教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

袋井駅
塾・学習塾 ランキング

1位
袋井駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万3.1万5万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多く、授業も楽しく、また自習も自発的によく通っています。担当講師だけでなく、いろんな先生とも打ち解け、温かい雰囲気で勉強できているようです。塾に通い始めてなぜか成績が下がりました。なぜ下がったのかきちんと分析をして、受験までに夏休み中の勉強方法やカリキュラムを塾長、講師の方が考えてくださっているようです。志望校合格を目指して塾全体で応援していただいている気持ちで安心できます。ただ、やはり個人授業なので他の塾よりはお高めだと思います。時間やコマ数が増えるとその分お高くなります。なので、はじめは必要な分でのコマ数にし、後は必要に応じて、になりそうです。

総合的な満足度

個別指導だったので分からないところは分かるまで丁寧に指導してくれたと思います。そのため、回を重ねるごとに自信が付いて勉強の意欲がだんだん湧いてきて志望校の偏差値に達した時とても喜んででました。個別でしたので授業料が割高だったのが大変でしたが、結果的に志望校に合格したので良かったと思ってます。送迎に関してですが、車だと停車場が少ない為不便だと感じました。

総合的な満足度

やはり、個別指導のため、丁寧に指導してくれている。 成績が上がることを期待しています。 現時点では、子供もやる気が出てきているので、期待したい。 先生との相性は今のところ合っているので、そのまま、成績に連動して、上がり、希望の高校に行ける学力まで伸びると期待しています。 金額的には、なかなかの額な為、受験までに学力を上げることと、先生の教え方、人への伝え方もう吸収してくれるとありがたい

料金について/月額:31,350円

個人授業なので高いです。夏期講習、お盆特別講座も、とにかく高いです。模試は比較的お安いです。夏期講習では、苦手科目のテキストを購入してください、と言われました。

料金について/月額:50,000円

集団授業より割り高と感じたが、個別指導ので仕方がないと思ってます。 最初の一ヶ月は授業料無理だったので、助かりました。

料金について/月額:30,000円

やはり個別なので想定より予算オーバーではある まだ開始したばかりなので、本当にこの価格の成果が出るのか不安はある。 子供の頑張りに期待したい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり、車も人も通行量が多いので、車での送迎は気を使います。塾はビルの2階なので階段がありますが、物凄く急勾配なので、手すりを持たないと登れません。降りる時は怖いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですが、車での送迎だったので逆に停車するところが少なく確実に止められるように少し時間をずらして迎えに行っていた事が少し不便を感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が1人で自転車でいくには、ちょっと遠いし、暗いため、治安的に少し心配である。車での送り迎えが必要

志望校への合格率 :83%97%91%
偏差値の上昇率 :100%83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
袋井駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.2万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に苦手意識があった子どもが体験で行った時に、楽しかった!時間があっという間だったと言って帰ってきました。初めての子でも会話をしながらその子の性格などを理解して子どもにあった教え方をしてくれて嬉しかったです。宿題も出してくれるので机に向かう時間が以前より増え、勉強のON、offが身に付くようになりました。そのおかげで、少しずつですが成績も上がってきました!

総合的な満足度

静かで落ち着いた環境なので安心して取り組みたい方におすすめです。今まで通った経験はあっても長続きしなかった方、初めてで不安がある方、真剣に本格的に受験対策や試験対策などをしたいと考えている方にもおすすめです。指導員さんが丁寧に優しく、分かりやすく教えてくださります。私自身も苦手な科目が少しずつ理解できるようになってきました。なのでおすすめできます。

総合的な満足度

個人授業を行えて、先生と生徒1体1だったり一体2だったりしてすぐなんでも聞けるように近くにいるので、とても良い。また教室の環境も、電気が明るく、机も床もトイレも綺麗で他の机と仕切りがあるので集中できるようになっている。また一人一人のファイルがあり何を勉強したのか、次何を勉強するのかや先生の言葉がありアドバイスが書いてあるのでとてもやる気が出る。

料金について/月額:30,000円

子どもにあったカリキュラムやテキストを用意してくれるので今の月額料金は安く感じ、良心的だと思います。

料金について

指導員さんの対応や教材などを比較しても安く感じました。なので損することはなく全然躊躇うことはないと思いました。

料金について/月額:40,000円

安くは無いが、授業の教え方や先生の態度、模試の点数、などを踏まえて考えると妥当な料金だと思ったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くとても通いやすいです。コンビニもすぐそばにあるので1日塾で勉強したい時にご飯や軽食を買えるのでは困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的静かな場所で、アクセスも不便な点はないので長く続きやすいと思います。コンビニが近くにあるのでお昼を買いたい時や、小腹が空いた際もすぐに行けると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭かったが、家からとても通いやすい場所にあって良かった。自転車でも、徒歩でも行けるような近さで良かった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
袋井駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ入ったばかりなので、これからの期待を込めて!先生の臨機応変な対応には感謝しています。

総合的な満足度

なんだかんだ言っても塾には感謝しています。

総合的な満足度

通いやすいし、個別で教えてもらえてよい

料金について/月額:16,610円

始めは高いと思いましたが、これで成績があがると思えば安いものだと思いました。まだ通い始めたばかりなので、これからが楽しみです。

料金について/月額:10,000円

夏期講習などでボーナスが吹き飛びました

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣のビルに市の遊べる施設もあるので、、子供も楽しく通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に気になることはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
袋井駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2万2.9万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

この塾には、頭がいい子が多かったと思います。自分も入塾する前より勉強が好きになったし、成績も上がったと思います。また、集団授業だけでなく個別授業もあるので1人で勉強したい人や、人見知りな人は個人授業を受けるとよいと思います。私は私はどちらも参加しましたが、雰囲気的には個別が良かったですが集団授業の方がわかり易かったです

総合的な満足度

すぐに打ち解けられるタイプではないので不安でしたが、アットホームな雰囲気で話しやすく、自然と打ち解けられるようになりました。集団は誰かぎわからないとそこで止まることはなくどんどん進むのに対し、個別はわからないところも聞きやすく、自分のペースで進められるのでマイペースな性格で一つずつ丁寧に進めていきたい人には向いていると思います。

総合的な満足度

秀英予備校では、自分の志望校に向けてのスケジュールの組み立て方や勉強の仕方、家での過ごし方など勉強面もさることながら、受験期に近づくにつれ、暗くなってしまう気持ちを上げてくれる精神面までもサポートしていただいたため、とても良い面があるが、やはり、大手の予備校のため、3年間通うとなると料金がそれなりに、かかってくるため。

料金について/月額:10,000円

やっぱり料金は高いですが、その分他の人より教え方が上手だと思います。値段は妥当だと思う

料金について/月額:50,000円

教えてくださるのは現役の大学生で、教員免許を取ってない人もいるけれど料金は高いのでその部分が不満であると感じました。

料金について

個別指導は、集団授業とは違い少し料金が高くなってしまっているが、集団の先生もそれなりに個別で対応してくれたため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

三島駅からとても近くて、周りに学校が何校かあるので学生の方はすごく通い安いんじゃないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので夜遅くなっても明るく安心して帰ることができます。電車利用の方も便利です。近くにコンビニやスーパーがあるのでお腹が空いても困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は、高校と秀英予備校の校舎がかなり離れていて、学校帰りに自習をしていくことがなかなか難しかったため。

志望校への合格率 :90%96%100%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
袋井駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
袋井駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
袋井駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万3.5万2.6万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
対象学年
目的
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

多少高めの学習塾でも、希望の学校に合格させてくれるのが良い塾なのでしょうか。塾側は自校の実績もあり良い学校に合格してもらうように、努力していると思います。先生がよくなくても成績が上がる、先生が良くても成績が上がらない。そんなことが考えさせられた塾であったと思います。よくTVのCMでみる塾ですが、満足度と言えば 普通 と言う印象しかありません。塾が悪いとかは特にはありません。単純に子供の成績が上がる塾が良い塾となると思います。すると頭の良い生徒も入ってきますので。

総合的な満足度

みんな良い先生でしたが、特に熱心な熱い先生がいて、俺についてこいという感じで、子供に寄り添ってくれて、熱心に指導してくれました。 現在違う教室に行ってしまいましたが、かなり良い先生です。 受験のコツを教えてくれて、確実に点数に繋げてくれました。 過去問をやりながら、弱点を見つけてくれて、指導してくれました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、同級生も仲良くしている子が多く通っていたので、ストレスなく!塾に通えていた。また期間を決めて、対応教科を絞る事で費用も低く抑えられたので、出費としてもお財布に優しく対応できたことがありがたかったです。また自宅から近かった事も親子共にストレスが少ない対応できたので、ありがたかった。加えて先生から子育てに関するアドバイス等もあり、色々な面で助けられました。

料金について/月額:35,000円

他と塾とあまり変わらなかったと思います。受験生の受験対策教材など費用は別なので負担がありました。どこの塾も同じなのですが。

料金について/月額:100,000円

入塾はしなかったので、初期費用はかかりませんでした。 講座の料金も内容からして、妥当だと思いました。

料金について/月額:15,000円

教室の環境や先生方の対応、自宅からの送迎時間を費用対効果で考えるとコストパフォーマンスは良いと思います、

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニは向かえにあり、軽食や飲み物の購入には便利が良い場所にあります。駅前であるため交通量が多い場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニや駅が近いので通いやすい。 駐車場が狭いので送り迎えをする時に困る時があった。 自転車で通うのは良いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾までが車で5分ぐらいの所にあり、送迎に便利。また周囲にコンビニやスーパーなどもある為、子供を送迎したついでに買い物も出来て便利だった。

志望校への合格率 :94%94%77%
偏差値の上昇率 :95%99%94%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
袋井駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

御殿場駅からも徒歩圏内で便利だと思う

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
袋井駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2万2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾する子供が納得していることが一番大切。不満があれば、必ず口にする子供なので、熟に関して改善要望などはなく定期的に通えていた。特に、中間、期末テスト前の通塾などは家で学習している中で解らないところをまとめ、通塾時に質問して解決していたと思う。また、講師からは覚えるコツや忘れたとき思い出すポイントなども教わっていた。

総合的な満足度

目に見えた成績アップにはなっていないのは残念なところですが、先生達はこれといって悪いと思う感じではなく、どう学習を進めていけばいいかなどアドバイスをしてくれるのでいいと思います。 あと、1教科の値段がもう少し安いといいなと思います。 教科を増やすと1教科あたりの値段が安くなるとかがあったらいいと思う。

総合的な満足度

場所、内容、価格と総合的にみてよい

料金について/月額:30,000円

対象の子供の兄が別の塾に行っていたが、大きな差はないように思う。私たちが住んでる地域としては普通だと思う。

料金について/月額:9,000円

兄弟で入れば色々安くなるところはとてもいいですが、学年が上がり、上の子がいなくなると免除されていた分を全額支払いになるのは痛い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車での通塾も可能であった。ただし、雨天時は可増の送迎が必要だったが、駐車場の台数がなく苦労したこともある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭くて車が停めれない時が多いし、講師の方入ったことが専用の駐車場があるといいと思う。交通量も多いので出るときが大変です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすいが駐車場の台数が少ないのが少し残念

志望校への合格率 :100%93%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
袋井駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.1万1.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の学習塾がどのようなものなのか具体的なところまではわからないが、うちの子供に関しては、この塾や先生が合っていたと思う。本人のやる気を引き出し、親の意見と子供の意見が食い違っているときは、双方の考えをしっかりと聞き入れたうえでどのように進めていくのがよいかなど親身になって考えてくれた。学習面では、わからないところはわかるまで何回でも教えてくれて、理解しやすいように伝えてくれていたと思う。

総合的な満足度

いい先生ばかりでよかったです。志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。いい先生をはじめ皆様からありがとうございました。志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。

総合的な満足度

子供が楽しく通っているので満足している

料金について/月額:10,000円

子供が通っていたのは何年も前のことなので、月謝については覚えていない。 ただ、月謝以外に夏期講習などを申し込むと別で料金がかかり、教材費なども通常のものではなく、それに適した教材を使用するため別途購入で、お金がかかるという印象だったのは覚えている。

料金について/月額:15,000円

志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便はよかったが、駐車場が狭く、常に路上駐車をする必要があり、個別面談の時などは、駐車スペースに限りがあったため、早い者勝ちのような感じだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。志望と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し駐車場が狭いが時間帯を工夫すれば問題ない

志望校への合格率 :100%93%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
袋井駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.6万3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いいところは褒めて伸ばそうとしてくれるところです。 しかし、受講料がちょっと高すぎるかと思います。これで結果が出なかった時はかなりがっかりすると思います。 自習室がいつでも使えるところもいいです。自習なので教えてはくれません。自分でやる気がある子にとってはいい場所です。 第二駐車場が空き地で危険なので整備してもらいたいです。

総合的な満足度

塾の日ではなくても、自習室を利用できるし、その時に先生に時間がありそうであれば、質問することが出来て、とても利用しやすいです。先生も明るく優しそうな方々なので、質問もしやすいと思います。先生は生徒のレベルや理解度に合わせて、教えてくれるので、しっかり腹落ちして学べていると思います。うちの子は勉強嫌いだったけど少しだけ抵抗が少なくなったのではないかと感じます。

総合的な満足度

これで、成績が上がって、勉強に意欲が出てれば、良いけど、そうでは無いないので

料金について/月額:20,000円

他の近くにある塾と比べると高いです。 中学3年になると内容が特に何も変わることはないですが受講料金が上がります。

料金について/月額:12,000円

私個人としては、少し高いと感じましたが、他の塾と比較すると、平均的であると分かりました。本音はもう少しだけ安くなると、もう一教科増やせられると感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少なく第二駐車場が空き地なので駐車しづらいです。迎えの時間帯はとても混み合います。路駐する人もいて危険です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や学校からも近く、自転車で苦なく通えるので、立地は自分としては良かったです。駅周辺なので、父親の勤務帰りに迎えに行けるところも良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

チョット遠いけど、場所的には、まあまあ良いところ。

志望校への合格率 :60%96%
偏差値の上昇率 :80%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
袋井駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英語が理解できずに、テストの成績がわるかったので、親子共々悩んでいたが、質問しやすい優しい先生が教えてくださることによって、わからないところを気軽に質問できる環境に恵まれて、少しずつではありますが成績が上がって来たので、とても感謝しています。 また、元々好きだった数学は、より一層理解が深まり、とても成績があがった

料金について/月額:16,000円

初期費用は安くて、教材費も安く済むので、良いと思って入塾したが、他の塾の授業時間に比べて短いので、時間で考えると割高に感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の一角にあり、夕方暗くなっても、人気がない場所を通って帰ってくるわけではないので、安心して通学出来るところ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
袋井駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
どの教科も大手予備校で指導経験を持つ講師が専任で授業を担当
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく熱心に教えてくれるところが良い。

総合的な満足度

月謝の割に個別で対応してくれたり、大手に比べるととても熱心に対応してくれる。

料金について/月額:12,000円

大手塾と比べると格安だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く通いやすい場所にある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので電車で通う子には便利

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万-1.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.7万3.3万4.1万
no-image
2020年度国公立大学合格者1,620人!日本教育士資格を持つ最強の講師陣による小中高一貫教育!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

熱心に教えていただき、成績などについても成果が出ている。

総合的な満足度

これまでお答えした回答を纏めたときそう思いました。

総合的な満足度

丁寧な対応してもらいました

料金について/月額:7,000円

安いとは思わないが仕方がないという感じ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人1人でバスでも通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くない距離であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前通りにあったのでかよいやすかったです

志望校への合格率 :76%86%70%
偏差値の上昇率 :93%91%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
マンツーマンか少人数制クラスのみ!個別対応に特化した塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団で勉強をするのが苦手な人や勉強を集中してやりたい人には最高で2人ぐらいしか、一緒に授業をしないのでそのような人々にとっては、とても授業に集中することができて、とても良い。また、自分の成績向上にとってもプラスになる塾だと思うので、自分一人で集中して勉強をしたいと思う人にはぜひ通ったほうがよい塾だと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導の塾にしては比較的リーズナブルかつ、値段以上に見合った価値があるものなのではないかと実感したから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から車で10分ぐらいで着くので、とても近くて市役所や駅からとても近い立地としてとても良い場所だったから。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.4万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強の習慣化に繋がる機会になりました

総合的な満足度

高度でもなく最悪でもなく普通の印象がある。

総合的な満足度

距離感も近過ぎず、いい先生ばかりだと思います。

料金について/月額:7,560円

勉強以外のアドバイスももらえるので

料金について/月額:4,000円

高くもなく安くもなく普通の印象がある。

料金について/月額:3,000円

安ければこしたことないですが、まぁ妥当な金額ではないかなぁと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多さに事故等の心配があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い場所にたまたまあった。いたって普通に感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境は特に不便さはなかったです。

志望校への合格率 :91%86%
偏差値の上昇率 :98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.4万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強の習慣化に繋がる機会になりました

総合的な満足度

まだ始めたばかりだが、計算のスピードが問題を読む力がついてきているように思う

総合的な満足度

高度でもなく最悪でもなく普通の印象がある。

料金について/月額:7,560円

勉強以外のアドバイスももらえるので

料金について/月額:4,000円

高くもなく安くもなく普通の印象がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多さに事故等の心配があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

通う途中に踏切があって危ない。以前の教室から変わったため(市の立ち退きにより)前よりも遠くなった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い場所にたまたまあった。いたって普通に感じた。

志望校への合格率 :91%86%
偏差値の上昇率 :98%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.6万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しくて成績が上がりそうと本人が言っている

総合的な満足度

良い点がなくお金だけ掛けた感じしかないです

総合的な満足度

勉強時間を確保してくれる所が本当に魅力で、成績UPへも近道だと思います。ただ、レベルが低い子も居るので、大丈夫かな?と不安に思う所もあります。また、下の子も通って欲しいのですが、地元の子(同中)が多すぎると嫌がられています。 でも、総合的には確実に成績UP出来る、とても魅力的な塾で、集中出来る子はオススメです。

料金について/月額:20,000円

授業時間に対して、月謝が安い。これだけ見て頂いてこの価格は安いと思う。教材費などもかからない。 集中講習なども同様。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎するしかなかったので大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは車で送ってあげないとならない距離なので普通にしたが、コンビニも近くにあり間食を買いに行ける。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
袋井駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.6万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しくて成績が上がりそうと本人が言っている

総合的な満足度

良い点がなくお金だけ掛けた感じしかないです

総合的な満足度

勉強時間を確保してくれる所が本当に魅力で、成績UPへも近道だと思います。ただ、レベルが低い子も居るので、大丈夫かな?と不安に思う所もあります。また、下の子も通って欲しいのですが、地元の子(同中)が多すぎると嫌がられています。 でも、総合的には確実に成績UP出来る、とても魅力的な塾で、集中出来る子はオススメです。

料金について/月額:20,000円

授業時間に対して、月謝が安い。これだけ見て頂いてこの価格は安いと思う。教材費などもかからない。 集中講習なども同様。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎するしかなかったので大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは車で送ってあげないとならない距離なので普通にしたが、コンビニも近くにあり間食を買いに行ける。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31

袋井駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ袋井駅前校
個別指導 スクールIE袋井駅前校
個別指導の明光義塾袋井教室
個別指導秀英PAS袋井駅前校
大学受験予備校のトライ袋井駅前校
トライ式医学部予備校袋井駅前校
秀英予備校袋井駅前校
トライ式プログラミング教室袋井駅前校
ITTO個別指導学院袋井高尾校
ITTO個別指導学院袋井天神校
口コミ評価
3.74
3.74
3.73
3.72
3.94
3.91
3.63
3.64
3.70
3.70
平均料金約1.6万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約1.3万円/月約1.5万円/月約1.5万円/月約1万円/月
平均料金約3.1万円/月約2.2万円/月約2万円/月約4.1万円/月約3.5万円/月約2万円/月約2.1万円/月
平均料金約5万円/月約2.5万円/月約2.9万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月約2.6万円/月約2.1万円/月約1.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)集団授業個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

袋井駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、袋井駅にある塾・学習塾を31件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

袋井駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

袋井駅にある塾・学習塾の口コミは47件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
サチナリ
5
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団で勉強をするのが苦手な人や勉強を集中してやりたい人には最高で2人ぐらいしか、一緒に授業をしないのでそのような人々にとっては、とても授業に集中することができて、とても良い。また、自分の成績向上にとってもプラスになる塾だと思うので、自分一人で集中して勉強をしたいと思う人にはぜひ通ったほうがよい塾だと思う。

料金について / 月額:20,000円

個別指導の塾にしては比較的リーズナブルかつ、値段以上に見合った価値があるものなのではないかと実感したから。

学勧ゼミナール本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
いいとも
4
2024.11.15

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく熱心に教えてくれるところが良い。

40代から50代の女性
しば
4
2024.08.05

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の学習塾がどのようなものなのか具体的なところまではわからないが、うちの子供に関しては、この塾や先生が合っていたと思う。本人のやる気を引き出し、親の意見と子供の意見が食い違っているときは、双方の考えをしっかりと聞き入れたうえでどのように進めていくのがよいかなど親身になって考えてくれた。学習面では、わからないところはわかるまで何回でも教えてくれて、理解しやすいように伝えてくれていたと思う。

料金について / 月額:10,000円

子供が通っていたのは何年も前のことなので、月謝については覚えていない。 ただ、月謝以外に夏期講習などを申し込むと別で料金がかかり、教材費なども通常のものではなく、それに適した教材を使用するため別途購入で、お金がかかるという印象だったのは覚えている。

40代から50代の女性
ふっぴー
5
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が多く、授業も楽しく、また自習も自発的によく通っています。担当講師だけでなく、いろんな先生とも打ち解け、温かい雰囲気で勉強できているようです。塾に通い始めてなぜか成績が下がりました。なぜ下がったのかきちんと分析をして、受験までに夏休み中の勉強方法やカリキュラムを塾長、講師の方が考えてくださっているようです。志望校合格を目指して塾全体で応援していただいている気持ちで安心できます。ただ、やはり個人授業なので他の塾よりはお高めだと思います。時間やコマ数が増えるとその分お高くなります。なので、はじめは必要な分でのコマ数にし、後は必要に応じて、になりそうです。

料金について / 月額:31,350円

個人授業なので高いです。夏期講習、お盆特別講座も、とにかく高いです。模試は比較的お安いです。夏期講習では、苦手科目のテキストを購入してください、と言われました。

ナビ個別指導学院袋井校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あさ
3
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いいところは褒めて伸ばそうとしてくれるところです。 しかし、受講料がちょっと高すぎるかと思います。これで結果が出なかった時はかなりがっかりすると思います。 自習室がいつでも使えるところもいいです。自習なので教えてはくれません。自分でやる気がある子にとってはいい場所です。 第二駐車場が空き地で危険なので整備してもらいたいです。

料金について / 月額:20,000円

他の近くにある塾と比べると高いです。 中学3年になると内容が特に何も変わることはないですが受講料金が上がります。

袋井駅で人気の塾はどこですか?

袋井駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ袋井駅前校
  • 2位 個別指導 スクールIE袋井駅前校
  • 3位 個別指導の明光義塾袋井教室
そのほか合わせて全31件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

袋井駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る