数学(64%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(27%)
掛け持ちなし(73%)
志望校への合格率 :80%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.2万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅から近く大変通いやすかった。優しい先生がたくさんで子どもが興味を持って塾に通うことができた。椅子に座って学習するという子どもの良い練習になったと思う。ただしうちの子が飽きっぽくすぐに辞めてしまったことが悔やまれます。本当は長く続けて欲しかった。金額も妥当だと感じます。塾での学習が自宅でも活かせれば良かったと感じています。

総合的な満足度

小学校から受講を継続しているため、先生も生徒の状況をしっかりと把握してくれており、安心して任せることができます。これからさらに授業が難しくなってきますが、授業について行けるように本人の努力が最も必要となります。これからの塾側への期待と本人のやる気で良い結果を出せるといいかと考えます。生徒共々これからもよろしくお願いいたします。

料金について/月額:8,000円

金額が教材に対して妥当な金額かはわかりません。初めての塾だったので、他とも比較して判断が必要になると思う。

料金について/月額:20,000円

他の状況がどれくらいなのか把握しておりませんが、費用対効果としては普通だと思われるため、その点は問題ないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近かったので通いやすい状況だった。車通りがあるため、子どもが飛び出さないか心配だった。終わりの時間が暗くなっていたため心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の送り迎えが必須となるエリアですが、子どもの安全を考えると問題はないと思います。場所が住居エリアであるため、静かで勉強もしやすい環境であります。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.5万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導に安心感がありました。

総合的な満足度

先生はとても優しいです

総合的な満足度

先生とこどもが信頼関係をきずければよいとおもう

料金について/月額:20,000円

料金はそんなもんかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな場所でとてもよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学生が一人で歩いて行ける距離でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎がしやすかったのでよかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(80%)
2位 算数(68%)
3位 英語(34%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.5万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格できたので結果的に

総合的な満足度

反復学習する仕組みは良かった。月謝が少し高いと感じた。

総合的な満足度

漢検数検英検も受験できるので、とても助かる

料金について/月額:5,000円

古い話なので覚えていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

わかりやすい場所にある

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1、2分で通えたので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くてかよいやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

頑張っていたと思うがあまり成績は上がらなかった

総合的な満足度

教室の中をお迎えで覗くと、静かだけど暖かい雰囲気でした。

総合的な満足度

英検などの合格率も良いようなので、今後チャレンジしてみたい。

料金について/月額:14,300円

こんなものかなと思いました。

料金について/月額:7,150円

教科を増やすごとに+7150円。家庭学習の習慣がついたのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので歩いて通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

お迎えを待つ間、本を読ましてくださるのがありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて子どもが友達と通えるところが良いです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生、環境、総合的に良い

総合的な満足度

頑張っていたと思うがあまり成績は上がらなかった

総合的な満足度

先生も優しく良かったのですが、小さい子が多く行きたくなくなったようです 宿題が多いのも、中学校になってから大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いからよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だったので、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので歩いて通えた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教え方が上手で、ここもお友達のママ友に教えてもらいました

総合的な満足度

頑張っていたと思うがあまり成績は上がらなかった

総合的な満足度

こどもへは優しく対応してくれていたのに、補助の先生にはキツくて残念でした

料金について/月額:6,000円

妥当だと思います。 生活に余裕はなかったので1教科のみでしたが

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からはそう遠くないので通いやすい場所でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

ヨーカドーや100均が近くにあり、自宅とも近いため

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので歩いて通えた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちあり(19%)
掛け持ちなし(81%)
志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は熱心に指導してくださったと認識していますし、通塾環境も良く、また、料金的にも満足いくものであると認識していますが、いかんせん息子が志望校に合格できなかったという結果を鑑みると総合的に普通という評価になってしまいます。もちろん息子の努力が不足していたという要因は多分にあると考えますが、高校受験という側面で考えると結果にコミットして欲しかったというところが本音としてはあります。 

総合的な満足度

先生と生徒の距離が遠過ぎず近過ぎずでとても良い環境だと思います。 またクラス単位でなく2対1、もしくは1対1の授業なので質問もしやすく一人一人のスピードに合わせてくれるのでとても安心です。 自分のペースで勉強をしたい子にはとても向いてると感じました。 それからスタッフの皆さんがとても気さくで親である私にもとても良くしてくれます。

総合的な満足度

学長と面談を行いましたが、学校の成績は比較的良かったので特に指導などなかったです。学長以外の他の先生とは、面識がなく一切やりとりをしたこともなかったです。最終的には、子供が行くのを嫌がるようになり休みのコマ数を消化できなくなりました。志望校も決まり、自身で頑張って行く決断になり辞めることにしました。

料金について/月額:5,000円

正直、金額は正確に覚えてはいません。しかしながら当時の印象として決してコストパフォーマンスが悪いイメージではありませんでした。むしろ安いという印象を持っていましたので良いという評価にしました。

料金について

決して安くはないので何ともいえません。しかし子供のやる気を出していただけてるので妥当な金額かと感じています

料金について/月額:7,000円

入学の時にその子その子にあったテキストを作るということで、テストして問題集を作成しましたが(費用がかかった)授業はほとんど教科書なので、作成した資料を使うことはなかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いという点と広い道に面したところに立地していたため、夜遅い時間までかかったとしても比較的安心安全に通わせることができるというところを評価しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と学校の間にあるためとても通いやすいです。また同じ学校の生徒とも通っているため遅い時間に帰宅する際は途中まで一緒に帰れるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通り沿いにあるので、明るい場所にありました。駅からは遠く、途中の道は暗いのでいつも送り迎えになっていました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :93%94%94%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
144

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

獨協大学前〈草加松原〉駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る