わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/26版
PR

上野芝駅 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

213

個別指導塾
集団授業塾
41位
石津川駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.2万3.8万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方や授業などは良いですが、もう少し授業料が安くなってくれたら助かります。 授業の内容もどのペースで進めているのかもよくわかりません。 でも全問正解などしたら、先生に褒められた!と子供が喜んで報告してくれます。 子供のやる気に繋がっているのでありがたいです。 友達紹介などのキャンペーンがあるのは良いと思います。

総合的な満足度

他の先生はわからないが、塾長は色々親身になって話を聞いてくれたりしてよかった。 アットホームな感じで、行ったら楽しんでる感じだったが 、それとは裏腹に勉強の習慣はつかずサボることが多くなり振替はできるけど、それもサボるのでお金勿体なくて辞めました。通塾には問題なかったけど、息子には無理でした。本人のやる気次第でいい塾かなと思います。

総合的な満足度

もう少し成績が上がってくれれば、高評価なのですが、まだ成績が変わらないので、普通評価にさせていただきました。 でも、先生たちはおもしろい先生がいたり、若くてしゃべりやすい先生もいて子供は満足しているみたいです。 料金ももう少し安かったら助かるかな....というかんじです。 なので、総合的にみて普通です。

料金について/月額:19,000円

個別などで割高だと思いますが、これ以上は授業数を増やすのは厳しいかなと思います。 設備費などしょうがないと思いますが、高く感じます。

料金について/月額:12,000円

小学生には通わせやすい価格帯でよかった。 春、夏、冬の講習は受けてないから講習費用とかはわからない。

料金について/月額:12,000円

個別の料金はこれくらいかなと捉えています。 今まで集団だったので、高くは感じますが妥当だと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大型スーパーの中に入っているので、子供が自転車で行きやすいです。 ただ、提携している駐車場がないので少し不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校区内で、小学校から近くにあったので通学路なので安心して通えたが、雨とかは送り迎えしてたので少し不便だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも行ける距離なので、行きやすいです。 ただ駐輪所がスーパーの駐輪所なので、2時間以上はお金がかかります。

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
深井駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.6万
個別指導まなびの画像
「担当制」の講師が生徒にあわせたカリキュラムで成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3個別指導まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導として、先生と生徒の距離感や指導力、理解するために、単調に指導するのではなく、応用でも理解できる解き方を指導していると聞くので、本人の集中できる環境であることが、今後の課題 中間テストの結果から、今後の課題となると思う 集中力が、弱いので、これまでの小学生とは違う環境へ早く慣れて欲しいが、中学生としての時間配分は、部活との両立もあって、難しい課題

総合的な満足度

息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。

総合的な満足度

生徒にあった方法で指導してくれた

料金について/月額:40,000円

比較的良心価格であり、追加教材や追加講習について、事前に連絡がある。受験に関わる時に講習内容が強化される内容も良い

料金について/月額:25,000円

春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が、今後自転車で通える距離であること。送迎するのに、待ち合わせとしても、人の交通量がそこそこあること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で子ども1人で行ける距離で、自転車置き場も建物の隣でよかった。 遅い時間の時は送り迎えするのだけど、駅前でロータリーがあり助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場か少なく送り迎えがしにくかった

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
深井駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIE深井校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく嫌がらず、楽しんで通えそう。 他塾の体験で「いまから受験には間に合わない」「たくさん勉強しないと将来の夢は叶わない」などと言われたことを嫌がっていたが、こちらではそのような発言はなく、褒めたり乗せたりすることでやる気を上げてくれそう。

総合的な満足度

総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。

総合的な満足度

子供から話を聞くと、いつも女性の先生でとてもフレンドリーに話をしてくれるので嬉しいと言ってました。勉強以外のこともたくさんお話をしている感じがします。塾に行くのをとても楽しみにして行っています。その人にあった講師を付けてくれてるような気がします。金額が少し高いのでもう少し安くなるととても助かります。

料金について/月額:8,000円

月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した

料金について/月額:21,000円

塾は高いです。個人塾の方が高いと聞きますがやっぱり高いです。もう少し金額が安くしてくれると助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がすぐ前にあるので利用しやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです。大通りにあるので夜でも明るいので安心して通えます。裏通りは少し暗いです。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
鳳駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じマンションのお友達に、こちらの塾を教えてもらいました。体験からの入学でした。お友達からおすすめされていたので入学しました。合わなければ体験だけにしようと考えていました。子供にもこちらの塾が合うみたいで入って良かったと 心から思っております。塾探ししているお友達がいてたら、こちらの塾を教えてあげたいと思います。

総合的な満足度

わからないところは分かりやすく教えてくれてとてもいい環境でした

総合的な満足度

教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。

料金について/月額:10,000円

塾の費用は、安くはないと思いますが、先生の指導に合う金額だと私は思います。教材費も、いいお値段だと思いますが、学校に沿ってると思います。

料金について/月額:9,500円

周りの学習塾より安く手軽に通わされた

料金について/月額:28,000円

月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは、住宅街で、静かなので、授業に集中しやすい環境だと思います。少し暗いので、防犯面が心配です。街頭が増えると嬉しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠かったので雨の時大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
45位
東湊駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じマンションのお友達に、こちらの塾を教えてもらいました。体験からの入学でした。お友達からおすすめされていたので入学しました。合わなければ体験だけにしようと考えていました。子供にもこちらの塾が合うみたいで入って良かったと 心から思っております。塾探ししているお友達がいてたら、こちらの塾を教えてあげたいと思います。

総合的な満足度

わからないところは分かりやすく教えてくれてとてもいい環境でした

総合的な満足度

教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。

料金について/月額:10,000円

塾の費用は、安くはないと思いますが、先生の指導に合う金額だと私は思います。教材費も、いいお値段だと思いますが、学校に沿ってると思います。

料金について/月額:9,500円

周りの学習塾より安く手軽に通わされた

料金について/月額:28,000円

月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは、住宅街で、静かなので、授業に集中しやすい環境だと思います。少し暗いので、防犯面が心配です。街頭が増えると嬉しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠かったので雨の時大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
46位
鳳駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じマンションのお友達に、こちらの塾を教えてもらいました。体験からの入学でした。お友達からおすすめされていたので入学しました。合わなければ体験だけにしようと考えていました。子供にもこちらの塾が合うみたいで入って良かったと 心から思っております。塾探ししているお友達がいてたら、こちらの塾を教えてあげたいと思います。

総合的な満足度

わからないところは分かりやすく教えてくれてとてもいい環境でした

総合的な満足度

教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。

料金について/月額:10,000円

塾の費用は、安くはないと思いますが、先生の指導に合う金額だと私は思います。教材費も、いいお値段だと思いますが、学校に沿ってると思います。

料金について/月額:9,500円

周りの学習塾より安く手軽に通わされた

料金について/月額:28,000円

月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは、住宅街で、静かなので、授業に集中しやすい環境だと思います。少し暗いので、防犯面が心配です。街頭が増えると嬉しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠かったので雨の時大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
47位
堺東駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)堺東校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ふだんの学習習慣を定着させる目的で利用しましたが、結局のところ子どもが勉強嫌いのままだったので、塾に通った結果は子ども次第だと思いました。高校受験に際し、いろいろ情報収集ができたことはよかったと思います。情報収集できるのであれば、中3からの入塾でもよかったかもしれません。数年間の授業料はとても高くつきました。また、入塾前に講師陣に関する情報があればいいと思います。

総合的な満足度

まず自宅から自転車で通える所、学力と志望校に合わせての対策を親身になって実践して頂けた所、安心して通塾出来ました。長女が大変お世話になり、下の長男も通う事に決め、こちらも無事志望校に合格する事が出来き大変お世話になりました。費用は安くはありませんが、特別高い訳でもなく良い学習塾だったと思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

生徒の目的が一緒なので、切磋琢磨してお互いいい刺激になっている。

料金について/月額:35,000円

講師がほぼすべて大学生のわりに授業料は高いと感じました。授業料・教材費のほかに設備費が毎月徴収され、割高に感じました。

料金について/月額:15,000円

月額料金は他の塾と比べて高くも安くもなく標準的といった所でしょうか。初期費用、教材費用も同様に標準的と感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内で、自転車で数分で通えました。塾の前が三叉路の信号のない交差点で、危険を感じることがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、すぐそばにコンビニなどもあり通いやすい場所だったと思います。逆にやや車通りが多く少し心配な部分もありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は良いが、自宅からは通いつらく、車で送迎をしていたが横付けでき、安全に通えた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
中百舌鳥駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)なかもず校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ふだんの学習習慣を定着させる目的で利用しましたが、結局のところ子どもが勉強嫌いのままだったので、塾に通った結果は子ども次第だと思いました。高校受験に際し、いろいろ情報収集ができたことはよかったと思います。情報収集できるのであれば、中3からの入塾でもよかったかもしれません。数年間の授業料はとても高くつきました。また、入塾前に講師陣に関する情報があればいいと思います。

総合的な満足度

まず自宅から自転車で通える所、学力と志望校に合わせての対策を親身になって実践して頂けた所、安心して通塾出来ました。長女が大変お世話になり、下の長男も通う事に決め、こちらも無事志望校に合格する事が出来き大変お世話になりました。費用は安くはありませんが、特別高い訳でもなく良い学習塾だったと思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

生徒の目的が一緒なので、切磋琢磨してお互いいい刺激になっている。

料金について/月額:35,000円

講師がほぼすべて大学生のわりに授業料は高いと感じました。授業料・教材費のほかに設備費が毎月徴収され、割高に感じました。

料金について/月額:15,000円

月額料金は他の塾と比べて高くも安くもなく標準的といった所でしょうか。初期費用、教材費用も同様に標準的と感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内で、自転車で数分で通えました。塾の前が三叉路の信号のない交差点で、危険を感じることがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、すぐそばにコンビニなどもあり通いやすい場所だったと思います。逆にやや車通りが多く少し心配な部分もありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は良いが、自宅からは通いつらく、車で送迎をしていたが横付けでき、安全に通えた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49位
深井駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)深井校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ふだんの学習習慣を定着させる目的で利用しましたが、結局のところ子どもが勉強嫌いのままだったので、塾に通った結果は子ども次第だと思いました。高校受験に際し、いろいろ情報収集ができたことはよかったと思います。情報収集できるのであれば、中3からの入塾でもよかったかもしれません。数年間の授業料はとても高くつきました。また、入塾前に講師陣に関する情報があればいいと思います。

総合的な満足度

まず自宅から自転車で通える所、学力と志望校に合わせての対策を親身になって実践して頂けた所、安心して通塾出来ました。長女が大変お世話になり、下の長男も通う事に決め、こちらも無事志望校に合格する事が出来き大変お世話になりました。費用は安くはありませんが、特別高い訳でもなく良い学習塾だったと思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

生徒の目的が一緒なので、切磋琢磨してお互いいい刺激になっている。

料金について/月額:35,000円

講師がほぼすべて大学生のわりに授業料は高いと感じました。授業料・教材費のほかに設備費が毎月徴収され、割高に感じました。

料金について/月額:15,000円

月額料金は他の塾と比べて高くも安くもなく標準的といった所でしょうか。初期費用、教材費用も同様に標準的と感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内で、自転車で数分で通えました。塾の前が三叉路の信号のない交差点で、危険を感じることがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、すぐそばにコンビニなどもあり通いやすい場所だったと思います。逆にやや車通りが多く少し心配な部分もありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は良いが、自宅からは通いつらく、車で送迎をしていたが横付けでき、安全に通えた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
50位
上野芝駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス深井校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい子供が多くて、夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりきいているのでいいと思いますよ。ただ、地域性なのか、とんでもない親がいるのも事実です。子供ができないのを塾のせいにする親がいます。 おそらく親自身が何か障害があるのかなと思うので、可哀想だなと思っています。まあ、人生いろいろ、塾もいろいろですね。

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

料金について/月額:15,000円

お金に関しては、物価高の影響もあるのか高いのは仕方がないのかなと思っています。まあ、メチャクチャドンマイって、感じです

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりときいている。めちゃくちゃ環境がいいと思いますよ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
51位
鳳駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス鳳校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい子供が多くて、夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりきいているのでいいと思いますよ。ただ、地域性なのか、とんでもない親がいるのも事実です。子供ができないのを塾のせいにする親がいます。 おそらく親自身が何か障害があるのかなと思うので、可哀想だなと思っています。まあ、人生いろいろ、塾もいろいろですね。

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

料金について/月額:15,000円

お金に関しては、物価高の影響もあるのか高いのは仕方がないのかなと思っています。まあ、メチャクチャドンマイって、感じです

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりときいている。めちゃくちゃ環境がいいと思いますよ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
52位
湊駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス湊校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい子供が多くて、夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりきいているのでいいと思いますよ。ただ、地域性なのか、とんでもない親がいるのも事実です。子供ができないのを塾のせいにする親がいます。 おそらく親自身が何か障害があるのかなと思うので、可哀想だなと思っています。まあ、人生いろいろ、塾もいろいろですね。

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

料金について/月額:15,000円

お金に関しては、物価高の影響もあるのか高いのは仕方がないのかなと思っています。まあ、メチャクチャドンマイって、感じです

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりときいている。めちゃくちゃ環境がいいと思いますよ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
53位
中百舌鳥駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.2万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

みんなで仲良く勉強できる環境が整っている上、生徒同士で競争相手として認識しあっていることで、互いの向上につながっている。友達もできたみたいで、休みの日にはみんなで出かけたり、時には勉強の教え合いをしたりと、より良い結果をもたらしています。下の子が入塾することになったら次もここに入れようと考えています。

総合的な満足度

少人数でアットホームな雰囲気の中で、授業中は静かで集中して勉強ができるようです。先生も優しく丁寧に教えて貰っているようです。 学校から帰宅して自宅で過ごしていた時はゲームやテレビ、YouTubeなどに費やす時間が多かったのですが、塾に通い始めてからは学習時間が多くなりました。また学校の勉強が簡単に思えるようになったようです。

総合的な満足度

子供は楽しく通塾し、友達もできたり経験としては良かったと思うが、志望校に合格出来ず、学力もついたと思わない為、お勧めしたいとは思いません。高い投資をしたと思います。口コミに流される事なく、実際に見学して雰囲気も体感した方が良かったと思います。従ってお勧めは出来ません。以上が感想です。

料金について/月額:5,000円

授業の内容の割には月額費用は安く、もう少し払ってもバチは当たらないのにと思っています。とても感謝しています。

料金について/月額:80,000円

自宅で自主勉強はなかなか難しいので、塾に通って集中して勉強する環境としての費用と思っています。 テキストについても学校の教科書より充実している内容だと思います。

料金について/月額:25,000円

結論から言うと志望校にも合格出来ず、全く学力がついたと思われません。高い投資をしたと反省しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで通いやすくはあるのですが、人通りが少なく、帰り道で不審者に会う可能性がなくもないのでこよ評価です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺には商業施設や店舗も多く夜間も明るいので、安心して通えます。徒歩圏内なのでお迎えも負担に感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠く、バス便もない為送り迎えが大変でした。塾へ送った後は近くのショッピングモールで待機していました。

志望校への合格率 :90%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
54位
上野芝駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.6万2.2万
創研学院(西日本)深井校の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

雰囲気もよく楽しく通えると思う

総合的な満足度

指導者の真摯な姿勢が窺えたから。

総合的な満足度

生徒同士仲が良くフレンドリーで雰囲気がいいです。けれどもいわゆる内輪ノリみたいなものがないので新しく塾に入ってきた内気な子であっても優しく招き入れてくれる子達がたくさんいてて自分自身、とてもみんなとおしゃべりしやすかったです。先生方も優しくたくさんのことを教えてくれてとても嬉しく、入ってよかったと心から思っています。

料金について/月額:20,000円

もう少し受講料が安くなればなと

料金について/月額:40,000円

自分が塾代を払っている訳ではないので、どこまで高かったのか安かったのかどこまで親に負担をかけたのかが分からなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お友達と一緒に通える場所だったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、道程もかなり安全と思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの距離がとても近く分からない問題をすぐに聞きに行くことということがとてもしやすく駐輪場もあったのでとにかく通いやすかった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
55位
堺東駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
なかもず駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
深井駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
58位
中百舌鳥駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。

総合的な満足度

最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

料金について/月額:24,000円

個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。

料金について/月額:6,000円

4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分もかからない所にあるので便利です。近くにスーパーやお店もあり暗い時間でも人通りが多くて安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前再開発により、駅前の猥雑な雰囲気が解消され、周囲も明るくなった。危険な要素が取り除かれたため、安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のコンビニと美容室、パン屋との併用駐車場があり、送迎時の乗り降りの危険性などもなく、角という立地で信号からすぐに出られ送迎時の混雑などもなくスムーズに通塾出来ました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
59位
鳳駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.2万
馬渕個別鳳校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優しく、わかりやすく、良かった

総合的な満足度

毎回担当してくださる先生が熱心に指導して下さり、毎回フォローもしっかりして下さる個別指導で非常に良かったです。また、駅前なので学校帰りにも通いやすく、コンビニなども近いので食事の心配もありませんでした。毎回の授業後に送られてくるメールで、子供の様子や苦手箇所や今後の課題などもわかり、非常に安心出来ました。

総合的な満足度

通いやすいところにあるので安心して通えると思います。授業も分かりやすく落ち着いた授業風景だと感じました。ただ子供の多い学区なので、どうしても知り合いが多く、良い方に転んだらいいのですが、悪い方に転ぶと勉強に集中しなかったり、行き帰りの買い食いや寄り道が増えたりと、無駄な時間と出費が増えていきます。

料金について/月額:28,000円

最初は正直高いと思いましたが、それなりのカリキュラムと先生の熱心な指導や、フォロー体制もしっかりしていたので、こんなもんだと納得出来ました。

料金について/月額:20,000円

とにかく高い。どこも一緒ですけど授業料、教材費払ったら季節ごとに講習料にまたテキスト料。もう少し安いと助かるんですけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くでかよいやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので学校帰りにも通いやすく、コンビニなども近かったので、食事や小腹が減った時のおやつなども買っていけました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅もバス停も近いので通いやすいと思います。子供の多い学区なので歩いてきてる人の方がはるかに多いですけど

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :89%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
60位
堺東駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.2万
馬渕個別堺東校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎回担当してくださる先生が熱心に指導して下さり、毎回フォローもしっかりして下さる個別指導で非常に良かったです。また、駅前なので学校帰りにも通いやすく、コンビニなども近いので食事の心配もありませんでした。毎回の授業後に送られてくるメールで、子供の様子や苦手箇所や今後の課題などもわかり、非常に安心出来ました。

総合的な満足度

優しく、わかりやすく、良かった

総合的な満足度

通いやすいところにあるので安心して通えると思います。授業も分かりやすく落ち着いた授業風景だと感じました。ただ子供の多い学区なので、どうしても知り合いが多く、良い方に転んだらいいのですが、悪い方に転ぶと勉強に集中しなかったり、行き帰りの買い食いや寄り道が増えたりと、無駄な時間と出費が増えていきます。

料金について/月額:28,000円

最初は正直高いと思いましたが、それなりのカリキュラムと先生の熱心な指導や、フォロー体制もしっかりしていたので、こんなもんだと納得出来ました。

料金について/月額:20,000円

とにかく高い。どこも一緒ですけど授業料、教材費払ったら季節ごとに講習料にまたテキスト料。もう少し安いと助かるんですけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので学校帰りにも通いやすく、コンビニなども近かったので、食事や小腹が減った時のおやつなども買っていけました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くでかよいやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅もバス停も近いので通いやすいと思います。子供の多い学区なので歩いてきてる人の方がはるかに多いですけど

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :89%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
213

その他の検索条件で探す

上野芝駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る