
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.5万高3.1万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師も学生がやってるくれてるおかげか年も近く、子どもが人見知りではあるが話しやすいと言っていた。テスト前などは朝から自主学習できるように開けてくれているようでわからないところを聞きに行ってるようだ。フォローもしてくれるのでありがたい。特に指摘したいこともなく、妹たちも同じ塾に今後通わせていく予定である。
総合的な満足度
学習塾の費用は高いのか安いのかわかりませんが、テスト対策など、親身に向き合っていただき、無事に志望校に合格できたので勧めてもいいかなと思います。まわりの生徒も、同年代と、目標も同じこともあり、ライバルでありながら、友達感覚でトラブルなども全くなく、学力向上ができたことも大変よく思っております。塾の費用はコマ数にもよると思いますが、
総合的な満足度
親身に寄り添ってくれ何でも相談出来る雰囲気があるのでオススメしたい。
料金について
値段が昔に比べて高騰していると感じる。ただ個別指導なので、仕方ない部分も理解できるので、どちらともいえないを選んだ
料金について/月額:10,000円
他の学習塾に通ってないので、他と比べることができないので、安いのか高いのかがわからないので普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、子どもも自転車で通っている。周りの同学年の子どもたちも同じように自転車または徒歩で通っているようだ。駐車場もあるので、雨の日は送り迎えもしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにに個別学習塾がないことから、送り迎えなど、公共の交通機関から離れていることが不便でした。もう少し利便性がよかったらと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から車で10分ほどの場所たった。
回答が多い教科 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.5万高1.2万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅チカで生徒に優しく、指導力があり、講師陣のレベルが高い、膳所高合格者が多い。我が息子も膳所高に合格出来た。他に述べる事が見当たらないが、授業料免除制度が成績上位者に適応されるのが良い。滋賀大附属中学への差別が一切無いのも良い。自宅や駅から近く、伝統があり、合格実績が高い。講師陣や経営者が信頼できる。なあなあにせず問題解決に取り組む姿勢がある。
総合的な満足度
自分のペースで学習したい、分からない所をマスターしてから次へすすみたい、似たようなレベルの子供と切磋琢磨したい、という場合はオススメできる。また、立地が駅近で、かつ、車の場合も安い駐車場が近くにあるし、付近にスーパーもあるので親の送迎についても助かるし時間効率がいいと思う。設備も整っており騒音も少ない場所なので学習に集中できる。
総合的な満足度
イベントなどか数ヶ月に1度あり、先生方と交流する機会が何度かありました。塾には行っていませんが次女が参加し、ものづくりをして帰ってきました。 交流会を設ける事で、先生方と接したり室内の雰囲気などが分かり良いなと思いました。そこから勉強に(塾に)興味をもち、入塾する子もいるかもしれません。 ただ、やっぱり塾は何処も高い。というイメージはあるので、これなら通えそうという、気軽に通えそうな場所にしてほしいと思う。
料金について/月額:15,000円
やすい、地元密着、滋賀大附属中学への差別無し、成績上位者への授業料優遇制度がある。弁当持ち込み可能。
料金について
個別指導ではあるが、月額料金が家庭教師よりも低廉で、その分複数人相手の指導にはなるが、複数の方が家庭教師よりもいい
料金について/月額:50,000円
まず、料金の事は主人に任せているため詳しい事はよく分からない。が現実ですが、少人数、または個別授業に対しては妥当な料金に感じました。が、やはり1教科増えるたびに値段も上がり長期間通わせるのは金銭的に無理だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺にあり、地元中学や滋賀大附属中学にも対応した授業が行われる。成績上位者への授業料の優遇もある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内であることと、近くにお店があり、人通りもあったため夜遅くても明るい場所にあったため通いやすかった。悪かったところは街なかにあったので送迎の際の駐車が難しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の帰り道にあること、駅から近いが幹線道路と駅から100mほど離れているので騒音が少ないわりに交通の便がいい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(85%)
2位 英語(73%)
3位 国語(42%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :小100%中86%高80%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.5万高1.2万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
その時の教室長次第で、子供に合えば、学力も目に見えて伸び、お勧め
総合的な満足度
自分のペースで学習したい、分からない所をマスターしてから次へすすみたい、似たようなレベルの子供と切磋琢磨したい、という場合はオススメできる。また、立地が駅近で、かつ、車の場合も安い駐車場が近くにあるし、付近にスーパーもあるので親の送迎についても助かるし時間効率がいいと思う。設備も整っており騒音も少ない場所なので学習に集中できる。
総合的な満足度
先生たちは熱心に指導してくださいます。
料金について/月額:5,000円
同業他社とほぼ同料金
料金について
個別指導ではあるが、月額料金が家庭教師よりも低廉で、その分複数人相手の指導にはなるが、複数の方が家庭教師よりもいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で有りながら周辺は比較的閑静だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離も近かったですし、夜でも人通りもあって良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の帰り道にあること、駅から近いが幹線道路と駅から100mほど離れているので騒音が少ないわりに交通の便がいい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(85%)
2位 英語(73%)
3位 国語(42%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :小100%中86%高80%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.7万中2.6万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家では全く机に向かって教科書すら開かなかった子が、毎回嫌がらず教室へ行ってくれたことがとてもありがたかった。講師の先生方も分からないところはゆっくり本人のペースに合わせて教えてくれていたようです。ただ宿題が多いのが大変だったようで、毎回ギリギリまでやってました。焦るとかしない子だったのでちょっとはプレッシャーになってよかったのかも。
総合的な満足度
定期テスト対策がしやすい塾。自分の苦手な単元を把握して教えてくださるためピンポイントで補完ができる。親身になって進路決定を支えてくださり、入試情報を教えてくださるので、あまり入試に詳しくない親が安心して見守ることができる。ただ映像授業は自分にはあまり意味がなかったので、一人で勉強できない人にはお勧めしない。
総合的な満足度
通うのに便利である事は良い点でしたが、総合的には普通の学習塾であるという印象です。まずは試してみるのが良いと考える。学校に近いのも駅に近いのも便利で、通塾には面倒がかからず、その点は非常に便利だと思います。特別講習は割高に感じたのでその点を改善してもらえれば良くなると思います。子供の勉強する気持ちを、上げてくれて、家計に優しい状態であれば非常に良いと思います。
料金について/月額:15,000円
授業料の正確な値段は覚えていなくてすみません。でも、すごく高いという印象がなかったので良いにしました。
料金について
個別塾なのでそれなりに費用はかかったが、両親に払ってもらっていたため詳しくは把握していない。塾生なら誰でも参加できて集会している先生に質問できる日があったため良かった。
料金について/月額:10,000円
夏期講習などの特別講習は、時間の割に価格が高いと感じました。もう少しリーズナブルだと非常に助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので、駐輪場が無く、車で送迎しないといけなかったが、迎えが遅くなっても時間潰す店などたくさんあり安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、通学には便利であった。また、通学していた学校の近くでもあり帰り道によれるのが非常に便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすい。自転車を止めるスペースもあり、1つ裏に道路があるためいろんな通い方をしている生徒がいた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(73%)
3位 理科(31%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :中73%高88%
- 偏差値の上昇率 :中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.7万中2.6万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはりその子に合う合わない、その子のやる気によって違うと思いますが、個別指導は良かったと思います。また、自習室も使いやすそうだったので、やる気のあるお子さんはグングン伸びると思います。ただ、金額的には結構いってしまうと思うので覚悟が必要かと思います。アプリに学習の振り返り、先生のコメントなどが入ってくるのは魅力的でした。
総合的な満足度
普段の学校授業の補完としては役立ったと思います。しかし大学受験を考えると期待したほどの成績アップがなかったのが残念です。もう少し本人のやる気が出る工夫をしていただければ成績アップができたのではと思います。結果的に大学合格はできましたので通塾したのは良かったと今では思っています。
総合的な満足度
通いだしてないのでわかりませんけど、これから様子をみたいです
料金について/月額:32,000円
夏期講習などは指定のコマ数があるので、かなりの金額がいってしまいました。金額同様の学習力が付いたかどうかは疑問に思います。
料金について/月額:30,000円
通年の月額料金はそれほど高くないと思いますが、春休みや夏休みの期間は別指導になり別途料金がかかるので決して安いとは思いません。あと期待期待したほどには成績が上がらなかったので結果的には高い印象になったしまいました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいです。ただ、駐車場がないので雨の時など送迎の車が路駐をするので時間によっては車が沢山停まっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がありましたがあまり広くなく、屋根の設置が無いので自転車が雨ざらしになっていました。また雨合羽を使用しても干す場所がなく帰りには濡れたのをもう一度着ていました。それが嫌で雨降りには徒歩で通うこともありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすい。自習室もあり、集中したい時も使えるようだった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(73%)
3位 理科(31%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :中73%高88%
- 偏差値の上昇率 :中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.7万中2.6万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
定期テスト対策がしやすい塾。自分の苦手な単元を把握して教えてくださるためピンポイントで補完ができる。親身になって進路決定を支えてくださり、入試情報を教えてくださるので、あまり入試に詳しくない親が安心して見守ることができる。ただ映像授業は自分にはあまり意味がなかったので、一人で勉強できない人にはお勧めしない。
総合的な満足度
結果が出なかったので
総合的な満足度
私はあんまり自分から先生に話しかけに行ったり質問するのが苦手なのですが、塾の先生のほとんどが大学生なので自分との年齢が近く話しやすい雰囲気があります。なので授業中でも授業外でも先生と気軽に話すこともできるし、授業も堅苦しい空気にならないのでいいと感じます。全体的な雰囲気もとてもやさしくいい空間だと思います。
料金について
個別塾なのでそれなりに費用はかかったが、両親に払ってもらっていたため詳しくは把握していない。塾生なら誰でも参加できて集会している先生に質問できる日があったため良かった。
料金について
個別指導なこともあるからか、普段の授業料が高いと感じます。また、冬季講習や夏期講習など、長期休みの間の講習はもっと値段が高いなと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすい。自転車を止めるスペースもあり、1つ裏に道路があるためいろんな通い方をしている生徒がいた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いていけたが駐輪場が少ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の家から徒歩で通えることもあり、天候の良し悪しに関係せず気軽に塾に通うことができるのでとても快適です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(73%)
3位 理科(31%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :中73%高88%
- 偏差値の上昇率 :中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中1.7万高2.5万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかくバランスの良さがこの塾の最大の売りであると思う。欠点らしい欠点がなく、どなたでも安心して利用できるのは素晴らしい。授業はとても分かりやすくて質問もしやすい、そして、その割に授業料もとても安くてコストパフォーマンスが凄まじい。アクセスも駅近でありとても良好。どの分野においても高評価を付けられるのは神としか言いようがない。
総合的な満足度
塾に通いだして、明るくなった。親以外に相談できる人がいるのがよいみたい。思春期の難しい年頃なので大変助かっている、合格に 向けてホフォローも親身に なって対応してくれて助かっている。本当に入って良かった。 まだまだ先ですがこのまま頑張ってほしい。 してくれているのでは行って良かった。先生に会えるのが楽しみで休みの日にもかよってます。このまま頑張ってほしい。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供が楽しく通うことができた。親切にわかるまで教えてもらえることで子供の学力がみるみる向上しました。宿題もあり家で勉強する週間が身についた。塾では違う学校の友達もできて通うのが楽しいようで良かったです。苦手教科がなくなり何よりも志望校に合格ることができたので感謝の気持ちでいっぱいです。
料金について/月額:20,000円
とにかく安いのが良いと思う。そして、その割に授業や教材が分かりやすくてとてもありがたいと思う。相場よりずっとお得だ。
料金について/月額:10,000円
講師陣の優秀さの割には安いと思う。模試試験は、大体高いものなのでしかたないコマ数がふえるので、高くなるのはしかたない。
料金について/月額:30,000円
毎月の負担はややきついと感じていましたが、子供のやる気が起きて勉強の習慣もつき、成績があがったので良かったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が位置しているのはJR草津駅のすぐ目の前にある大型商業施設のオアシス。駅近で治安も良く、中々の高評価だ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、田舎なのでとてもよい。安全面も良い。コンビニが近くにあるので小腹がすいたときなど休み時間に行っているので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、かつ繁華街でもないので、道草をすることもなかったので勉強に専念できる立地であると言える。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(63%)
3位 国語(54%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中96%高85%
- 偏差値の上昇率 :小94%中91%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中3.4万高2.5万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初は塾に対しては、効果を否定していました。高い月謝を払って、成績が上がらなかったら勿体無いと思っていましたが、案外、息子は楽しく塾に通っているのを見て安心しました。特に苦手な英語が伸びてきているのを聞いて、塾の効果を肯定せざるを得ませんでした。一学期の中間テストで前回より100点、点数が上がったことは良かったと思います。
総合的な満足度
どのように勉強したら良いかわからなかった息子に、まずは英単語から覚えることを指導していただいて、一生懸命勉強していました。そのおかげで、少しずつ自信を付けていった印象がとても良かったです。学校のテストを点数が上がっていったことが良かったです。弱点と得意の2教科に絞って指導いただいたことも好印象でした。
総合的な満足度
こどもたちは、たのしそうに勉強している感じがあり、立地条件も、わるくなく、料金も許容範囲ないだど思うから。わからないところは、とことん、教えてくれるみたいだし、いい先生もたくさんいるみたいで、こどもたちのモチベーションをあげてくれていると思うから。ただ、家計的には、もう少しでいいから、安いと助かる。
料金について/月額:36,000円
高い印象があったが、息子の成績が伸びていることを考えたときに、費用対効果としては適正であると今は理解しています
料金について/月額:36,000円
相場的には、相応であったと思いますが、初めて通わせるので、こんなにかかるのかと面をくらってしまった。もう少しお財布に優しいと良かった。
料金について/月額:30,000円
料金は、決して安いとは、いいがたいが、特別、高いわけでは、ないと思うから。もう少し、安くしていただければ、助かる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
瀬田駅からほぼ直結なので、利便性が良く、学校から家までの中間地点にあるので、とても便利です。近くにコンビニとスーパーもあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
瀬田駅前にあることと、中学校の帰り道にあり、自宅からも遠くないので、安心して通わせることが出来た。人通りが多いので、安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地条件は、良い方だとおもいます。駅から、わりと近く、周りにコンビニになど、お店もそれなりにあり、良い。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(63%)
3位 国語(54%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中96%高85%
- 偏差値の上昇率 :小94%中91%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.2万中2.4万高4.1万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本個別指導なので講師は現役の大学生が多く、大学生の都合によっては担当が変わる事もあったが、わからない所が出てきてもちゃんとフォローしてくれていたようだ。 最初は苦手科目の受験対策目的で通っていたが、普通に実力テストや中間テスト、期末テストの点数も上がっていったのが良かった。 個別指導は苦手科目を集中的に勉強するのにはちょうど良いかとは思う。
総合的な満足度
思春期のため、親以外で勉強を教えていただける環境がほしいため、入塾しました。塾の先生のほうがきちんと説明を聞いているようです。このまま学習習慣をつけて、テスト対策、入試対策に役立ててほしいと思います。実際、学校の授業だけより先に塾で教えていただけるため、勉強の理解度は少しだけ上がってきたかなと思います。
総合的な満足度
本人のやる気が出ていたのが一番良かったです。勉強嫌いは変わりませんでしたが、それでも自発的に取り組む姿勢が見られるようになったのが良かったです。先生も根気強く教えて下さったのだろうと思います。自習室にもよく行ってましたので、先生方が通いやすい空気を作ってくださっていたのかな、と思います。勉強を楽しんでいる姿も見られてとても良かったです。
料金について/月額:12,000円
指導時間が長いわけではなかったので、その割には高いかなと思ったりもしましたが、学校の授業では理解できなかった部分をカバーして下さり、結果学校のテストの点数が上がっていったので良かった。
料金について/月額:22,000円
金額としては、個別指導のため高いと思います。自習は何度いっても追加料金はかからないため、積極的に自習室を使用した方がいいと思います。
料金について/月額:16,800円
他の塾等と比べると、あまり変わらないか少し安かったと思います。 家計としても無理なく受けることはできました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学区内にあったので自転車で通え、天候が悪くて送り迎えするにも車を停める所に屋根があってよかった。 周りにコンビニや住宅街があり、往来が多い道路に面していたので心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く自転車で通いやすいです。また、駐輪場が広くて車でも送迎がしやすかったです。 交通量の多い道路に面しているのが少し気になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いため、安心して通わせることができています。入室、退室のお知らせがメールでくるのも、安心できます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 国語(27%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中3万高2.4万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一貫したカリキュラムがなかった 教師が大学生で、授業中も緊張感がない様子であり、遊びに来ている感じで、お金を支払ってまで通わす意義を見いだせなかった 個別指導の弱点かもしれないが、子供の得意不得意に見合った学習をさせてほしかった 料金が安く、教師も低姿勢であり、感じはよかったが、総合的には満足いかず、1年で辞めさせた
総合的な満足度
場所が便利で周りの環境が良い。金銭面の負担がほかの塾に比べてかなり軽い。授業対策とかなら、十分な塾だと思える。 また、受験対策にするなら日数増やしても、費用の面でかなり安心だと思う。自転車でも通いやすく、夜遅くなっても、親が待ちやすい公共の施設、スーパー等があり、便利である。兄弟でも通いやすいかな、と思った。
総合的な満足度
結果、一番の志望校へ入塾する前に言っていたが、叶わなかった。
料金について/月額:12,000円
付近の個別指導塾と比べると、カリキュラムには遜色はないものの料金は良心的で通いやすかった 1万円前後で通うことができた
料金について/月額:11,000円
他塾に比べて、かなり安いと思います。大手塾だとおそらく2倍はするんじゃないかなと思います。教材も本屋さんとかにありそうなちゃんとしたテキストでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばで、家からも歩いて10分以内で通塾できた 人通りも多く安全面でも安心できた ビルの1階で、ガラス張りで塾内の状況が確認できるところも良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から駅までの間にあるので人通りもあり、良い。まわりに塾も多く、スーパーマーケットや公共の施設もあるので、良い環境だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
一番に自宅から近かったから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(69%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :中82%
- 偏差値の上昇率 :中88%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中3万高2.4万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
場所が便利で周りの環境が良い。金銭面の負担がほかの塾に比べてかなり軽い。授業対策とかなら、十分な塾だと思える。 また、受験対策にするなら日数増やしても、費用の面でかなり安心だと思う。自転車でも通いやすく、夜遅くなっても、親が待ちやすい公共の施設、スーパー等があり、便利である。兄弟でも通いやすいかな、と思った。
総合的な満足度
一貫したカリキュラムがなかった 教師が大学生で、授業中も緊張感がない様子であり、遊びに来ている感じで、お金を支払ってまで通わす意義を見いだせなかった 個別指導の弱点かもしれないが、子供の得意不得意に見合った学習をさせてほしかった 料金が安く、教師も低姿勢であり、感じはよかったが、総合的には満足いかず、1年で辞めさせた
総合的な満足度
結果、一番の志望校へ入塾する前に言っていたが、叶わなかった。
料金について/月額:11,000円
他塾に比べて、かなり安いと思います。大手塾だとおそらく2倍はするんじゃないかなと思います。教材も本屋さんとかにありそうなちゃんとしたテキストでした
料金について/月額:12,000円
付近の個別指導塾と比べると、カリキュラムには遜色はないものの料金は良心的で通いやすかった 1万円前後で通うことができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から駅までの間にあるので人通りもあり、良い。まわりに塾も多く、スーパーマーケットや公共の施設もあるので、良い環境だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばで、家からも歩いて10分以内で通塾できた 人通りも多く安全面でも安心できた ビルの1階で、ガラス張りで塾内の状況が確認できるところも良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
一番に自宅から近かったから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(69%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :中82%
- 偏差値の上昇率 :中88%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中2.2万高2.4万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初は子供には塾に抵抗感があったようですが、実際行ってみて、先生と仲良くなって、嫌がることもなく通塾していました。また、最近、自分から机に向かうようにもなり、良い傾向だとも思っています。やっぱり苦手な英語を受講していますが、4月からは大学受験に向けての1年(実際はもう8か月ほど)ですので、夏期、冬期の講習は受講させたいと思っています。
総合的な満足度
まずは本人が個別指導がいいと言ったので、最後まで嫌がることなく通ってくれたことは良かったと思います。先生方も真摯に向き合ってくれましたし、保護者との面談なども数回あったため、安心して通わせることができました。ただやはり料金のことを言ってしまうと高いので、できるだけ科目を絞って通うのであれば一つの方法としてはいいかなと思います。
総合的な満足度
最終的には志望校に合格出来たので、入塾して良かったかなと思います。入塾していなかったら、勉強出来る環境づくりも出来なかったと思います。集団授業よりも個別指導の方が、本人には合っていて、嫌にならず最後まで通ってくれました。講師もいい方が多く、個別相談の機会も多く、志望校に合格するためにどうしたらいいかなど、よく教えていただきました。
料金について/月額:26,000円
普段の月謝は、そんなには高くないのですが、夏期、冬期、春季の講習の時に「教科の弱点」ですから、この授業を集中的に教えたい。と提案があるのですが、それが、高い!の一言です。妻が普段何してるの?と子供に怒っていました。
料金について/月額:20,000円
通常授業の料金は仕方ないかなと思うところはありますが、やはり夏期講習や冬季講習は回数などのことを考えると高いかなと思います。
料金について/月額:20,000円
やっぱり塾は高いです。集団授業よりは安いのかもしれませんが、夏期講習などはかなり高額だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどが駅前にあり、また、大きい通りに面しているので、通いやすい、また歩道も広く、自転車での通塾、特に夜間は、まあ安心していた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分ほどであったため、本人も通いやすかったようです。駅の近くということもあり、立地も良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったので、電車でもすぐ行けましたし、基本的には自転車で10分ほどだったので、通うのも楽だったようです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(69%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :中82%
- 偏差値の上昇率 :中88%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近くて通塾するのはとてもいいと言えるが、自分に合うかどうかは人によるとおもう。個別授業の方が自分に合っている、なおかつ授業料が少し高くても良いというひとは選んだ方が良いとおもう。教師と生徒の距離が近いことはとてもいいことだとおもうし、相談しやすいなどの利点があるのでそれを狙うのもいいとおもう。
総合的な満足度
費用面では満足しています。定期的にある学力テストが強制なのが少し不満です。
総合的な満足度
雰囲気がよい、ストレスがない。
料金について/月額:12,000円
講師陣の質のわりには高く、夏期講習などのプランも勝手に組まされる。減らしにくい状況を作ったりしていた。
料金について/月額:9,790円
定期的にあるテスト(有料)が希望制なら尚良かったと思います。
料金について/月額:14,000円
相場通りで迷わずに済みました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自転車や自動車など停めることができるスペースがしっかりもうけられていたのがいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まだ小学生低学年なので車での送迎ですが駐車場が1台しかないのは不便を感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で学校からも近くて
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近くて通塾するのはとてもいいと言えるが、自分に合うかどうかは人によるとおもう。個別授業の方が自分に合っている、なおかつ授業料が少し高くても良いというひとは選んだ方が良いとおもう。教師と生徒の距離が近いことはとてもいいことだとおもうし、相談しやすいなどの利点があるのでそれを狙うのもいいとおもう。
総合的な満足度
費用面では満足しています。定期的にある学力テストが強制なのが少し不満です。
総合的な満足度
雰囲気がよい、ストレスがない。
料金について/月額:12,000円
講師陣の質のわりには高く、夏期講習などのプランも勝手に組まされる。減らしにくい状況を作ったりしていた。
料金について/月額:9,790円
定期的にあるテスト(有料)が希望制なら尚良かったと思います。
料金について/月額:14,000円
相場通りで迷わずに済みました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自転車や自動車など停めることができるスペースがしっかりもうけられていたのがいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まだ小学生低学年なので車での送迎ですが駐車場が1台しかないのは不便を感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で学校からも近くて
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中3万高2万
- 個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
若い先生が多いので子供の言うことをちゃんと聞いてくれ親身にサポートしてくれました。おかげて子供は勉強を嫌いにならず塾を通い続けられました。もちろん先生達はいつでも優しいじゃなく、勉強する気がない時に励ましてくれました。決まった宿題をちゃんとやってくれないと厳しく叱ってくれました。子供は基本家で勉強しないタイプなので高校受験の前に毎日塾に通いました。おかげで行きたい高校を合格しました。
総合的な満足度
子どもが勉強嫌いだが塾に通っても無理やり勉強させられてるような感じです。塾を3年間弱通ってもほとんど変わりません。もう仕方がないことで諦めています。教える先生が若いので勉強以外の話で子どもの関心してることや興味のある話もちゃんと聞いてくださります。お陰で子どもがイヤイヤせず塾を通うことができました。
総合的な満足度
分からない事をすぐきける環境がいい
料金について/月額:24,000円
料金はほかの駅前塾と比べたらそんなに変わらないです。有名な塾より少し低めです。通学以外に夏、冬の集中講座もあり、全部お金かかかります。
料金について/月額:30,000円
月額はほかの塾と比べたらほとんど変わらないところが普通だと思いました。教材は塾の使われてますのでほとんど追加料金がない。
料金について/月額:14,000円
安いにこしたことわない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くと逆で周りは全部民家です。周りにコンビニや飲食店がないので勉強に最適な環境でした。敷地内も広く送り迎えは車で気楽にいけます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので気楽に行けます。塾は道路に面していて駐車場が広く送り迎えは楽です。周辺ほとんど民家なので静かな雰囲気です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からこどもだけで、かよえる
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(92%)
2位 数学(67%)
3位 国語(25%)掛け持ちあり(33%)
掛け持ちなし(67%)- 志望校への合格率 :中33%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.5万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすく丁寧に、教えてくださる先生ばかりだと思いますので、その点は良かったなと感じています。 弱点の教科だけ受講すれば、こちらの負担もそれほど気にしなくてもいいので、気兼ねなく、行かせることができたと思います。 最終的には、成績が上がりさえすれば、誰も文句をいわないと思うので、総合的な判断は、合格、不合格にあると感じました。
総合的な満足度
塾に通ってもお金だけかかって勉強に集中できるのか?友達と喋ってしまって勉強どころではなくなるのではないか?など、心配していましたが、以外にもしっかりと取り組んでいました。 環境が本人にとってプラスに働いた結果だと思います。 苦手としていた科目の学力が上がると本人もうれしかったようで、授業のない日でも自分から自習に通っていました。 さすがに費用は負担に感じましたが、本人のやる気には代えられません。 塾への印象は最初とは明らかに変わりました。 良い経験ができたと思っています。
総合的な満足度
入った時にいた塾長がすぐ転勤になられ、その先生の熱意で子どもをお願いしようと思ったので残念でしたが、教えてくださっていた学生先生にはお世話になったようなので。
料金について/月額:20,000円
負担にはなりましたが、学力が上がれば,お金には変えられないので、それほど、気にはなりませんでした。 最終的には、成績が上がれば、多少高くても問題ないと思います。
料金について/月額:30,000円
塾代は施設によってピンキリだと思いますが、やはり少し家計には負担でした。 1教科いくら、という設定でしたのでわかりやすくはありました。 後から揃える教材は特になく、ダラダラ支払が続くといった事はありませんでした。
料金について/月額:30,000円
個別なので高いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾しやすい環境ではあったので、何も考えずに普通と回答しました。 他と比較しても良いとか悪いはなかったので、普通なのでは…。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りの多いところなので、安心でもあり、心配でもありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺に大型施設や駅、学校があったので、通うのに不便ということはありません。 ただ、帰宅時間などは外の声が入ってくることもあったようです。 駐車場も確保されていたので、保護者の送り迎えには十分でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 志望校への合格率 :小100%中83%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.5万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当の先生が変わったこともありましたが、どの先生も子どもは慕い、良い関係を作っていると思います。 今後はコマ数も増えて、金額も上がると思いますが、納得できる内容だと思っています。 個別指導なのでわからないところはすぐ解決して下さるので、親も安心です。 親と先生のやりとりはアプリのメッセージで行えるので便利です。
総合的な満足度
塾に通ってもお金だけかかって勉強に集中できるのか?友達と喋ってしまって勉強どころではなくなるのではないか?など、心配していましたが、以外にもしっかりと取り組んでいました。 環境が本人にとってプラスに働いた結果だと思います。 苦手としていた科目の学力が上がると本人もうれしかったようで、授業のない日でも自分から自習に通っていました。 さすがに費用は負担に感じましたが、本人のやる気には代えられません。 塾への印象は最初とは明らかに変わりました。 良い経験ができたと思っています。
総合的な満足度
わかりやすく丁寧に、教えてくださる先生ばかりだと思いますので、その点は良かったなと感じています。 弱点の教科だけ受講すれば、こちらの負担もそれほど気にしなくてもいいので、気兼ねなく、行かせることができたと思います。 最終的には、成績が上がりさえすれば、誰も文句をいわないと思うので、総合的な判断は、合格、不合格にあると感じました。
料金について/月額:13,000円
個別指導はもっと値段が高いと思ったが良心的でした。 教材費も1年に数千円だったので負担が少なく感じました。
料金について/月額:30,000円
塾代は施設によってピンキリだと思いますが、やはり少し家計には負担でした。 1教科いくら、という設定でしたのでわかりやすくはありました。 後から揃える教材は特になく、ダラダラ支払が続くといった事はありませんでした。
料金について/月額:20,000円
負担にはなりましたが、学力が上がれば,お金には変えられないので、それほど、気にはなりませんでした。 最終的には、成績が上がれば、多少高くても問題ないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や小学校中学校が近く帰りにも通いやすいとおもう。 まわりは人通りがあるので安心する面もあるが国道がすぐなので車通りは多く、車には気をつけないといけないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺に大型施設や駅、学校があったので、通うのに不便ということはありません。 ただ、帰宅時間などは外の声が入ってくることもあったようです。 駐車場も確保されていたので、保護者の送り迎えには十分でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾しやすい環境ではあったので、何も考えずに普通と回答しました。 他と比較しても良いとか悪いはなかったので、普通なのでは…。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 志望校への合格率 :小100%中83%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中1.8万高2.2万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本格的な受験を目指さないのであればよい塾と思います。
総合的な満足度
先生方も丁寧に質問に答えて下さっていましたし、授業のスピードがそれほど早いとも感じませんでしたが、やはり本人のやる気次第なところがあるかと思います。なかなか勉強に集中できないところをなんとか塾に通うことで変化があればと思いましたが、やはり難しく、特に成績が上がることもありませんでしたので、今回は合わなかったということで退塾いたしました。
総合的な満足度
大学生の講師がたくさんいて、年齢が近いこともあり楽しく塾に通っていた。フレンドリーで気の合う講師もいて、学生ならではの悩みも聞いてもらえたと言っていた。学年が上がるごとに金額も上がったが、その分指導もより力をいれてくれていたと思う。どうしても通えない日は別日に補講をいれてくれたのはすごく助かった。勉強嫌いの我が子にとっては通いやすい塾で続けることが出来たのでよかったと思う。テスト前の対策もしっかりしてくれたのでいい状態で定期試験を受けることが出来た。
料金について/月額:25,000円
料金に関しては平均的かと思います。特に高いとも安いとも感じたことはありませんので、妥当な料金かと思います。
料金について/月額:25,000円
個別指導塾としては比較的安く受講できた。ただ冬季講習や夏期講習は自分でコマ数を選べるが少し高いと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からも程よく近く通塾には適した場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに住んでいるからか特に不便に感じたことはないですが、駅から遠いので電車で通うには不便かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニエンスストアがあり軽食には困らなかった。駅からは遠いので通うのには不便な立地であるため電車で通う人はいなかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(61%)
2位 英語(56%)
3位 国語(28%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3万中3.6万高5.5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 環境
総合的な満足度
やる気さえ有れば確実に伸びる
総合的な満足度
大変信頼できる。やる気がある人向き
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で夜でも人通りが多い
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも人通りが多く安心
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!