通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘の成績が少しずつ下がっていって、もうおいてけぼりの単元があり、派生してわからない単元が多くなる前に手を打ちたいと思っていました。 私には教えることができず、親や学校の先生以外で大人と対で触れ合うのも社会勉強にも良いと思い、家庭教師を考えました。 まず初回の感想ですが、わかったところが増えたと娘が言っていました。 2回目は少しずつコミュニケーションがとれている様子でした。良いレベルの宿題も初回出されていたようで、知らないうちに取り組んでいました。
総合的な満足度
講師が大学生じゃないほうがいいと思う。
総合的な満足度
家からも近く指導内容もよかった
料金について/月額:20,000円
費用は他と比べたわけではないことから、高い、低いはわからないが、費用対効果には満足していると考えている。
料金について/月額:50,000円
高い。あの内容で5万円は高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは遠い距離であったことから自転車での通学で、あったことから夜道が不安な部分があった。コンビニがあって夜食にはよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ロータリーにあるので、電車でも車でも行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
清潔感がありきれいな感じだった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が大学生じゃないほうがいいと思う。
総合的な満足度
家からも近く指導内容もよかった
総合的な満足度
金額はそれなりに掛かるがよかった
料金について/月額:50,000円
高い。あの内容で5万円は高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ロータリーにあるので、電車でも車でも行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
清潔感がありきれいな感じだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
しずかで、集中出来てよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人通りの多い道で駅も近いから遅い時間でも、怖くないことです。コンビニが近くにあります。トイルが教室内ありすぐに行くことができます。定期的に分かるか声をかけてくれるので、質問しづらくても聞くことができると思います。教材がたくさんあり、忘れてしまったときやすべて終わったときにすごくいいと思います。雰囲気もとても良く楽しくべんきょうするとこができました。
総合的な満足度
子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい
総合的な満足度
全体的に雰囲気はかなり良かったので、楽しんで通いたい子にはとても良い塾だと感じました。成績は上がりませんでしたが…息子のやる気がないのも問題ではあったと思いますが…高校生になっても通わせても良かったのですが、高校は府外なので、息子は少し残念そうでした。でも、それくらい環境も良かったように思いました。
料金について/月額:20,000円
周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました
料金について/月額:25,000円
夏期講習冬期講師春期講習などを必ず受けないといけなく、授業料がかなり高く感じました。子供の成績も上がりませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニがすごい 目の前にある。道が広い。人通りが多いから夜も安心。駅からとても近いから通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からかなり近く、安全な感じがしました。親の送り迎えなどがなくても大丈夫な距離で安心して通わせる事が出来ました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人の苦手分野に対して、サポートしてくれたり、わからない事があっても、先生や塾長に質問しやすい環境なので、楽しく通わせてもらってます。電車通学の時間を活用し、参考書を見たり、勉強の仕方を塾で色々教えてもらい、また大学受験に関する事にも、こちらがわからない事に対して、詳しく親切に教えて下さり、感謝しています。
総合的な満足度
入塾して間もないのでまだ、結果はわからない。
総合的な満足度
講師の質、カリキュラム、塾の雰囲気、通いやすさ、立地、全てにおいて良い印象だ。友達も通っている人が何人かいるようで、お互いに切磋琢磨しているという話も聞くので、そう言う意味でも地元の良さも良い影響があるのではないか。また実際に成績も伸びているので、相性はあると思うが息子にとってはここに通わせて良かったとの総合判断だ。
料金について/月額:40,000円
夏期講習等、本人が苦手な分野に対して、コマ数が増えるので、ある程度費用がかかる点や、学年が上がるにつれ、費用が高くなるのは、致し方ないとは思いますが、率直に少し高いように感じます。
料金について/月額:20,000円
やはり料金は高く感じる。コースによって違いはあるものの、年齢が上がればそれだけレベルも上がりしょうがない部分だとあきらめている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近く、自転車で通いやすく、安心して通わせる事ができるのと、近くにコンビニもあるため、合間の休憩時に行く事ができる点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり車道に接しているので防犯面で安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商業施設内にある塾なので人通りも多く、また賑わっている周辺環境なので通わせやすい。バスなどは無いが自宅けらも近い。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度はたかい。サポート体制がよいので成績をあげたいかたや真面目な方は武田塾で良いと私は思います。自分にあった勉強法を見つけたい方はよいとおも。う じぶんも勉強は嫌いだったけど塾に行くとまだ学校よりはやる気になり、友達の輪も広がった気がします。 とくに悪いとはおもいませんでした。 悪いと回答したのは間違いです。
総合的な満足度
総合的な満足度は良いと思う。わからないところは丁寧に優しく教えてくれるし、自分に合った教え方で教えてくれるので理解もしやすい。また、みんな集中して授業に取り組めているので私も授業に集中できた。 学校は人数が多くてわからないところはあまり聞けないが、塾だと聞きやすい環境があるのですぐ聞けてすぐに理解できる
総合的な満足度
総合的な満足度は良いです。わからないところは丁寧に優しく教えてくれるし、自分にあった教え方で教えてくれるし、成績も少しずつあがっていった。 学校だと人数が多すぎてわからないところを聞けない分、塾では学校よりも少し気軽にきけるので自分の自信のつきかたもちがう。周りの友達もいいひとたちばかりだったのでよかった。
料金について/月額:20,000円
料金は安くはない。高いと言われると高いという感じだった。とくに料金はそこまで気にしていなかったのでわからない。
料金について
料金に関しては自分で払っておらず、両親が払っていてくれたので分からないが、そこまで高くはないといっていた
料金について
授業料については高くも安くもなく普通だったと親が言っていました。途中で集団から個別に変えたので高くなったぐらいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は普通だったとおもう。最近はどこも治安がよくないのでわからない。 塾の通いやすさも普通だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、人通りはそこまで多くはないが、明かりがついているのでそこまで暗くはなかったとおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、ある程度よかったとわたしは思いました。人通りもそこまで少ないというわけではなかったと思います。
鳳校
私立高校
浪速高校、東大谷高校、帝塚山学院泉ヶ丘高校、賢明学院高校、羽衣学園高校、桃山学院高校、近畿大学泉州高校、大阪商業大学堺高等学校、初芝立命館高校、大阪教育大学附属高等学校 天王寺校舎
公立高校
鳳高校、高石高校、久米田高校、岸和田高校、和泉高校、泉北高校、登美丘高校
私立中学
羽衣学園中学校、浪速中学校、清風南海中学校、賢明学院中学校
公立中学
鳳中学校、高石中学校、浜寺南中学校、浜寺中学校、上野芝中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供も先生の相性もあるかもしれないが、理科の先生はとても楽しく親身に授業を行ってくれている。一人一人に合わせたテキストを作成してくれて、フォローも万全です。 また英語の先生も子供達に年齢が近いからか、親しみやすく聞いやすいと言ってます。 英検を受ける時も親身になって勉強方法を教えてくれたりプリントをくれたりしてくれて助かりました。
総合的な満足度
小学校のころはあまり勉強が好きではなく、どおにか普通のレベルについていってる程度でした。 でも中学校になって、兄の受験をみたりもしていたからか、少しずつ雰囲気が変わってきていたと思います。そのタイミングで入塾したのも大きかったように今となっては思っています。 塾の雰囲気が熱心で、一緒に通う友達も熱心だったので、すんなり受験モードになれて、こっちから勉強したらと言うことは一度もありませんでした。 いい塾と友達に出会えてよかったです。
総合的な満足度
宿題なども多く、基本的には面倒見もいいと思うので、しっかりとこなす子には合うと思う。 しかし、やる気のない子にとっては宿題が多いだけで、そこまで教え方が上手いわけでもないようなので成績はついてこないような気もする。 また、費用としては少し高めと感じるのでなかなか周りに自ら進めるほどではないかなと思う。
料金について/月額:27,000円
高いと思っていたが、他の塾に通ってる人に聞いても、特別高いわけでもないようだ。 でも、身についてない我が子には高いと感じる
料金について/月額:15,000円
馬渕は高いと覚悟して行きましたが、ほかの塾とそんなに変わらなかったと記憶してます。 しっかり教えてもらえたので、妥当な金額ではないでしょうか。
料金について/月額:15,000円
とにかく教材費などは他のところよりも高めかと思う。 本来の月謝に加えて、特別費用がかさんでくるときもしばしば。
塾内の環境(清潔さや設備など)
今まで通塾バスが無料で利用できていたのに、うちの方面だけバスが廃止になり自転車か車で送迎しないといけなくなり、雨の日は駅前なので送迎がとても大変
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、送迎するのに駐車場などがなく、とても乗り降りしやすいとは言い難い。ただ、人通りは多いので最後のコマまであっても少し安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく学校から近い! 近いというか、隣でした。 部活動も熱心に取り組んだので、部活動終わってすぐに塾にいけたのが本当に便利でした。 コンビニエンスストアも道路の向かいにあったので、よかったです
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。
料金について/月額:60,000円
講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。
料金について/月額:60,000円
講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾らしい対応をしてくれていたので
総合的な満足度
特に気になったのは、講師の先生にばらつきがある事です。本人の気持ち次第なのかもわかりませんが、今日は嫌やった、全然意味わからん、という事や、今日の先生めっちゃわかり易いという事もあり色々でした。 もともと勉強キライだったので、続くか心配でしたが、何とか受験までフォローして頂いたおかげで、終える事ができました。
総合的な満足度
良い先生たちばかりで年が近く言いたい事や聞きたい事を言いやすい先生ばかりでした。子供に分かりやすく教えてもらったので初めは、英語も数学も生物も嫌い‼️と言ってたのに最後はそうでもなくなり無事高校合格出来ました,今では生物は点数がよく嬉しそうです。先生たちにはほんとに感謝しています。ありがとうございました
料金について/月額:20,000円
高かった。夏期講習や冬季講習は見積もりがすごかった。
料金について/月額:25,000円
他の塾は受けたことがないのですが、知り合いの話やネット情報などみてみると、普通なのかなとおもいます。
料金について/月額:8,800円
月額はそんなではなかったですがやはり入塾したのが3年生だったのでそれなりの値段だったのかなぁと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えしやすい場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり家からも近くで、通うぶんには全然弊害はありませんでした。 環境にかんしても、特に心配するような事もありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路がすぐにありスーパーも横だったので車通りが多くバスも通る場所でした。歩道がなく車もスピード出す事が多かったので心配でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝は良心的な価格で良かったです。夏期講習、冬期講習になると学力に合わせて…と驚く程のコマ数を勧められますが、しっかり相談すれば、なんとか支払える程度のコマ数にはしてもらえます。 どうしても、お金の話になる面談の時期になると親の立場からするとしんどいですが、子供は機嫌良く通っていました。受験時期もそれぞれの学校情報も教えてもらえていたようですし、良い塾でした。
総合的な満足度
塾自体とても楽しいし友達もたくさんできる 先生とも話しやすくて盛り上がる 自分のペースで進められるので焦らない イベントがたまにあるからそれが楽しみで授業を頑張ろうと思える 自習室も開いてくれて授業で分からないことまで丁寧に教えてくれるのでテストの時に安心して取り組める 先生が優しくで最後まで寄り添ってくれる
総合的な満足度
塾長さんがかなり丁寧に綿密に連絡をくださり信頼出来る塾だと感じました。生徒のことを考えておられるのが凄く伝わってきて安心して任せられます。 他の塾と比べて授業料がリーズナブルですが安かろう悪かろうでは無いのは確かではないかと思います。勉強以外でも子供の様子をしっかりみてくださっており保護者への配慮も欠かすことなく対応して頂きかなり助かりました。
料金について/月額:20,000円
最近の塾の月謝はどこも高いと聞いていましたが、ITTOは安く、先生の対応も良いと聞き、知人に紹介してもらいました。
料金について
詳しくことは分からないが春期講習、夏期講習、冬期講習などもしておりお手ごろ価格 普段も個人な割にそれほど高くない
料金について/月額:25,810円
金額は個別指導塾の中ではリーズナブルかと思います。兄弟割や驚いたのは母子家庭割などの他の塾には無い割引がありました。初期費用に関してもキャンペーンなどがあり入塾のハードルはかなり下がりお得感があると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣りにはスーパーがあり、送り迎えもしやすく良かったです。テスト期間中は軽食も買いに行きやすく良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもとても近くて通いやすい スーパーが近くにあり行き帰りに気軽に寄れるのでいい 歩き自転車どちらでも行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路に面しているので時々バイクの音が気になりますが特に支障はありません。道路沿いも明るいので安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝は良心的な価格で良かったです。夏期講習、冬期講習になると学力に合わせて…と驚く程のコマ数を勧められますが、しっかり相談すれば、なんとか支払える程度のコマ数にはしてもらえます。 どうしても、お金の話になる面談の時期になると親の立場からするとしんどいですが、子供は機嫌良く通っていました。受験時期もそれぞれの学校情報も教えてもらえていたようですし、良い塾でした。
総合的な満足度
塾自体とても楽しいし友達もたくさんできる 先生とも話しやすくて盛り上がる 自分のペースで進められるので焦らない イベントがたまにあるからそれが楽しみで授業を頑張ろうと思える 自習室も開いてくれて授業で分からないことまで丁寧に教えてくれるのでテストの時に安心して取り組める 先生が優しくで最後まで寄り添ってくれる
総合的な満足度
塾長さんがかなり丁寧に綿密に連絡をくださり信頼出来る塾だと感じました。生徒のことを考えておられるのが凄く伝わってきて安心して任せられます。 他の塾と比べて授業料がリーズナブルですが安かろう悪かろうでは無いのは確かではないかと思います。勉強以外でも子供の様子をしっかりみてくださっており保護者への配慮も欠かすことなく対応して頂きかなり助かりました。
料金について/月額:20,000円
最近の塾の月謝はどこも高いと聞いていましたが、ITTOは安く、先生の対応も良いと聞き、知人に紹介してもらいました。
料金について
詳しくことは分からないが春期講習、夏期講習、冬期講習などもしておりお手ごろ価格 普段も個人な割にそれほど高くない
料金について/月額:25,810円
金額は個別指導塾の中ではリーズナブルかと思います。兄弟割や驚いたのは母子家庭割などの他の塾には無い割引がありました。初期費用に関してもキャンペーンなどがあり入塾のハードルはかなり下がりお得感があると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣りにはスーパーがあり、送り迎えもしやすく良かったです。テスト期間中は軽食も買いに行きやすく良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもとても近くて通いやすい スーパーが近くにあり行き帰りに気軽に寄れるのでいい 歩き自転車どちらでも行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路に面しているので時々バイクの音が気になりますが特に支障はありません。道路沿いも明るいので安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく自宅から近いことが1番のメリットでした。地域の評判も比較的良かったので親としては安心して通わすことができました。実際のところ講師のレベルはまちまちで、良い講師に巡り合えれば子供にとって1番良いのですが、こればかりはご縁ですね。とにかく我が子のごとく熱心に対応していただけると合否結果よりも重視するポイントになります。
総合的な満足度
小さい頃から公文式で勉強してて勉強に困ることは無かったのですが、やめてから中学で勉強がだんだんついていけなくなり、勉強の仕方を分かって無かったので、ちゃんと教えて貰えて良かったです。 学習習慣もつき結果希望する高校に合格出来たので良かったです。 ただ、月謝が高く夏期講習や冬季講習など授業料金が結構したので大変でした。
総合的な満足度
最終的に高校に合格できたし、利用していた本人がまあまあやったんちゃうという普通の評価だったから。実際親と先生がそこまでよく話す機会はなく、特に父親は嫁や子供から聞くだけで先生とは一度も話していない。実際私としては良い塾だったのかどうかはわからないが、高校にごうかくさせてもらったことには感謝している。
料金について/月額:30,000円
良いと言うよりも適正価格がよくわかりません。高いといえば高いし、安いといえば安い。現役での志望大学合格は叶いませんでしたので何とも。
料金について/月額:30,000円
無料体験かなにかから入ったのでお得に勉強できたのですが、その後が一教科いくらとかで、姉妹が多いと受験で3教科とかとると、お金が大変になる
料金について/月額:20,000円
月額料金が自分には高いと感じた。平均的な相場と思われるが、家庭の収入から考え2教科しか受講させることができなかったのが後悔である
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いうえに、アリオ鳳の近くで帰り時間が夜遅くなっても施設が明るい佇まいのため、帰りが遅くなっても安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道路を横断する必要があり、信号はあったが自転車で通学させていたので心配であった。特に帰りの暗くなったあとは必ず電気を付けるか車で迎えに行くこともあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や買い物する、スーパーがいかいのですが、迎えに行く時に車んを止める所が少なく 時間たいによっては止めづらく不便
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾通いが苦手な子供でも安心して通わせることの出来る、良い塾だと思います。 講師の方も皆さん丁寧に教えて下さるので、安心して任せられました。 費用面でも紹介制度を利用すれば初期投資が抑えられるので、親としてはありがたいなと思いました。 対象となる在籍中学を限定しているため、地域密着型の指導をして頂けます。これもまた良い点だと思いました。
総合的な満足度
全体的に先生がとても熱心で思いやりがあるのでとても対応などが良かったまた担任クラス性なのところも良かった。クラス性なので友達が作りやすい人の方が行きやすいイメージだった。また先生と生徒が仲が良く質問などがとてもしやすい雰囲気であった。また相談などもしやすく全体的に先生に話しかけやすいイメージだった。
総合的な満足度
部分的にしてもいい所が多くて悪い所がそんなに見つけられなかったことと、その時にほんとうにこの塾があったから高校に受かったと本当に感謝しているからそして、高校受験が終わって合格した時に受かった時のサプライズとしてプレゼントを用意してくれたしそのプレゼントがとても高校の勉強に役立つもので今でも愛用しているから
料金について/月額:25,000円
近くの塾と比較しても、高過ぎず安過ぎず、想定範囲内の月謝額だったため。 紹介制度で初期投資が少なく済んだのも大きかった。
料金について
兄弟割や友達割などがあり学費が抑えやすいイメージだった。また夏期講習代などにも割引があったので良かった
料金について/月額:20,000円
友だちの招待で入ったので通常より安く入れたのと教材費も姉のやつがあったので買うことなく自分の勉強に打ち込めたのがとても助かったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から比較的近く、自転車で通える距離だったのと、交通量の多い場所にあるので車での送迎もしやすかったため
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し周りの道が狭く車が入りにくかったりした退塾の時間になると車が多くきたり塾のバスがあったりするので少し不便
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りに塾が多くてその時間に入塾がしやすいのとその時に周りの塾の友達も一緒にいて塾に一緒に行けるのと終わりの時間も一緒ぐらいで一緒に帰れるところだったから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的な金額面では他と比べるとやや高いかもしれないが授業内容や講師のレベル、サポート体制など得に不満に思うことはなかった。 授業内容や自習室でのサポート、面談の時の話の分かりやすさなども特に気になるところはなかった。 若干気になることろは駐車場が狭く送迎時に周辺がやや混雑しやすいところぐらいであった。
総合的な満足度
アドバイスも的確で志望校選びの参考になる。
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
料金について/月額:8,000円
特に他の塾との料金を比較したわけではないので一概には言えないが、概ね満足している。 ただ夏季や冬季の授業を取るとかなりの値段になる
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からはやや離れているが駐車場や駐輪場があり自分は車で送迎したり子どものが自転車で通ったりしていたので問題なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭く送り迎えが困難。
塾内の環境(清潔さや設備など)
行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近い人は通えばいいと思う程度です。高校受験だけは失敗しないで欲しいと思っていて、複数の塾を見に行きましたが、本人がここが良いという自主性に任せていたので、親としては何も言うことはないです。教材も特に高額でもなく、続けやすい環境あっあったのは確かです。受験に関して指導もしてくれてはいましたが、日々の成績が上がれば文句なしでした。
総合的な満足度
志望校決めるときのアドバイスがよかった
総合的な満足度
厳しかも、と言われた高校を子供が諦めかけてたのをアドバイスなどくれ、ヤル気を出させてくれて合格できた
料金について/月額:30,000円
先生方が、親の世代からすると、若くて学生のように見え、生徒には人気だっただろうが、親からすると少し頼りなくも見えました。生徒個人個人によって性格が違うので、接し方も変えてくれてあたかとは思います。
料金について/月額:20,000円
もう少し安ければいいなと
塾内の環境(清潔さや設備など)
近かったので通いやすく、夜が遅くても安心だったのを覚えています。ほとんどの人が自転車で通っていたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く人通りがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
幹線道路沿いに立地しており、治安が良く、大きくはないが中は明るく好印象が持てる環境にあると思います。先生の指導も申し分なく、丁寧にプリントに表現されており、先生の熱意が感じられます。また、集団塾のように先生との距離が遠くなく、近いことから、気軽にいつでも相談できる環境にあり、アットホームな気がします。
総合的な満足度
先生たちの対応も気持ちよくフレンドリーで接しやすいと思った。子供も楽しそうで落ち着いて授業を受けたり生活を送ったりすることができるので楽しく過ごしてもらえると感じて良かった。成績重視で面倒を見てもらえるのはもちろんだがそれ以上に人間性を重んじて教育してくれる感じがしたので安心して子供を任せることができそうだと感じました。
総合的な満足度
講師も含め、教室がアットホームな環境だったので子供も安心して通っていた。日頃の学習や学校での宿題やテストにも協力的で適切なアドバイスをもらえた。受験に向けて親も含めた面談など、全面的にバックアップしてもらえた。学年に合わせて授業が増えると金額も上がったが、模試やいろいろなフォローを考えると納得できる範囲だった
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、当然、集団塾よりも高いのは仕方ないものの、個別指導として近隣の相場となっており、特に問題ない。
料金について/月額:30,000円
特に安いことも無く高すぎることも無く、普通の料金だと思った。もう少し安い方が利用しやすくて良いと思った。
料金について/月額:30,000円
学年に合わせて授業数が増えると当然授業料も上がったが、模試も充実しているようだったので納得できるものだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いに立地し、自宅からも、ほぼ直線のみで行くことができ、1人でも問題なく通える環境にあると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ガヤガヤしているので交通の便だけは良いものの、人混みなどを考えるとそこまで良い印象を覚えなかった。もう少し人が少ないと良いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から程近く、少し繁華な場所だったが、通りも明るく安心できる環境だった。近くにはコンビニエンスストアもあり小腹が空いた時なども手軽に利用できた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
幹線道路沿いに立地しており、治安が良く、大きくはないが中は明るく好印象が持てる環境にあると思います。先生の指導も申し分なく、丁寧にプリントに表現されており、先生の熱意が感じられます。また、集団塾のように先生との距離が遠くなく、近いことから、気軽にいつでも相談できる環境にあり、アットホームな気がします。
総合的な満足度
先生たちの対応も気持ちよくフレンドリーで接しやすいと思った。子供も楽しそうで落ち着いて授業を受けたり生活を送ったりすることができるので楽しく過ごしてもらえると感じて良かった。成績重視で面倒を見てもらえるのはもちろんだがそれ以上に人間性を重んじて教育してくれる感じがしたので安心して子供を任せることができそうだと感じました。
総合的な満足度
講師も含め、教室がアットホームな環境だったので子供も安心して通っていた。日頃の学習や学校での宿題やテストにも協力的で適切なアドバイスをもらえた。受験に向けて親も含めた面談など、全面的にバックアップしてもらえた。学年に合わせて授業が増えると金額も上がったが、模試やいろいろなフォローを考えると納得できる範囲だった
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、当然、集団塾よりも高いのは仕方ないものの、個別指導として近隣の相場となっており、特に問題ない。
料金について/月額:30,000円
特に安いことも無く高すぎることも無く、普通の料金だと思った。もう少し安い方が利用しやすくて良いと思った。
料金について/月額:30,000円
学年に合わせて授業数が増えると当然授業料も上がったが、模試も充実しているようだったので納得できるものだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いに立地し、自宅からも、ほぼ直線のみで行くことができ、1人でも問題なく通える環境にあると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ガヤガヤしているので交通の便だけは良いものの、人混みなどを考えるとそこまで良い印象を覚えなかった。もう少し人が少ないと良いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から程近く、少し繁華な場所だったが、通りも明るく安心できる環境だった。近くにはコンビニエンスストアもあり小腹が空いた時なども手軽に利用できた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ものすごく人見知りで自分から話すタイプの子供ではないが、嫌がることなく楽しんで通っています。時には合わない講師もいるようですが、その際には申し出ればすぐに講師を変更してくれますし、対応が早いです。振替の対応もしっかりしてくれるので、体調不良だけでなく、イベントや旅行の際には振替させてもらっています。
総合的な満足度
講師の先生がよく変わっていたので、その時だけの成績を共有するだけで、通年を通しての成績のアップダウンを共有するのはチーフさんだったので、成績が上がらなくても状況の説明だけで終わった(もちろん本人のやる気が1番の問題だと思っていますが) 課題も多くしんどそうだったので(ただ課題をこなさなくてはの感じに思えたので)本人には辞めてもいいことも話したが、本人が辞めたくないと言ったので3年間通わせましたが、他の塾などももっと見学に行ってから決めればよかったと最終的には思いました。
総合的な満足度
先生が熱心で理解しやすい
料金について/月額:46,450円
月額の他に春季、夏季、冬期講習、定期テスト、模試などがあり、年間を通すと金額はけっこうかかるがどこもそんなに変わらないと思う。
料金について/月額:30,000円
個別なので高いのは承知の上で通わせてたが、春期、夏期、冬期と通常以外の受講料がかかり、大体各期に10万かかった。もちろん受ける受けないはこちらが決めることだが、受けないと受験の時に重要なことを逃してしまうとか、本人にとっとは必要だからとか言われて、結局受けることになった(受けられないことを本人が気にするため) でも結局は成績もあがることはなく、本人のやる気次第だったとは思うが、高くて本人の成績が上がらなくても塾的には責任がないと思われてるんだと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るく大きな通りに近いので、通塾させるのにはすごくいい。コンビニやスーパーもあり人通りも多く安心。飲み物なども購入できてよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったし、自宅からも数分だったので、人通りもあり少し遅い時間でもそんなに心配はなく通えたと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が良く、通いやすい環境になっているから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人通りの多い道で駅も近いから遅い時間でも、怖くないことです。コンビニが近くにあります。トイルが教室内ありすぐに行くことができます。定期的に分かるか声をかけてくれるので、質問しづらくても聞くことができると思います。教材がたくさんあり、忘れてしまったときやすべて終わったときにすごくいいと思います。雰囲気もとても良く楽しくべんきょうするとこができました。
総合的な満足度
子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい
総合的な満足度
全体的に雰囲気はかなり良かったので、楽しんで通いたい子にはとても良い塾だと感じました。成績は上がりませんでしたが…息子のやる気がないのも問題ではあったと思いますが…高校生になっても通わせても良かったのですが、高校は府外なので、息子は少し残念そうでした。でも、それくらい環境も良かったように思いました。
料金について/月額:20,000円
周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました
料金について/月額:25,000円
夏期講習冬期講師春期講習などを必ず受けないといけなく、授業料がかなり高く感じました。子供の成績も上がりませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニがすごい 目の前にある。道が広い。人通りが多いから夜も安心。駅からとても近いから通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からかなり近く、安全な感じがしました。親の送り迎えなどがなくても大丈夫な距離で安心して通わせる事が出来ました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に気になったのは、講師の先生にばらつきがある事です。本人の気持ち次第なのかもわかりませんが、今日は嫌やった、全然意味わからん、という事や、今日の先生めっちゃわかり易いという事もあり色々でした。 もともと勉強キライだったので、続くか心配でしたが、何とか受験までフォローして頂いたおかげで、終える事ができました。
総合的な満足度
わかりやすく丁寧に教えてくれています。楽しく通っています。
総合的な満足度
良い先生たちばかりで年が近く言いたい事や聞きたい事を言いやすい先生ばかりでした。子供に分かりやすく教えてもらったので初めは、英語も数学も生物も嫌い‼️と言ってたのに最後はそうでもなくなり無事高校合格出来ました,今では生物は点数がよく嬉しそうです。先生たちにはほんとに感謝しています。ありがとうございました
料金について/月額:25,000円
他の塾は受けたことがないのですが、知り合いの話やネット情報などみてみると、普通なのかなとおもいます。
料金について/月額:8,800円
月額はそんなではなかったですがやはり入塾したのが3年生だったのでそれなりの値段だったのかなぁと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり家からも近くで、通うぶんには全然弊害はありませんでした。 環境にかんしても、特に心配するような事もありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通塾。駅前でそばに交番もありました。車で迎えに行っても駐車して待ちやすいスペースもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路がすぐにありスーパーも横だったので車通りが多くバスも通る場所でした。歩道がなく車もスピード出す事が多かったので心配でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針