
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
タブレット学習で楽しく学習できるので、小学校から中学生の方にはオススメです。高校生になると勉強量が増えるためタブレット学習だけでは賄えない部分も増えました。講師が大学生のため、高校の難しい問題を質問しても答えてくれないことがたまにありました。講師の当たり外れがはげしいので注意が必要です。もし少しでも講師と合わないと感じたらすぐに塾長に相談して講師を変えてもらった方がいいです。
総合的な満足度
学習習熟度は個人で違うので、やさり個別で子供にあったやる気をなくさないような進捗方法をとってくれるのがよい。日曜日が休みだったのは少し残念ではあるが、勉強嫌いの子供が、子供なりに頑張って通い、少しではあるが学力も向上し、大学にも進学できた事を考えれば、結果的には子供にとってはよかったと思う。集団塾と違い、学力が低い目の子には、個別方式の塾がよいと思います。
総合的な満足度
先生も親しみやすいし、便利な場所なんでお金さえ合えば進めます。そんなもんかもしれませんがお金は何かとか借りますが仕方ないと割り切って頑張りました。子供も親も大変です。親も一生懸命なところを見せて頑張りました。その後の大学生活は充実して過ごしています。親にも少しは感謝してやってくれてるので頑張って良かったです。
料金について
一般的な個別塾の月謝だと思います。 タブレット学習の導入、立地の観点から妥当な月謝であったと考えました。
料金について/月額:25,000円
コスパ的には妥当な金額だと思う。事前に明朗会計で金額を提示してくれるので、安心して通わせれたのが良い。
料金について/月額:45,000円
価格は高いです。相場感がないのですが夏季や冬季は別料金なんで色々かさみますます。子供の為と思い親も頑張らないといけないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかったです。コンビニが駅にあったので軽食の購入場所には困りませんでしたが、食べる場所が少なかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、通いやすい立地でした。電車、バス、自転車、徒歩と全てのアクセスに対応できる立地で、我が家にとってはよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすいです。コンビニや阪急があるので小腹が空いた時もすぐなんでも買えるので安心でした。駅前は明るくて変な店もないので安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に本人が不満がないようであれば、普通だとおもいます。塾は本人との相性だとおもってますので、だれかにおすすめをすることはしません。ちゃんと本人と先生の相性をみるべきだとおもってます。なので、ほかの人にたずねられても相性が一番といいたいとおもいます。塾ではなく、先生。先生がいかに生徒のことをおもってくれているかだとおもいます。
総合的な満足度
兄弟割引で考えるのであればいいですが、受験や成績向上やレベルを求めるのであれば、もっと他を見た方が良いと思います。 合う合わないもあると思いますが、しっかり気になることはお聞きして、他の塾と比較して、納得した上で決めるのが一番です。 数3を教える先生がいないなど言われ、子どもの教えてもらいたい教科に対応できなかったりします。
総合的な満足度
個別なので子供の理解度に合わせて教えてもらえる。
料金について/月額:30,000円
料金にかんしてはべつに普通だったとおもいます。あれこれいわなかったので、すごく助かりました。よかったとおもいます。
料金について/月額:15,000円
特に感じませんでしたが、融通性は今と比べるとないですし、魅力的な部分は兄弟割引があるからという点だけで、先生の対応、教え方も含めて至って普通だと思います。
料金について/月額:27,500円
集団塾に比べて値段はかなり高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺も駅近でよかったとおもいます。ただ、車がとめられなかったので、自転車でかよっていました。雨の日がこまりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送り迎えをしました。本人が一人で通えると言えば通えますが、駅から離れていたので、少し心配もあって送迎していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で立地がよく夜間も人通りがあり安心。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がやっている部活と同じスポーツをしている講師を選んで頂けてとても親近感を持てたようです なかなか成績が上がらず、本人も行き詰まりを感じていたようですが、適切なカリキュラムと指導のおかげでやる気も出て実力をつけることがでたと思います。 合格までフォローして頂けて本当に通って良かったと思いました
総合的な満足度
子供に合う先生を選定して貰えている気がしました。 何より先生のことが好きで信頼していたのが良かったです
総合的な満足度
志望校に合格できたので結果な的に良かった
料金について/月額:10,000円
個別なので金額は高めだと思いましたが、他塾と比べても妥当だと感じました 講師の選び方やカリキュラムの組み方など、個別ならではの丁寧さがあったので納得しています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅改札からすぐで、雨でも傘なしで行けるとても便利で安全な場所でした 軽食なども買って行けるのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、自宅、買い物するところ全てに近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く高校からも通いやすかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績も上がり、希望の高校に合格したことが総合的に満足な点でした。他の保護者にもお勧めした位信頼していま す。私には子供が1人しかいませんでしたが、何人か子供がいたら全部お任せしていたと思います。希望の高校に入学でき、本当に感謝しています。塾選びは子供に合う合わないあると思うのですが、うちの子供にはすごく合っていて、成績も良くなり、学ぶことの楽しさを覚えたので良かったと思います
総合的な満足度
かもなし不可もなし。ただそれだけ。結局、通っている本人の気持ち一つと感じる。塾など不要と思う。狭い世界で生きてきた人間の寄せ集め集団である。人間的魅力を持った人が講師をしてくれていると面白い集団だと感じるが。そうではないと思う。ニッチな世界で生きている人間は、結局受験テクニックを教えることしかできないのであろうなと感じる。
総合的な満足度
高校受験前は特に、志望校も同じの仲良しな友達と一緒に通塾したことで、お互いに切磋琢磨しながら、自習室でも集中できたことは子どもにとってとても良かったと思います。講師の方々は明るく前向きで、ご自分の経験談からポジティブなお話もよくして下さったそうです。わからないことは質問しやすい雰囲気づくりもされていて、塾長や講師の方がすぐ近くに座っておられ、子どもも友達もわからないところは質問しにいっていたとのことでした
料金について/月額:30,000円
授業料は高くもなく安くもなく良かったのですが、夏季講習などはすごく高額で負担でした。すごく大変な思いをした記憶があります
料金について/月額:35,000円
月謝は高すぎる。月謝は成果によるべき物だと思うし、それにしてもコスパは悪すぎると感じる。はっきりいって、いい加減にしろと言いたい。
料金について/月額:19,000円
塾長や講師の方々の教え方が丁寧だったことと、相性もよかったのか、苦手だった英語の成績が少しずつですが上がっていったことにたいへん満足しています。模試もわりと頻繁で、子どもの理解度に合わせた自作のテストも準備してくださったことを考えると、受講料は相場の範囲内であり、安かったと思います。学年があがり、コマ数を増やすことも考えましたが、やはりクラブチームの練習と試合との兼ね合いで難しく、冬期講習や夏期講習は断念しましたが、その分も授業で、子どもがわかるまで丁寧に授業をしてくださったことを考えても金額としては安かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばにあることから、周りに飲食店などがあるため塾の帰りも明るいため安心しました。自宅からも近いので安心しました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からごく近所に塾が位置していることから、この評価とした。その点満足しているが、それはそれで当たり前のことと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学生の頃は、自宅から中学校まで自転車で登下校していましたが、場所がちょうど帰りに立ち寄りやすい場所にあり、友達と学校帰りに自習室に行くことがありました。高校生になった今は、駅からは遠いので最寄り駅に迎えに行き母親である私が送迎する必要はありますが、職場と目と鼻の先にあるため送迎はとても楽です。また駐車場が広く、子どもを待つために自由に待機ができるのも助かります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
第1志望に合格はできませんでしたが、挑戦することが良い経験になったと思います。学校は、第1志望への挑戦に難色を示しましたが、塾は応援してくれました。そのおかげで、友達と自習に通い、努力し、納得した高校受験ができ、コロナで大変でしたが、良い高校生活を送ったと思います。学校が保守的なのは理解できますが、時には挑戦することも大切で、応援してくる人がいるということは、娘にとって良かったです。
総合的な満足度
学校の通学途中でと考えていたので、親としては良かったと思います。ただ入試が近くなっても保護者面談のようなものが無く、ちゃんと合格圏内なのかランクを下げたら良いのかと思う時もあったので、その辺りはやってほしかったかなと思います。 高3になる前の2月の入塾の時に塾長と3者面談をして今後の対策を説明してもらっただけだったので。
総合的な満足度
京進のいいところは失敗したところをわかりやすくアドバイスしてくださったり、正解したところを褒めてくれたりする褒める授業をしてくださるので自分としても勉強のやる気が少しずつ上がっていくので自分はこの塾を好きになり前の塾より長く通えています。おすすめするところは授業でもそうだけど授業外にも講師の人とコミュニケーションを取れる機会が多いのでおすすめ
料金について/月額:38,000円
2科目受講すると、テスト前には5教科みてもらえるので、安心感がありました。値段にお得感はありますが、定期テストの度に追加講座の案内が来るので、親としては少しストレスを感じました。
料金について/月額:36,000円
週2回の2教科であの金額は、周りではどうなんだろうと思いますが、夏季、冬季講習代が回数の割にはかなり高かったです。
料金について/月額:3,000円
自分が通っている塾は授業の時間が長い上授業料が安いのですごくお得な塾に通っていると思う。教材も安いのでありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、駅前も明るいので、夜でも安心して通うことができた。乗換駅なので、通学経路の途中で通っている人も多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中にあるので、学校帰りに塾に寄れるし、大きな駅がすぐ近くにあるので、遅い時間でも人通りが多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が通っている塾は駅の横にあり家からも徒歩5分という利便性がいい場所に立っているので余裕を持って行くことができる場所にある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。
料金について/月額:14,600円
他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。
料金について/月額:14,600円
他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で勉強の仕方が分からない子だったり、絶対に志望校に受かりたいと思う人は合っていると思う。周辺のアクセスや必要な物も買えたりするのでおすすめです。 先生がたもフレンドリーで同じ趣味などがあればもっと仲良くなれるかもです。小腹が空いたときには、ごはんが食べれたり、先生がたから旅行のお土産とかもらえるし、ほんとに充実できる環境が整っています。
総合的な満足度
参考書の選び方、勉強の計画の立て方が身についたと思います。プロの教えなので、近道でした。夏休みだけ通いましたが、その後の勉強にも学んだことが活かされました。自分で本屋で参考書を購入し、勉強計画を立て、受験を乗り切ることができました。家庭で身に付けさせたい、小中学校の内に身に着けておけたらよかったのですが、なかなか甘えがあり、身につかなかったのですが、プロの指導で理解できたようです。
総合的な満足度
総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった
料金について/月額:70,000円
週4かい授業があって、一回約1万円と考えると高いなと感じる。これに他の教科も入ったらどんどん高くなってくるからそこは少し大変かなっとおもった
料金について/月額:60,000円
高いと思いました。自分で、参考書を選んで、計画を立てて実行する能力があれば不要の金額です。それができないから、高い料金が必要になると思いました。
料金について
料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩すぐ行けるし、お腹が空いてもコンビニやスーパーがあったり、大学に書類とか出したい時も、郵便局もあるのでとても良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅直結で、徒歩でも夜も明るいので安心して通えました。ビルの8階なので、教室の入り口がこじんまりしていました。最初、本当にここで良いのか、開けてよいのかと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夏期講習しか行かなかったので、成績が上がるなどの顕著な変化はなかったです。個別なので講師の質や相性などもあるので、一概にいいかどうかの判断は難しいかなと。でも大手第一ゼミナールの個別 塾で、母体としては安心感、信頼感があるところはメリットだと感じます。その分料金体系はお高めなので、そこはネックだと思います。
総合的な満足度
個別指導が娘には合っていたのと、親身になってくれ、特徴を捉えた指導と、高校進学後に役立つアドバイスしてくれた事がよかった。 個別の利点を最大限に活かせる講師に出会えたと思っている。 その点はとても評価しているし、他の人にも勧めることができる。 シャイな子には個別の方が合っていると思います。 ただ、金額はやはり少し高いので講座をたくさん取るのは厳しいと感じていました
総合的な満足度
駅から近いので通いやすいし、食べ物も買いに行きやすっかのでよかった。 兄が先生をしていたので、社員割引で月々授業料が安くすんで助かった。 先生も優しく、自分にあったペースで進めるので安心できた。 毎回テストをしてくれて、理解度が高まった。面談もよくしてくれて、質問などでき、安心して受験できた。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので元々高いですが、そのなかでも高めの設定な気がします。コマが増えるごと、学年が上がることに更に増えるので料金的には辛いです。
料金について/月額:30,000円
適切な値段だったとは思う。個別だったので。 ただ、そんなたくさんの教科はやはり取れず苦手科目に絞って受講することになった
料金について/月額:40,000円
月々は高いが、夏期講習、冬期講習代はかからなかったので助かった。 兄が先生していたので、社員割引がきいた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から遠回りをして駅に行けばたどり着く感じだったので悪かはなかったです。帰る時も駅前のビルに入っているのであめでも濡れずそのまま改札まで行くことが出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内でかつ、道中が明るく、迎えに行かなくても自分で帰って来なさいなと言える範囲だった。 駅にもすぐで通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすいし、お腹が空いてもすぐに何か買いに行ける。 通学にそんなにも時間がかからない。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校合格に向けて、定期テストや不得意科目の克服など具体的な対策を教えていただき的確なアドバイスをもらえた。 初めての受験と言うこともあり、子どもの不安な気持ちが溢れてしまった時も熱く励ましてくださった。 モチベーションアップに繋がり、第一志望に合格することができた。 先生のお陰で今でも志高く、ストイックに勉強に取り組んでいます。
総合的な満足度
先生たちは生徒アンケートによってお給料が変わるらしく、先生たちも良い授業をしようとしているのが、はたから見てもよくわかりました。静かな環境でしっかり勉強したいとしたいと思っているならばっちりの塾です。スクールバスもとても便利で、とても通いやすい塾だと思いました。馬渕独自のカリキュラムは本当に良くて、計画的に勉強ができるのは、馬渕独自の強みだと思います。
総合的な満足度
兄弟で通っていますが、嫌がることもなく楽しく通っています。成績もう多少上向いており、教え方も合っているのだと思います。 私たちは近いので使用しませんが、送迎のバスも巡回しているので、親の立場からすると安心だと思います。休み中の講習が高くつくのは少し困りますが、全体的にはオススメの学習塾だと思います。
料金について/月額:35,000円
一年目ということもあり、 レベルの高い講師が たくさんいました。 それを踏まえて、総合的に 値段の割に、内容のある授業 でさ
料金について/月額:27,000円
他の塾に比べると、ちょっと高いです。でも、教材もしっかりしているし、先生の対応もとても良かったです。ら
料金について/月額:20,000円
特に特別高いとは思いませんが、春期、夏期、冬期の講習受講が必須なので、その分追加です費用がかかります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から直ぐの場所にあり、 自宅からも5分以内で通塾することができた。 スーパーが3件近くにあるので 軽食を、購入するにはこまらなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、電車通学の人は便利でした。スクールバスもあります。駐車場がないので、車の御迎えはちょっと不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また自宅からも近いため、送迎バスを利用しなくても徒歩や自転車で通うことができ、安心できる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
レベル自体はとても高く、分かりやすく良い先生も多い。カリキュラムもしっかり組んでくれて、自分に見合った方法でできる。 先生方はとてもフレンドリーで仲良く、塾長もとても身近な存在におり、なんでも相談できる。 とても仲良く接してくれて将来のことや人生相談にも乗ってくれるとてもいい人ばっかりだった。 面談はとても大事だけど取るにつれて高額になっていくからそこが難点である。
総合的な満足度
おすすめポイントは、塾の解放時間が長いことです。私は家で勉強できないので、夏休みは塾でしか勉強していなかったが、それでもほぼ毎日、勉強時間12時間を超えることができた。勉強時間を確保する上でかなり強みだと思う。そして自学の習慣が付くので、何をやればいいのか自分で考えて動けるようにもなった。先生方も分かりやすく教えてくださった。
総合的な満足度
志望校に合格するために極力無駄を省いてもらい、時間を浪費してしまう感覚は無くなったことが一番良かった。 学校のテスト期間はどうしても成績を気にしてしまうが、ある程度犠牲にして受験に必要な科目のみ力を入れることが大事であると分かった。 また、家でゆっくりする時間が多かったがほぼ毎日通塾することで見違えるほど勉強時間が伸びた。
料金について/月額:50,000円
大学受験塾なだけあって料金が高かった。面談の数が受験近づくにつれて増えると共に料金プランも高くなっていった。
料金について/月額:5,000円
月額料金が高い。授業の質が値段の割に合うように、自分自身もコンディションを整えておく必要があるが、それが難しかった。
料金について/月額:65,000円
両親が支払ってくれていたので、高いか安いかの判断は自分では難しい。 他の塾よりは高いのかなーと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩10分程度で隣にはファミリーマートがあり軽食が食べやすい、駐車場もあって自転車も止められる
塾内の環境(清潔さや設備など)
朝の7時から夜の22時まで空いてる塾はそうそうないので、そこはとても良かった。家で勉強出来ない私にとってとても有難かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの距離が徒歩10分くらいかかるため、近いとはいえない。 近くにコンビニがあり小休憩をとることができる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧にわかりやすく教えてくれる
総合的な満足度
子供がやっている部活と同じスポーツをしている講師を選んで頂けてとても親近感を持てたようです なかなか成績が上がらず、本人も行き詰まりを感じていたようですが、適切なカリキュラムと指導のおかげでやる気も出て実力をつけることがでたと思います。 合格までフォローして頂けて本当に通って良かったと思いました
総合的な満足度
指導していただく先生にも恵まれ相性よく勉強に打ち込めたことで志望していた学校へ合格することができましたし休日などには無料で勉強できるスペースなどを与えていただけ子供たち同士で自習やまたわからないところは先生に教えていただけるような環境でしたしまた金額的にも高くもなくお値段以上の勉強するにはいい環境だったと思います
料金について/月額:10,000円
個別なので金額は高めだと思いましたが、他塾と比べても妥当だと感じました 講師の選び方やカリキュラムの組み方など、個別ならではの丁寧さがあったので納得しています
料金について/月額:20,000円
講師の方などの指導内容や人数及び設備などを含め環境などを加味すると高くもなく安くもなく普通といったところです
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道沿いにあるので、防犯的に良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅改札からすぐで、雨でも傘なしで行けるとても便利で安全な場所でした 軽食なども買って行けるのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの場所にありましたので夕方以降の通塾なども安心して通わせることができたと思います
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり、起立性調節障害があり、約2年ほど学校を休んでいたので、先ずは学校に行くのではなく、短い時間、楽しく過ごせる所から始めました。そして、塾で慣れ始めた頃に、学校へも行くようになり、初めは特別教室でしたが、徐々に滞在時間がのび、最終的には1時間目から学校へ行き、その後塾へ行くと、いう流れにも慣れてできるようになりました。もし、塾に行ってなければ、学校へ行くのが辛く感じていたかもしれませんが、きめ細やかな気遣いがあったからこそ、息子も安心して学校へ行けたのではないかと思っています。塾に行き始めと受験前とでは、全く勉強への愛着が違いました。最終的には勉強がしたくてたまらない…くらいになっていたと思います。
総合的な満足度
他社としっかり相見積もりをし、立地条件や子どもが1人でも通える環境を考えた上で契約する事を勧める。 料金については、人それぞれ考え方があるがどちらかというと、予算に余裕のある人向けの塾で、貧乏人には合わない。 大学生アルバイトを講師とするのは理解できるが、講師と生徒がドタキャンした場合のリスクヘッジをもう少し考えたほうがよい。
総合的な満足度
楽しく勉強ができる環境、わからないところはわかるまで教えてもらえるところが良かったと思う。 また静かで明るい環境で自習スペースを活用し周りにも刺激を受けることができる環境も良いと思う。 金額的にも問題のないレベルの価格帯で、この価格でこれだけ教えてもらえるなら充分だと思う。 あまり成績には反映されなかったのは時期が短かったからだろうけれど、少なくとも勉強する意欲や勉強する・机に向かう癖がついたことはよかったとおもう。
料金について/月額:10,000円
金額が気にならないくらいの、内容で、お世話になりました。1年ほどしか受けてませんが、選んだ科目以外でも、教えてくださったことが、息子の自信に繋がったと思っています。
料金について/月額:40,000円
費用対効果が悪い。単純に高い。 料金内容次第で教え方が変わるのか?高額な料金を支払う割にはたいしたパフォーマンスはない
料金について/月額:22,000円
思っていた価格帯に入っていたので高いとは感じていなかったし、この金額でいろいろ教えていただき、自由にスペースを使えて勉強できるなら全く問題ないレベルだと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から最寄りの駅が近く、駅から塾までも、直通で行ける距離にあって、安心して通わすことが出来ました。 通路になる場所は、ショッピングモールになっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
保護者側からも、夜分に塾が終わる日は駅から塾へ直行でき、一緒に帰宅できたため夜道を1人で歩かせる不安は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通いやすい。 周りに色々なお店もあるし、駅までやその周りに街灯も多いので安全だと思う。 夜食など食べ物にも困らなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘の場合は、音高受験でした。その為、学習面だけでは無く技術が重視される受験でしたので、専攻楽器のレッスンや、ピアノレッスン、声楽、聴音、初見歌唱、音楽史の勉強などに、かなりの時間を割く状況でした。そんな中、授業日や時間帯などかなり配慮して頂き、直前での変更や、まとめての受講など、きめ細かく対応して頂けました。その点においては本当に感謝しております。
総合的な満足度
特に秀でている感じではない。
総合的な満足度
周りに沢山塾があるので分からない
料金について/月額:50,000円
正直、数件みた中では1番高額でしたが、適正相場は今一つわかりませんでしたので、普通とさせて頂きました。
料金について/月額:10,000円
まあそんな程度な料金だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅直結で雨にも濡れずに行けました。駅ビルの施設の中にある為、人目もあり安全だと感じました。夜遅くなっても夜道を歩く必要もなかったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所が駅前にあるので
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室含め、家と学校から近かったこともあり、安心して子供を通わせることが出来たと思うので、勉強する雰囲気は良い塾と思います。ただ、結果的には1年以上通ったり、夏期講習にも行かせましたが、成績があまり上がらず残念なところもありました。 ただ、子供のやる気によるところもあり、一概に塾のせいだとは思っておりません。環境としては良かったと思いました。
総合的な満足度
こちらに通っていなければきっと志望していた大学には入れなかったと思います。 コマ数と予算とのバランスも考慮していただき、助かりました。 若い先生のもと、リラックスして勉強できたのでしょう。本人が嫌がらずに、意欲を持って授業を受けることができ 成績も伸び、結果につながったと思います。 担当の方に言わせると遅めの入塾でしたが、通わせてよかったと思います。
総合的な満足度
いい先生がたくさんいてよかったですが、あまりにも夏期講習が高くて、あまりおすすめ出来ない気がします。でも教え方はよかったので、どの点に重視を置くかによるので、家計に余裕があるならおすすめします。 お金に余裕がある家庭ならいいと思うけれでも、うちにはしんどくて大変でした。きれいな施設で勉強出来る空間も充分ですので、その点はよかったような気がします。
料金について/月額:30,000円
個人指導なので、家庭教師と月額の料金もあまり変わらないと思っていたが、意外に安価だったので、よかったと思います
料金について/月額:4,000円
支払いがなんとかできる範囲だったのでよかったと思います。季節ごとの集中講習も痛かったですが、本人希望の大学に合格できたことを考えると、適正だったと思います。
料金について/月額:30,000円
個別でしたので、とても高くて、困りました。とくに夏休みにはバカ高くて、びっくりしました。値段はよくなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校の近くにあったので、夜遅くになっても子供が一人で帰っても安全な場所にあったので安心でよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
にぎやかなところで、夜遅くなってもあまり心配はなかった気がします。お店がたくさんあり、お腹がすいたら買いに行けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の最寄り駅からすぐ近くの立地だったので、高校通学の帰りや、休日でも通いやすかったので、サボることなく行けたと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒みんなが仲良く特に塾長がフレンドリーだったためとても明るい雰囲気だった。みんな年齢関係なくたくさん友達ができてイメージだった。元々別の塾に行っていたがそこは自分に合わなかったがその事にも配慮して親身になってくれたし、高校受験は推薦入試も受けたため小論文や面接もしてくださって無事第1志望の学校に行くことができた。先生方がみんな優しかったから分からないとこなどとても聞きやすかった
総合的な満足度
やはり合う合わないがあるので、人に勧めることはしない。 とてと良いと思っているわけではないので、勧めはしない。 多少はテストや成績が上がっているので、悪い訳ではないが、とても良いと思って通っているわけではない。 どこの塾も同じようなものなのかなと思っているので、変えるのも面倒でなんとなく通わせているところはあります。
総合的な満足度
他の塾にたいして、値段はお高いようにおもえたが、値段相応の対応で行ってよかったとおもいます。勉強嫌いでしたが楽しく塾に通うことができて満足しています。 教室の中もわりと広く先生のかずも多いように思えました。近くにはスーパーもあり時間もつぶせます。駐車場もわりと広いのでよかったです。大学生のお兄さんやお姉さんが教えてくれるので緊張しなくてときには友達のように接してくれてよかったです。
料金について/月額:10,000円
自分が払っていなかったから金銭面に関してはよく分からないが、成績も伸びていたし良かったのではないかと思う
料金について/月額:24,000円
どこも同じだと思うが、料金は高くて困る。 もう少し安価で良いところがあったらそちらに変更したいと思うほどだ。
料金について/月額:20,000円
他の塾よりかは月謝が高いようにおもえました。夏休みはコマ数を増やすように言われたのですが、かなりお高くなりました。教材費はあまり覚えていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、スーパーなども近くにあったのでずっといれた 塾自体お昼ぐらいからしかやってなかったけど、ずっと集中してできたから良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家がとても近いので歩いて通えて便利だと思う。 駅も近いので通うには困らないのかなと思います。その点は良いと思う。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので送迎しやすい環境でたすかりました。 自分で、自転車で通うこともできたので よかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。
料金について/月額:14,600円
他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ