教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

和歌山市駅
塾・学習塾 ランキング

1位
和歌山市駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果合格させてもらったので問題ナシです

総合的な満足度

小学校、中学一年位までは明光義塾だけでいいと思いますが、高校受験で上を狙いたいなら明光義塾だけでは到底無理かと思います。お金と時間に余裕があるなら、他の塾と併用して明光義塾は日々の宿題や小テストのサポート的な感じたら思った方がいいかと思います。他の人にはお勧めできるかどうかは私的には他の塾を検討された方が良いと思います。

総合的な満足度

小学生から大学受験まで幅広く対応してくれ、先生も優しく、授業内容もしっかりしているため全体的に満足できるような塾である。低学年の子が多い印象があり、にぎやかな塾だと感じる。静かに勉強したい人には不向きだと思う。コマ数が多かったりや高学年になると少し他の塾よりも高い印象。だが、それも踏まえてでも満足のいく塾である。

料金について/月額:58,000円

他の塾に比べて夏期講習や集中コースはお安いのかもしれませんが、内容からして個別料金もかさんでるので何とも言えない価格かと思います。

料金について

授業内容は満足するものであるが個別指導の塾であることからやはり少し高い。コマ数を増やしたり何年間も通うのは負担が大きいと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通学する分にはとても便利で学校帰りに寄れたりしますが、駐車場がとてつもなく入庫しづらく、当時は周りにパーキングも一切なかったのでとても苦労しましたし、お迎えの時も大きな道路沿いに停めることになる為、交通の妨げになっているととても気にぬりました。大きな総合病院と警察が近辺にあるため、しょっ中サイレンや爆音の車の音が凄かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くにあり通いやすいが、飲み屋が近くに多くあるために夜は大騒ぎする若者がいたりして少し治安が悪いと感じる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
和歌山市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万2.7万4万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強をする環境は大変良く、講師の先生方も熱心に指導していただいたのですが、子供にやる気がなく、結局、成績は上がりませんでした。 講師の先生方が、勉強の指導以前に、子供のやる気を引き出す何か指導ををやっていただけたら、また、子供にやる気が出てくれば、その後の勉強もずいぶん進んだのではないかと思われました。

総合的な満足度

楽しく明るい若い先生が多く何でも話しやすい点、送迎がしやすい点、周辺にコンビニがあり昼食など買い物がしやすかった点、最小人数制の個別指導で集中しやすかった、質問しやすかった点、テスト対策や季節講座もコースが沢山あり子供に必要なものを細かく選択出来る点が良かったと思います。料金はかなり高額なのでネックでしたが総合的には満足しています。

総合的な満足度

どの先生がどうとか、もう忘れてしまいましたが、定期的に塾での様子や勉強の理解度の変化、得意、不得意の詳しい内容など丁寧に記入してくれたお手紙を届けてもらえたし、気になる事があればいつでも相談に乗ってもらえる体制を整えてくれていて安心してお任せ出来ていました。 受験についての細かな疑問質問等も丁寧に教えて貰えて大変勉強になりました。

料金について/月額:40,000円

料金としては少し高いなと思いましたが、講師の方々も熱心に教えていただき、環境もよかったことから妥当なところと感じました。

料金について/月額:36,000円

少し昔の記憶なので今の授業料は分かりませんが、当時から通常授業料及び季節講座料がとても高額でした。個別指導料なので致し方ないと諦めました。

料金について/月額:18,000円

普段の金額は多分…って位の感じで答えさせて貰ったのですが、教材費としては特に支払いした記憶は無かったです。夏期講習等の特別受講についてはコマ数によってそれなりに金額はかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな駅の近くで交通の便がよく、また、駐車場もあるため子供の送り迎えに便利な環境にあり良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルに隣接したビルの中にあり、近くにコンビニがあったり、送迎にも便利だった。繁華街にある為、夜等治安には気を配る必要もあるかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本、車での送り迎えだったので、30分無料のコインパーキングが直ぐ横にあり、とても便利でした。駅ビルなので、バスや電車でも直通えたので、学校から直行も簡単でした。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
和歌山市駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.8万2.8万
個別指導Axis(アクシス)楠見校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

直接教えてくれる先生は若く接しやすいが、塾長とは折り合いが悪く続けられるか心配。

総合的な満足度

授業形式の塾が苦手な人、自分のペースで問題を解きたい人におすすめです。授業形式では分からない時にすぐ質問できない、ついていけないのが嫌で1対2のコースを選んだ。結果として、講師もフレンドリーで距離も近く、優しかったため気軽に分からないところを質問でき、問題以外にも受験でのアドバイスも貰うことができよかった。

総合的な満足度

夏期講習、冬季講習、受験対策講習など通常授業に加えて高額になりますが、カリキュラムや使っている教材等も考えると高いだけではなく価値のあることはあったと思います。料金がもう少し安ければ通いやすい方も増えると思いますが、子供の人生を左右する高校受験です。ここで頑張って勉強したことは子供の財産であると思います。

料金について/月額:39,820円

個別とはいえ、とても高い。

料金について

自分のスケジュールに合わせ、授業のコマ数を決めることができ、塾講師の質の良さ・自習室の環境の良さの割には安いと感じた。

料金について/月額:75,000円

通常なら35000円程度なのですが夏期講習や冬季講習や受験対策講習などがあるとどんどん金額が上がって冬季講習と受験対策講習の両方とも受講したので125000円が3カ月続き半年の受講だけで60万円を超えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が広く、送迎がしやすい。また車の通りが少ない道路に面しているため駐車場に入りやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩3分ほどのところにあり、塾で遅くなってもすぐ帰宅できるため遅くまで自習室で勉強することが出来た。また、駅から近いため通塾への動機づけにもなった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でいつも送迎していたのですが、通いやすい道で駐車場の出入りもしやすかったので不便は感じなかったです。

志望校への合格率 :100%100%80%
偏差値の上昇率 :100%88%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
和歌山市駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.7万8.6万
個別指導WAM河北校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験学校を受験直前に変更したのですが、すぐに対応していただいて無事に希望校に合格することが出来たことと、とにかく塾長が熱心な方です。オープンな部屋の配置なので先生から子供達に目が届き、子供も先生がどこにいるのかわかりやすく安心して質問しやすかったと子供が喜んでいたし、自習室があったが全体的に私語が少く静かで勉強しやすい環境であった。

総合的な満足度

難関校を目指す方にとってはとても良い勉強環境とはいえません。しかし、もともと勉強習慣がない子が習慣をつけるために、や、学校の授業についていけなくてテストの点が取れないという方には良いかと思います。一つ一つのワム校が小規模なため、他の塾よりも先生との距離が近く寄り添ってもらえると思います。進路などの相談にも乗ってもらえますし、勉強法などについての相談にも親身になってくれます。

総合的な満足度

いい先生に出会えて子供も楽しく通っています。勉強が苦手で嫌いでしたが塾には行きたいと頑張ってくれています。人見知りで自分から話したり質問したりが苦手ですが、先生の方から声をかけてくれ、好きなアニメの話など勉強のこと以外も話してくれて子供の緊張をほぐしてくれました。家庭から気になることを相談しやすく、また塾での様子を連絡くれるので安心です。

料金について/月額:30,000円

通常料金に夏期講習代や冬期講習代がかかるとかなり高くなりますが、個別でかなりの時間つきっきりになってくれますし、こんなものかな?って位です。

料金について/月額:8,000円

他の塾に比べると、安い方だったかと思います。しかし、個別指導なのでそれなりのお値段はしました。友達の紹介があればお互い少し得できます。

料金について/月額:33,800円

個別指導塾なので安くはないですが、テスト前のテスト対策で教室を開放してくれて安い値段で対策してくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので車で迎えに行くのは時間を考えなければ困るときがあったが、大きな道路に面していたので送迎には便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人一人が集中できるよう、周りの生徒と顔が見合えないつくりになっているのが良かったと思います。しかし、自由度が高く、大きな声で話す生徒がいるので、他の子の授業の妨害になっている時がありました。先生たちは大体大学生のアルバイトなため、そこまで注意してくれるわけではなく、そこは他の塾には劣るかと思います。しかし、総合的には良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが多く、一人で自転車で通う日も明るく危なくないので安心して通えます。雨の日は送迎しますが駐車場もあります。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
和歌山市駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :1万1.5万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域の小さな塾でアットホームな感じで勉強できてよかったです。子供にはあっていたように思います。先生も話やすく面談やら相談やら安心してお話しできました。大手の塾に行く子も多かったですが遠いし送迎の負担もあるし、本人にプレッシャーがかかりそうでやめてよかったです。一応第一希望の学校には合格できました。三人の子供がいますがそれぞれ違うところに行かせましたが個性は大事です。

総合的な満足度

子供に合った先生で楽しく通っているし、他の生徒も優しい子達みたいなのでこの塾でよかったなと思っています。家では勉強するのを嫌がったりするんですが、塾には嫌がらず通っています。なにかあればすぐ連絡をくれたりいつも丁寧な対応をしてくれます。教科が増えると金額も高くなると思うので、先生と相談しながら今後どうするか決めていきたいと思います。

総合的な満足度

料金をもう少し安い方が、プリント教材だと納得

料金について/月額:15,000円

まあまあ安かったかなと思います。しかし安価だったので教材などは少なかったし、学校の成績維持としてぐらいでした。

料金について/月額:12,600円

塾の月謝の平均がわからないのでなにも言えませんが、個人的にはもう少し値段が安いと国語、算数以外も気にせず受講させられるのになと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

兄たちは家から少し離れた塾に行っていたので送迎するのが負担でした。家の近くで探して一軒だけあったのですが、良かったと思います。送迎が無くて本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩1分もかからない所なので、なにかあればすぐ迎えに行けるし、冬などは帰り時間が暗くてもすぐ前なので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かった為、通いやすかった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
和歌山市駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1万1.5万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなかお高い塾が多い中で、こちらは安くて丁寧なのでとてもコストパフォーマンスが良いように感じます。通い安さもありますし、近くのの教室なので、ガソリンもかからないので助かります。、子供だけでも通うことができるのでその点もかなりコストパフォーマンスが良いのかなあと思いますね。わかりやすい授業もいい感じみたいで、楽しそうに通っていますね。

総合的な満足度

地域の小さな塾でアットホームな感じで勉強できてよかったです。子供にはあっていたように思います。先生も話やすく面談やら相談やら安心してお話しできました。大手の塾に行く子も多かったですが遠いし送迎の負担もあるし、本人にプレッシャーがかかりそうでやめてよかったです。一応第一希望の学校には合格できました。三人の子供がいますがそれぞれ違うところに行かせましたが個性は大事です。

総合的な満足度

子供に合った先生で楽しく通っているし、他の生徒も優しい子達みたいなのでこの塾でよかったなと思っています。家では勉強するのを嫌がったりするんですが、塾には嫌がらず通っています。なにかあればすぐ連絡をくれたりいつも丁寧な対応をしてくれます。教科が増えると金額も高くなると思うので、先生と相談しながら今後どうするか決めていきたいと思います。

料金について/月額:5,000円

なかなかやすいような気もしますが、まだ小さい子供なのでそんなものなのかなとも思います。、科目も少ないですし

料金について/月額:15,000円

まあまあ安かったかなと思います。しかし安価だったので教材などは少なかったし、学校の成績維持としてぐらいでした。

料金について/月額:12,600円

塾の月謝の平均がわからないのでなにも言えませんが、個人的にはもう少し値段が安いと国語、算数以外も気にせず受講させられるのになと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

なかなか駐車場も広くて、家からもそれなりに近いのでとても足すがっています。子供たげても通えるのでありがたいですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

兄たちは家から少し離れた塾に行っていたので送迎するのが負担でした。家の近くで探して一軒だけあったのですが、良かったと思います。送迎が無くて本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩1分もかからない所なので、なにかあればすぐ迎えに行けるし、冬などは帰り時間が暗くてもすぐ前なので安心です。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
紀ノ川駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万3.4万2.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

テスト前の勉強会もしてくれるようで、家にいてても中々勉強がはかどらないので、土曜日のしっかり勉強できる日に行かせてもらえるのは有難いです。 毎回どんなことをやって、どういうところが苦手かも細かく書いて保護者もわかるようにしてくれているのも良いポイントだと思います。入室した時と退室したときにメールがくるのも嬉しいです。

総合的な満足度

総合的に判断すると交通の便も悪くなく清潔感があり信頼出来る先生がいらっしゃるので、安心して利用できると思います。 また、苦手な科目がある方も分かりやすく教えてくださるので、成績アップにも繋がっていくと思うので、1度利用してみることをおすすめしたいです。 わたし的にも子供を安心して預けることが出来ました。

総合的な満足度

教員か熱心で、充実した個別指導を受けられるから。 自宅からも近く、住宅地にあり通塾の環境がよいから。 学力に応じて、きめ細やかな個別指導を受けられるから。 塾内の環境がよく、自習とうにも対応しているから。 生徒の雰囲気がよく、学習に打ち込めるから。 料金も適度な価格で、振替授業にも対応しているから。

料金について/月額:25,300円

他の習い事でもお金がかなりかかっているので、もう少しお安くしてもらえたら3教科通わそうかなと思います。

料金について/月額:3,000円

月額料金は妻に任せているのであまり知りませんが安いものでは無いと思います。 ですが子供のためになるのなら良いかなと思います

料金について/月額:20,000円

 料金から考えると、きめ細やかな指導を受けられるから。  欠席時の振替授業にも、対応をしているから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちからは行きやすく近いので自転車でも行かせやすくていいです。 夜でも道が明るいところにあるので安心して通わせれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車等で通塾できる環境にあるから。 塾周辺が住宅地になっていて、通塾の環境が安心できるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

わたしは利用しませんが駅が近いので色々な学生が簡単に利用できると思いました。 ただ歩道がないので危ないと思います

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
和歌山市駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM河北校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
和歌山駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.8万3.3万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

間違えてどちらでもないを選んでしまいましたが総合的には良かったに訂正をお願いいたします、先生の相性はあるのは仕方がないし、個別などでお気に入りの先生にすれば良い事なので問題ありません。個別もさせてもらっていましたし、受験にも無事に合格ができたのでわたしたち家族はここに決めて良かったなぁと思っています

総合的な満足度

家で1人だとなかなか集中して長く勉強するのが飽きてきたりして難しいですが、塾に行くとやはり環境も変わり、同じように勉強している子達もおり集中して勉強できたと思います。分からないところも、わかるまで丁寧に教えてくれますし。中、高生になるとなかなか親が教えるのも難しいし言うことも聞いてくれなかったりするのでプロにおまかせするのもありだと思いました。

総合的な満足度

講師の方々は熱心に教えていただいたと思うのですが、肝腎の子供にやる気が最後まで芽生えなかったように思います。 それは子供の問題だと思いますが、講師の方々が子供に対して勉強に興味を持たせる等の働きかけなどがもっとあれば良かったと思います。 やる気がなければよい講師、よい教材があっても成果は出ないと思いました。

料金について/月額:8,900円

他の塾にも通っていたので比べると悪いのですが一教科のお値段もそちらよりも安くて良心的だなと思ったのです

料金について/月額:25,000円

3ヶ月程の短い期間でしたし、たくさんの他の塾と比べていれば高いとか安いとか分かるのでしょうが、家から近く通いやすいというので決めたようなものなので具体的と言われるとちょっと。

料金について/月額:50,000円

講師の方の実力に対して、授業料が割高に感じられた。 また、夏期講習等の別メニューも割高に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあり、駅からでも歩いていけるので和歌山駅から送ったりせずにそのまま学校帰りなどに電車で和歌山駅までいき、そこから自分で言ってもらえたら

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分くらいで駅近で交通量が多いのが危ないかなと少し思いましたが、人通りもあり暗い所がないのが安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで便利がいあのですが、周辺が飲み屋等などが多く繁華街になっていて、治安的に不安がありました。

志望校への合格率 :100%33%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
和歌山市駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校、中学一年位までは明光義塾だけでいいと思いますが、高校受験で上を狙いたいなら明光義塾だけでは到底無理かと思います。お金と時間に余裕があるなら、他の塾と併用して明光義塾は日々の宿題や小テストのサポート的な感じたら思った方がいいかと思います。他の人にはお勧めできるかどうかは私的には他の塾を検討された方が良いと思います。

総合的な満足度

小学生から大学受験まで幅広く対応してくれ、先生も優しく、授業内容もしっかりしているため全体的に満足できるような塾である。低学年の子が多い印象があり、にぎやかな塾だと感じる。静かに勉強したい人には不向きだと思う。コマ数が多かったりや高学年になると少し他の塾よりも高い印象。だが、それも踏まえてでも満足のいく塾である。

総合的な満足度

集団塾では質問や相談などしにくい部分があり、授業についていけなくなることもあると思うが、個別は先生との距離も近く相談しやすく苦手克服もしやすいと思う。また、先生も子供の性格や苦手な部分などを把握しやすいと思う。 基本無駄な教材購入もないので安心。 三者面談も時間の許す限りじっくりしてもらえるので助かる。 本人にやる気がありコツコツ努力できるならば、よい塾だと思う。

料金について/月額:58,000円

他の塾に比べて夏期講習や集中コースはお安いのかもしれませんが、内容からして個別料金もかさんでるので何とも言えない価格かと思います。

料金について

授業内容は満足するものであるが個別指導の塾であることからやはり少し高い。コマ数を増やしたり何年間も通うのは負担が大きいと感じる。

料金について/月額:36,000円

料金は高いと思うが、他の教材や物などを買わされることがないので安心できる。 各休みの講習などもそこまで高額ではないのと、強制ではないので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通学する分にはとても便利で学校帰りに寄れたりしますが、駐車場がとてつもなく入庫しづらく、当時は周りにパーキングも一切なかったのでとても苦労しましたし、お迎えの時も大きな道路沿いに停めることになる為、交通の妨げになっているととても気にぬりました。大きな総合病院と警察が近辺にあるため、しょっ中サイレンや爆音の車の音が凄かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くにあり通いやすいが、飲み屋が近くに多くあるために夜は大騒ぎする若者がいたりして少し治安が悪いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学時に使用する駅前にあるので、学校帰りに行くことができる。 周辺に他の塾も多数あるので夜でも人通りがあり安心できる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
和歌山駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学生から大学受験まで幅広く対応してくれ、先生も優しく、授業内容もしっかりしているため全体的に満足できるような塾である。低学年の子が多い印象があり、にぎやかな塾だと感じる。静かに勉強したい人には不向きだと思う。コマ数が多かったりや高学年になると少し他の塾よりも高い印象。だが、それも踏まえてでも満足のいく塾である。

総合的な満足度

小学校、中学一年位までは明光義塾だけでいいと思いますが、高校受験で上を狙いたいなら明光義塾だけでは到底無理かと思います。お金と時間に余裕があるなら、他の塾と併用して明光義塾は日々の宿題や小テストのサポート的な感じたら思った方がいいかと思います。他の人にはお勧めできるかどうかは私的には他の塾を検討された方が良いと思います。

総合的な満足度

集団塾では質問や相談などしにくい部分があり、授業についていけなくなることもあると思うが、個別は先生との距離も近く相談しやすく苦手克服もしやすいと思う。また、先生も子供の性格や苦手な部分などを把握しやすいと思う。 基本無駄な教材購入もないので安心。 三者面談も時間の許す限りじっくりしてもらえるので助かる。 本人にやる気がありコツコツ努力できるならば、よい塾だと思う。

料金について

授業内容は満足するものであるが個別指導の塾であることからやはり少し高い。コマ数を増やしたり何年間も通うのは負担が大きいと感じる。

料金について/月額:58,000円

他の塾に比べて夏期講習や集中コースはお安いのかもしれませんが、内容からして個別料金もかさんでるので何とも言えない価格かと思います。

料金について/月額:36,000円

料金は高いと思うが、他の教材や物などを買わされることがないので安心できる。 各休みの講習などもそこまで高額ではないのと、強制ではないので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くにあり通いやすいが、飲み屋が近くに多くあるために夜は大騒ぎする若者がいたりして少し治安が悪いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学時に使用する駅前にあるので、学校帰りに行くことができる。 周辺に他の塾も多数あるので夜でも人通りがあり安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通学する分にはとても便利で学校帰りに寄れたりしますが、駐車場がとてつもなく入庫しづらく、当時は周りにパーキングも一切なかったのでとても苦労しましたし、お迎えの時も大きな道路沿いに停めることになる為、交通の妨げになっているととても気にぬりました。大きな総合病院と警察が近辺にあるため、しょっ中サイレンや爆音の車の音が凄かったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
和歌山市駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.8万2.8万
個別指導Axis(アクシス)小松原校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

それぞれの個人に寄り添って指導してくれ、とてもよいと思います。 定期テストにも対応してくれ、成績アップにつながると思います。 わからないところは丁寧に教えてくれるので、理解度が深まるよう指導してくれます。 塾の雰囲気もよく、皆がんばっているので、子どもにも良い影響があり、自分も頑張ろうという 気持ちを持てました。

総合的な満足度

熱心な先生ばかりで、とても良いと思います

総合的な満足度

親切で丁寧な個別指導。

料金について/月額:20,000円

月額料金については、妥当な金額だと思います。 季節の講習も、授業数と鑑みて、高いものではないと思います。

料金について/月額:15,000円

授業の回数と料金は、妥当なものだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しており、バス停もすぐ近くなので、通塾するにはとても便利な場所だと思います。 駐車場がないので、その点においては、少し不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い通り沿いで、バス停も近く、通うのに便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分以内の立地であり、通いやすかった。

志望校への合格率 :100%100%80%
偏差値の上昇率 :100%88%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
和歌山駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万7.5万2万
個別指導Axis(アクシス)和歌山校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏期講習、冬季講習、受験対策講習など通常授業に加えて高額になりますが、カリキュラムや使っている教材等も考えると高いだけではなく価値のあることはあったと思います。料金がもう少し安ければ通いやすい方も増えると思いますが、子供の人生を左右する高校受験です。ここで頑張って勉強したことは子供の財産であると思います。

総合的な満足度

子供のいいところを具体的にほめて、自己肯定感があがる。 段階的に目標設定をしてくれて達成感がもてる。 先生は、優しくおもしろく時には厳しく、塾に行くのが楽しみになる。 終わりのない戦いで、次々と単元がすすみテストも多いので子供も親も疲れてくる。 季節講習では、優秀賞、努力賞がありみんなの前で賞状がもらえるのでそれを楽しみにがんばれる。 各テストでも順位が張り出されるのでライバルができ、お互い切磋琢磨できる。 親のがんばりも先生は、よく話を聞いてくれてどうしたらよいかアドバイスもくれる。

総合的な満足度

今まで記載したことが全てではありますが、子供も無事志望校に通うことができたことが何よりのオススメではないかと思います また塾の先生も一生懸命に教えてくださり、それは親の方にも十分伝わってきましたので信頼して最後まで通わせることができました 子供にとって後々の大学受験なんかのいい経験になったのではと思います

料金について/月額:75,000円

通常なら35000円程度なのですが夏期講習や冬季講習や受験対策講習などがあるとどんどん金額が上がって冬季講習と受験対策講習の両方とも受講したので125000円が3カ月続き半年の受講だけで60万円を超えました。

料金について/月額:50,000円

月謝やテキスト代、季節講習費用、テスト代とたくさんのお金がかかり、子供が行きたがるので行っているが、やる気がなくなったら、やめてもいいと思う。それくらい高いが行く値打ちは、あると思う。双子で通っているが割引もない。

料金について/月額:5,000円

他の塾と比較していないのでなんとも言えませんが、安ければそれにこしたことはないかと思います 平均を提示してもらえれば比較できますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でいつも送迎していたのですが、通いやすい道で駐車場の出入りもしやすかったので不便は感じなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅うらで交通の便がよい。 車で送り迎えをする場合は、道は、ひろいが交通量が多く、一時停車する場所が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて子供が通いやすかったのと、交通の便の良い立地条件にあったので雨の日も公共交通機関で通うことができました

志望校への合格率 :100%100%80%
偏差値の上昇率 :100%88%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
和歌山市駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.7万8.6万
個別指導WAM小松原校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導ですので、生徒に合わせ柔軟に対応して頂けるのが良い点です。自習室が利用でき、勉強に励む環境ができ 成績もアップし、無事志望校の高校に合格出来ました。 コマ数や季節ごとの特別講習数を増やすと受講料も高くなっていきます。そのまま、高校生になっても通塾しましたが、高校の科目に対応して頂ける講師の方は少ない様に感じました。

総合的な満足度

難関校を目指す方にとってはとても良い勉強環境とはいえません。しかし、もともと勉強習慣がない子が習慣をつけるために、や、学校の授業についていけなくてテストの点が取れないという方には良いかと思います。一つ一つのワム校が小規模なため、他の塾よりも先生との距離が近く寄り添ってもらえると思います。進路などの相談にも乗ってもらえますし、勉強法などについての相談にも親身になってくれます。

総合的な満足度

個別指導で親身な教え方だった。

料金について/月額:13,000円

個別指導でしたので、集団で受講する塾とは違い、料金は高かったとは思います。季節ごとの特別講習代やテスト対策講習代もかかりました。

料金について/月額:8,000円

他の塾に比べると、安い方だったかと思います。しかし、個別指導なのでそれなりのお値段はしました。友達の紹介があればお互い少し得できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、学校帰りでも通塾しやすい環境でした。 自転車置き場や講師や保護者が駐車できるスペースもあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分に内の立地。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人一人が集中できるよう、周りの生徒と顔が見合えないつくりになっているのが良かったと思います。しかし、自由度が高く、大きな声で話す生徒がいるので、他の子の授業の妨害になっている時がありました。先生たちは大体大学生のアルバイトなため、そこまで注意してくれるわけではなく、そこは他の塾には劣るかと思います。しかし、総合的には良かったです。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
和歌山駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万3.5万3.3万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自主的に勉強できないので塾に行かせましたが比較的通いやすく子どもも嫌がらずに続けていけてます。 苦手な科目も少しずつ成績が上がり今後どんな学校遠目指せばいいか何の目標もない子どもにもここがいいんじゃないかと具体的に指導してくれてやっとやる気になってきてます。個別指導なので値段はやはり高いですが集団指導にはない丁寧さが感じられて通わせてよかったと思ってます

総合的な満足度

当時の校長がしっかりした人で人当たりもよくわからないとこは詳しく教えてもらえ大学受験については任せて安心感は大きかった。指導者は若い人が多くいろいろと聞きやすそうだった。入学前はまだまだ希望していた大学には届いていなかった偏差値も上がり個別指導はマイペースで大人しい息子には向いていた。休日も自習に通い学習習慣はついていた。今でもあの時はすごく頑張れたと息子自身も思っているようだ。

総合的な満足度

講師の教え方に若干の差は感じているようですが、一人一人にあった指導を親身になってしてくれ、学長との面談では、自宅での勉強法方などをしっかりと伝えてもらうことができます。授業料が少し高く感じるかもしれませんが、塾長や子供から話を聞いていると、理解度を上げられる可能性が高いと感じることが多いので、おすすめできます。

料金について/月額:45,000円

個別指導なので授業数が増えるとやはりかなり高く感じます。ただその分きちんと指導されてはいるようで出しただけの価値はあるような気はしてます

料金について/月額:20,000円

月額料金は少し前のことなのではっきりは覚えていないですがそんなに高くはなかったと思う。教材費も最初は負担だなと思ったが学校に置いてある教材などは自由に使えたのでお得だったと思う。

料金について/月額:30,000円

個別指導塾なので集団に比べると少し割高にはなりますが、他の人たちと合わすことなく自分のペースで進めることが出きるので、許容範囲です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バスで気軽に通えるので子ども一人でも通えて便利。通り道も人通りが多いため夜遅くなっても比較的安心して通う事ができるのがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くで電車通学の人は通いやすい。周りはコンビニ飲食店なども多く食事や必要なものもすぐに調達できる。子供は自転車で通っていたが駐輪場もあり通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりに塾が多く、学生たちも多いため、通う時間や帰宅の時間は人通りが多くなり、人の目が多く安心できる環境だと思います。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
紀ノ川駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.7万8.6万
個別指導WAM楠見校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力は上がりませんでしたが、子供が楽しそうに通っていたので良かったです。

総合的な満足度

難関校を目指す方にとってはとても良い勉強環境とはいえません。しかし、もともと勉強習慣がない子が習慣をつけるために、や、学校の授業についていけなくてテストの点が取れないという方には良いかと思います。一つ一つのワム校が小規模なため、他の塾よりも先生との距離が近く寄り添ってもらえると思います。進路などの相談にも乗ってもらえますし、勉強法などについての相談にも親身になってくれます。

総合的な満足度

いい先生に出会えて子供も楽しく通っています。勉強が苦手で嫌いでしたが塾には行きたいと頑張ってくれています。人見知りで自分から話したり質問したりが苦手ですが、先生の方から声をかけてくれ、好きなアニメの話など勉強のこと以外も話してくれて子供の緊張をほぐしてくれました。家庭から気になることを相談しやすく、また塾での様子を連絡くれるので安心です。

料金について/月額:8,000円

他の塾に比べると、安い方だったかと思います。しかし、個別指導なのでそれなりのお値段はしました。友達の紹介があればお互い少し得できます。

料金について/月額:33,800円

個別指導塾なので安くはないですが、テスト前のテスト対策で教室を開放してくれて安い値段で対策してくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人一人が集中できるよう、周りの生徒と顔が見合えないつくりになっているのが良かったと思います。しかし、自由度が高く、大きな声で話す生徒がいるので、他の子の授業の妨害になっている時がありました。先生たちは大体大学生のアルバイトなため、そこまで注意してくれるわけではなく、そこは他の塾には劣るかと思います。しかし、総合的には良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが多く、一人で自転車で通う日も明るく危なくないので安心して通えます。雨の日は送迎しますが駐車場もあります。

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
田中口駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく成績をあげてほしかった

総合的な満足度

中学受験は考えてないけど、学校の授業では満足してない子、今からじっかり土台を鍛えて中学生になった時に勉強に困らない子には、ちょうどいいレベルだと思います。 教室はすこしザワザワしていますが、静かすぎたり、部屋が狭いと緊張してしまう子どもにはちょうどいい開放感かもしれません。 先生は気さくな方ばかりです。登校と下校がスマホに連絡されるので仕事をしていても安心です

総合的な満足度

個人差はありますが、評判は悪い。成績が上がらないで有名。少し成績にプラスになれば良いていどなら良い。 通いやすさは良かった。 成績をあげたいのならばおすすめ出来ない塾だと思う。 アットホームな塾で、小学生には良いと思う。 高校受験には向いていないきがする。 場所が良い。駐車場が少ない。

料金について/月額:4,500円

安い塾は無いと思っているので、他の塾に通っている方と話していると、平均的な金額だと思ったので、普通、一般的なんだと思う。

料金について

いくつか見学した中で、料金は特段高くなく低くなくと言った感じ。ただ、冬期講習や夏期講習が必須ではない分、年間で見ると安いかもしれません

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から離れているので送り迎えが大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、送り迎えが出来ない環境下で、車や人通りが多く、近隣にコンビニもあったため、1人で通わせやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車でかよえる。通う小学校からも近く、斜め前がスーパーなので人通りも多く、ひとりで通わすのに安心。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
紀伊中ノ島駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :4万2.2万2.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての面談で、テストした際に数字、字が綺麗など、色々褒めて頂いてテンションが上がりました、分かりやすい説明で優しい先生ばかりでここはいいと思い通いました。 テストの度に電話対応ありましたので安心出来ました。 合格した時は凄く喜んでくれて嬉しかったです。 静かな環境で集中力はついたと思っています。

総合的な満足度

いつも感じの良い先生が多く、質問にも的確に答えてくれるようです。 体調が悪いとき以外塾を休むことはない。塾に行きたくないとは聞かない。塾をサボるような事も無い。 時々面談を行ってくれるので、今現在の学習状況が分かり 成績が上がっていくのが目に見えて分かるのでやる気が出てくるので成績がさらに上がっていく。

総合的な満足度

合格人数をかかげているが、和歌山の上位の学校には、ほとんど合格していないようであった。かかげるのであれば、和歌山でも上位の学校の合格人数のみを掲げるのでいいのではないのか。場所は、いいとおもうが、騒音対策をしてほしい。授業に集中できる環境をもっとととのえるべきでは、ないのか。教師についても、アルバイト見たいな人では、だめなのではないのか。誰か、科目で主になる人が必要と思うが

料金について/月額:25,000円

高いも、なく安くもなく普通だと思う、教材費用など、なかったので良かったと思います。悪い点はないです、

料金について/月額:20,000円

講師の質、能力を比べてコストパフォーマンスは良いと思います。 時間数も適度な時間数であると思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導とうたっているが、数人での授業となっていた。そのわりには、初期費用、授業料ともに、高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を、止める所がない為不便に思いましたが家から歩ける距離だしたので、よかった国道なので少し危ない気もします

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い幹線道路沿いにある 駐車場は少なく駐車もしにくい 周辺にはスーパーマーケット、コンビニ、銀行、ATMがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くは良かったが、近くに鉄道が走っており、騒音がかなりひどいようであった。授業に集中できなかったのでは。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
東松江駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2万3.1万
個別指導まなびプラス和歌山北教室の画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
授業形式
対象学年
目的
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3個別指導まなびプラスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地が良いので助かっている。教室も周辺も清潔である。室内も明るいので集中できる環境にあると思います。個人指導なので生徒の学力に合う指導をしてくれるので集団でやるのが苦手な生徒や質問をするのが苦手な生徒には良いと思います。時間などもこちらが調整できるので非常に助かります。先生も感じが良いので子供も安心して通っています

総合的な満足度

入室時、退室時に自動でLINEに連絡が来るので、まずひとつの安心感があります。 講師と生徒の関係性も良く、子供も講師を信頼して授業を受けているようです。 また、学期毎の懇談があるので様子を伺えますし、塾長も子供の意見を聞きながらアドバイスしてくださるので、親としても安心してお任せ出来る塾だと思います。

料金について/月額:12,000円

時間制であるが2枠取ったり変更できたりできるので、生活スタイルに合わせていけるので助かっている。急な体調不調にも対応している

料金について/月額:24,000円

いくつかの塾を体験しましたが、ここが一番安かったです。 学年が上がる毎に授業料も上がりますが、それほど気にならない金額でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く立地が良いので助かっている。ショッピングモール内にあるので人通りもあり遅い時間でも安心で送迎もやりやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので自転車か徒歩で通ってます。テナントが並んでいる中の一画にあるので、他の店舗の利用客の車も多いですが、駐車場は広いのであまり危険性は感じません。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
和歌山駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-7万4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習室等の環境が整っていて、本人のペースで学習できること、同じような目的を持った受験生ばかりで切磋琢磨できる環境が良かったです。またおすすめしていただいた講座に失敗はなく、全て満足できる内容であったのは良かったです。その上、その通りにやっていたら、必ず成績は伸びます。ただ、本当に高額なので、必要のないものを断る芯の強さも必要です。自分で学習できる分野ははっきり断り、自習室を利用しましょう。我が家は勧められましたが、必要のないもの、自分で学習可能な教科ははっきり断りました。結果、志望校に合格しました。

総合的な満足度

熱心に塾に通って勉強しようと考えている子には向いていると思います。逆にやる気がないなら無駄に思います。高い目標を持って高い夢に向かって合格目指して勉強すれば周りがサポートしてくれますしライバルでもある友達たちと仲良く切磋琢磨して上を目指せばいいと思います。塾内の施設も整っていて清潔なので不快に思うことはないと思います。

総合的な満足度

自分の学校では、結構東進に通っている人が多いため、模試の点数とかを競い合えるし、授業が長いので、お互い励ましあえる。 ただ、やっぱり授業が高いから、高学年になればなるほど多い人は一人当たり、1,000,000くらいかかってくるから残念。 でも、担任の先生とかはすごく親身だから、そこはすごくオススメできる。

料金について/月額:70,000円

正直、金額はびっくりするほど高いです。月額ではなく、受講する講座を決めた時に一括払いしました。今の成績からいついつまでにこの成績にもってくるにはこの講座の受講が必要という風な感じで受講講座を決めていただきました。今の成績と志望大学の差がある場合は金額が増えます。一流講師陣が揃っているのである程度は仕方ないかと思いました。

料金について

他の塾と比べた時に特別高いことはないのだろうが家に金がない身としては塾代が申し訳なかった。そしてセールスの如く売りつけてくるのはやめてほしい。

料金について/月額:70,000円

授業の内容とか教え方自体はものすごくいいんだけど、何しろ金額が高すぎて講座を買うときに少しためらってしまう部分がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通いやすかったです。ビルの下にロッテリアがあり、またコンビニも近くにあるので何も困ることはなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのはメリットだが塾まで屋根がある訳ではないので微妙に傘をささなければならず微妙に思う。また土地柄夜がうるさい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広告の中とかでもよく和歌山駅からダッシュ30秒と書いてあるのですが、本当に和歌山駅の真ん前で近いです。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
123

和歌山市駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾和歌山市駅前教室
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個
個別指導Axis(アクシス)楠見校
個別指導WAM河北校
スタッド学習教室福島教室
スタッド学習教室湊御殿教室
ITTO個別指導学院楠見校
大学受験予備校WAM河北校
個別教室のトライ和歌山駅前校
個別指導の明光義塾和歌山小松原教室
口コミ評価
3.73
3.83
3.83
3.61
3.91
3.91
3.70
3.74
3.73
平均料金約2.6万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約1万円/月約1万円/月約2.2万円/月約0.9万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.8万円/月約2.7万円/月約1.5万円/月約1.5万円/月約3.4万円/月約2.8万円/月
平均料金約4万円/月約2.8万円/月約8.6万円/月約2.8万円/月約3.3万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

和歌山市駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、和歌山市駅にある塾・学習塾を123件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

和歌山市駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

和歌山市駅にある塾・学習塾の口コミは125件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の男性
アメ
3
2025.02.28

小学5年生 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

バスは非常に便利ではある。やや運転手が足りないようであるが、ギリギリ運営されている。スマホでバスの利用や不利用を選べるようになったらしいのでとても便利になっている。
自習時も空席があれば使えるようなのでとてもよい。
WiFiがないようだが、どうしたらよいのだろうか。ただ遊んでしまうのでない方がいいのかもしれない。

料金について / 月額:3,000円

料金は他の塾に比べて、バスを含まれると安いと思う。もっと高い塾もあるので、割と親身なのかもしれないです。

20代から30代の女性
まいまい
3
2025.02.27

小学5年生 / 通塾経験あり / 漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

間違えてどちらでもないを選んでしまいましたが総合的には良かったに訂正をお願いいたします、先生の相性はあるのは仕方がないし、個別などでお気に入りの先生にすれば良い事なので問題ありません。個別もさせてもらっていましたし、受験にも無事に合格ができたのでわたしたち家族はここに決めて良かったなぁと思っています

料金について / 月額:8,900円

他の塾にも通っていたので比べると悪いのですが一教科のお値段もそちらよりも安くて良心的だなと思ったのです

40代から50代の男性
まか
5
2025.02.17

小学4年生 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもがわからない事があれば、時間外でも個別に教えてくれます。月謝も、塾長や先生がとても教育に熱心だと思います。塾以外に、個別のイベント開催もあり、みんなの前で発表することがあったりと、学校とはまた違い、こどもの教育にとてもいい影響だと思います。受験のときは、面接練習や、小論文の書き方なども実施してくれていました。

料金について / 月額:10,000円

子ども2人が通っていますが、1人目は普通の値段でしたが、2人目は確か割り引きがあって、かなりお得であると思います。

10代の女性
あやか
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の学校では、結構東進に通っている人が多いため、模試の点数とかを競い合えるし、授業が長いので、お互い励ましあえる。
ただ、やっぱり授業が高いから、高学年になればなるほど多い人は一人当たり、1,000,000くらいかかってくるから残念。
でも、担任の先生とかはすごく親身だから、そこはすごくオススメできる。

料金について / 月額:70,000円

授業の内容とか教え方自体はものすごくいいんだけど、何しろ金額が高すぎて講座を買うときに少しためらってしまう部分がある。

20代から30代の男性
ちっぴー
5
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・漢検・数学検定・中学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラスみんなで学ぶことが出来ますので、みんなとワイワイしながら授業を受けることが出来ます。それで言ってとても分かりやすかった。話しやすい先生が多いし、学生の目線にたって話をしてくれたので私を含む大勢の受講者は満足していたと思います。塾に行きたくなるくらいには楽しかったと思います。先生が特に優しいです。

料金について / 月額:50,000円

そこまで高くなかったです。授業内容がしっかりしていてあの値段だったのでめちゃくちゃやすかったと思います。

和歌山市駅で人気の塾はどこですか?

和歌山市駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾和歌山市駅前教室
  • 2位 ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾南海和歌山市駅校
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)楠見校
そのほか合わせて全123件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

和歌山市駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る