- 満足度
- 環境
総合的な満足度
通わせたいと思えるところ
総合的な満足度
通いやすく子供も嫌がらず結果に満足でした
総合的な満足度
楽しく学習できたのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで便利がよいところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くで通いやすく、車も止め安かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎していたが、駐車場は特に不便なく使えた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで勉強できるため、のびのびと勉強できた。また、環境も良く、自分で勉強できる人にはぴったりな環境である。しかし、自分で勉強することができない、またはやる気がない生徒などは向いていないと思う。そのような人は個別の映像授業ではなく対面の集団授業の方が向いている。東進はやる気ある人におすすめである。
総合的な満足度
塾内の雰囲気は好まないが、自宅で受講することができる。これが最大のメリットだと思う。コマが多いコースを取ると、大変になるので、取捨選択をしてしっかり必要な講座だけ取るといい。おすすめしたいポイントは、学習のシステムが整っている点だと思う。高速マスター講座では、スマートフォンでも取り組むことができるため、スキマ時間にも取り組むことができる。
総合的な満足度
一人一人が勉強に集中できる環境ができている。また、塾に行った時に、本日の予定を確認され、その予定通りに勉強が実行されるまで、確認してくれている。もし、途中で諦めて帰ろうとしても、あきらめず、最後まで頑張るように声かけをしてくれて、やり切る気持ちを持ってもらうようにしてくれています。基本は一人で頑張らないといけないが、他の人とのコミュニケーションが図れる場があったり、わからないことがあると、聞くことで丁寧に説明してくれるようになっています。
料金について/月額:30,000円
1講座20コマで77000円と値段は結構高い。しかし自分で授業とる量は選択できるので最小限取るだけでも塾は通える。
料金について
1回の契約で何十万と払わされ、必要ない空きコマが生じる。その結果、必要ない講座も取る羽目になってしまう。お金の無駄だと感じてしまう。
料金について/月額:80,000円
子供の学習状況や今のレベルの状況に合わせてカリキュラムを作ってくれるのは良いが、追加料金が発生するなど、それなりに高額な投資になっていってしまう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
石山駅から非常に近いため便利。近くにはコンビニエンスストアやマクドナルドもある。また、少し遠いが平和堂もある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の立地が駅の近くや学校の近くなので、通塾しやすい。また、近くにコンビニエンスストアがあり、昼食や夕食が必要なときもすぐに購入することができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から徒歩数分と塾へは通いやすい場所にあると思います。また、塾は22時までやっているため、お腹が空いたりするので、コンビニが近くにあり、買いに行くことができる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメイトや顔見知りがとても多い環境なので、仲の良い人と助け合い、競争しながら勉強したい人にはおすすめ。逆に休み時間に雑談をしたり知り合いのいる環境が苦手な人にはおすすめしない。一人で長時間集中するよりも、適度に休憩と気分転換を取って友達と食事をしたりする時間を挟みながら、勉強中は教えあったりする複数人での勉強が好きな人に合っていると思う。
総合的な満足度
良い塾とか、良い先生とかあまり関係なかったように思います。やはり本人のやる気次第ですね。 第一志望校に合格できなかったのも本人のせいだと思っています。 大学院は自主学習で志望校に合格できたので、塾が全てではないと感じました。周りが言って聞く年齢ではないので、塾に、向き不向きがあるのかもしれませんね。
総合的な満足度
学習習慣の定着を望んで通塾を始めました。まだ通い始めて期間が長くはないのですが、今のところは喜んで通っています。また定期テストや受験に関する情報を得られるのもメリットです。一緒に学習する友人もできたようで、それも良かったです。確かに毎月支払う金額は高いかもしれませんが、総合的に見れば通塾してみて良かったかなと思います。
料金について
他の塾と比べても値段が高い。しかし受けられるサービスの質や量は生徒の熱量ややる気によって大きく左右されるので人によって感じ方は異なると思う
料金について/月額:50,000円
複数の教科を受講すると授業料が高くなるので親の負担は大きかったです。 特に長い休暇中は毎日あるので。
料金について/月額:38,000円
料金は高めだと感じました。もう少し安いといいなというのが正直な所ではあります。しかし、スキルのある授業内容などを考慮すると妥当なのかなとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からスーパーを通って直接行くことが出来る。遅く帰る時間にも人通りが多く、コンビニや飲食店も近いので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から通いやすい駅前にありました。 親が送迎しなくても学校の帰りに通塾出来て良かったです。夕食もコンビニやスーパーが近くにありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前になるので電車の人には通塾しやすいのではないかと思う。車での送迎はとても混雑するので危険だとなと思う。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく熱心にうちの子供に対応していただいて、感謝しています。ホンネでダメ出しもしていただいたので、子供のやる気も出たのだと思います。 受験校を決めるのも、相談に乗っていただいて、チャレンジすることの大切さも教えていただきましたし、合格に向けて、真剣に子供に向き合っていただいたことで、親子ともどもいろいろ勉強させていただきました。
総合的な満足度
不得意科目を子どもの理解度に合わせて教えていただき、分かるようになった、理解が深まったと子どもは言っていました。ただ、それがテストの点数に結びつくときもあれば、つかないときもありました。受験直前で利用し始めたので短期間の利用となってしまったため、利用を悩んでいる方は、一度お試しでも早めに利用してみた方がよいと思います。
総合的な満足度
独学では無理でしたでしょうし、集合授業では実力に合わせた講義はむずかしいでしょうから、個別指導という形式を選んだのは正しかったのだと思います。よく理解できるようになったようでしたし、「将来は塾の講師になりたい」と言い出すくらいでしたから、よっぽど良い先生だったのだろうと思います。ありがとうございました。
料金について/月額:25,000円
少し月謝は高かったように思います。特別授業なんかは別途にお金がかかり、負担にはなりました。 確か、模擬試験も別途かかったように思います。
料金について/月額:15,000円
過去も含めいくつかの塾を利用していたが、他の塾と比べて、良くも悪くもなかったが、日の振替ができたのは、良かったです。
料金について/月額:30,000円
安くはありませんでしたが、仕方がありません。結果として合格しましたので良かったのだと思います。以上です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自動車で送り迎えしても駐車場もしっかりあったため、そういうところは気を使わなくて良かったところが良いところだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに駐車場があり、送迎時、便利でした。また、比較的静かな場所にあったので、集中して学習できる環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前通りに面しているので、車通りが多く、車を停めにくくて大変でした。少し離れたところで乗り降りしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾が提供する教育内容やカリキュラム、教材の質、講師の質は良かった。料金に見合った高品質な教育を提供している。塾のスタッフや管理者の対応やサポート体制は、疑問だが、生徒や保護者からの問い合わせや要望に適切に対応している。総合的には、よかったらと思う。生徒か、学習中は、スマホを離して、勉強に集中出来る環境わ作っていた。
総合的な満足度
結果、塾に行ったから成績が伸びたかどうかはわからない 親と本人が「塾に通っている」と言う事実で安心していただけのような… お金を払ってもらっていることで子供自身は頑張らねばとは思っていたようです おすすめポイントはしっかり者の子供が何校も見た中で自分で選んだと言う点。満足度は60〜70%くらいです
総合的な満足度
国語と英語で通っていましたが、どちらの教科も娘にとっては、良い先生に当たり、問題の解き方からゆっくり丁寧に教えてもらえたので、とても良かったです。先生と歳が近いことも相談しやすくて、良かったみたいです。 親としては、高い月謝を払っていますので、結果が出たことが何よりで、あとは、本人が楽しく通えたことが良かったと思います。
料金について/月額:80,000円
教材や施設の利用に関しては、他と比較すると、安価である。オンラインプラットフォームの利用料などが含まれたいる。
料金について/月額:30,000円
この塾に決める前に何校か見学に行き学費等も聞いたが、アクシスは大体平均的な授業料だと思う どちらかと言うと高い方かも? すごく安いところもあったがそれはそれで信用できない
料金について/月額:30,000円
毎月の月謝については、ビックリするほど高いこともなく、妥当な感じなのかなと思いますが、春期講習や夏期講習の時期は、そこにプラスされてくるので、なかなか大変だった。どこもこんな感じだとは思いますが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスが、良かった。駅から、近く通学しやすかった。昼休憩も自宅に帰り昼食を食べに帰っていた。駅近くなので周りの環境も便利のなんでも揃う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路から少しずれた場所にあったが便利の悪い場所ではなかった 交通量の多い交差点の近くだったので雨の日の送り迎えが混み合って他の車の迷惑になっていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校が電車通学だったので、学校帰りに行くのに、駅前でとても通いやすかった。コンビニもすぐ近くにあり、良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
古文・漢文については、的確な指導を受けられたので、思いのほか優秀な成績(得点)を得ることができた。政治経済や日本史では、本部の講師との通信学習を自分で選択して行い、1対1で学習することができた。当初思っていた大学へ進学することはできなかったが、センター試験である程度の得点をとることができ、公立大学へ進学することができた。
総合的な満足度
良い先生に恵まれて良かったと思うし、子供も楽しみながら勉強に励めたように思う。合格するまで親身になって相談にのってくださり、何もわからない親にはとても有難い存在でした。ただ授業を追加する度にどんどん値段が上がっていった為、子供に必要な分を十分に勉強させて上げられなかった。短期間だけだったので何とかなりましたが、通年通おうと思うと厳しい金額でした。子供の希望する大学に入れるよう先生も精一杯力を注いで下さり、本当に有難かったです。
総合的な満足度
子供の理解度に合わせて指導する為結果が出る
料金について/月額:15,000円
正直、高いか安いかは分かりにくい。別の塾と比べると安かったように思う。しかし、費用対効果として本当に安かったのかは分からない。
料金について/月額:20,000円
通常の授業だけだとそれほど高くは感じなかったが、興味のある教科を追加で頼むと、どんどん値段が上がり、数ヶ月だったので何とかなったが、通年だったら払えないくらいだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し離れた場所であったため、車での送り迎えが常であった。最寄りの駅からは少し離れたところの立地であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れていて自転車通学だったので問題なく通えたが、駅から徒歩圏内だと通いやすいように感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送り迎えがしやすい環境だと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習塾の費用は高いのか安いのかわかりませんが、テスト対策など、親身に向き合っていただき、無事に志望校に合格できたので勧めてもいいかなと思います。まわりの生徒も、同年代と、目標も同じこともあり、ライバルでありながら、友達感覚でトラブルなども全くなく、学力向上ができたことも大変よく思っております。塾の費用はコマ数にもよると思いますが、
料金について/月額:10,000円
他の学習塾に通ってないので、他と比べることができないので、安いのか高いのかがわからないので普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにに個別学習塾がないことから、送り迎えなど、公共の交通機関から離れていることが不便でした。もう少し利便性がよかったらと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなに講師の熱意や、勉強する良い環境が整っていても、結局最後まで本人のやる気と何が何でも合格したいんやという熱意が無ければダメなんだと思います。そういった事をあらためておもいました。ですので、もし塾に通った方が良いのかどうかと誰かに聞かれたとしたら、最後まで頑張る熱意と根性と絶対に合格してやるぞといった、本人の思いが大事ではないかと答えるかなと、おもってます。
総合的な満足度
個別に対応がよかった
料金について/月額:5,000円
もう何年も前のことなので、料金がいくらだったとかは正直おぼえてないですが、とにかく志望校に合格することができたことで料金は安かったと思てます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
もともと閑静な場所ではあるので、学校で勉強するより集中して勉強をする事ができたことが良かったとおもえたことです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内で通え、近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
まわりがとても静か
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
まわりがとても静か
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
元教師だった先生の信念に共感して集まった先生達なので、片手間ではなくとても親身になってくれ教えて頂き本当に良かったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がほとんどなく近くの路上などの止めなくてはいけなかったので不便だった。今は新校舎の前に広い駐車場があるので問題ない。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません