- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しんせつていねいあんしんな環境
- 北千住校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
- 料金について / 月額:9,000円
- 料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
- 綾瀬校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切で丁寧に教える先生ばかりです
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(33人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.4万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(14人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 竹ノ塚校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく率先して、自習室にも通っているので、先生方も良く、良い環境かとは思います。 友達と一緒に競い合い、高めながらなのでモチベーションアップはしています。 あとは成績につながるかというところと、費用がやはり高いので総合的にだと難しいところです。 個別は初めて利用なので、これからの結果次第だと思います。
- 料金について / 月額:28,800円
- まだ入塾して間もない為わかりませんが、期待しています。 一人一人への手厚さはあると思うので 個別と、集団の差はあるとは思います。
- 竹ノ塚校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、通い始めです。試験の結果などがわかりませんし、どれくらい本人の力になっているのかもわからないですが、本人が文句も言わずに通っているので今のところは満足です。 塾に通ってからは勉強でわからないことがあると言わなくなったような気がします。 体験の前の面談で講師の方にも伝えましたが、将来の夢ができたときに、自分の学力のせいで挑戦できない状況にならないようにしてもらいたいという気持ちに寄り添っていただけて良かったです。
- 料金について / 月額:25,000円
- 体験から入塾しました。 他の塾の料金を詳しく調べていないのでわかりません。 月謝(週2)の他に教材費や冷暖房費が他にかかるのでトータルにすると決してお安いとはいえませんが、きちんと自分で勉強する習慣を身に着けさせたかったので必要経費と考えます。
- 竹ノ塚校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供3人が同じところに通っていましたが、みんな塾が好きでよく通ってました。 講師の方々も良い方ばかりで、親としては安心して通わせることができました。 みんな講師の方々と仲良くなって、勉強以外のことも相談に乗ってもらったりと、良い関係でした。 おかげさまで、全員志望校に合格が出来ましたことは感謝いたします。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾と比べたわけでは無いですが、丁寧に親身になり教えていただきましたので、相応の料金かなと感じました。
小学生 | 1万円未満、平均1.7万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(49人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅までの道は明るく、人通りも多いので、そこは安心できるかな
- 西新井校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても満足した結果が得られる
- 西新井校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 基本的な勉強ができる塾だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(144人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(107人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今はどうかわからないが、とにかく現役の大学生講師ばかりで、中学受験のプロがいなかった
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別指導なので基本的に高めな料金、講習に関しては数十万になる
- 西新井教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 想像の範疇内、特に良いところがあるわkでもない。
- 西新井教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちは先生を指名して最後までお世話になったので嫌がらず通えました
小学生 | 1~3万円、平均4万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.1万(119人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(110人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して何もわからない状態でしたが、きめ細かい指導やアドバイスで、丁寧に対応していただき、無事に合格できたので、この評価にしました。こどもに対する学習の指導ももちろんのこと、親に対して料金の説明や冬期講習の案内などももれなくしていただけたと思います。また、塾を辞める時にあまったコマを清算してくれたのも良かったです(コマの清算に関しては条件があったと記憶しています。)
- 料金について / 月額:70,000円
- うちの場合はスタンダードコースの上のコースで、更に週2コマ受講していたため、月額の受講料が高かったです。仕方ないことですが、家計には厳しかったです。
- 西新井駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長や担当の先生には高3の9月から入塾したのにもかかわらず集中して勉強するやる気と環境を提供してくれました。 毎日 自習に通って遅れ馳せながら勉強する習慣もつきました。志望校の相談も親身に乗ってくださいました。おかげ様で合格できました。子ども曰く勉強が楽しくなってきたからもっと早く入塾すれば良かったと言っていました。
- 料金について / 月額:74,000円
- 中途半端な時期からの入塾で個別指導・年末年始の特訓コースにも通ったので我が家の家計は厳しかったが個別指導なので妥当なのかなと思います。
- 西新井駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が子は小学生ということもあり、家からの距離が近いというのは、ものすごく利点でした。少し月謝は高いですが、しっかり結果を出してもらうには、ワンツーマンの授業スタイルは、子供の進度に合わせてもらえるので、利点かと想います。家の子は中学受験したわけでも、テストがあった訳でもなかったので、トライでの効果は実感することがないまま塾を学校の近くに移ってしまったので、比較することは出来ません。
- 料金について / 月額:15,000円
- 週1回から2回の授業だったが毎月の月謝が15000円くらいだったと思うが、やはり高いと感じた。塾はどこもおんなじような価格とは思うが、もっと安くならないものかと思う。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(58人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(74人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しみながら通っているのでお薦めです
- 料金について / 月額:15,000円
- 良心的な価格で通いやすい
- 西新井小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もない感じです
- 綾瀬中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果が伴ったので、総合的には良かった
- 料金について / 月額:20,000円
- 結果が伴ったので、高いとは感じない
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(50人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(57人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南小岩校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
- 料金について / 月額:5,500円
- とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南小岩校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
- 料金について / 月額:5,500円
- とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無難で否定的なところがない。
- 西新井教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の希望にそった個別授業をしてくださるので、とても良い塾だと思います。
- 北千住教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験まで通って結果合格出来て親子共々良かったと思いました。先生や他の生徒さんの雰囲気が良かったのか家の子供には合っていた様です。合格までの先生がたのフォローがとても良く、子供にも親身になって相談に乗って頂き、分からないところがないように指導して頂いたので、安心して受験に臨めたようです。相性も良かったのかと思いました。
- 料金について / 月額:6,000円
- 内容の割りには安いと思いました。最初にある程度掛かりましたが、月の授業料は他と比べてもそんなに高くなかったので安心して通わせました。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(86人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(44人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北千住教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験まで通って結果合格出来て親子共々良かったと思いました。先生や他の生徒さんの雰囲気が良かったのか家の子供には合っていた様です。合格までの先生がたのフォローがとても良く、子供にも親身になって相談に乗って頂き、分からないところがないように指導して頂いたので、安心して受験に臨めたようです。相性も良かったのかと思いました。
- 料金について / 月額:6,000円
- 内容の割りには安いと思いました。最初にある程度掛かりましたが、月の授業料は他と比べてもそんなに高くなかったので安心して通わせました。
- 北千住教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの娘にはあってないと判断しやめる 連絡した時もしつこく辞めないように食い下がっていた。 ビジネス優先が段々と目についた
- 料金について / 月額:40,000円
- 費用は、平均的だと思うが、駒数を異様に増やそうとした点に反発を感じる
- 舎人教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師はいい人ばかりだったので長続きしやすいと思います。
- 料金について / 月額:24,000円
- 少し高かった気がする。 強制で買わなければいけない教材もあった
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(86人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(44人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 梅島校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 定期テスト対策、受験へのフォローなど全てに満足しています。成績が伸び悩んだ時も部活動との両立の仕方や生活面の改善までアドバイスを頂きました。同じことを親が言っても全く響いていない様子でしたが教室長に言われて、納得できたようです。
- 料金について / 月額:37,000円
- 授業内容を鑑みて、安く受講できたと思います。季節毎の講習もコマ数の強制などもなく本人に合わせて選択することができました。
- 梅島校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供自身が7年も通塾しているのは先生ともコミュニケーションが取れていて通いやすいということが表れていると思います。 お子さんの塾や先生との相性もあると思いますのでまず相談されてみることをおすすめします。
- 北千住校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすい授業。賑やかな教室
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(32人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(12人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 谷在家教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 休んだときの振替の案内がよくなかった。
- 高幡不動教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人個人の実力や性格や進捗状況を含めて先生方それぞれがよく共有しており把握してくれていた事がとても良かったです。長期休みは自習室を上手く利用して分からない所を遠慮なく聞ける雰囲気もあり、遠慮がちな我が子でも積極的に自習室に行きたいと思う雰囲気だったようで助かりました。 結果的に全体的な成績の底上げに繋がり当初の志望校よりだいぶレベルを上げて合格できたので、我が子には合っていたのかなと。
- 料金について / 月額:30,000円
- 周辺の塾と比べても、フォローのきめ細やかさや子供に合っていた事を含め総合的に考えると安かったなと思います。
- 立石教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に、校長先生の対応が良く、色々話を聞いてもらえて良かった。部活優先でしたが、振り替え授業もして貰え、無事に志望校に合格できて感謝している。先生と歳が近く(大学生のアルバイト)子どもは楽しくやっていたようだが、親としては少し不満だった。 振り替え授業をやって貰える点、季節の講習がフレキシブルに対応して貰えた点をおすすめしたい。
- 料金について / 月額:35,000円
- 毎月の月謝も予備校にくらぺれば大分安くすんだ。季節の講習も細かく設定でき、また部活優先の姿勢も組んでカリキュラムを組んでもらえた
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北綾瀬駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで、塾長先生も親身になって話を聞いてくれたので、楽しく通ってたかと思います。フレンドリーな先生が多かったので、アットホームなところも子供にあってたかと思います。授業料金も相場の範囲内だと思うので、全体的に良かったと思います。卒業してからもたまに相談に行ったりしてたらしく、面倒見の良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- コマ数によって料金は変わって来ますが、必要なものだけとってもしつこく勧めて来ることは無かったです。料金は相場の範囲内だと思います。
- 北綾瀬駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別に色々とキャリキュラムを組んでいただけて良い
- 八幡山校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績は上げりませんでしたが、高校には合格しましたので良かったです。 塾長から高校受験した生徒たちを集めてお話があったようです。 また日頃から大学は「指定校推薦」が良いと教わり、常に意識し指定校推薦で大学へ行きました。これはありがたい情報でした。塾に通ったことによって勉強するようになりました。ただ勉強に仕方は自分にあったやり方が見つからなかったようです
- 料金について / 月額:40,000円
- 初めての塾なので、普通としか言いようがありません。高いとは思ったことがありません。 こんなもんかという感じで支払ってました。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(22人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 竹ノ塚校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人の希望を聞いてくれた。 先生方も良い先生でした。
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別指導の割には良心的な感じがした。
- 東小金井校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も長く楽しく通えることが出来ました。特に校長先生には生活面等にもお世話になりました。全体的にはアットホームな雰囲気です。学校帰りに立ちより話ができて良かったです。金額的にも良心的な設定で融通がきき、休みも融通がきき、振り替えもできたのでとても助かりました。なによりも子供の事を真剣に付き合って頂いたことの感謝してます。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾よりもかなり良心的で融通もできたのでとても助かりました。コマ数も無理矢理設定ではなく子供に必要な分でした。
- 北赤羽校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師はほとんど現役の大学生ですが、塾長がこだわって採用してるだけあり、どの先生も話しやすく説明も分かりやすいそうです。アットホームな雰囲気なので放っておかれてる感もなく、親身になってくれていると感じています。子供も勉強に対して前向きで居られるのでそっとしておいて欲しい自分で勉強できる子でない限りはお勧めできます。
- 料金について / 月額:50,000円
- 入塾時に何回か授業料が無料になったり、キャンペーンがあったことが助かりました。 近隣の個別指導の塾に比べると費用が安く、少額ですが塾ではあまり見かけないひとり親割引がある点も嬉しいです。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 矢野口教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな雰囲気なので、先生と相性が合えば良い塾だと思います。 うちの子供の場合はあまり先生との相性がよくなかったのか、教える内容についてイマイチピンと来ずに理解できないまま進んでしまった部分が多くあったようです。 せっかくの個別指導なので、先生やカリキュラムに対する要望を細かく伝えた方が良いと思います。
- 料金について / 月額:22,000円
- 集団授業の塾に比べれば高いと思いますが、個別指導という点を考えれば他のところよりも比較的安いのではないかと思います。
- 練馬教室高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ成績が上がったなどの成果や実感がないのでなんともいえないですが、これからに期待してます。 入塾して良かったと思えるといいです。 もっと授業以外も自習室に行く習慣や雰囲気があるといいなと思います。 なかなか塾で自習しようという気持ちにならないようなので、どんな雰囲気なのか気になるところです。 具合が悪かったりで当日の欠席連絡でも振替授業をしてくれるのは良心的だと思います。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別なので料金が集団塾に比べて高いのは仕方ないと思います。 ですが慣れない大学生のアルバイトの方だと、少し料金が高く感じてしまいます。
- 平井教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とくかく、子供の受験に見合った対策をして頂いたと思っております。 子供は看護師志望で受験先も特殊で学習面だけでなく、精神的な部分でも、プロのお力を借りたいとすがる思いで入塾した事を思いだし、 そして、良い結果に結び着き、感謝しております。 大半の授業をして下さったのが大学生の女子の先生で現役受験生の気持ちをくみ取る能力があったと見受けます。 良い先生に恵まれました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 正直いいますと、もう少し安価だと、よかったのですが、うちの場合、一対一の授業をお願いしていたので仕方がないのかと、普通とさせてもらいました。
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(17人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西新井校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合点は、90点くらいである。
- 料金について / 月額:50,000円
- 金額的に予算に収まって良かった。
- 西新井校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自由に自分自身でカリキュラムガソリン組めるところ
- 北千住校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもにはあっていたからよかったのかなと
- 料金について / 月額:20,000円
- 予備校は高いとわかっていたので
高校生 | 4~9万円、平均5.5万(88人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 綾瀬小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の熱意が高くて、安心して子供を預けることがおすすめ。
- 八王子北小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりであったと思いますが、入れ替わりがあるのは印象が良くないです。力量に差を感じましたので、そこは同じ程度の講師の方を採用されるべきであったと思います。学年が進むと他の塾と偏差値で差が開いていったことも、自主性を掲げること塾の弱点ではなかったかと思いました。詰め込み式やテクニックを教える等受験に特化した割り切った授業を期待していました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 周辺の塾に比べて安いと思います。短期講習はそれなりでした。6年生になるとほかの塾と変わらない価格になった点を下げさせて頂きます。
- 大森小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ベテランとまだあまり慣れてない講師が混在してましたが、事務方の方たちも含めて何事にも非常に親切で丁寧に対応してくれる姿勢が見てとれり、好感が持てた。各人の理解度を測る小テストをこまめに実施し、理解度に応じた進め方をしてくれることを望みます。引き続き子供達に寄り添って関係者全員が一丸となって運営していってください。
- 料金について / 月額:40,000円
- 仕方ないことではありますが、模試や各種講習に申し込みすると想定を超える費用が掛かった。全体的にもう少し費用がセーブ出来れば良かった。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(16人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段を考慮すると満足
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
- 大森駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体を通して通わせて良かった
- 料金について / 月額:10,000円
- まあまあの月謝の金額
- 亀戸駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 町田中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても良かったです。先生のアドバイスが無ければ志望校のレベルを上げることはなかったとおもいます。そして受験校の設定も、第一志望を踏まえて段階を踏んで受験日程を組んでもらったので、実力を出すことができたと考えています。何より子どもが前向きに取り組めたことが良かったです。友達ができてお互い情報共有できることもプラスに働きました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 高いとは思いましたが、結果を出してくれたのでなっとくしてます。特待生になっていたので、通常の月謝はそれほど負担ではありませんでした
- 大森中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- パフォーマンスだけが上手な普通科の先生とは違い先生の質が良かったです。パフォーマンスでは無く子供に教えたいと言う気持ちが伝わりました。子供も信頼して通っていました。 ただ夏講習・冬講習などプラスでかかる金額が大きくそこはもう少し改善してほしいと思いました。 いろいろなことを教えていただけたので総合的に満足しています
- 料金について / 月額:5,000円
- 値段は忘れてしまったのですが他の塾に比べて割安だったような気がします。沢山の教科が学べたので安い方かと
- 学芸大学中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用はかかったが成績も上がり、自ら学習、勉強するきっかけになったと思う。志望校に合格していたらもっと良かったと思うがそこは自宅学習のやり方が確立されなかったことと思う。親の経済的な理由で塾を本人の叶う様に通わせられなかったのは悔やまれるが、勉強する過程で沢山の事を身につけられたと思う。 欲を言えば料金設定をふたまわり位に下げてもらえたらずっと通っていたようにも思う。
- 料金について / 月額:65,000円
- どの料金が適正であるかは各家庭それぞれの思いだと思う。うちの場合は経済的に余裕がなかったので通わせられる期間が限られたのは残念に思う。
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(8人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東陽町校高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 専属の担当の先生に受験で使う全ての教科を教えてもらえる
- 東大赤門前校高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強のしやすい環境が整っていて先生たちの対応も良いので個別指導の塾を探している人は体験授業だけでもするべきだと思う。
- 東陽町校高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ここに入塾し、勉強の習慣が身に付いた。それぞれにあった勉強の進め方を先生と話し合いながら決めていくので、無理のない範囲で勉強にとりくめる。
高校生 | 4~9万円、平均8.2万(34人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 竹ノ塚校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく率先して、自習室にも通っているので、先生方も良く、良い環境かとは思います。 友達と一緒に競い合い、高めながらなのでモチベーションアップはしています。 あとは成績につながるかというところと、費用がやはり高いので総合的にだと難しいところです。 個別は初めて利用なので、これからの結果次第だと思います。
- 料金について / 月額:28,800円
- まだ入塾して間もない為わかりませんが、期待しています。 一人一人への手厚さはあると思うので 個別と、集団の差はあるとは思います。
- 竹ノ塚校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、通い始めです。試験の結果などがわかりませんし、どれくらい本人の力になっているのかもわからないですが、本人が文句も言わずに通っているので今のところは満足です。 塾に通ってからは勉強でわからないことがあると言わなくなったような気がします。 体験の前の面談で講師の方にも伝えましたが、将来の夢ができたときに、自分の学力のせいで挑戦できない状況にならないようにしてもらいたいという気持ちに寄り添っていただけて良かったです。
- 料金について / 月額:25,000円
- 体験から入塾しました。 他の塾の料金を詳しく調べていないのでわかりません。 月謝(週2)の他に教材費や冷暖房費が他にかかるのでトータルにすると決してお安いとはいえませんが、きちんと自分で勉強する習慣を身に着けさせたかったので必要経費と考えます。
- 竹ノ塚校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供3人が同じところに通っていましたが、みんな塾が好きでよく通ってました。 講師の方々も良い方ばかりで、親としては安心して通わせることができました。 みんな講師の方々と仲良くなって、勉強以外のことも相談に乗ってもらったりと、良い関係でした。 おかげさまで、全員志望校に合格が出来ましたことは感謝いたします。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾と比べたわけでは無いですが、丁寧に親身になり教えていただきましたので、相応の料金かなと感じました。
小学生 | 1万円未満、平均1.7万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(49人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 竹の塚中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 地域で、かなりの値段など、いいと思うね。
- 料金について / 月額:20,000円
- なんとか払えるはんいのおのだんだから
- 綾瀬中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果が伴ったので、総合的には良かった
- 料金について / 月額:20,000円
- 結果が伴ったので、高いとは感じない
- 西新井小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しみながら通っているのでお薦めです
- 料金について / 月額:15,000円
- 良心的な価格で通いやすい
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(50人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(57人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南小岩校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
- 料金について / 月額:5,500円
- とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 住吉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生が合わない時は 、相談するとすぐに対応してくれた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個々の能力に合わせ必要最小限の教材、かつコマ数を考えて対応してくれた。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北千住教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験まで通って結果合格出来て親子共々良かったと思いました。先生や他の生徒さんの雰囲気が良かったのか家の子供には合っていた様です。合格までの先生がたのフォローがとても良く、子供にも親身になって相談に乗って頂き、分からないところがないように指導して頂いたので、安心して受験に臨めたようです。相性も良かったのかと思いました。
- 料金について / 月額:6,000円
- 内容の割りには安いと思いました。最初にある程度掛かりましたが、月の授業料は他と比べてもそんなに高くなかったので安心して通わせました。
- 北千住教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの娘にはあってないと判断しやめる 連絡した時もしつこく辞めないように食い下がっていた。 ビジネス優先が段々と目についた
- 料金について / 月額:40,000円
- 費用は、平均的だと思うが、駒数を異様に増やそうとした点に反発を感じる
- 舎人教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師はいい人ばかりだったので長続きしやすいと思います。
- 料金について / 月額:24,000円
- 少し高かった気がする。 強制で買わなければいけない教材もあった
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(86人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(44人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 竹の塚校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ご家庭で重要視するポイントは違うと思うので、「うちの子には合っていたと思います」としか言えません。見学して不明な点は質問して、何なら体験もして、納得してから通って下さい。 値段は学年が上がると高くなります。夏期講習、冬季講習のなど季節講習の前に面談があり、予定時間数や金額などを提示され契約します。
- 料金について / 月額:20,000円
- なんやかんやで夏期講習などは高かったように思いますが(時間数で値段が決まるので)しっかりとした金額は忘れてしまったので前の設問の月額の値段も正しくはありません。
- 竹の塚校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 具体的な事は分かりますさん
- 足立保木間校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師のレベルが高く、面白い。
- 料金について / 月額:35,000円
- 高すぎず、キャンペーンで大幅に安くなった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(64人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(98人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(22人) |
しんせつていねいあんしんな環境