教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

佐賀駅
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

21位
佐賀駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :-4.7万6万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的には本人の学ぶ姿勢や意欲の問題ですが、子供の性格にもよって最大限に利用して学力を伸ばすことができると思う。塾の体制が本人に合うか合わないか1~2回のお試しではわからないと思う。しっかり情報収集してから入塾しなければならないと思う。後悔なしていないがもっと相談して学習や進学に対するアドバイスなどを受けてほしかった。

総合的な満足度

特におすすめすることはないが、人と話したりすることが苦手な人にとってはじゅうぶんな設備だと思う。自分との戦いに向いているような気がする。学費は高いのでそれなりの覚悟が必要な気がする。 あまりにも高すぎるなという話で周りで盛り上がったりする。合格できるならそれでよいとは思いますが…、、、、。どちらにせよ対面の授業のほうが良かったなとは今になって思っています。

総合的な満足度

代表の先生が熱意を持って指導してくれます

料金について/月額:20,000円

年間費であったことは金額が高くやや不満であったが月平均すると相応であった。しかし継続して積極的に利用しないと無駄であったので親子ともどもプレッシャーを感じていたから

料金について/月額:100,000円

料金はほかの塾や予備校に比べてあまりにも高すぎると思うし、一括で払うのはさすがにきつかった。特待で払わなくていいのは助かったε-(´∀`;)ホッ、

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校からも自宅からもあまり遠くはなく街中でもあったので安心して通塾させることができた。入塾と同時に入室でありやや環境的には落ち着かないのでななかったかと思っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

佐賀駅の近くにあるため、市街からでも通いやすかったし、防犯面を見ても夜も明るくて安全だなとはおもった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前にバス停があるので、交通面のアクセスは良い

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
佐賀駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.5万2.5万
個別指導Axis(アクシス)兵庫校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で勉強することがなくて、学校の課題もすぐ答えを見ちゃっていたけど、塾に入って年が近い先生たちと話せて勉強が楽しくなりました!今では自分で進んで勉強して1日3時間はやるようになって、半年ぐらいで勉強する習慣ができたので、まずは行動してみてほしいです!学年が違う子も同じ環境にいるから友達もできやすいし、学校が同じ人も多いと思うから続けやすいと思います

総合的な満足度

責任者の方が変わって対応が悪くなりました。その前の責任者の方が良かったです。それだけが原因ではないのですが、7年近く通ったアクシスを辞めました。

総合的な満足度

本人のやる気が続かなかったのがいちばんの原因だか、志望校には合格できなかった。のちに志望校を替えて受験→合格。入学した大学は塾に通わせる必要もないようなところだったので6年分の受講料が結局無駄になってしまった。早いうちに見極めて本気で挑ませるかやめさせるか判断すればよかったと後悔している。しかし最後まで親切に対応していただいたことには感謝している。

料金について

教材は特別買うものはなくて、学校で使っているもので対応してもらえるから、自分のやりたいことができるから

料金について/月額:20,000円

仕方ないことかもしれないが受講料(夏期講習、冬期講習 、春期講習など)とても金額が高く家計の負担が大きかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのもポイントで、あと学校から近いから学校帰りに行きやすいし、周りにコンビニもあるから途中休憩しやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた附属中学や佐賀西高校のすぐ近くで部活をしていましたが、通塾しやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分もかからず通いやすい。少し遅くなって、冬場など暗くなっても明るい道を歩いて通えるので安心だった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
佐賀駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3.6万3万
対話式進学塾1対1ネッツ本庄大崎校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
対象学年
目的
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通うまではなんとなく勉強しているという感じで、何をどうすれば成績アップに繋がるかなど全くわかっていませんでしたが、塾に通い始めて、自分の苦手がどこなのか、どうやって勉強すればいいのかなど少しわかってきたように思います。わからないところがわからないという状態から、とりあえずここが苦手かなというのがわかってきただけでも塾に行ってよかったなと思っています。

総合的な満足度

最初に書いたのだが、褒めて伸ばす事で生徒のモチベーションを上げる事による積極性の上昇でカリキュラムの効果を発揮させるやり方はとても好感が持てると思っている。 そのお陰で本人はかなり自主的に学習に取り組んでおり、まだ定期試験などは受けていないが、今から内容が楽しみである。効果があったかはそれを見ればわかるだろう。

総合的な満足度

ネームバリューがしっかりしているため、安心して通わせることが出来ました。 他の受講者も頑張ったみたいで様々な学校へ進学できたのではないでしょうか。 大変感謝しています。 今後ともよろしくお願い致します。 スタッフさんも話しやすく、保護者として安心して相談や連絡できたことも良かったと思っています。

料金について/月額:33,000円

高いなとは思いますが、一対一ですし妥当だと思っています。まだ通って日が浅いので結果が出るかは分かりませんが受験まで頑張って通ってほしいと思います。

料金について/月額:38,000円

個別指導と言うと授業料も高額になるというのは分かっているので、とにかく内容と本人に合っているかを重要視していた。いくつか回ってみた所、本人の印象が一番良かったのでここに決めた。

料金について/月額:30,000円

まっ、大手の塾なので料金がそこそこするのは仕方ないと思っている。 季節講習での別料金も辛いが子どものためには仕方ないと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路の途中にあるので本人的に通いやすいと言っています。近くにコンビニもあるので塾終わりのご褒美を自分で買って帰るのを楽しみに頑張っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

現在通っている学校から近く、自宅からも自転車であれば特に問題ない距離で、何かあってもすぐに駆けつけることが出来るので便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通りに面していて立地が良いと思う。 近くにコンビニなどは無いものの必要性は感じない。 暗がりでもない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
佐賀駅 自転車で15分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が勉強したくなる雰囲気があるようで、通い始めたばかりではありますが、満足しています。

総合的な満足度

カリキュラムを柔軟に対応してもらえるので、やる気がある生徒にぴったりだと思います。

総合的な満足度

成績も上がり、教えて方が良いと思われる 選んで正確だと思う

料金について/月額:14,300円

個別指導なので、周辺の集団での塾に比べると高額に感じますが、納得はしています。

料金について/月額:30,000円

他の所を知りませんが、このくらいなのでは。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しているので、通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

国道沿いですが夜はそれほど交通量はなく、周りは住宅地なので静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は少し狭めだが、塾生が駐車場を使用しないので仕方ない 家から近いので助かる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
佐賀駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

面談も多くありました。信頼関係も気づけたと思います。 先生にも恵まれ楽しく受験勉強をしてました。だからこそ 塾がない日も自習室で勉強してたと思います。わからない事はきがるに質問でき勉強できる環境が整っていたと思います。先生との会話も勉強だけではなくいろんな話をしてたみたいです。先生の経験談とか為になる話もたくさんしたと聞いてます。志望校にも合格し本当に塾に通わせてよかったです。

総合的な満足度

子供のとの相性を考えてもらい、定期的に先生とも面談もあったので学習に関して安心して任せることができたのではないかと感じている。人からものを教わるにあたり、本人のやる気や本気度は当然あるものとして、頑張るのではあるが、ややもすると先生との相性といったものが影響することもある面を考えて時に、定期的な面談、面接を我々と、また本人としていただいたのは良かったと感じている。

総合的な満足度

まあまあで普通。やすけりゃよい

料金について/月額:40,000円

月額払うのはきまってましたが、コマ数ごとに金額は変わってくるので、子供の意欲を損なわないように子供と相談をしながら出せる金額を考えながらしてました。

料金について/月額:13,000円

正直負担が大きかったわけではなく、定期試験対策は元論受験対策としても申し分なかったのではないかと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、塾の日以外も通ってました。 目立つ所にあり同じ学校の人もたくさん通ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バイパス沿いなので危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校が終わり部活を終えてからの学習になるので近いことが優先されたところはある。ただし内容も伴ったわけで問題はないと感じている。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
佐賀駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
佐賀駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院佐賀本庄校の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い塾、先生に出会うことができ、個別指導で授業も受ける事ができたので苦手な部分も克服でき成績も上がったので子供も大満足でした。志望校にも合格できたので、子供から塾に行かせてくれてありがとうと言ってもらえたので親としても大満足でした。家からも近い場所だったのでこの塾に決めて良かったと思いました。自身をもって受験生をもつお母さんたちにすすめることができます。

総合的な満足度

あまり長く通わなかったので、よくわかりませんが、質問などには、きちんと対応してくれるので、良かったです。こちらの都合も聞いてくださり、良い塾だったと思います。 やめるときの対応も良かったです。すこしでしたがお世話になってほんと良かったと思ってます 狭く見えるのでもう少し広いとなお、いいんではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

個別指導の割には思ったたよりも安いと感じましたし、テスト前には他の教科も教えてもらえてたので得した感じがしました。

料金について/月額:20,000円

料金については、父親が管理していたので、私は、よくわかりませんが、塾ってこのくらいだよねって感じだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は国道より離れた場所でとても静かで、家からも近く自転車で3分くらいで着く場所だったので送迎する必要もなかったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近かったので、自転車で良かったです。わかりやすい場所でもあったので通いやすかったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
28位
佐賀駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院佐賀巨勢校の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い塾、先生に出会うことができ、個別指導で授業も受ける事ができたので苦手な部分も克服でき成績も上がったので子供も大満足でした。志望校にも合格できたので、子供から塾に行かせてくれてありがとうと言ってもらえたので親としても大満足でした。家からも近い場所だったのでこの塾に決めて良かったと思いました。自身をもって受験生をもつお母さんたちにすすめることができます。

総合的な満足度

あまり長く通わなかったので、よくわかりませんが、質問などには、きちんと対応してくれるので、良かったです。こちらの都合も聞いてくださり、良い塾だったと思います。 やめるときの対応も良かったです。すこしでしたがお世話になってほんと良かったと思ってます 狭く見えるのでもう少し広いとなお、いいんではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

個別指導の割には思ったたよりも安いと感じましたし、テスト前には他の教科も教えてもらえてたので得した感じがしました。

料金について/月額:20,000円

料金については、父親が管理していたので、私は、よくわかりませんが、塾ってこのくらいだよねって感じだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は国道より離れた場所でとても静かで、家からも近く自転車で3分くらいで着く場所だったので送迎する必要もなかったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近かったので、自転車で良かったです。わかりやすい場所でもあったので通いやすかったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
29位
佐賀駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万1.9万10万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が沢山いて、優しくて、分かりやすく、非常に良かった。室内も綺麗で机やいすなども綺麗で使いやすく壁も窓も綺麗でしっかり丁寧に掃除されていることが分かった。親からしても安心できて、良かった。子供たちからしても安心出来て、成績も確実に上がって、学習習慣も身について、非常に通っていて良かったと思う。

総合的な満足度

担当してくださった講師の先生が、子供の希望する科目を学習させてくださいました。テスト対策や英検対策は、別コースを申し込まないといけないんですが、講師の先生との会話の中で、「今度英検を受けます」と言うと、英検の勉強をしてくださいました。受講科目以外での学習もしていただき、大変感謝しています。オールマイティーに対応してくださる講師の先生に出会えて本当によかったです。

総合的な満足度

結果子供の努力も足りなかったのか、成績にあまり変化はなかったから

料金について/月額:10,080円

個別で部屋も綺麗で先生もたくさんいて、他と比べれば安い方だと思った。高いけど、相場の範囲内だと思いました。これは仕方ないと思う。

料金について/月額:29,800円

他の塾では、通知表の成績によって、割引があると聞いたのですが、スタンダードはそのような制度はなかったです。個別は費用が高いと思っていましたが、妥当でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて大通りに面しており、周りにコンビニエンスストアなどもあり、とてもかよいやすかった。でも駐車場や自転車置き場が少なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩自転車では遠く、車で送り迎えしていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の決め手が、ショッピングモールの中にあることだったのが、閉校するということで、駅前教室に通うことになりました。ショッピングモールだと、送り迎えの駐車場に困ることがなかったのに、駅前教室だと駐車場を探したり、近くに停めてもよさそうな場所を探さないといけなかったのが、困りました。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
佐賀駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3万3.4万
個別指導塾サクラサクセスの画像
個別スタイルを選んで指導!生徒一人ひとりにあった学習ができる!
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾サクラサクセスの画像0個別指導塾サクラサクセスの画像1個別指導塾サクラサクセスの画像2個別指導塾サクラサクセスの画像3個別指導塾サクラサクセスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特にいい部分も悪い部分もあまり思いつかなかったのでどちらとも言えないを選ばせて頂きました。本当に可もなく不可もなくです。ただ、生徒一人一人の学力の状況はしっかり把握しているように感じたのでそこは良かったなと思いますしその日に担当する先生にどのような感じて教えるべきかを共有していたのも良かったなと思います。

総合的な満足度

仲の良い友達と何人か一緒だったので私語が心配だったか、個別に勉強ができるので良かった。 一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでもらえるので、苦手な教科を強化したりと受験にあわせて臨機応変に対応してもらい個人ならではだと思う。 先生達も親切で優しいので勧めたいと思う。 まだ受験終わってないので勉強に集中したい。

総合的な満足度

やはり個別というのが1番良かったポイント。その子がつまづいたらそれをわかるまで指導してくれる。また、その子の状態に合わせて宿題を調整してくれる。後はその子のやる気次第で成績はぐんぐん伸びると思います。うちの子は、必死さが足らずに高校受験は成績は伸び悩みましたが、じわじわと高校最後でやっと目標達成した感じです。問題集も学校でも塾でも買わされて使いこなせるのか?とは思いましたが言われるがまま購入。塾代はなかなかバカにはなりません。

料金について

料金については普通の値段だと思います。高くもなく安くもなくって感じでした。紹介とかで入ると少し安くはなります。

料金について/月額:32,000円

キャンペーンがあっていたので、授業数を増やしてもらった。個人的には割引の方にして欲しかったが、数学英語の他にも受験に合わせて他の学科も教えてもらったりしてありがたかった。

料金について/月額:30,000円

個別で仕方ないとは思うが、やはり高い。高い時は10万/月払う時もあった。受験追い込みで仕方ないとは思うが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺の環境はとてもよく通いやすかったです。周りには色んなお店もありましたし塾帰りにどこかによったり出来て良かったです!

塾内の環境(清潔さや設備など)

車量が多い場所にあるので、雨天や夕方は渋滞に巻き込まれる。南バイパスにあるので、夜に自転車で帰る時は明るくて安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、明るい。その反面、交通量も多いがその分人の目も多いので暗い細道を夜遅く帰るので助かる。また、家から近いのが助かる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(6)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
31位
佐賀駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3万3.2万
個別指導塾サクラサクセスの画像
個別スタイルを選んで指導!生徒一人ひとりにあった学習ができる!
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾サクラサクセスの画像0個別指導塾サクラサクセスの画像1個別指導塾サクラサクセスの画像2個別指導塾サクラサクセスの画像3個別指導塾サクラサクセスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

仲の良い友達と何人か一緒だったので私語が心配だったか、個別に勉強ができるので良かった。 一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでもらえるので、苦手な教科を強化したりと受験にあわせて臨機応変に対応してもらい個人ならではだと思う。 先生達も親切で優しいので勧めたいと思う。 まだ受験終わってないので勉強に集中したい。

総合的な満足度

やはり個別というのが1番良かったポイント。その子がつまづいたらそれをわかるまで指導してくれる。また、その子の状態に合わせて宿題を調整してくれる。後はその子のやる気次第で成績はぐんぐん伸びると思います。うちの子は、必死さが足らずに高校受験は成績は伸び悩みましたが、じわじわと高校最後でやっと目標達成した感じです。問題集も学校でも塾でも買わされて使いこなせるのか?とは思いましたが言われるがまま購入。塾代はなかなかバカにはなりません。

総合的な満足度

受験に向けて後数ヶ月なので今からの期待したい。

料金について/月額:32,000円

キャンペーンがあっていたので、授業数を増やしてもらった。個人的には割引の方にして欲しかったが、数学英語の他にも受験に合わせて他の学科も教えてもらったりしてありがたかった。

料金について/月額:30,000円

個別で仕方ないとは思うが、やはり高い。高い時は10万/月払う時もあった。受験追い込みで仕方ないとは思うが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車量が多い場所にあるので、雨天や夕方は渋滞に巻き込まれる。南バイパスにあるので、夜に自転車で帰る時は明るくて安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、明るい。その反面、交通量も多いがその分人の目も多いので暗い細道を夜遅く帰るので助かる。また、家から近いのが助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い学校からも近いので良い。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(6)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
32位
佐賀駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
佐賀駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
基礎学力&自己肯定感を向上させるカリキュラムで成績UP
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :--2.2万
no-image
お子様に合わせた教材・カリキュラムでオーダーメイド学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

担当のコーディネーターの先生が、熱心に対応してくれて、適切に計画を立ててくれる 授業担当の先生との相性が悪い場合、すぐに交代の対応もしてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、送迎しにくい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
オンライン学習と登校学習が選べる!専任の講師が生徒の思考力や想像力を鍛える
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万--
no-image
知識を詰め込む学習ではなく意欲と思考力を伸ばす学習指導
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
緊張感のある集団授業を受けられる小・中・高生対象の学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

数学の授業は分かりやすい

料金について/月額:30,000円

よそとあまり変わらない感じ

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前にバス停がある

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :--0.5万
no-image
少人数グループ授業+質問対応型自習室で受験まで手厚くサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校1年生の夏から3年生の受験期まで通っていました。2年生までは自習形式でわからないところは先生に聞くスタイルなのですが、この時期は性格によっては聞きづらかったりもするので生徒の性格に合わせて入塾を検討するべきです。しかし受験生になってからは入るのがおすすめです。理由は、推薦試験や特殊な受験にも個別に対応してもらえたり、細かく2次試験まで指導していただけるからです。

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、楽しく授業を受けたい人にはピッタリだと思います。また、友達や同じ大学を目指す人と同じ志で一緒に頑張りたいという人、個別指導はあまりいやで学校のような全体の授業を受けたい人はいいと思います。分からないことは個別で教えて貰えるし、学校の課題で分からないことは自習中に大学生に教えて貰えるので、家で課題が捗らない人には最適です。

総合的な満足度

指導方針。通学のしやすいところ。

料金について

あんまり覚えていないですが、特に高いイメージはないです。ですが受験直前の模試や詰め込み系の授業はまあまあ値段がした気がします。

料金について/月額:5,000円

親が管理してるからあまり分からないけど、高すぎる、低すぎると言ったことは無いと思う。けど、受検前には取る授業の数で授業料がひとりひとりり変わってた気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、家が地方にある人も通いやすいと思います。一日中模試がある日も駅前のコンビニにご飯を買いに行くこともできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて、立地がとてもいい。高校から真っ直ぐ塾に通う生徒が多く、自転車で行ける範囲だからすごく楽である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通学帰りに行きやすい場所でした。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最大4人の少人数制と1対1の個人指導制!科目別に併用も可能
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

個人経営の塾なので、臨機応変に対応してくれます。振替はもちろんですが、3月の始めに高校受験があり3コマほど授業を受けました。高校では継続するつもりがないと伝えると3月分の月謝は不要にしてくれました。大手の塾ではシステム上やってくれないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので車の送迎は不便ですが、子どもは自転車で通っていたので問題ありません。 駅前で人通りも多く、夜遅くても通りは明るいです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
佐賀駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :--1.8万
no-image
全講座において講師が自ら作成した完全オリジナル教材で授業
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
95

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

佐賀駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る