わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

久米田駅近くの
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

塾体験応援キャンペーン
41位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東岸和田駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3スタッド学習教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は一人でされていますが、子供が大好きでされているので、愛情たっぷりで授業して頂いております、生徒もそのことが分かっていますので、課題など必ずしているみたいです。小学校の間は勉強が好きと言ってました、また、何か追加で授業して頂いても追加料金を徴収されたことが無いので大変助かりました、検定試験なども進めて頂いたので、漢検、数検、英検など上級の所まで保持しています。

総合的な満足度

塾に自分の子供たちを送って勉強させるにはいろいろと不安な要素がありましたが、私が子供たちを送った塾はとてもよかったです。先生の指導の良さ、塾のなかの環境、周りの生徒たちとの関係など総合的に判断して大変、良かったです。とても感謝しています。これからも塾が繁盛して子供たちの勉強や社会性など養われたらと思います。塾だと言って経営だけ考えなくて総合的に子供たちが学ぶ場所になって欲しいです。

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える所ですし、人通りのある道沿いなので安心して通わせてられるし、自転車もかなり置けるスペースがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のなかと周りの環境が良いと言うことで子供はいつも塾に行きたい気持ちになるし、もっと勉強に取り込もうとすることです親としてやりがいを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
42位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
久米田駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3スタッド学習教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は一人でされていますが、子供が大好きでされているので、愛情たっぷりで授業して頂いております、生徒もそのことが分かっていますので、課題など必ずしているみたいです。小学校の間は勉強が好きと言ってました、また、何か追加で授業して頂いても追加料金を徴収されたことが無いので大変助かりました、検定試験なども進めて頂いたので、漢検、数検、英検など上級の所まで保持しています。

総合的な満足度

塾に自分の子供たちを送って勉強させるにはいろいろと不安な要素がありましたが、私が子供たちを送った塾はとてもよかったです。先生の指導の良さ、塾のなかの環境、周りの生徒たちとの関係など総合的に判断して大変、良かったです。とても感謝しています。これからも塾が繁盛して子供たちの勉強や社会性など養われたらと思います。塾だと言って経営だけ考えなくて総合的に子供たちが学ぶ場所になって欲しいです。

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える所ですし、人通りのある道沿いなので安心して通わせてられるし、自転車もかなり置けるスペースがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のなかと周りの環境が良いと言うことで子供はいつも塾に行きたい気持ちになるし、もっと勉強に取り込もうとすることです親としてやりがいを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
43位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
和泉大宮駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3スタッド学習教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に自分の子供たちを送って勉強させるにはいろいろと不安な要素がありましたが、私が子供たちを送った塾はとてもよかったです。先生の指導の良さ、塾のなかの環境、周りの生徒たちとの関係など総合的に判断して大変、良かったです。とても感謝しています。これからも塾が繁盛して子供たちの勉強や社会性など養われたらと思います。塾だと言って経営だけ考えなくて総合的に子供たちが学ぶ場所になって欲しいです。

総合的な満足度

先生は一人でされていますが、子供が大好きでされているので、愛情たっぷりで授業して頂いております、生徒もそのことが分かっていますので、課題など必ずしているみたいです。小学校の間は勉強が好きと言ってました、また、何か追加で授業して頂いても追加料金を徴収されたことが無いので大変助かりました、検定試験なども進めて頂いたので、漢検、数検、英検など上級の所まで保持しています。

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のなかと周りの環境が良いと言うことで子供はいつも塾に行きたい気持ちになるし、もっと勉強に取り込もうとすることです親としてやりがいを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える所ですし、人通りのある道沿いなので安心して通わせてられるし、自転車もかなり置けるスペースがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東岸和田駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスみんな志望校に合格するために真剣に勉強しているけれど休み時間になればはっちゃけ切り替えがとてもいいなと思いました。また先生の中にはフレンドリーな先生方も多くて進路についてとても悩んでくれる時には一緒に調べたりして考えてくれました。そして駅からも近かったので学校帰りでもそのまま自習室寄ったりすることができたのでとても便利でした

総合的な満足度

結局どこの塾でも言えるが本人のやる気次第。ここは他の塾より進捗度が早くてどんどん進み基礎問題は早く終えて難しい問題を教えてくれる。だからかいつの間にかいなくなった生徒はたくさんいてる。 結局最終まで頑張って残ればそこそこ良い高校には行けるかとは思う。 先生も時間外に教えてくれたり他の日に時間を取り教えてくれたりはするがたくさんの生徒が聞きに来るからか常に先生は忙しい気はする。中3にもなれば後半はほとんど休みなく授業があり大変だがどこまで出来るかは本人次第てはある

総合的な満足度

地域ではもっともレベルの高い塾であり、生徒のレベルは高い。模試などで常にレベル把握しながら、受験までのスケジュールを勘案した対策をたてることが出来た。 カリキュラムやテキストもレベルが高く、後で使うことが出来た事は、費用対効果の点でも評価出来る。 全体としては他の方から相談されても勧めることが出来る塾である。

料金について

先生の質がとても良いのに値段は安く、また、 英検対策を無料で受けれるなどのサービスもあってとても良心的でした。

料金について/月額:30,000円

全体的に安くはないが大手だからこんなものかと。 中3になるととにかく色々かかるが面倒見はよい。

料金について/月額:15,000円

講師のレベルや立地を考えると、料金についてはリーズナブルであると考える。教材はよく出来ており、第二子の受験の際にも活用出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から10分ぐらいで着くことができ、目の前には警察署もあるので安心です。また徒歩3分ぐらいにはコンビニもあるので便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩くと少し遠い。もっと近ければよいが700m位だから10分位かかる。ただ目の前に警察署があるからそのあたりは安心出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の位置関係からは反対側になる場所であったが、駅から近く、また警察が目の前にあるため、治安上の不安は無かった。

志望校への合格率 :88%81%
偏差値の上昇率 :94%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
45位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は子供目線で話してくれるし、授業になったら切り替えで一つひとつ丁寧にわかるまでおしえてくれてる。子供からしたら本当にいい先生に出会えてかつ、周りにお友達も何かあればすぐに助けてくれる友達ばきりで安心して塾に通わすことができる。面談も親の気持ちになって考えてくれる先生には感謝です。この塾にしてほんとうによかったと思っています。

総合的な満足度

子供が嫌がる事もなく、楽しく通えたのが1番良かったです。成績は普通くらいでしたが、やる気も出だして、通う前より上がったと思います。希望していた高校受験にも、合格させて頂き、あの時の嬉しそうな顔は、今でも覚えています。子供が話しやすいフレンドリーな先生とゆーのは、他の子供達からも人気があるので、それには、嫉妬していたみたいです。時々そー話していました。

総合的な満足度

丁寧な先生が沢山いたようで、子供も楽しく通っていたようです。娘も3年通いましたが、なにも文句はいいませんが、よい友達ができてよかったです。また、学習習慣が身に付き、学校から帰ってくると、復習と予習をやっているようです。また、予習は、塾の先生に教えてもらっているようです。あと、塾が終了しても、友達と勉強会をしてるみたいで、コンビニに行ってなんか話しているみたいです。

料金について/月額:33,000円

金額は妥当だと思います。いい先生がいるのに逆に安かったらとても怖いです。チェーン店なので高いのは当たり前

料金について/月額:10,000円

他の塾と比べて入ったのではないので、いいのか悪いのかは、ハッキリわかりませんがうちの家庭で、支払える金額でした。

料金について/月額:20,000円

先生の質のわりにお安く受講していただき助かりました。授業も、コマ数で増えば金額が上がって行くのはよその塾も同じですから気にしないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からやや離れているのんですが道が広いため送り向かえもしやすいですね。治安は岸和田じたいは悪いのでね怖いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近いですが、自転車で通っていたし、車で送り迎えもしていました。お店が色々とあるので、飲食には、困りませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったので、行きやすかったです。また、近くにファミリーマートがあったので、塾の帰りにパンを買っていたようです。

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東岸和田駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が子は講師と合わなかった事もあり、講師の変更をお願いしてみたが聞いてもらえなかった事もあり、また周辺環境の通いにくさなども踏まえると、無理に通う必要があるのかという懸念が常に付き纏っていた。

総合的な満足度

総合的な満足度はあまり高くはありません。なにより結果がともなわなかったのが理由です。月謝や特別講師など高額な費用を払いました。それ以外にもテキスト代もかかりました。さらに食事代や雑費などかなりの費用がかかったにも関わらず、、、でしたので満足や納得はいっておりません。 ただ、本人にとってはイイ経験になったとは思っております。そのための対価としてはかなりかかったなぁて言うのが正直な感想です。

総合的な満足度

おそらくどこも、駅近で通いやすい立地条件だと思うので、リーズナブルである程度のレベルの塾を考えているのであればベストチョイスと思う。近所の有名高校への合格者数も多く、昨年の合格結果が学校別に表示してあって、生徒のモチベーションが上がるような工夫がなされていました。先生も明るく良い方が多かったです。おすすめです。

料金について/月額:50,000円

月額料金や特別講習など、どれをとっても高かったように思います。結果に繋がらなかったのでよりそう感じているのかもしれませんが。ただ本人はやり切った感があるのでそのための対価としては考えれる範疇と考えてます。

料金について/月額:10,000円

特に高くもなく、常識的な値段設定であった。個別教室や家庭教師などマンツーマンが良いが、やはり値段が高いので合理的であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い交差点にあり、我が子に関しては校区外という事もあり、車での送り迎えを要したものの、塾前での乗り降りは周りの車に迷惑をかけ、我が家以外にも送り迎えの家庭はあったため、交差点は混雑している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分の環境でしたので、自習などにも頻繁に通える環境でした。目の前にはコンビニもあり食事などにも不便はなかったようです。ただ交通量の多い道に面しているためそこが心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は環境が安全で夜でも通わせやすかった。

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
久米田駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万2.7万2.9万
第一ゼミナールの画像
集団と個別の両方が選べる!生徒一人ひとりにあった学習方法で成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団授業ということで、本人は最初は戸惑いもしておりましたが、思っていたよりも安心して通えています。また授業も静かに受けていると聞き、また、先生の話も分かりやすいとのことで今のところ満足しております。 また不明点なとで連絡した際も、皆さん丁寧なご対応をいただけているので安心して通わせられるかなと感じました。

総合的な満足度

勉強に苦慮していた娘の学力を分析し、短期間の指導により志望校への合格を果たすことが出来ました。 娘の人生での転機を迎えるきっかけが第一ゼミナールであったと思います。 娘はその後、色んな学力を身に付けて社会に出ましたが、その時期のことを良い思い出として記憶に留めていると思います。 今後、お子様の入塾を検討されておられる親子さまには、自信を持っておすすめできるのではないかと考えております。

総合的な満足度

志望校の決断がなかなかできず、家族で何回も相談して悩んで悩んで困り果てていました。そんな時でも、丁寧に聞き取りをしてくれて、何回も何回も相談に乗っていただきました。長い時間、多くの回数の相談にもかかわらず、嫌な顔を一つも見せず、しかも、始め方最後まで一切の矛盾なく、わかりやすく対応していただき、相談してよかったと思いました。

料金について/月額:39,160円

やや高い気もしますが、比較していないため、一般的な料金なのかもしれません。今後の様子を見ていけたらと思います。今後夏期講習や冬期講習もあるかと思いますが、こちらも様子を見ていけたらと思います。

料金について/月額:50,000円

料金に対しては、決して安価な状況ではありませんでしたが、娘も気に入って通ってましたので問題ないと思います。

料金について/月額:40,000円

授業のコマ数も多く、振替も柔軟にしていただいて、大満足の対応をしていただきました。もったいないと思うことがなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近い距離にあるため通学はしやすいかと思います。ただ周辺は大通りを除くと暗い道が多いため、遅い時間だと送り迎えが必要かなとも思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩や自転車で行ける距離に立地していたこと、併せてバスも利用出来たことから、遅い時間の授業でも心配なく通わせることが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩くので、天気の悪い日は傘が必要です。途中にコンビニもあるので昼食を買うことができるのは良い点です。

志望校への合格率 :89%90%73%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
和泉府中駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になって、わかるまで丁寧に、優しく教えてくれる先生ばかりで、補習のときも遅くまで教えていただき、理解出来るまで指導してくださいました。結果として志望校へ入学出来たのも、本人のヤル気を引き出していただき、少しずつですが、目標に向かって確実に偏差値が上がっていったのも、ひとえに素晴らしい先生たちに恵まれたからだと思います。本当にありがとうございました。

総合的な満足度

担任の先生が学校の先生以上に親身になって進路指導をしてくれた様に思いました。 塾に通っている途中で進路の方向転換もあり本人も不安があったと思いましたが 先生方に相談に乗って頂きました。 浪人生になっても学習習慣が 壊れない様にホームルームがあったりして良かったです。 最後まで本人のモチベーションが下がらない様にホローしてくれました。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通わせてもらえました。 お気に入りの先生と話をするのを楽しみに毎日通ってました。自習室を使った時間がわかるので良く頑張ったるねなどと誉めてくれてテンションをあげてくれるので機嫌が良かったです。担任助手の先生は大体希望大学の学生アルバイトの方を選んでくれていて、色々学校の話を教えてくれてました。子供も来年通うイメージが出来て勉強を頑張る様になりました。 未来予想がしやすいので良かったです

料金について/月額:15,000円

同時に2人が予備校に通う時期があったので、生活費として厳しかったので、2人以上通っていたら、割引きとかあれば良いなと感じた。

料金について/月額:50,000円

授業を選ぶ事が出来、本人と先生でどの授業を選びコマがふえて金額は上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:85,000円

夏期講習や冬期講習や直前講習などお金かかかります。 模試の成績が悪いとコマ数を増やした方が良いと言われ、又お金がかかります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近いようですが、我が家の最寄りの路線では無く、送り迎えはマイカーで行っていました。また夜遅くなると駅前に人が集まっていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大変近く電車での通学も便利で、近くにスーパーもあったので簡単な食事も直ぐに買いに行く事が出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くなので、人通りも多く女の子でも夜遅くても安心して通わせる事かできました。コンビニやドラッグストアもあり軽食を買うのに便利でした

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万5.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になって、わかるまで丁寧に、優しく教えてくれる先生ばかりで、補習のときも遅くまで教えていただき、理解出来るまで指導してくださいました。結果として志望校へ入学出来たのも、本人のヤル気を引き出していただき、少しずつですが、目標に向かって確実に偏差値が上がっていったのも、ひとえに素晴らしい先生たちに恵まれたからだと思います。本当にありがとうございました。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通わせてもらえました。 お気に入りの先生と話をするのを楽しみに毎日通ってました。自習室を使った時間がわかるので良く頑張ったるねなどと誉めてくれてテンションをあげてくれるので機嫌が良かったです。担任助手の先生は大体希望大学の学生アルバイトの方を選んでくれていて、色々学校の話を教えてくれてました。子供も来年通うイメージが出来て勉強を頑張る様になりました。 未来予想がしやすいので良かったです

総合的な満足度

受験生であると同時に他校との交流もでき、みんなが自分のペースで進めることができたのが1番良かったと思います。 受験生であっても一緒に目指す仲間ができることは大切です。 自習室もみんなが自分のペースで、進めているのが刺激になり、頑張っていたように思います。 先生の助言も良かったです。 塾の通常の授業に加え、夏期、冬期の講習の金額が上がるのとその金額が高額なのが、やはり少子化なので仕方ないのかな? 個別であればもっとかかると思うので。

料金について/月額:15,000円

同時に2人が予備校に通う時期があったので、生活費として厳しかったので、2人以上通っていたら、割引きとかあれば良いなと感じた。

料金について/月額:85,000円

夏期講習や冬期講習や直前講習などお金かかかります。 模試の成績が悪いとコマ数を増やした方が良いと言われ、又お金がかかります

料金について/月額:50,000円

講習をたくさんとれば金額はあがりますが、自分のいる科目だけ、弱いものだけを選択できればもう少しお安くよい塾に通えるかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近いようですが、我が家の最寄りの路線では無く、送り迎えはマイカーで行っていました。また夜遅くなると駅前に人が集まっていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くなので、人通りも多く女の子でも夜遅くても安心して通わせる事かできました。コンビニやドラッグストアもあり軽食を買うのに便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにあるので、通いやすく、周りにコンビニもあるので軽食などとって勉強できました。他の高校も近くにあるので交流もできて良かったです。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
50位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
久米田駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM山直校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
51位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
中学受験開成ベガの画像
生徒一人ひとりの第一志望校合格と、生徒一人ひとりの大幅な成績アップを実現
授業形式
対象学年
目的
中学受験開成ベガの画像0中学受験開成ベガの画像1中学受験開成ベガの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内で理解させようとする取り組みがされているそうです。本人はとても満足して塾に通うようにぬりました。まだ、慣れていないので心配なことは先生はメールでお伝えしますが、早急に対応いただけるので面倒見がよく安心できる塾だと感じています。 何より前の塾に比べてわかりやすいし、楽しいと本人がいうので親としてはそれが一番よかった点かなと思います。

総合的な満足度

本人が楽しく通えて、習ったことを今も話してくれるので本当にみについた

料金について/月額:47,000円

初期費用はやはり高いが、どこも同じくらいなのかなと思います。なんだかんだでかかりますが、面倒見はとても良いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く便利。 送迎バスがあるため雨でも夏の暑い日でも安心で、非常に通塾しやすく通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので通いやすかったです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
和泉府中駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.7万1.5万
個人別指導塾ブレーンの画像
塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
授業形式
対象学年
目的
個人別指導塾ブレーンの画像0個人別指導塾ブレーンの画像1個人別指導塾ブレーンの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が希望してる学校を卒業させれた講師の方がいらっしゃって、その学校の良いところ悪いところを冷静に的確に教えて頂き、子供も真剣に志望校を考えきっかになりました。 月額料金もそこまで高くないので、長く続けるのではないかと思います。 夏期講習や冬季講習も無理強いはしないので、自分たちのプランで講習を受ける事ができます。

総合的な満足度

良くも悪くも友人と通えたこと、授業を一緒に受けられたことが最後まで通塾できた理由だと思う。講師の先生やカリキュラムのおかげで志望校に合格できたのかはよくわからない。講師の先生は年齢も近く質問しやすい雰囲気で、人見知りの子どもでも質問できたのでよかった。コンビニエンスストアの上にあり、お腹が空いたりのどが渇いたときにすぐ買い物できることもよかった。飲み物の自動販売機が塾内にあったのも、夏は特によかった。

総合的な満足度

先生が親切に対応していただけるので息子もクラブ活動と塾を両立しながら楽しく通っているので親としては満足しております。学校のテスト前からテスト期間中はテストの出る範囲を解けるまでしていただけるので息子も自信がついてきてるように思います。 自習室も自由に使えるので安心してます。なにより勉強をしなかったのですが、塾に通い始めてから自分から勉強するようになったのが嬉しいです。

料金について/月額:12,000円

月額料金は他の塾に比べる安い印象です。 無理に夏期講習、冬季講習を進める感じはなかったので、良心的だったと思います。

料金について/月額:50,000円

特別講習などになるとコマ数も増えるため費用がかさむと思った。だが他の塾と比べたらまだ安い方だったよう。

料金について/月額:20,000円

授業などの内容の質の割に高くないいなあと思いました。苦手な箇所など理解して解けるまで丁寧に教えていただくのでいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも近かったので、学校帰りにそのまま塾で勉強する事もできました。 一階のコンビニエンスストアで、飲み物なども買う事画でき良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニエンスストアの上に塾があり、長時間塾で過ごすときもすぐに買い物に行けてよかった。コンビニエンスストアの駐車場は広かったが、塾の送迎の車が多く、コンビニエンスストアを利用する人には迷惑だったかもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車で通える場所にあるので、遅くなっても安心です。塾の下にコンビニがあるので軽食には心配なかったです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
53位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方にはかんしゃしかないです。 予備校に通う事を迷われている方はまず先生方と話をする事をおすすめします。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったとおもっています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
54位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東岸和田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

総合的な満足度

眠たい目を擦り行くのも邪魔くさいと話した時もありましたが、講習なのども頑張っていました。行くと分かりやすく説明してくれるし、先生も優しいので楽しんで通えていたように思います。 入試の当日に応援の物を渡してくれたりメッセージをくれたりしたのでとても喜んでいました。授業はとても集中できる空間なようでお勧めです。希望校に最初はD判定でしたが、合格でき塾のおかげだと思っています

料金について/月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

料金について/月額:36,000円

正直うちの家庭では安くはない料金でしたが、期間限定で合格した事を思うとよかったです。また最初の夏期講習は入学割引があったのでお得でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で5分もかからないところにあり、迷うこともなく行くことができる点やコンビニが近くにある点も良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のコンビニと美容室、パン屋との併用駐車場があり、送迎時の乗り降りの危険性などもなく、角という立地で信号からすぐに出られ送迎時の混雑などもなくスムーズに通塾出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学バスが出ていたので気軽に乗れていけました。 また迎えに行った際も車をとめやすいまわりの環境でした。

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
55位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

指導講師が大学生ということもあって身近な感覚でわかりやすかったようです

総合的な満足度

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

料金について/月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニなどもありご飯など調達するのに役立った

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で5分もかからないところにあり、迷うこともなく行くことができる点やコンビニが近くにある点も良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のコンビニと美容室、パン屋との併用駐車場があり、送迎時の乗り降りの危険性などもなく、角という立地で信号からすぐに出られ送迎時の混雑などもなくスムーズに通塾出来ました。

志望校への合格率 :90%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
久米田駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万1.6万3.1万
個別指導まなびプラス和泉府中教室の画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
授業形式
対象学年
目的
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3個別指導まなびプラスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一緒に受けている子どもたちと仲良くやったり教師との仲がよくフレンドリーな人ばかりであったコースやコマによって分けられており、授業の間に喋ることが多かった。自分が受けたい高校を話し合ったり勉強のスピードなどをはなして、自分のモチベーションなどを上げたりお互いにこえをかけあったりして自分は第一志望に受かることができた

総合的な満足度

近いし何より値段が安い 先生もしっかりしてます。

総合的な満足度

塾長をはじめ、講師の先生方もいい先生ばかりで、まず子供の勉強する意欲を高まるようにする事、勉強をする習慣を身につける事からしてくれたように思います。高校の後の進路の事も教えてくれたり、子供が将来についていろいろ考えるきっかけも作ってくれました。成績も入塾時は学年でもかなり下の方だったのが、だいぶ上がり平均ぐらいにはなりました。たいへん良い塾だと思います。

料金について

お金は少し高く見られるが、後悔はしていない。模試なども受けるよう言われたり一緒に勉学に励んでくれた先生がいた

料金について/月額:12,000円

他の塾に通わせた事がないのであまり比較はできないですが、テキスト代が異常に高いとかは感じませんでした。また都合が悪くなった時のコマの変更も大変スムーズでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く徒歩で通える距離であったこともありここを選んだ。だが、交通量が激しく事故が増えるだろうと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行けるのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょうど自宅と学校の間にあったので、自宅からも通いやすく、学校帰りに寄ることも可能だったのが良かったです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万--
第一ゼミパシードの画像
独自の意欲喚起教育で学習効率を向上させる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師がたくさん居る塾だと思いました。子供の進達具合もマメに連絡していただいたり、毎回、塾玄関で見送ってもらい、講師の方を身近に感じれる塾でした。交通の便もよく、何よる嫌がる事なく率先して通塾してくれました。結果、志望校にも合格出来たので、行かせて良かったと思っています。卒業後も講師の方に会いに塾に遊びに行ったり、かなり身近に感じれる講師が多かったと思います。

総合的な満足度

まず、オンオフがしっかりされていて、授業以外ではとてもフランクに接してくださるし、授業も魔法がかかったように分かりやすいと言っていた

総合的な満足度

子供が楽しそうに通っていた

料金について/月額:35,000円

全体的に高い料金ではあると思っていたが、それに見合った授業、指導していただいた気がします。教材も何も問題なかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、電車やバスなどの公共の乗り物で通塾ができ、コンビニなど食事も徒歩圏内にあったので、楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅まですぐの距離で、電車やバスの便がよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がしやすい環境だった

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
58位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東岸和田駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.5万-
学習塾まなび岸和田教室の画像
中学校別の少人数制授業でテスト対策万全!点数が上がらなかったら授業料が全額免除
授業形式
対象学年
目的
学習塾まなびの画像0学習塾まなびの画像1学習塾まなびの画像2学習塾まなびの画像3学習塾まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当してくださった先生がとても親身で対応していただいたのが印象的です。残念ながら公立受験は落ちましたが、すべりどもの私立を無事合格したときも一緒に喜んでくれました。 まあ、卒業後のアフターケアもしっかりしておら、本人のこともですが、下にいる弟たちにも丁寧な案内をしてくれています。弟についても本人が希望するならいれたいと思います。

総合的な満足度

入塾して日が浅いのでいいか悪いかわからない。本人は嫌がらず通塾しているがとりあえず成果(テストの得点UP)が見えないと評価できない。自習室も頻繁に使用しているが結果が見えないとそのシステムがいいか悪いかは評価できない。長期休暇は無料講習があるらしい。夏季のみ時間が長くなるので別料金になると聞いている

総合的な満足度

生徒も少なからず多すぎず質問しやすい

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べて単純に科目数に応じた金額は安いと感じました。近隣の塾しか確認はしてないですが、相場と考えています。

料金について/月額:32,000円

他の集団塾よりは安いとよく聞くが、比べていないのでわからない。成果が出れば金額は問題ないのでとりあえずテストの後での評価になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える場所なので、近場という点でよい。まわりも大きい道路があるため、夜おそくになっても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で20分ほどの場所。帰りは坂道なので少しつらい。暗くなってからの行き来や悪天候の場合は心配

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りで、終わる時間が遅くて人通りがあるので安心できる

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :86%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
59位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-1.8万-
個別指導フルスイングの画像
私立高校合格率はなんと100%をキープ!完全個別で指導するから効率良く学力を伸ばせる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師が熱心に教えてくれて、自分でも成績を上げる為頑張ろう!と思った。やはり岸和田高校を受験するには、かなりレベルの高い講師がそろっているフルスイングがいいと思う。英語・数学共に自分の限界まで実力を引き出してくれて感謝しています。また、自分の目標を共有してくれる講師が自分の受験スタイルに合致していると感じた。

総合的な満足度

弟も通わすことになり、満足している、受験を頑張る、勉強をやり方を教えてもらい、大変助かった。親が教えても喧嘩になるが、フルスイングの先生からはすんなりと勉強できた、また志望高校にも受かり大変感謝しています。兄弟姉妹で通わすことになり、我が家の勉強面は全てフルスイングさんにお任せしています。合格を楽しく勉強することにより達成するコツを教えてもらいました。ありがとうございます。

総合的な満足度

結局、学習塾は講師の先生との相性が良くて、引っ張ってくれる塾がいい、本人のやる気を引き出してくれるか?が全てだと思う。ウチの子を、指導してくれた男の講師の先生が、勉強のやり方から指導してくれて、感謝してます。 高校が、ウチの子に合っていたおかげで、元気に高校に行っているのて、進路指導も合っていたと思う。

料金について/月額:16,999円

講師1対生徒2なので安いと思う、また講師1対生徒1の時も多かったが料金は同じなので、得をした気分になる、また土曜日特訓等もある。

料金について/月額:16,999円

かなり他の塾と比べると安い。また講師も学力レベルが高いと感じた。そして丁寧に指導してくれた。講師1対生徒2名ではかなり安い。

料金について/月額:20,000円

他の塾よりかなり安い。また、模擬試験など盛りだくさんあり、安心して夏期講習も取ることができた。他の塾よりかなり安いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でかなり便利であり、環境もいい。また、静かな環境で勉強しやすく、コピー機も使い放題であり、自習の時も勉強がはかどった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、便利で、学校帰りに利用できた。また、駅前で安全な環境だったので、心配はなかった。明るい環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅から近く、明るい通りにあるので、通いやすく安全な環境であり、通わすことに不安はなかった。また友達と通塾することで便利だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
60位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岸和田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.9万
no-image
大学入試を知り尽くしたプロ講師によるレベルの高い授業と、親しみやすさが魅力!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地元でも信頼され、人気の塾でした。 勉強だけでなく、各方面の情報まで得ることが出来、親同士情報通になりました。 先生自身が「先生に教えてもらうではなく 先生を利用するぐらいの気でいなさい」と 言っていたことを思い出しました。 集団で負けん気がある性格の子どもが向いていると思います。 塾代も高いのでいつまでも標準クラスだと通わす気力がなくなります。 人が集まる塾なので親も子どもも情報通になりました。

総合的な満足度

なにより無事に国立大学に進学させてもらえてありがたいです。 やはり大学受験に特化した塾なので安心感があります 子どもの体力面、メンタル面や、親側の経済的な問題もあり、授業コマ数をどんどん増やすだけが得策ではないと思いました 駅からとても近く通いやすいですし、希望すればビデオ授業もあったような気がします

総合的な満足度

みんな熱心な生徒ばかりなので、お互いに刺激を受けて上を目指していけるのが良いと思う。くじけそうになってもチューターの大学生が同じ経験をしているので親身になってアドバイスをくれるところもとてもいいと思う。正直どこの塾でも大差はないと思うので、通いやすくもんだいなければどこの塾でもいいと思うが、ここは学力が低い子はいないので上を目指すにはいいと思う

料金について/月額:30,000円

細かな金額まで覚えていないが周囲の学習塾の中では高い部類に入る塾だった。 地元ではそのことは有名。 大学受験の科目は受ける方法により、科目が多くなることがあるが 何科目以上は均一価格になるという設定だった。上限を設定されていた。

料金について/月額:80,000円

シュールにしか通ってなかったので一概に比較はできない所がありますが、こんなものだと思ってました 入試間近には受験コマ数も増えてましたが、期間も長くは無いので想定の範囲内に収まりました

料金について/月額:6,000円

とても高いが、塾に通わなければ大学受験はなかなか難しいと思うので仕方がないのかと思う。今だけだと割り切って払うしかない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニやドラッグストアもあるので便利。 屋根付き自転車置き場がある。 お迎えの車が多く、ピーク時間は列ができるのが困った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

岸和田校に通っていて、駅からもとても近く、通いやすかったです 雨の日や夜間など、とても助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも近く、駅近で通いやすい。駅前なので明るく危なくない。 駅前なので軽食店買いに行きやすいそうです。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
161

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

久米田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る