わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

獨協大学前〈草加松原〉駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

表示順について

148

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
これ以降はランキングではありません。
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--1.7万
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

はじめは、自習室を使うことを目的に塾に、通いはじめました。どうしていいのかわからなかったりしましたが、先生に聞いたり、帰ってから答えを見て自分で学ぶ力が着いたなと思います。 大学受験までまだまだありますが、講師の先生方に色々と聞きながらとくに苦手な科目を克服していこうとおもっております。中間テストや、期末テスト前は特にわからないところを聞いています。

総合的な満足度

個別の担当の先生がとにかくよかった。 本人の性格も加味して色々アドバイスをいただきました

総合的な満足度

本格的な受験対応の塾は最初で最後となった。本人が満足し、結果的に志望校に現役合格したのだから費用対効果はあったと思う。加えて、元来飽きっぽい性格で、勉強を楽しいと思ったことはなかったと思うが、当該塾に行くようになって勉強をすることや、その思考プロセスを楽しく思うようになってと感じる。私も教職の一端を担う立場にあるが、実の子供に勉強できることの楽しさを十分に伝えられなかった。塾の先生方がその点を教示してくれたことにもっとも感謝している。

料金について/月額:22,000円

兄弟でかよっていますが、どちらか安い方が半額になります。そのお金を利用して、追加の補習授業を行ったりしています。模試はそこそこの値段がします。

料金について/月額:50,000円

個別なので高かった。 集団でも良かったとは思う

料金について/月額:15,000円

塾の値段については、実際はよくわからない。月額15000円程度であったと思うが、明細は承知していない。結果的に本人が満足していたようなので良しとしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路沿いにあり、駅からまっすぐな道路でした。まえにコンビニがあります。裏から行く自転車でも危なくなく通うことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近、スーパー、ドラッグストアーの中にあり、立地は最高

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分もかからず、暗い道を通ることもないので、安心して通学できた。大半が近所の高校生で、自転車を使用するので、自転車置き場も十分に整備されていた。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万2.5万-
no-image
少人数クラス制で学習意欲の向上を促す小学部
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長を全然みかけなくなり、それに比例するように塾の雰囲気がよどんできた。講師の覇気もなくなり、「結局は生徒次第。自習室を使って勉強する習慣を…」と言うだけて、いまいちモヤモヤが解決しなかった。言ってることは当然のことなのだが、子どもに明るい雰囲気で接して欲しかった。受験前で今塾を変更するか、かなり悩んだが通塾や費用のこともあり、継続した。

総合的な満足度

お金はかかったが、細かい部分も納得いくまで教えてもらい、志望校に合格できたので最終的によかったです。 受験生の合否が出た後は、卒塾パーティーを開いて頂きました。共に過ごした仲間とお弁当を食べてボーリングへ。 成績も段々と上がっていたので、もう一つ上の学校も行けたくらいです。勉強はとても嫌いでしたが目標ができると自分からやるようになるものかなと思います。

総合的な満足度

地元の公立、私立を志望校としている方にはお勧めできると思います。地元の高校出身者を幅広く講師として採用していたと思えました。また講師の出身大学も優秀な学校が多かったので高校から先の希望も本人は持てたと思います。また教室はコンビニの跡地と思います。自転車が多く停められますので近隣への配慮が出来ると思います。

料金について/月額:36,000円

夏休みや冬休みなどだけ教科を増やす予定だったが、塾の方針で三年生は全員五教科受講となり、金銭的にかなりきつかった。

料金について/月額:8,000円

月額は他の塾より多少安めでしたが、夏季講習や冬季講習などはかならず参加しなければいけませんでした。 もう少し安く済めば良かったです。

料金について/月額:30,000円

周りの塾と比較しても特段高いわけでもなく、本人が受講しやすい環境と感じていたので特段月謝などは気にならなかった.

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪しやすい、自転車がいつもきれいに並べられていて好印象だった。送迎車が路上駐車するため、それに乗降する生徒は前しか見てないので邪魔、危ない時がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から10分もかからないので、雨でも歩いて通えました。国道が近いので車通りは結構多く、自宅が遠い子は心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車もしくは徒歩で通える環境。ただお迎えの時間になると路肩に車の行列が出来るのが周辺には迷惑だったと思われるが、しょうがないと思う。

志望校への合格率 :71%88%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万3.3万3.1万
ECCの個別指導塾ベストワン松原校の画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い環境で、丁寧な指導だと感じるし、納得できる指導だと思うが、こちらからの希望を示さなければ、検定などの案内をして頂けないのは残念。 家庭で掲げていた目標に5年生までに級をとりたかつたが、2年間の無駄にした気分になる。 逆にこちらが希望を出せば、勉強面以外の姿勢を正す事や鉛筆の待ち方等、着いてしまった癖も、勉強に関わる事であれば、指導してもらえたら。

総合的な満足度

静かに授業をしたい子たちに向いていると思います。 集団塾だとわからない時にすぐ質問することができませんが、2対1で授業が行われるため不明な点は即座に質問することができます。1対1であるとずっと見られている気がして、授業に集中できないと私は思います。そのため、集団でもマンツーマンでもない塾がよりよいです。

総合的な満足度

先生は丁寧に教えてくれるし、とてもいい塾だと思う。成績も受けている教科はあがっているし、強化を増やしたいとも思うが料金が少し高いため今は2教科が限界のため、受けてない科目は自分で頑張って勉強して欲しい。 全体的にお金はかかるがとても通いやすい塾だとおもう。 3年になり受験があるのでもっともっと成績があがればいいと思い通わせています

料金について/月額:20,000円

体験を1ヶ月近く参加させて頂いてからの入塾だったため、学習内容も体験から切り離す事なく、そのままの流れで進めてもらったので、お得感があった。 2人の生徒に先生1人の契約で、途中退塾されたので、2ヶ月程度だったが、実質一対一でお得感があった。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較しても安価だと感じました。個別で先生の質も良いため、お得だと感じました。やはり、夏期講習や冬季講習はいいお値段です

料金について/月額:33,000円

料金は少し高めだとおもうが、子供が通い出して楽しく通えてるため、続けているが4月から料金があがるので払えるか心配な面はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、明るく人がいると言う事に、子ども1人でも安心していかせられる。 道も完全に歩車分離され安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすいです。夜は一通りが少ないため、少し怖いです。駐輪場や駐車場は十分確保されています。近くにショッピングモールがあるため、休憩や軽食はしやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分くらいなので、通いやすい。 また近くにコンビニもあり道路が明るく夜遅くても大丈夫な点がとてもいいと思う

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生とこどもが信頼関係をきずければよいとおもう

総合的な満足度

とにかく講師の先生が熱心に教えてくださるところが1番のおすすめポイントです。わかるまで徹底的にやるという環境が整っているところが素晴らしいと思いました。また、同じ教室に通う子どもたちも、ライバルでありながらも良い子ばかりなので、足の引っ張り合いなどのいじめがなく、その点でも安心して通わせることができました。

総合的な満足度

良い先生ばかりだった。

料金について/月額:100,000円

塾全体の質はとても高く、講師のみなさんも素晴らしい方ばかりなのですが、その割に値段が安く有り難かったです。

料金について/月額:13,200円

受講費の割には良くできていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎がしやすかったのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにあり通いやすいところが便利でした。また、お弁当などを買えるコンビニエンスストアも近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お迎えなど混雑したことがなかった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格できたので結果的に

総合的な満足度

反復学習する仕組みは良かった。月謝が少し高いと感じた。

総合的な満足度

漢検数検英検も受験できるので、とても助かる

料金について/月額:5,000円

古い話なので覚えていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

わかりやすい場所にある

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1、2分で通えたので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くてかよいやすい

志望校への合格率 :87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英検などの合格率も良いようなので、今後チャレンジしてみたい。

総合的な満足度

数学が得意になり、子供達は(3人とも)理系の大学(医療・数学科・情報処理)に進んだ。

総合的な満足度

軽く始めてみたい人は良いと思います

料金について/月額:7,150円

教科を増やすごとに+7150円。家庭学習の習慣がついたのが良かった。

料金について/月額:5,000円

中学生になったらちょっと上がった

料金について/月額:15,000円

少し高いかとも思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて子どもが友達と通えるところが良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街なので人通りもあり、通わせるのに安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても、自転車でも行けたので◯

志望校への合格率 :87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英検などの合格率も良いようなので、今後チャレンジしてみたい。

総合的な満足度

数学が得意になり、子供達は(3人とも)理系の大学(医療・数学科・情報処理)に進んだ。

総合的な満足度

軽く始めてみたい人は良いと思います

料金について/月額:7,150円

教科を増やすごとに+7150円。家庭学習の習慣がついたのが良かった。

料金について/月額:5,000円

中学生になったらちょっと上がった

料金について/月額:15,000円

少し高いかとも思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて子どもが友達と通えるところが良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街なので人通りもあり、通わせるのに安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても、自転車でも行けたので◯

志望校への合格率 :87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万1万1.4万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英検などの合格率も良いようなので、今後チャレンジしてみたい。

総合的な満足度

数学が得意になり、子供達は(3人とも)理系の大学(医療・数学科・情報処理)に進んだ。

総合的な満足度

軽く始めてみたい人は良いと思います

料金について/月額:7,150円

教科を増やすごとに+7150円。家庭学習の習慣がついたのが良かった。

料金について/月額:5,000円

中学生になったらちょっと上がった

料金について/月額:15,000円

少し高いかとも思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて子どもが友達と通えるところが良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街なので人通りもあり、通わせるのに安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても、自転車でも行けたので◯

志望校への合格率 :87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は熱心に指導してくださったと認識していますし、通塾環境も良く、また、料金的にも満足いくものであると認識していますが、いかんせん息子が志望校に合格できなかったという結果を鑑みると総合的に普通という評価になってしまいます。もちろん息子の努力が不足していたという要因は多分にあると考えますが、高校受験という側面で考えると結果にコミットして欲しかったというところが本音としてはあります。 

総合的な満足度

学長と面談を行いましたが、学校の成績は比較的良かったので特に指導などなかったです。学長以外の他の先生とは、面識がなく一切やりとりをしたこともなかったです。最終的には、子供が行くのを嫌がるようになり休みのコマ数を消化できなくなりました。志望校も決まり、自身で頑張って行く決断になり辞めることにしました。

総合的な満足度

子供に合った勉強方法などをよく提案していただきました

料金について/月額:5,000円

正直、金額は正確に覚えてはいません。しかしながら当時の印象として決してコストパフォーマンスが悪いイメージではありませんでした。むしろ安いという印象を持っていましたので良いという評価にしました。

料金について/月額:7,000円

入学の時にその子その子にあったテキストを作るということで、テストして問題集を作成しましたが(費用がかかった)授業はほとんど教科書なので、作成した資料を使うことはなかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いという点と広い道に面したところに立地していたため、夜遅い時間までかかったとしても比較的安心安全に通わせることができるというところを評価しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通り沿いにあるので、明るい場所にありました。駅からは遠く、途中の道は暗いのでいつも送り迎えになっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で5分ほどでしたので

志望校への合格率 :92%95%92%
偏差値の上昇率 :84%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.7万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講義ではなく、参考書学習なので、効率がすごく良かったです。黙々と自学自習できる方にはすごくおすすめできます。先生方の手厚いサポートもあり、第一志望に合格することができたので、本当にいい塾だなと体感しています。先生方に気軽に質問できる環境が整っていたり、YouTubeでの活動も活発なので信頼できる塾でもあります。

総合的な満足度

料金が高いこと以外は、特に不便だと感じたことはなかったから。全てではないが、何冊か自由に使っていい参考書が置いてあったのも良かった点の一つ。そのおかげで、参考書代が少し浮いて経済面が少し助かった。駅から近いのも良い点。電車で通う人にとっては、すぐに行けてすぐに帰れる場所にあるので、すごく立地がいいと思う。

総合的な満足度

自習が得意な人には、それをサポートしてくれるのでとてもあっている、と思うが、あまり自習が得意ではない人が武田塾にいくと、強制があまりないのでサボってしまってあまり成績が伸びない、ということがあると思います。ただ授業の質はとても良かったので、その時に分からなかった問題を一気に解決すると良いと思います。

料金について/月額:60,000円

冬だけ武田という冬季講習はおすすめですが、基本料金が高い傾向にあるので、入塾前に考える必要があると思います。

料金について/月額:80,000円

少し高いと感じた。1ヶ月で80万円くらい払っていたが、1ヶ月分の料金にしては高い。教材は自分で買わなければいけないので、そこも別途料金がかかったから。

料金について/月額:13,000円

月額料金はそれなりに掛かるが、初期費用と教材費は比較的安く済む。 特に教材費は1000円くらいだったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニがあり、軽食には困りません。近くにゲームセンターもあるので、息抜きにちょうど良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分以内のところにあったため、すぐに行けるしすぐに帰れるところがよかった。また、通っていた高校とも近かったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2分から3分で着くことができて、夜でも比較的明るいので10時くらいまで自習していても安全に帰れる。

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩17分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒に合わせて授業をプランニング!積極性や自己管理能力も育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
入塾後に実力テストを実施し、生徒の現在地を測定して指導を開始
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小規模な集団指導で個別と集団の強みを組み合わせた学習ができる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
埼玉県の公立高校受験専門!志望校に合わせた学習プランを提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に行けたので、良かったですね

料金について/月額:20,000円

他に、通ってないので、分からないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りにめんして、交通量は、おおいが、明るくて、安心

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
埼玉県の公立高校受験専門!志望校に合わせた学習プランを提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に行けたので、良かったですね

料金について/月額:20,000円

他に、通ってないので、分からないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りにめんして、交通量は、おおいが、明るくて、安心

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

獨協大学前〈草加松原〉駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万--
no-image
個別指導で通い放題コースがあるため塾を自分の勉強部屋にできる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が通いやすく、先生も面談や子供のフォローがあり、長期的な目で成長させてくれると感じる。個別のコースがあり、進学や受験対策など自分でやりたいことを選んで行えるので、子どももやる気が出ると思う。お金は掛かるが、将来の対策として、通うのはありだと思う。また、個別に自分で進めたい人には特におすすめの塾だと思う。

総合的な満足度

年の近い先生が多く、親しみ易かった様で、楽しく通っていたように思います。

総合的な満足度

中学に進学するにあたって、小学校と変わることなどをあらかじめ説明してくれた。

料金について/月額:23,000円

思っているよりは金額が高く、設備費などにお金がかかる。もう少し安くなるとコマ数を増やせるのだがと悩む

料金について/月額:12,000円

詳しく覚えていない。 教材費は大手の塾と比べたら、かなり安かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠くなく、子供が自分で通える環境にある。周りも明るく、交通量は多いが、問題ない環境だと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通塾していましたが、駅からも近いので、雨の日は電車も使えて良かったです。 入塾、退塾の時間がメールでお知らせされるので、防犯上も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で通塾しやすい。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万--
no-image
【小学生】学校の授業から中学受験・英検対策までカバー!振替自由で忙しい生徒も安心
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当時は名の通った有名な塾でもありましたが、実績も多く、私立高校との連携も充分に取れているようで情報など数多く頂けたと思います。 受験の時などは、先生達も駅で子供達を送って下さったりと親身に対応して頂けて、子供も安心して通えたと思っています。 悪かった点は、特にありませんが子供が学校での成績を塾側へ報告していなかったので、もう少し情報共有していたら良かったと思います。

総合的な満足度

良い先生が多く子供も楽しみに学校から帰って直ぐ通っていました。おしゃべりする時間もあって友達も多く出来たようです。休日も遊ばず行ってました。自分自身で分かると嬉しい様でした。子供が頑張ってくれて良かったです。本人の希望通りに進めて良かったと思います。受験が終わっても教室に遊びに行って先生達と友達と良く話しに会いに行く日が続きました。

料金について/月額:80,000円

ずいぶん前なので、月謝は当時いくらくらいだったのか良く覚えていないのですが、それほど大変ではなかったと思う。

料金について/月額:30,000円

授業料は高く教材費もかなり掛かったと思いますが、色々変えても子供が集中出来なくなると思いそこで通いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い事もあり、充分に通い安い環境であり、交通機関を使って通う子も多々いたと思う。 自転車も充分止められるスペースが確保されていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので、お弁当とか後から届ける事が出来たし、駅も近く明るい通りの為、遅い時間も安心でした。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--1.7万
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

はじめは、自習室を使うことを目的に塾に、通いはじめました。どうしていいのかわからなかったりしましたが、先生に聞いたり、帰ってから答えを見て自分で学ぶ力が着いたなと思います。 大学受験までまだまだありますが、講師の先生方に色々と聞きながらとくに苦手な科目を克服していこうとおもっております。中間テストや、期末テスト前は特にわからないところを聞いています。

総合的な満足度

個別の担当の先生がとにかくよかった。 本人の性格も加味して色々アドバイスをいただきました

総合的な満足度

本格的な受験対応の塾は最初で最後となった。本人が満足し、結果的に志望校に現役合格したのだから費用対効果はあったと思う。加えて、元来飽きっぽい性格で、勉強を楽しいと思ったことはなかったと思うが、当該塾に行くようになって勉強をすることや、その思考プロセスを楽しく思うようになってと感じる。私も教職の一端を担う立場にあるが、実の子供に勉強できることの楽しさを十分に伝えられなかった。塾の先生方がその点を教示してくれたことにもっとも感謝している。

料金について/月額:22,000円

兄弟でかよっていますが、どちらか安い方が半額になります。そのお金を利用して、追加の補習授業を行ったりしています。模試はそこそこの値段がします。

料金について/月額:50,000円

個別なので高かった。 集団でも良かったとは思う

料金について/月額:15,000円

塾の値段については、実際はよくわからない。月額15000円程度であったと思うが、明細は承知していない。結果的に本人が満足していたようなので良しとしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路沿いにあり、駅からまっすぐな道路でした。まえにコンビニがあります。裏から行く自転車でも危なくなく通うことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近、スーパー、ドラッグストアーの中にあり、立地は最高

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分もかからず、暗い道を通ることもないので、安心して通学できた。大半が近所の高校生で、自転車を使用するので、自転車置き場も十分に整備されていた。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.9万-
no-image
東大・京大など難関大に在籍する講師が個別指導!効率のよい勉強法が身につく
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になってくれる先生が多かった

総合的な満足度

病気で学校へ行けない事が多く、たまに行けても授業には全く着いていけなくなっていて、勉強から遠ざかっていましたが、入塾して何年間分も遡って教えて下さり、常に励まし、沢山褒めて下さり、段々と出来た事の嬉しさが分かる様になりました。値段も相場よりは良心的だと思いますし、アットホームでうちのコにはここで良かったと自信を持って言える塾です。

料金について/月額:46,000円

他の塾の相場に比べると中2、中3の金額としてはかなり良心的かと思います。 体調不良で通えなかったコマが貯まってしまった際は繰り越しとして冬期講習代はいらないですよと言って頂きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通りに面しているので、人通りが多く安心だけど、駐車場や駐輪場が狭い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので安心して通わせられるし、割りと大きい道路沿いにあるので夜でも他の飲食店もあり明るい。 塾前の歩道も広く駐輪場もある。近くにスーパー、コンビニあります。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
獨協大学前〈草加松原〉駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2.2万-
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾選びはその後の子供の人生に大きくかかわるため、慎重に選ぶ必要がありましたが、 回りの保護者さんの意見を聞きつつ、結果として、成果及び環境に非常に満足をおぼえました、 また、個別でしっかりと対策や個別指導も行って頂いた事で第一志望の学校に入る事ができました。 費用的には少々問題もありますが、結果として満足です。

総合的な満足度

結果的に不合格であったのですが、講師から、より高いランクの高校を受験することを進められ、子どもが応じてしまったことが、後悔ですかね。 こちらから、講師へ進路変更をお願いしたのだが、大丈夫です、お子さんなら行けます、など、進路の変更に聞く耳を持ってくれなかったことも、また強く言わなかったことも後悔ですかね。

総合的な満足度

駅近くて通いやすく、また、多くのカリキュラムが大変充実していたため、時々の子供の学力に見合った受講がリーズナブルな料金で受けることができらという点においてはおすすめしたい塾の一つではないかと思います。一方で個別指導はうけていないため、他の個別指導型の塾と比べると不安があったのは記憶に残っています。これは塾を選ぶ際の非常に重要なポイントであるかと思いますのでその点は留意しておくべきかと思います。

料金について/月額:20,000円

料金は少々高いと思われたが、これまでの結果と目的が一致しており、そこは仕方ないと思える程度でした。ただもう少し安いといいです

料金について/月額:40,000円

集団での受講だったので、個別指導と比べると割安に感じました。 コマ数が増えるとその分かかりますのは一緒でした

料金について/月額:5,000円

自身が料金を直接確認したことがないため判断できないため普通という回答になります。家族によると通常の費用はさほど高くないという事でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と駅の間にあり、さらに歩いていける距離のため、無駄が無く通う事も出来ました。 また、塾帰りにお店も多く、困る事がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾まで自転車で通っていたのだが、距離があるため、通塾している日は、帰ってくるまで不安はつきまとった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から10分程度でしたので通いやすかったです。また駅からも近かったので、帰宅時にも通いやすかった。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
148

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

獨協大学前〈草加松原〉駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る