教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

下松駅(大阪府)
塾・学習塾 ランキング

1位
下松駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
コストパフォーマンスに優れた指導を個別で受けれる!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金、コース含め担当者様の連絡がマメで、安心して通えています。講師の方も活気があると伺っているため今後の成績に期待しています。

総合的な満足度

苦手な教科のフォローをお願いしてますが、少しずつ成績も上向いていますし、なにより勉強が苦ではなくなったのが大きく、じっくり苦手克服したいならオススメできると思います。

総合的な満足度

塾変わってどうなるか心配でしたが集中出来良かったみたいです。

料金について/月額:20,000円

価格に関して不満がありません。夏期や冬期は少し値段が上がりますが許容範囲内です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩道が狭いため少し危なく感じますが、駅から近いため通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くであること、通りに面した場所にあるので、軽くなっても灯りがあるので心配がありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車スペースがないので雨で送って来たら不便。

志望校への合格率 :100%98%100%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
下松駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.4万2.6万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
対象学年
目的
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3個別指導まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強をする楽しみを教えて貰えました。 分からないからやらないのは違うと言う事も学べました。 分からなかったことが、分かった瞬間に世界が変わったようで、凄く嬉しそうでした。問題が解けるたびに、塾へ行って良かったと言い、成績が少しずつ上がると、成績表を見るのが楽しみになっていたようです。一から学び直しをさせて貰えるので、分からないことを、恥ずかしがらずに分からないと言える環境が素晴らしかったです。

総合的な満足度

先生がしっかりサポートしてくれたのが何よりでした。悩んでたところを納得いくまで教えてくれたので良かったです。分からないままな箇所が有る事にも気づいてくれたり感謝です。学校のその日にあった話なども聞いてくれたり親に話し難い事も話していたように思えますし、楽しく通うことができ学力低下にもならず良かったと思います。 塾は一時期だけなので今からしたらほんの数ヶ月だけだったので良い思い出となっているようで内心嬉しいです。 学校の先生に聞けない事を普通に聞ける環境が有る事を幸いに感じました。

総合的な満足度

まず、塾長が子供の個性をしっかりと知ろうとしてくれてるのが入塾前から分かった。他にも習い事をしていたので、そこの兼ね合いもあり、色々と相談に乗ってもらった。懇談の時には学校の教師の不満など、いろんな相談にも乗ってもらえて、学校よりも信頼できる所だった。懇談で訪れると、講師の方は手を止めてこんにちはと挨拶をしてくれた。知らんふりする人が1人も居なかったことにびっくりした。生徒に対しても、厳しくするところは厳しくしてくれたり、ちゃんと向き合ってくれていたと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導塾は、もっと授業料が高くて敷居が高かったのですが、手軽に受講できる金額でした。必要以上に高い教材なども無かったので助かりました。

料金について/月額:6,000円

相当な感じではありました。 ハッキリ覚えていないのでだいたいですが…価値はあったと思っております。人によっては聞くと他は高いようでしたので。

料金について/月額:33,000円

1人目の子どもの時は夏期講習代が10万超えだったが、月々の料金プラスもう一月分くらいの追加で、びっくりするほど高いと感じなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近い個別指導塾で、自転車で10分ほどで通塾できる事と、明るい道で通うことが出来たので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多い方だし、送り迎えもやりやすい感じでした。終わったあとも明るい感じで不安は少なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より自転車で10分ほどであった。明るい道ぞいにあり、送迎のできない日、夜遅くなっても安心だった。

志望校への合格率 :100%90%100%
偏差値の上昇率 :86%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
下松駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は一人でされていますが、子供が大好きでされているので、愛情たっぷりで授業して頂いております、生徒もそのことが分かっていますので、課題など必ずしているみたいです。小学校の間は勉強が好きと言ってました、また、何か追加で授業して頂いても追加料金を徴収されたことが無いので大変助かりました、検定試験なども進めて頂いたので、漢検、数検、英検など上級の所まで保持しています。

総合的な満足度

塾に自分の子供たちを送って勉強させるにはいろいろと不安な要素がありましたが、私が子供たちを送った塾はとてもよかったです。先生の指導の良さ、塾のなかの環境、周りの生徒たちとの関係など総合的に判断して大変、良かったです。とても感謝しています。これからも塾が繁盛して子供たちの勉強や社会性など養われたらと思います。塾だと言って経営だけ考えなくて総合的に子供たちが学ぶ場所になって欲しいです。

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える所ですし、人通りのある道沿いなので安心して通わせてられるし、自転車もかなり置けるスペースがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のなかと周りの環境が良いと言うことで子供はいつも塾に行きたい気持ちになるし、もっと勉強に取り込もうとすることです親としてやりがいを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万2.1万4.6万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師、塾の環境や雰囲気は全て塾長で決まると思いました。塾長の一人一人生徒へのサポートがあったからこそ、安心して生徒も学習出来たんだと思います。塾長が、たくさんの講師の中から、生徒と相性を調べて選択されるので、生徒は講師と楽しく授業が出来て安心信頼して学習に励む様です。結果、成績アップに繋がるんだと思います。 一コマの授業料は高いですが、子供は講師と楽しく授業していたので、結果良かったと思います。

総合的な満足度

皆んなが頑張って希望する学校に行くるように、各自に教えていただきありがとうございました。しゃかいにでてよかったと思っていると考えたく有り難く思ってるただ余り良いと考える人ばかりでは無いけどそれはそれなりにある意味分かるかもしれないけど本人ががんばらないとダメだけどそれこそ一番好きな種類が偏りシギがあったりするから満遍なく成績が上がるやり方があるから良かったこと細かさある程度教えていただきありがとうございました

総合的な満足度

通っていたのが4,5年前なので今はどうなっているかわかりませんが、基本的な指導の仕方は変わっていないと思うので、その子に合った指導はしてくれると思います。

料金について/月額:32,230円

入塾する前、他の塾の資料をいくつか集めました。比べて個別教室トライは月額料金が高いなと思いました。他の塾に通われていたお友達の保護者からも高いと言われました。

料金について/月額:10,000円

高校に希望している方に受験して、本人もがんばったが塾の先生も真剣に取り組む姿勢がよくやってくれたとおもう

料金について/月額:46,000円

月謝はいくらでもお高いとは思いますが、ゴールが決まっていたので親も頑張れました。年末年始の直前講習では皆が共通テスト対策をしている中同じ金額で2次試験の対策をしてくれたのは、個別指導のおかげかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が終わる時間が夜10時頃でしたので、遅い時間は心配でしたが、人通りが多い場所でしたので、その点は安心かなと思いました。また駅前でもありましたので、電車通いには便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家庭からはあんまり遠くなく交通の便が良くて、明るいやり易いがあり、またわかりやしいばしよである。大変分かりやすくなっている

塾内の環境(清潔さや設備など)

南海岸和田駅から3分ほど。途中下車になりましたが、学校帰りに寄るのは苦では無かったようです。

志望校への合格率 :89%91%81%
偏差値の上昇率 :96%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
下松駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ東岸和田本部教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

フリーステップに通う事で成績が上がり勉強に意欲が出たので勉強がやりやすい環境が整っているのだと思う。 駅からも近く場所も静かな所なので私立高校からの通いでも問題なく通えた。 金額面は周りに比べて変わらないぐらい。 授業の時間割などが親にわからない状態が何度かあったのでその辺は塾の先生方と連絡をとって用意してもらわないといけなかった

総合的な満足度

先生一人一人が、生徒を大切に扱ってくれました、成績が伸び悩んでる生徒に先生同士で連携をとってサポートしてくれていたのが、とても印象に残っています。 生徒も本気になれるのはやはり、環境が大事だなぁとつくづく思いました。 以前お世話になっていた塾とは、根本的に違って成績の伸びる塾はやっぱり違うなぁと感じました

総合的な満足度

何が良くて何が悪かったのかは特にありません

料金について/月額:40,000円

中学の時に別の個別に行って同じぐらいだったので個別指導はだいたいこのぐらいだと思っていたので妥当な金額だと思う。

料金について/月額:28,000円

塾の先生方の誠意ある行動を考えるとお値段は安いんじゃないかと思います。 それ以上に得るものが大きかったように思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私立高に通っていたので最寄り駅まで帰るのに時間がかかったが駅から5分もかからないので学校帰りにすぐに行くことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何が良くて何が悪かったのかは特にありません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いのはいいですが、車と人の流れも多かったので通塾が心配で毎日迎えに行ってました 帰り道は明るかったので駅近くでよかったと思います。

志望校への合格率 :92%89%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
岸和田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人に合わせた指導、進路、目標設定。、

総合的な満足度

先生一人一人が、生徒を大切に扱ってくれました、成績が伸び悩んでる生徒に先生同士で連携をとってサポートしてくれていたのが、とても印象に残っています。 生徒も本気になれるのはやはり、環境が大事だなぁとつくづく思いました。 以前お世話になっていた塾とは、根本的に違って成績の伸びる塾はやっぱり違うなぁと感じました

総合的な満足度

管理者が色々な相談などに親身に乗ってくれるなど、管理者の対応などには満足していました。ただ、子供は講師に対する不満もあり、上手に教えてくれる先生が少ないと話すなど、塾に行くのは消極的でした。塾側も努力はしてくれたかも知れませんが、高い受講料を払っていたにもかかわらず、結局、成績が上がらず、志望校を下げたことを考えると、総合的に見て、普通かなあと感じています。

料金について/月額:28,000円

塾の先生方の誠意ある行動を考えるとお値段は安いんじゃないかと思います。 それ以上に得るものが大きかったように思いました。

料金について/月額:24,000円

相場の範囲内かも知れませんが、私の子供が望む女性講師の少なさを考えると、講師と値段が釣り合わないように思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いのはいいですが、車と人の流れも多かったので通塾が心配で毎日迎えに行ってました 帰り道は明るかったので駅近くでよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近辺にあるのですが、車を止める場所がなく、毎回困りました。繁華街の近くということで小学生が夜に一人で自転車などで通うには適さないと思われます。ただ、コンビニなども近くにあり、立地が便利なので普通としました。

志望校への合格率 :92%89%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
東岸和田駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3.2万2.7万
個別指導Axis(アクシス)東岸和田校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

体調不良や用事でも振替え授業を快くしていただけるのは良かったです。 オンラインゼミではわかりやすい先生で成績が上がっていき嬉しかったです。志望校の赤本も買わず準備していただき、苦手が部分をしっかり教えていただいたので、志望校に合格できてよかったです。一人目の時の塾長は今の塾長より熱意があったように思います。今の塾長もいい方ですが、少し頼りないように思います。

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

料金について/月額:35,000円

オンラインゼミは中3のわりには高額ではなかったですが、追加の個別指導は高額だなあとおもいました。教材は買ったものは最後まで使っていただきたかったです。

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車で通うのには良かったです。 雨の日に車で送迎するときには駐車場がありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、塾用の駐輪場がなかったので、近くの駅前の駐輪場に停めていました。駅の目の前にあるので電車通学の生徒さんは便利だったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りでバスが目の前を通っていて夜遅くても人通りが多く、安心できる。 周りもあまり騒がしくなく、静か。

志望校への合格率 :100%72%100%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
岸和田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3.2万2.7万
個別指導Axis(アクシス)岸和田駅前校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

体調不良や用事でも振替え授業を快くしていただけるのは良かったです。 オンラインゼミではわかりやすい先生で成績が上がっていき嬉しかったです。志望校の赤本も買わず準備していただき、苦手が部分をしっかり教えていただいたので、志望校に合格できてよかったです。一人目の時の塾長は今の塾長より熱意があったように思います。今の塾長もいい方ですが、少し頼りないように思います。

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

料金について/月額:35,000円

オンラインゼミは中3のわりには高額ではなかったですが、追加の個別指導は高額だなあとおもいました。教材は買ったものは最後まで使っていただきたかったです。

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車で通うのには良かったです。 雨の日に車で送迎するときには駐車場がありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、塾用の駐輪場がなかったので、近くの駅前の駐輪場に停めていました。駅の目の前にあるので電車通学の生徒さんは便利だったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りでバスが目の前を通っていて夜遅くても人通りが多く、安心できる。 周りもあまり騒がしくなく、静か。

志望校への合格率 :100%72%100%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
下松駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
コストパフォーマンスに優れた指導を個別で受けれる!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

通常授業の料金が安く、良い。 講習の料金ももう少し安ければなお良い。

総合的な満足度

講習費用は他の塾と大差ありませんが、子供にあった先生や、時間割などを工夫してくれているようで、嫌がらず勉強してくれているので助かっています。

総合的な満足度

お月謝も安いですが、講習は少し高めかと思います。夏休みの勉強時間の確保のためだと思って入塾を、きめました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駅も近いため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスがよく、通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあると思います。

志望校への合格率 :100%98%100%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
下松駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :0.7万1.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
コストパフォーマンスに優れた指導を個別で受けれる!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

みんないい先生ばかりで、フォローも親身になってしてくださり、学校の授業内容がさらにわかりやすくなったそうです。懇談が2〜3ヶ月に1回あり、その時に色々と相談させていただくと、先生もアドバイスをしてくださり、子供自信も今のところは無理のない範囲で楽しく通っています。近くには色々な塾がたくさんありますが、本人はここにして良かったと言ってます。

総合的な満足度

駅チカなのがいいのと、他より月謝が少し安いので少しだけ他人に頼ってみたいと言う方は向いてるんじゃないでしょうか。基礎から教えないと分からない子だと他を探したほうがいいんじゃないかと思いました。ゆっくりマイペースにそこまでの期待をしていない方向けかなぁと思いました。3ヶ月も通っていないのでこれ以上わかりませんが。結果をきちんと継続して見ていないのでわかりません。

総合的な満足度

先生が優しくすごく話しやすい。

料金について/月額:7,700円

普段の時は安く受講できますが、各講習が重なってくるとその分の金額が増えます。でも周りの塾に比べたら、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:11,000円

ほかより個別にしては少しだけ安いかなと感じた。でも夏期講習などは他と比べてあまり変わらず高いと感じたので全体的にみて安い!とは言えません。

料金について/月額:6,000円

値段は安く想定の範囲内だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいと思います。自分の子どもは自転車で通える範囲内なので自転車で通塾しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカでいいと思います。駐車場がないですが特に不便と感じたことはないのでいいと思います。これ以上言うことはありません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く人通りも多いので夜でも気にならないです。

志望校への合格率 :100%98%100%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
下松駅 自転車で7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

仲良くできていたので良かったです。

総合的な満足度

先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。

総合的な満足度

クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。

料金について/月額:20,000円

一般的な料金だと思います

料金について/月額:30,000円

全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。

料金について

講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多いので少し危険な状態

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
下松駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
対象学年
目的
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾だけど少人数制なので、先生とも生徒同士でも喋りやすかった。質問とかもしやすかった。先生が喋りやすいから、わからん問題があっても気軽に質問できた。また、自習室があるから、自分のペースで集中して勉強を進めていくこともできた。成績も上がったし、楽しかったし、基本的に誰にでもおすすめできる塾だと思う。

総合的な満足度

色々な事を考えるとうちの子供の正確にはあっていて塾を楽しんでいる 他がどんな風かわからないが良かったと思っている。 これからの成績がどのように上がっていき、これから躓くことや分からないことがあったとしても力になってくれそうなので期待をしている 子供と先生の距離は話しやすさが1番大事だと思うので怒ることよりも寄り添うことが大事だと思う

総合的な満足度

かなりいいと思う部分は、塾全体の空気感です。ギスギスした感じがなく、みんなで楽しく学べるという感じです。 自分がひとりで、勉強する場合は意外と継続をすることが難しい中、先生のフォローアップであったり、まわりの人と一緒に学べる環境がひとりで学ぶよりも、努力をしやすい環境だと感じます。とても良い施設であります。

料金について

学年が上がることにコマ数が増えて金額としては上がったが、相場の範囲内だと思う。模試とかが少し安く受けれたりしてよかった。

料金について/月額:8,000円

今まで通ったことがないので相場がわからないですが子供も楽しんでいるし頑張って勉強してるのでこの評価にしました

料金について

お金に関しては、少し高いかなと感じることがありますがそれに伴って学習に対する効果もあるので費用対効果も悪くないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて、駐輪場もあったので、電車で通う人、自転車で通う人、徒歩で通う人、みんなが通いやすい場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいところが1番いい こんな世の中なので何があるか分からないので1人で通える範囲、たまに迎えにいける範囲がいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便であったり、道がわかりやすいのもあってすごい通いやすい環境だと私は感じました。バス停があれば尚良です

志望校への合格率 :69%88%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
下松駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもは楽しく通えていた。

総合的な満足度

自分の学力に合った授業内容やコースを作ってくれて、フレンドリーに接してくれ、親身にサポートしてくれて良かったです。 授業中じゃないときも自習に来るととても褒めてくれたり気にかけてくれ、勉強の意欲が高くあがりました。 授業料は少し高いかもしれませんがそれをあまり感じさせないくらいサポートが手厚かったです。

総合的な満足度

1人で黙々と勉強をしたい人におすすめだと思いました。実際私も1人で黙々と勉強をしたいと思っており合っているなと思いました。また、授業時間外では友達を作ることができたので、仲良くなる機会もありました。教材費などの費用の面が私には分からないが、塾を続けなかった一因に費用のことがあったので、その面は注意した方が良いかもしれないです。

料金について/月額:16,000円

個別なので1教科だけで高い。別途 教材や試験等で支払いしなければならない。

料金について

個別だから授業料が高いのは相場の範囲だと思うし、授業料に見合った授業で充実してたしサポートがあって良かったです。

料金について

私はお金を払っていないためあまり覚えていないが、教材費は自分が通わない科目の教材も買う必要があったため、お金がかかっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りは車通りが多く夜になると街灯も少ないのでそんな場所に自転車置き場があったので少し怖かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親に車で送ってもらっていたが、道路沿いにあったため、車から降りてすぐに塾に行くことができた。夜遅くでも街灯が明るかったのでセキュリティ面も安心していた。

志望校への合格率 :50%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
岸和田駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分の学力に合った授業内容やコースを作ってくれて、フレンドリーに接してくれ、親身にサポートしてくれて良かったです。 授業中じゃないときも自習に来るととても褒めてくれたり気にかけてくれ、勉強の意欲が高くあがりました。 授業料は少し高いかもしれませんがそれをあまり感じさせないくらいサポートが手厚かったです。

総合的な満足度

子どもは楽しく通えていた。

総合的な満足度

1人で黙々と勉強をしたい人におすすめだと思いました。実際私も1人で黙々と勉強をしたいと思っており合っているなと思いました。また、授業時間外では友達を作ることができたので、仲良くなる機会もありました。教材費などの費用の面が私には分からないが、塾を続けなかった一因に費用のことがあったので、その面は注意した方が良いかもしれないです。

料金について

個別だから授業料が高いのは相場の範囲だと思うし、授業料に見合った授業で充実してたしサポートがあって良かったです。

料金について/月額:16,000円

個別なので1教科だけで高い。別途 教材や試験等で支払いしなければならない。

料金について

私はお金を払っていないためあまり覚えていないが、教材費は自分が通わない科目の教材も買う必要があったため、お金がかかっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りは車通りが多く夜になると街灯も少ないのでそんな場所に自転車置き場があったので少し怖かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親に車で送ってもらっていたが、道路沿いにあったため、車から降りてすぐに塾に行くことができた。夜遅くでも街灯が明るかったのでセキュリティ面も安心していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く通いやすい

志望校への合格率 :50%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
春木駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.4万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生やスタッフの方々の感じもいいと思います。近隣の生活環境も通学するにはいい感じです。何より子ども自身が不満なく、人間関係や学習環境にストレスを感じることなく、学力も安定して伸びていることが一番かと思います。 学費は、それなりに家計負担もかかりますが、ほかの教室でもそんなに大差はないのではないと思います。

総合的な満足度

月謝以外では短い期間だったが子どもも納得して通っていたし、個別にしっかりと指導をしてくれ、テストの復習や苦手な科目を重点的に教えてくれたので、よかったと思います。 予定を子どもに合わせていただいたのもかなり助かりました。 もう少しリーズナブルだったら年間を通して通塾させていたかも知れないと思う。

総合的な満足度

子供が通い続けているので悪くはないのでは。

料金について/月額:60,000円

それなりの授業料金はかかっていますが、ほかの教室の料金もあまりわからないので、学力が伸びるのならそれなりかと。

料金について/月額:10,000円

個別指導の相場があまりわからない中で通塾させたためか、かなり割高だと思った。 そのため冬季講習しか通塾させなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通いやすい環境にあると思います。交通量が多いので送り迎えするときは、少し停車場所に困ることもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲にあった。 人通りや車通りが多い道沿いなので事故や騒音の心配、自転車置場がなかったのでマナーの心配があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

今までよりも遠くなって少し不便に。駅からも遠くなった。

志望校への合格率 :93%94%80%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
東岸和田駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.3万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスみんな志望校に合格するために真剣に勉強しているけれど休み時間になればはっちゃけ切り替えがとてもいいなと思いました。また先生の中にはフレンドリーな先生方も多くて進路についてとても悩んでくれる時には一緒に調べたりして考えてくれました。そして駅からも近かったので学校帰りでもそのまま自習室寄ったりすることができたのでとても便利でした

総合的な満足度

結局どこの塾でも言えるが本人のやる気次第。ここは他の塾より進捗度が早くてどんどん進み基礎問題は早く終えて難しい問題を教えてくれる。だからかいつの間にかいなくなった生徒はたくさんいてる。 結局最終まで頑張って残ればそこそこ良い高校には行けるかとは思う。 先生も時間外に教えてくれたり他の日に時間を取り教えてくれたりはするがたくさんの生徒が聞きに来るからか常に先生は忙しい気はする。中3にもなれば後半はほとんど休みなく授業があり大変だがどこまで出来るかは本人次第てはある

総合的な満足度

地域ではもっともレベルの高い塾であり、生徒のレベルは高い。模試などで常にレベル把握しながら、受験までのスケジュールを勘案した対策をたてることが出来た。 カリキュラムやテキストもレベルが高く、後で使うことが出来た事は、費用対効果の点でも評価出来る。 全体としては他の方から相談されても勧めることが出来る塾である。

料金について

先生の質がとても良いのに値段は安く、また、 英検対策を無料で受けれるなどのサービスもあってとても良心的でした。

料金について/月額:30,000円

全体的に安くはないが大手だからこんなものかと。 中3になるととにかく色々かかるが面倒見はよい。

料金について/月額:15,000円

講師のレベルや立地を考えると、料金についてはリーズナブルであると考える。教材はよく出来ており、第二子の受験の際にも活用出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から10分ぐらいで着くことができ、目の前には警察署もあるので安心です。また徒歩3分ぐらいにはコンビニもあるので便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩くと少し遠い。もっと近ければよいが700m位だから10分位かかる。ただ目の前に警察署があるからそのあたりは安心出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の位置関係からは反対側になる場所であったが、駅から近く、また警察が目の前にあるため、治安上の不安は無かった。

志望校への合格率 :88%81%
偏差値の上昇率 :94%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
17位
下松駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万3.3万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験する高校によってふたつの教室に分けられているので、授業についていけないといった心配も少なくて誰でも行きやすいです。上の方のクラス内では全員の勉強意識が高く、授業中も当てられたりするので当てられて答えれるように頑張ろうと自主勉強を行う気持ちが底上げされるので、とても善い環境だったと思います。難関校を受ける中学生にはおすすめだと思います

総合的な満足度

生徒の民度があまり良くないのであまりオススメしないです。タバコくさいなどのイメージがあります。 ですが授業のわかりやすさはすごくいいのでおすすめです。あなたのお子さんも入れてもいいんではないでしょうか、講師はその都度変わると思うので何も言えないですが入ってもいいくらいには分かりやすいです。

総合的な満足度

他の塾に通っていないので分からないが、質は良いと思う

料金について

授業数が多い割には安い費用で通塾出来ました。定期的に塾内で模試やテストも行われるのですが、無料で受けることが出来て良かったです

料金について/月額:30,000円

結構良い値段はしましたが、それに見合うほど良い教え方でした。みんな、良い高校や大学に進学して行ったり

料金について/月額:36,000円

授業の充実や受験の合格率などみて妥当と思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾までの専用のバスが家の近くで通っているので、雨の日などでも関係なく快適に通塾できたのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニなど無いので夏期講習の時におやつやおにぎりなど小腹がすいた時に困ることがあったので悪いにして頂きました

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えしているが、駐車場に入りやすい

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
下松駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :3万5万1万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が子は講師と合わなかった事もあり、講師の変更をお願いしてみたが聞いてもらえなかった事もあり、また周辺環境の通いにくさなども踏まえると、無理に通う必要があるのかという懸念が常に付き纏っていた。

総合的な満足度

総合的な満足度はあまり高くはありません。なにより結果がともなわなかったのが理由です。月謝や特別講師など高額な費用を払いました。それ以外にもテキスト代もかかりました。さらに食事代や雑費などかなりの費用がかかったにも関わらず、、、でしたので満足や納得はいっておりません。 ただ、本人にとってはイイ経験になったとは思っております。そのための対価としてはかなりかかったなぁて言うのが正直な感想です。

総合的な満足度

おそらくどこも、駅近で通いやすい立地条件だと思うので、リーズナブルである程度のレベルの塾を考えているのであればベストチョイスと思う。近所の有名高校への合格者数も多く、昨年の合格結果が学校別に表示してあって、生徒のモチベーションが上がるような工夫がなされていました。先生も明るく良い方が多かったです。おすすめです。

料金について/月額:50,000円

月額料金や特別講習など、どれをとっても高かったように思います。結果に繋がらなかったのでよりそう感じているのかもしれませんが。ただ本人はやり切った感があるのでそのための対価としては考えれる範疇と考えてます。

料金について/月額:10,000円

特に高くもなく、常識的な値段設定であった。個別教室や家庭教師などマンツーマンが良いが、やはり値段が高いので合理的であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い交差点にあり、我が子に関しては校区外という事もあり、車での送り迎えを要したものの、塾前での乗り降りは周りの車に迷惑をかけ、我が家以外にも送り迎えの家庭はあったため、交差点は混雑している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分の環境でしたので、自習などにも頻繁に通える環境でした。目の前にはコンビニもあり食事などにも不便はなかったようです。ただ交通量の多い道に面しているためそこが心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は環境が安全で夜でも通わせやすかった。

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万1.5万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は子供目線で話してくれるし、授業になったら切り替えで一つひとつ丁寧にわかるまでおしえてくれてる。子供からしたら本当にいい先生に出会えてかつ、周りにお友達も何かあればすぐに助けてくれる友達ばきりで安心して塾に通わすことができる。面談も親の気持ちになって考えてくれる先生には感謝です。この塾にしてほんとうによかったと思っています。

総合的な満足度

子供が嫌がる事もなく、楽しく通えたのが1番良かったです。成績は普通くらいでしたが、やる気も出だして、通う前より上がったと思います。希望していた高校受験にも、合格させて頂き、あの時の嬉しそうな顔は、今でも覚えています。子供が話しやすいフレンドリーな先生とゆーのは、他の子供達からも人気があるので、それには、嫉妬していたみたいです。時々そー話していました。

総合的な満足度

丁寧な先生が沢山いたようで、子供も楽しく通っていたようです。娘も3年通いましたが、なにも文句はいいませんが、よい友達ができてよかったです。また、学習習慣が身に付き、学校から帰ってくると、復習と予習をやっているようです。また、予習は、塾の先生に教えてもらっているようです。あと、塾が終了しても、友達と勉強会をしてるみたいで、コンビニに行ってなんか話しているみたいです。

料金について/月額:33,000円

金額は妥当だと思います。いい先生がいるのに逆に安かったらとても怖いです。チェーン店なので高いのは当たり前

料金について/月額:10,000円

他の塾と比べて入ったのではないので、いいのか悪いのかは、ハッキリわかりませんがうちの家庭で、支払える金額でした。

料金について/月額:20,000円

先生の質のわりにお安く受講していただき助かりました。授業も、コマ数で増えば金額が上がって行くのはよその塾も同じですから気にしないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からやや離れているのんですが道が広いため送り向かえもしやすいですね。治安は岸和田じたいは悪いのでね怖いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近いですが、自転車で通っていたし、車で送り迎えもしていました。お店が色々とあるので、飲食には、困りませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったので、行きやすかったです。また、近くにファミリーマートがあったので、塾の帰りにパンを買っていたようです。

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
下松駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生たちばかりで、アットホームな雰囲気の中、とても良く指導していただきました。志望校が決まるまで、親身に相談にのってもいただき、いろいろサポートしてもらいました。家から近いというのも良かったです。あと、定期テストで成績がいいと、順位を張り出して、子供の意欲も引き出してくれてました。先生たちは、みなさん正社員の方ばかりで、アルバイトの学生さんもいなかったのも、親としては心強かったと思います。

総合的な満足度

集中出来る環境

料金について/月額:30,000円

良心的な値段で、周りの塾より安い設定でした。兄弟割引ももあったり、お友達の紹介で入塾すると、入塾金の割引もありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

いつも、先生が、外で生徒たちが来るのを待って、お出迎えしてくれていました。近くにコンビニもあり、軽食も買いに行きやすくて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利です

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
140

下松駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導アップ学習会下松教室
個別指導まなび下松駅前教室
スタッド学習教室西之内教室
個別教室のトライ岸和田駅前校
個別指導学院フリーステップ東岸和田本部教
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室
個別指導Axis(アクシス)東岸和田校
個別指導Axis(アクシス)岸和田駅前校
個別指導アップ学習会久米田教室
個別指導アップ学習会東岸和田教室
口コミ評価
4.02
4.06
3.91
3.74
3.69
3.69
3.83
3.83
4.02
4.02
平均料金約1.2万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月約1.2万円/月約0.7万円/月
平均料金約2万円/月約2.4万円/月約1.4万円/月約2.1万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月約2.1万円/月約1.1万円/月
平均料金約2.9万円/月約2.6万円/月約4.6万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.9万円/月約2.9万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

下松駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、下松駅にある塾・学習塾を140件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

下松駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

下松駅にある塾・学習塾の口コミは130件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

第一ゼミナール久米田校の口コミ・評判
10代の男性
りんたろう
2
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 英検・医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒の民度があまり良くないのであまりオススメしないです。タバコくさいなどのイメージがあります。
ですが授業のわかりやすさはすごくいいのでおすすめです。あなたのお子さんも入れてもいいんではないでしょうか、講師はその都度変わると思うので何も言えないですが入ってもいいくらいには分かりやすいです。

料金について / 月額:30,000円

結構良い値段はしましたが、それに見合うほど良い教え方でした。みんな、良い高校や大学に進学して行ったり

10代の男性
だんじりくん
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

料金について / 月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

20代から30代の女性
こちこ
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 関西大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私は同じ学校や中学からの友達が多く、楽しかったです。はじめは友達がいなくても、同じ学校に通う生徒同士で仲良くなる雰囲気がありました。友達同士で騒ぐわけではなく、お互いにライバルとして勉強に励める環境でした。
国公立と私立でコースもわけられていたので、自分の目指す学校に合わせて勉強ができると思います。先生も親身になって教えてくれます。

料金について / 月額:55,000円

他の予備校や塾と比べて授業料は安かったと思う。しかし授業や教材の質、先生たちはとても良いので、すごくよかった。

40代から50代の男性
しん
2
2024.10.29

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・中学受験・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が子は講師と合わなかった事もあり、講師の変更をお願いしてみたが聞いてもらえなかった事もあり、また周辺環境の通いにくさなども踏まえると、無理に通う必要があるのかという懸念が常に付き纏っていた。

学習塾まなび久米田教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
あらら
3
2024.10.24

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

積極的に勉強する子と、親に塾に入れられて仕方なく来てる子の差が大きい。

下松駅で人気の塾はどこですか?

下松駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導アップ学習会下松教室
  • 2位 個別指導まなび下松駅前教室
  • 3位 スタッド学習教室西之内教室
そのほか合わせて全140件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

下松駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る