




- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に良くもなく悪くもなく普通だと思います
総合的な満足度
年度途中でも、科目変更ができ、相談もしやすかったです
総合的な満足度
とりあえず子どもが嫌がらずに通っていたので
料金について/月額:20,000円
他の塾の料金が分からないので比べられないです
料金について/月額:25,000円
金額に合った指導をしてもらったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にコンビニがあり、小腹が空いた時には買い物に行けたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所でしたので、送迎の必要が無いのが良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く駅からも近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本気で子どものこと、将来のことを考えてくれているのが、面談を通して伝わってきた。信頼できると思った。ただ、大人がどんなに熱く親身になって伝えても、伝わらない時期があると思う。しかし、今の自分を少し冷静にみることはできたのではないかと思う。家庭学習と塾での学習方法など、的確なアドバイスだった。子どもをよく見ている先生で、学力もデータで把握されアドバイスしてくれた。高校に合格した後も、目指すところを的確に言ってくれて、良かった。
総合的な満足度
ここの質問も普通と答えているが、わからないが正解かも知れません、今月から初めたばかりですが 本人から聞いた話では人数は少なく質問や相談がしやすそうな雰囲気で必要に応じて個別指導も可能であるとの事、更に課題に対して結果いかんによっては居残り指導があるとの事 などにより本人に学習習慣が自然に身についていってくれると良いなと期待しています。
総合的な満足度
小学校低学年のうちは、学習習慣をつけるためや、飽きないように楽しく学習する事が大事だと思うが、中学校になるとそうはいかない。 タブレット学習も大事だから、それは家でもできる。 塾では分からない問題を先生にたっぷりと時間をかけて教えてもらいたいが、それが出来づらい環境だった。 先生の数を増やして、サポート体制をしっかりとしてほしい。
料金について/月額:50,000円
昴や他の塾に比べて安いから。多くの教科を学習させることができたから。教材も多すぎないから、良かった。
料金について/月額:20,000円
料金は普通と答えましたが、他の塾も検討するなかで料金はかなりのウェイトをしめていた為、他との比較検討した結果、安いとは思わないが平均的な料金だと感じました。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて安かったが、 タブレットで学習するので、通信教育と変わらないと感じた。 先生へ質問もしずらいため、授業料金はもう少し安くても良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分のところで、親が仕事の時も自分で行くことができた。親も夜の迎えがすぐに行けるところでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境としては、大きな交差点近くにてわかりやすいものの逆に車通りが多く送迎時は車が入りづらく塾専用の駐車場が狭いと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすかった。 また大通りに面したりっちのため、安全性が保たれたから。 ただ、歩道が狭いところが危なかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通塾の結果合格できたので
総合的な満足度
料金が高く、続けるのが難しいと思う
総合的な満足度
高い割には成果が全く出ない
料金について/月額:35,000円
高い割には成果が全く出ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がもう少し広いとありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎する際に通いやすい場所にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からも家からも近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室長をはじめ、講師の先生方の子ども一人ひとりに対する姿勢がとても一生懸命で、それが私たち保護者にとても伝わる教室でした それぞれの子どものレベルに合わせて、プリントや教材を準備していただいたり、授業の内容もしっかりしたものだと感じました わからない問題なども、質問に親身に教えていただいていたようです 私個人もみなさんにおすすめしたいです
総合的な満足度
先生方は皆さん感じが良くて丁寧に何を勉強してどれくらい理解しているのか、家でこんな勉強するとテストでのミスがなくなるよと教えて下さるのですが、当の本人がまだイマイチヤル気になっていないのが現状です。 あとはヤル気になるのを待つだけです。 部活生が引退したら周りはかなり頑張って成績を上げてくるはずなので、今のうちから予習復習する時間を作って自分の志望校に合格出来るよう親もサポートして行きたいと思っています。
総合的な満足度
授業で聞けない内容を復習という形で、個別に教えてもらい、その一定の成果が出たのでそれは良いという評価です。また、同じように周りに人がいる中質問ができない生徒は多いと思います。そういう悩みを持っている場合は自分で調べるか聞きやすい環境の場所を探すしかないと思いますので、照会をしたいと思います。
料金について/月額:16,000円
個別指導のわりにたぶん、安いほうだと思われ、特別講習もそんなに高いとはおもいませんでした 本人も楽しんで行けていたので、それが1番でした
料金について/月額:25,000円
集団の塾と違い個人指導は高いのは知っていました。 新たに受験対策のコマをふやしたので今までの授業料プラス教材費や授業費が入ってくるので金額がかなり上がりました。 もう少し安いととてもたすかりますが。
料金について/月額:5,000円
月額料金はあらかじめ聞いたうえでお願いをしているので、まずは高いか安いかという感覚がなかった。成績の向上がなければ効果的な部分でやめればよいと考えていたので、安い、高いという感覚がないため「普通」という評価です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、校区内にありましたし、人通りもあったので、自転車でも通えていました やはり家から近いのが1番だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分の場所にあるので通うにはとても良い。 まわりも交通量がすくないので静かで良い。 あと、迎えに行けなくても歩いて行ける距離なので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い場所1km圏内であったことから通塾のしやすさはあったと思います。幹線道路沿いであったので、送迎が必要な場合も行きやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がよさそうなので
総合的な満足度
個別指導と集合教育を比較すると、個別の方が子供に合わせた授業をしてもらえるため、個別に比べて満足度は落ちると思います。
総合的な満足度
子供性格によると思いますが集団は合わなかったように思います
料金について/月額:10,000円
他と比較したことがないのでよくわからない
料金について/月額:35,000円
一般的な塾の料金と大差なく、問題ないと思います。
料金について/月額:20,000円
集団塾のため安く受講できました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので送迎が楽
塾内の環境(清潔さや設備など)
自家用車で送迎可能で特に問題はありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩でも車でも大丈夫です
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強をして同じ目標を目指す中で友達も出来たり、先生とコミュニケーションを取っていくなかでたくさんのこともしれ日々の塾の日が楽しくなって行くのを日に日に感じました。楽しく勉強を真剣に取り組むことの出来るところだと思います。課題が多かったり、やり直しに追われることもあったけど全て自分の力になったし、高校に上がってから塾の経験があったからこそとても楽に感じることも多く有りました
総合的な満足度
結果として志望校に合格出来たから
総合的な満足度
合格率が高いことがポイント。
料金について/月額:15,000円
少し高いように感じることもありますがそれなりに自分に身につくものが大きいため、値段なりの力はとてもついたと感じます。模試があるためそれを活用出来るところもお得だと思います
料金について/月額:30,000円
2番目の子は割引があり、そういう点はよかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも歩いて行けるところにあり、また近くにはご飯を買える店舗が多くありお昼ご飯や夕ご飯を友達と買いに行き、リフレッシュも合間に出来ていてとても充実していた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠かったから、送迎が大変だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾はしやすかったが、交通量が多いバイパスに面しており、車の送迎の際には、混雑することがあった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段も安いし、先生方も教え方が優しいので勉強しやすい環境だと思う。自分が綺麗な環境で勉強したい人なので、清潔感ある教室で勉強できるところとか、先生似相談しやすいので居やすい環境だと思います。友達もできましたし、バス停が近いので夜1人で歩く不安とか多少減りました。学費も安くて自分には合ってる塾だと思います
総合的な満足度
友達と一緒に通いたい、友達を作りたい、という希望がある子達には遠い塾に遅い時期から通うことはおすすめ出来ません。でも、私の両親が言ったように友達と一緒にいたら…みたいな考えがある人には遠い塾はアリかもしれません笑現在清水校は潰れてしまって先生方はまとめて新しい校舎に移動されましたが、その先生方はそれぞれを見極めて教えてくださるので、個人主義の子でも良いかもしれません。
総合的な満足度
夏期講習のみだったので通った期間は短かったが、模試などを受けさせていただいたりと自分の実力を知ることができる機会が多かったと思う。クラス分けがある事で、同じレベルの友達と高めあえる反面仲がいい子がいないとクラスに馴染むことが難しい感じがした。コミュニケーションが苦手だったら集団より個別の方が良いと思う
料金について
費用が安いので助かってる。ずっとここに通ってるのでその辺りの値段も払いやすい。もう少し安くなると嬉しい
料金について
自分が払った訳では無いので塾代に関しては何も言えません。成績が上がった訳でもないし、親に行かされたので気になりもしませんでしたので、わかりません
料金について/月額:10,000円
夏期講習だけだったため、テキスト代以外ほとんど無料で通うことが出来たと思う。また、友達の紹介特典も大きかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにバス停があるので通学しやすいと感じる。駐車場もあるので送迎してもらう時にとてもたすかる。近くにコンビニがないのが少し不便。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通っていたのですごく通塾しやすかったです。裏にはコンビニがあり、冬休みの特訓の時に、昼休みに買い出しに行って昼食を食べることも可能でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車通りに面しているが、自転車など置く場所が狭かったように感じた。他の塾が近いという事もあり、学生が多く同じ時間に通るので、通いにくい事もあった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません