教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

関屋駅(新潟県)
大学受験 塾ランキング

表示順について

48

個別指導塾
集団授業塾
1位
関屋駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :5.8万
個別指導Axis(アクシス)白山駅前校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

事務局の方もおっしゃていたが、講師との相性が良く勉強を続けることができたことで志望校に合格できたと思う。講義が終わった後は、講師の方と少しおしゃべりしてから帰るのが楽しみだったようである。成績が飛躍的に伸びたとは言えないが、親としては楽しんで塾に通うことができて良かったと思う。また、大学受験のほか、定期テスト対策もしてくれたり、英検受験の際は英検対策もしてくれたりと柔軟にカリキュラムを組んでくれたので、、その点も良かった。

総合的な満足度

まず、塾に通うにあたり利用時間が夜のため、安全面が1番心配だったが、比較的建物が新しい白山駅に隣接しコンビニエンスストアや交番もあり安心して通わせられる。又入退室の際メールが届く。一度、学校の児童会の仕事が長引き塾に遅れた際、「時間になっても〇〇さんが来ていないのですが,,,.」と塾から確認の電話をいただき、迅速に安全確認をしてくれたので、信頼ができる。 料金においては相場的にも安くはないが、志望大学受験に向け、親身になり相談にのってくれたり的確なアドバイスをしてもらい子どものモチベーションは上がっているよつである。

総合的な満足度

お友達ができて、楽しく通っていたようだ。

料金について/月額:35,000円

大学生が講師陣の多くを占めていることを考慮すると、若干高めという印象を持っている。また、年齢が上がると金額も上がる。

料金について/月額:80,000円

相場としてはこのくらいだとは思っていたが、やはり高いと思う。長期休みの講習は必要な科目やコマ数を担当者と子どもと親とでよく話合い厳選し決めるようにしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに位置しており、駐車場がいっぱいのときには駅の駐車場を使わせていただいた。送り迎えが楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅が隣接していて、コンビニエンスストアや交番もあるため、安心して通わせることができるところが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので学校の帰りに寄れる。迎えにいくときに、町中なので車を停めるのに苦労する。

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
関屋駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万
個別指導Axis(アクシス)青山校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強するには十分な環境だった

総合的な満足度

事務局の方もおっしゃていたが、講師との相性が良く勉強を続けることができたことで志望校に合格できたと思う。講義が終わった後は、講師の方と少しおしゃべりしてから帰るのが楽しみだったようである。成績が飛躍的に伸びたとは言えないが、親としては楽しんで塾に通うことができて良かったと思う。また、大学受験のほか、定期テスト対策もしてくれたり、英検受験の際は英検対策もしてくれたりと柔軟にカリキュラムを組んでくれたので、、その点も良かった。

総合的な満足度

まず、塾に通うにあたり利用時間が夜のため、安全面が1番心配だったが、比較的建物が新しい白山駅に隣接しコンビニエンスストアや交番もあり安心して通わせられる。又入退室の際メールが届く。一度、学校の児童会の仕事が長引き塾に遅れた際、「時間になっても〇〇さんが来ていないのですが,,,.」と塾から確認の電話をいただき、迅速に安全確認をしてくれたので、信頼ができる。 料金においては相場的にも安くはないが、志望大学受験に向け、親身になり相談にのってくれたり的確なアドバイスをしてもらい子どものモチベーションは上がっているよつである。

料金について/月額:35,000円

大学生が講師陣の多くを占めていることを考慮すると、若干高めという印象を持っている。また、年齢が上がると金額も上がる。

料金について/月額:80,000円

相場としてはこのくらいだとは思っていたが、やはり高いと思う。長期休みの講習は必要な科目やコマ数を担当者と子どもと親とでよく話合い厳選し決めるようにしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通える近さだった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに位置しており、駐車場がいっぱいのときには駅の駐車場を使わせていただいた。送り迎えが楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅が隣接していて、コンビニエンスストアや交番もあるため、安心して通わせることができるところが良い。

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
関屋駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :4.7万
個別指導WAM出来島校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく分かりやすく指導してもらえて、色々な学校、学年の子達が集まって勉強して、励みになるし、仲良くもなるだろうし、学力も上がるし、とても良い環境で、とても良い塾だったと思います。 学費が高く感じたが、相場がそんなモノならそうなのかも知れません。 偏差値上がるから、良い塾だったと思います。 子供が辞めたいと言わなかったし、偏差値の底上げは出来たと思います。

料金について/月額:47,000円

色々な塾がある中で、一教科や、志望校へのコースなど、相馬が分からないが、全体的に高額に感じた。料金設定が他と比べて高いのか安いのか分からないが、高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、周辺の学校からも遠くないし、場所も分かりやすく、塾の周りに誘惑されるような飲食店やお店が 無いのが良かった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
関屋駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
関屋駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2万
自立学習RED(レッド)女池上山教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
関屋駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いえでは勉強しない息子が継続して通い、志望校に合格しました。学校から帰る途中に行けるという立地条件もあり無理なく通えたのだと思います 自分のペースで学習できるシステムだったこと、学習計画を一緒にチェックしながら調整してもらえたことなど、息子の性格に合った環境だったと感じております 志望校に合格したので満足しています

総合的な満足度

総合的に余りよいイメージはない。学校から近いなどの利便性はあったが、特に良かった点は思い当たらない。その後に通った、大手予備校がかなり良かったため、他人にはお勧めできない。有名な講師が揃っていても、ビデオ学習は、合う合わないが、かなりあると思う。我が家はい合わなかった。コマーシャルなど宣伝の派手さだけでは、実情はわからないものだと実感した。

総合的な満足度

受験に向けた対策、志望大学や興味のある大学の合格ラインはもちろん、通う生徒の傾向など様々な情報を本人だけでなく親も受け取ることができた。親の考えよりも先生からの提案に耳を傾ける年頃でもあり、学校は志望大学に向けて頑張れと応援してくれるものの、現実と希望の乖離を自覚させてくれるのは塾だったので、とても信頼できた

料金について/月額:30,000円

正確な金額は忘れましたが、かなり生活費を圧迫されていました 学年が上がるにつれて高額になっていくのも厳しかった

料金について/月額:10,000円

受験産業はどこもこの程度なのだろうと思うが、オプションを加えていくと、かなりの額になる。特に不満はない。

料金について/月額:50,000円

金額はコース選択数で変動するので、月額は正直大凡の金額を入力しましたが、他の塾と同等くらいではないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くにあり放課後に学習してから家に帰る習慣ができました 駅からも近く、通学に便利な場所でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

部活動後の遅くに、通うには、学校の近くであったことはよかった。コンビニなども揃っていて便利な立地だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近かった事で移動時間が少なくて済むこと、土日でも学校と同じ感覚で電車で通えたこと、近くにコンビニもあり軽食を買えたこと、保護者面談の時はそのコンビニの駐車場を借りれたこと

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関屋駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
関屋駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM出来島校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
関屋駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

進路が変更になったため退会したが、それまでは楽しく通っていた

総合的な満足度

自分の性格から他の生徒と一緒に学ぶと言うのはあまり合っていないので、こちらの教室の個別指導と言うところがとても良かったと思う。個別指導なので、自分の担当の先生がしっかりといて、期間は長くなるほど、その先生との信頼関係ができると思うので、そのような環境が合っている、人にはとてもお勧めできる塾だと思っている。

総合的な満足度

子どもをやる気にさせる手だてが欲しい。高いお金を払っているだけのサービスが欲しい。少し残念だがしかたない。ただ、ほかに悪い点はとくに思い浮かばない。相性の合う先生に当たればよいと思います。本人をやる気にさせてくれ手成績がアップすればゆうことはないのだが今回それがなかったのが残念。要するに結果がすべて

料金について/月額:40,000円

自分で払っているわけでは無いけれども、決して安いものではなかったので、その点で少しプレッシャーに感じることがあった。

料金について/月額:35,000円

やはり少し高いと思います。少子化で生徒数が少ないのもわかりますが、もっと安くしてほしいです。さーびすのわりにやはり高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が目の前にあり、行き帰りには便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地域の1番通いやすい駅前にあったので、自宅からも近く通いやすい場所にあった。また、その駅は地域の高校生が多く集まる駅なのもよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でおくりむかえをしたためおうふくのむかえがたいへんだった。時間も遅かったためそれに合わせるのが大変だった。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
小針駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

進路が変更になったため退会したが、それまでは楽しく通っていた

総合的な満足度

自分の性格から他の生徒と一緒に学ぶと言うのはあまり合っていないので、こちらの教室の個別指導と言うところがとても良かったと思う。個別指導なので、自分の担当の先生がしっかりといて、期間は長くなるほど、その先生との信頼関係ができると思うので、そのような環境が合っている、人にはとてもお勧めできる塾だと思っている。

総合的な満足度

子どもをやる気にさせる手だてが欲しい。高いお金を払っているだけのサービスが欲しい。少し残念だがしかたない。ただ、ほかに悪い点はとくに思い浮かばない。相性の合う先生に当たればよいと思います。本人をやる気にさせてくれ手成績がアップすればゆうことはないのだが今回それがなかったのが残念。要するに結果がすべて

料金について/月額:40,000円

自分で払っているわけでは無いけれども、決して安いものではなかったので、その点で少しプレッシャーに感じることがあった。

料金について/月額:35,000円

やはり少し高いと思います。少子化で生徒数が少ないのもわかりますが、もっと安くしてほしいです。さーびすのわりにやはり高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が目の前にあり、行き帰りには便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地域の1番通いやすい駅前にあったので、自宅からも近く通いやすい場所にあった。また、その駅は地域の高校生が多く集まる駅なのもよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でおくりむかえをしたためおうふくのむかえがたいへんだった。時間も遅かったためそれに合わせるのが大変だった。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
関屋駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :4万
個別指導なら森塾新潟市役所前校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初は学習の仕方がわからずに、学校の授業や定期テストも良くなかったけど、森塾時に通ってからは、授業の内容もそうですが、勉強の仕方なども自然に身につくようになり、それはとても良かったと思います。塾の先生も年が近いし、勉強以外のことのおしゃべりもしてくれて楽しく通うことが出来たと思います。もう、行くことはないですが、また森塾を選びたいと思います。

総合的な満足度

料金が安い。先生は大学生なので、受験情報をたくさん教えてくれる。

総合的な満足度

塾代が高くないわりに、親切丁寧に教えていただいている。

料金について/月額:40,000円

私は料金はわかりませんが、あとから親から聞いた金額が安いか高いかわかりません。個別授業だから少し高い気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

むかしは隣に交番があったのですが、移転してしまったので不安になります。塾の外は人も少ないし、照明も暗いのでなんとなく怖い気がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くなので、終わり次第直接行くのですが、車通りの多い道路なのに送迎用の駐車場がないので、とても不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近くて、学校が終わったらまっすぐ行けるので良い。家まで自転車で30分なので、帰りが遅くなるのが心配。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

新潟市役所前校

小学校
白山小学校、新潟小学校、上所小学校、浜浦小学校、日和山小学校、鏡淵小学校 などの近隣の小学校

中学校
寄居中学校、関屋中学校、柳都中学校、白新中学校、鳥屋野中学校、上山中学校 などの近隣の中学校

高校
新潟中央高校、新潟第一高校、新潟江南高校、新潟商業高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
小針駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1万
個別指導なら森塾新潟小針十字路校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にはよかったと感じた。結果的に合格できたしよかった。設備やサービスも可もなく不可もなくって感じだった。勉強第一優先の環境が整っておりよかった。周りのレベルも自信にあっていたため互いに切磋琢磨し合いながら勉強できたと感じている。なんとなくで入った塾ではあるが結果的によかった。講師の方々にも感謝している

総合的な満足度

最初は学習の仕方がわからずに、学校の授業や定期テストも良くなかったけど、森塾時に通ってからは、授業の内容もそうですが、勉強の仕方なども自然に身につくようになり、それはとても良かったと思います。塾の先生も年が近いし、勉強以外のことのおしゃべりもしてくれて楽しく通うことが出来たと思います。もう、行くことはないですが、また森塾を選びたいと思います。

総合的な満足度

個別指導で、本人に合った先生に出会えたことが成績アップにつながったのだと思います。 先生もこまめに気を遣って頂き感謝しております。 二回ほど、担当を変えさせて頂きました。その後順調に成績が上がり、希望校に合格することができました。 家の近くだったので、送り迎えもしなくてよかったので、大変助かりました。 本当にありがとうございました。

料金について/月額:10,000円

料金については、詳しく分からない。親に払ってもらっていた。教科書の買わされすぎは無駄な出費はなかったと感じている。

料金について/月額:40,000円

私は料金はわかりませんが、あとから親から聞いた金額が安いか高いかわかりません。個別授業だから少し高い気がします。

料金について/月額:10,000円

10年以上前の話しなので、正直授業料がいくらだったか覚えてませんが、夏休みの夏期講習に参加したときは出費がキツかったと記憶しております。 他の塾もたぶん同じくらいだと周りの親から聞いてたので、仕方ないかと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がまーまー近いので通いやすい。周りには特に何もなかった。いろいろな塾があった。小針駅からたくさん電車が出てたのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでいた家の近くに何校も塾が歩いて行けるところにいっぱいあり、その中で本人が行きたい塾があり夜でも安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

むかしは隣に交番があったのですが、移転してしまったので不安になります。塾の外は人も少ないし、照明も暗いのでなんとなく怖い気がしました。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

新潟小針十字路校

小学校
小針小学校、青山小学校、真砂小学校、五十嵐小学校、新通小学校、坂井輪小学校 などの近隣の小学校

中学校
小針中学校、五十嵐中学校、坂井輪中学校、小新中学校、関屋中学校、黒埼中学校 などの近隣の中学校

高校
新潟西高校、新潟中央高校、巻高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
小針駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万
個別指導Axis(アクシス)小針中央校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

事務局の方もおっしゃていたが、講師との相性が良く勉強を続けることができたことで志望校に合格できたと思う。講義が終わった後は、講師の方と少しおしゃべりしてから帰るのが楽しみだったようである。成績が飛躍的に伸びたとは言えないが、親としては楽しんで塾に通うことができて良かったと思う。また、大学受験のほか、定期テスト対策もしてくれたり、英検受験の際は英検対策もしてくれたりと柔軟にカリキュラムを組んでくれたので、、その点も良かった。

総合的な満足度

まず、塾に通うにあたり利用時間が夜のため、安全面が1番心配だったが、比較的建物が新しい白山駅に隣接しコンビニエンスストアや交番もあり安心して通わせられる。又入退室の際メールが届く。一度、学校の児童会の仕事が長引き塾に遅れた際、「時間になっても〇〇さんが来ていないのですが,,,.」と塾から確認の電話をいただき、迅速に安全確認をしてくれたので、信頼ができる。 料金においては相場的にも安くはないが、志望大学受験に向け、親身になり相談にのってくれたり的確なアドバイスをしてもらい子どものモチベーションは上がっているよつである。

総合的な満足度

お友達ができて、楽しく通っていたようだ。

料金について/月額:35,000円

大学生が講師陣の多くを占めていることを考慮すると、若干高めという印象を持っている。また、年齢が上がると金額も上がる。

料金について/月額:80,000円

相場としてはこのくらいだとは思っていたが、やはり高いと思う。長期休みの講習は必要な科目やコマ数を担当者と子どもと親とでよく話合い厳選し決めるようにしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに位置しており、駐車場がいっぱいのときには駅の駐車場を使わせていただいた。送り迎えが楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅が隣接していて、コンビニエンスストアや交番もあるため、安心して通わせることができるところが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので学校の帰りに寄れる。迎えにいくときに、町中なので車を停めるのに苦労する。

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
関屋駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万
個別指導Axis(アクシス)女池校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

事務局の方もおっしゃていたが、講師との相性が良く勉強を続けることができたことで志望校に合格できたと思う。講義が終わった後は、講師の方と少しおしゃべりしてから帰るのが楽しみだったようである。成績が飛躍的に伸びたとは言えないが、親としては楽しんで塾に通うことができて良かったと思う。また、大学受験のほか、定期テスト対策もしてくれたり、英検受験の際は英検対策もしてくれたりと柔軟にカリキュラムを組んでくれたので、、その点も良かった。

総合的な満足度

まず、塾に通うにあたり利用時間が夜のため、安全面が1番心配だったが、比較的建物が新しい白山駅に隣接しコンビニエンスストアや交番もあり安心して通わせられる。又入退室の際メールが届く。一度、学校の児童会の仕事が長引き塾に遅れた際、「時間になっても〇〇さんが来ていないのですが,,,.」と塾から確認の電話をいただき、迅速に安全確認をしてくれたので、信頼ができる。 料金においては相場的にも安くはないが、志望大学受験に向け、親身になり相談にのってくれたり的確なアドバイスをしてもらい子どものモチベーションは上がっているよつである。

総合的な満足度

お友達ができて、楽しく通っていたようだ。

料金について/月額:35,000円

大学生が講師陣の多くを占めていることを考慮すると、若干高めという印象を持っている。また、年齢が上がると金額も上がる。

料金について/月額:80,000円

相場としてはこのくらいだとは思っていたが、やはり高いと思う。長期休みの講習は必要な科目やコマ数を担当者と子どもと親とでよく話合い厳選し決めるようにしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに位置しており、駐車場がいっぱいのときには駅の駐車場を使わせていただいた。送り迎えが楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅が隣接していて、コンビニエンスストアや交番もあるため、安心して通わせることができるところが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので学校の帰りに寄れる。迎えにいくときに、町中なので車を停めるのに苦労する。

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
小針駅 徒歩8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

塾生さんたちが良い子たちが多い

総合的な満足度

子どものやる気に左右されるので難しい

総合的な満足度

人に進めるほどではないが自分に合っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がまあまあ不自由なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので送迎は少し困る

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で電車やバスのべんが良い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
関屋駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
関屋駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
関屋駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅で勉強できない人は東進衛星予備校に行くことで、お金を払ったことへの責任からたくさん勉強するようになるかもしれないため、とてもオススメできる。また、近くには大きなショッピングモールもあるため、東進衛星予備校で仲良くなった人とあわよくばデートを狙うことも出来るため、思春期の若者に社会的に成長できるチャンスを提供すると思う

総合的な満足度

子供の可能性を否定せずに寄り添い、最後まで真剣に寄り添ってくれます。親も子供も親しみやすく相談しやすい雰囲気でした。講座の内容はたくさんあり、自分にあったランクで進めていけるので、一つずつクリアしていく感じで達成感もある程度感じながら次に進めて良かったと思います。難関大学進学の生徒だけでなく、普通の大学を目指す子供も引け目を感じることなく通うことができます。

総合的な満足度

映像授業のため、対面授業が苦手な子、集団で人間関係が苦手な子、自分のペースで進めたい子、習い事などが忙しくて決まった曜日の決まった時限に通うのが困難な子におすすめである。逆に、誰かに強制されないとできない子、友達と一緒に勉強したい子にはおすすめできない。先生はいろいろなコースを取ることを勧めてくるが、自分がこなすことができる量に留めておかないと結局終わらず無駄になる。

料金について

一見高いと思うかもしれないが、長い目で見たら十分元を取れる金額となっており、そう考えると安いと思えるから

料金について/月額:20,000円

コマごとに値段が提示されていたので明確でわかりやすかった。ただ進んでいくうちにもっとコマを増やしたい場面もあったが、金額が上がり希望のコマ全てが受けられなかったのが残念でした。

料金について

月額料金、初期費用、教材費ともに高額であると評判である。全て小言ひとつ言わずに出してくれた親には感謝である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新潟駅からも近く、バスもすぐ目の前に通っていて、大きなショッピングモールも目の前にあってとても便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく通いやすい。駅もバス停もコンビニも近いので便利。人通りも多い。カラオケなどの遊べる場所も多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車でも通いやすかった。駐車場も沢山あり、送り迎えが必要な場合でも早めに迎えに行っても困ることがなかった。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関屋駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
関屋駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が希望した入塾でしたが、途中で勉強量を普通程度に下げたため、担当先生に『それで良いの?志望校に合格するにはもっと勉強量を増やさなければ無理だよ』と適時に親身に指導をしていただきました。本人も気持ちを切り替え、それ以降、特別講習を受講するなど本人もやる気を持って勉強していました。成績は上がったり下がったりでしたが、勉強できる環境が整っており、やる気も生まれて良かったです。

総合的な満足度

自宅で勉強できない人は東進衛星予備校に行くことで、お金を払ったことへの責任からたくさん勉強するようになるかもしれないため、とてもオススメできる。また、近くには大きなショッピングモールもあるため、東進衛星予備校で仲良くなった人とあわよくばデートを狙うことも出来るため、思春期の若者に社会的に成長できるチャンスを提供すると思う

総合的な満足度

場所は良いし生徒さん達もみんな一生懸命でうるさくて無理みたいなことはないのでよかったです。 ですが金額がとにかく高くてそこはもう少しなんとかならないのか、、って親てきには思ってしまいます。 せめて自習室をもっと充実するなど工夫していただけるとありがたいですね。 参考書を置いたりなど手軽に見れたりするコーナーなどがあるといいと思いますね。 休日でも朝から通えるのはとてもたすかりますね! まあ、本人は進んでほぼ毎日塾にかよっているので安心しています。

料金について/月額:10,000円

本人の希望で色々追加で受講したこともあり、料金が高いのか安いのかがよく分からなかったので、料金は普通としました。

料金について

一見高いと思うかもしれないが、長い目で見たら十分元を取れる金額となっており、そう考えると安いと思えるから

料金について/月額:80,000円

月謝というより半年分くらいまとめて払いました。 先生の指導料がすごく高くて本人は指導なんてたいしてないのにって言っていました。 とにかく高すぎますね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で15分くらいと近い距離であった。幹線道路に面しておりコンビニもすぐ隣りにあって便利であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近くて塾のとなりはコンビニなのでちょっとお腹が空いたら買えたりするので便利です。 近いのが1番ですね!!

塾内の環境(清潔さや設備など)

新潟駅からも近く、バスもすぐ目の前に通っていて、大きなショッピングモールも目の前にあってとても便利である

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関屋駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
小針駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の可能性を否定せずに寄り添い、最後まで真剣に寄り添ってくれます。親も子供も親しみやすく相談しやすい雰囲気でした。講座の内容はたくさんあり、自分にあったランクで進めていけるので、一つずつクリアしていく感じで達成感もある程度感じながら次に進めて良かったと思います。難関大学進学の生徒だけでなく、普通の大学を目指す子供も引け目を感じることなく通うことができます。

総合的な満足度

自宅で勉強できない人は東進衛星予備校に行くことで、お金を払ったことへの責任からたくさん勉強するようになるかもしれないため、とてもオススメできる。また、近くには大きなショッピングモールもあるため、東進衛星予備校で仲良くなった人とあわよくばデートを狙うことも出来るため、思春期の若者に社会的に成長できるチャンスを提供すると思う

総合的な満足度

わからないところを質問することが難しいので、あまりお勧めしません。 大学生のアドバイザーがいるのですが、理系の科目を教えられる人が医学部生一人で、週一しか来ない、本部に質問しても、予約が必要で、しかも質問は一つだけ。 勉強が苦手な子には、すぐに聞けない環境は辛いです。 アプリはとても良かったです。 アプリで英単語を覚えなければ、英検2級には、合格しなかったと思います。

料金について/月額:20,000円

コマごとに値段が提示されていたので明確でわかりやすかった。ただ進んでいくうちにもっとコマを増やしたい場面もあったが、金額が上がり希望のコマ全てが受けられなかったのが残念でした。

料金について

一見高いと思うかもしれないが、長い目で見たら十分元を取れる金額となっており、そう考えると安いと思えるから

料金について/月額:90,000円

授業料は高かったの一言です。 月謝制ではなく、一コマいくらという授業の映像の買い方をするので、夏に50万、冬に45万、普段の学習に30万と言う感じで、10万単位でお金がなくなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車でも通いやすかった。駐車場も沢山あり、送り迎えが必要な場合でも早めに迎えに行っても困ることがなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分くらいだったので、高校帰りに行くことができました。 コンビニやドラッグストアが近くにあったため、軽い軽食を買って食べてからいけるので、良かったと言っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新潟駅からも近く、バスもすぐ目の前に通っていて、大きなショッピングモールも目の前にあってとても便利である

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関屋駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
関屋駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験対策になれている講師の先生方で信頼して通っていました。学校よりも塾の方が共通テストのデータが詳しく分析され、問題もデータに伴い作られており子どもは信頼して勉強に取り組むことができていたように感じます。大学受験先を決める際もデータをもとに合格率を見て意見を的確にアドレス頂けて安心して受験が、できていました。私立も国公立も全て受験したところは合格を頂けて良い結果で満足しています。

料金について/月額:17,000円

受験対策なので料金は少し高めでした。自主学習スペースもあり利用できるので妥当な料金だと思いますが、受験費用も必要なのでもう少し安いと助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から自転車で通えてとても便利でした。息抜きの休憩も周辺にあり本人は良かったようです。また、天気が悪い日もバスが利用できました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
48

関屋駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導Axis(アクシス)白山駅前校
個別指導Axis(アクシス)青山校
個別指導WAM出来島校
ナビ個別指導学院出来島校
自立学習RED(レッド)女池上山教室
東進衛星予備校新潟関屋校
大学受験予備校WAM出来島校
個別教室のトライ新潟市役所前校
個別教室のトライ小針駅前校
個別指導なら森塾新潟市役所前校
口コミ評価
3.83
3.83
3.61
3.59
3.75
3.64
3.74
3.74
3.67
平均料金約5.8万円/月約5.5万円/月約4.7万円/月約2.3万円/月約2万円/月約2.8万円/月約3.8万円/月約3.8万円/月約4万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
映像授業個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:2)個別指導映像授業個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生

関屋駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、関屋駅にある塾・学習塾を48件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

関屋駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

関屋駅にある塾・学習塾の口コミは23件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
ぴー
4
2025.02.17

高校3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 新潟国際情報大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的にはよかったと感じた。結果的に合格できたしよかった。設備やサービスも可もなく不可もなくって感じだった。勉強第一優先の環境が整っておりよかった。周りのレベルも自信にあっていたため互いに切磋琢磨し合いながら勉強できたと感じている。なんとなくで入った塾ではあるが結果的によかった。講師の方々にも感謝している

料金について / 月額:10,000円

料金については、詳しく分からない。親に払ってもらっていた。教科書の買わされすぎは無駄な出費はなかったと感じている。

40代から50代の女性
hare
4
2024.08.05

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の可能性を否定せずに寄り添い、最後まで真剣に寄り添ってくれます。親も子供も親しみやすく相談しやすい雰囲気でした。講座の内容はたくさんあり、自分にあったランクで進めていけるので、一つずつクリアしていく感じで達成感もある程度感じながら次に進めて良かったと思います。難関大学進学の生徒だけでなく、普通の大学を目指す子供も引け目を感じることなく通うことができます。

料金について / 月額:20,000円

コマごとに値段が提示されていたので明確でわかりやすかった。ただ進んでいくうちにもっとコマを増やしたい場面もあったが、金額が上がり希望のコマ全てが受けられなかったのが残念でした。

40代から50代の男性
TH
4
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いえでは勉強しない息子が継続して通い、志望校に合格しました。学校から帰る途中に行けるという立地条件もあり無理なく通えたのだと思います 自分のペースで学習できるシステムだったこと、学習計画を一緒にチェックしながら調整してもらえたことなど、息子の性格に合った環境だったと感じております 志望校に合格したので満足しています

料金について / 月額:30,000円

正確な金額は忘れましたが、かなり生活費を圧迫されていました 学年が上がるにつれて高額になっていくのも厳しかった

40代から50代の男性
からあげ棒
4
2024.07.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は学習の仕方がわからずに、学校の授業や定期テストも良くなかったけど、森塾時に通ってからは、授業の内容もそうですが、勉強の仕方なども自然に身につくようになり、それはとても良かったと思います。塾の先生も年が近いし、勉強以外のことのおしゃべりもしてくれて楽しく通うことが出来たと思います。もう、行くことはないですが、また森塾を選びたいと思います。

料金について / 月額:40,000円

私は料金はわかりませんが、あとから親から聞いた金額が安いか高いかわかりません。個別授業だから少し高い気がします。

40代から50代の男性
たかきち
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に余りよいイメージはない。学校から近いなどの利便性はあったが、特に良かった点は思い当たらない。その後に通った、大手予備校がかなり良かったため、他人にはお勧めできない。有名な講師が揃っていても、ビデオ学習は、合う合わないが、かなりあると思う。我が家はい合わなかった。コマーシャルなど宣伝の派手さだけでは、実情はわからないものだと実感した。

料金について / 月額:10,000円

受験産業はどこもこの程度なのだろうと思うが、オプションを加えていくと、かなりの額になる。特に不満はない。

関屋駅で大学受験に人気の塾はどこですか?

関屋駅で大学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導Axis(アクシス)白山駅前校
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)青山校
  • 3位 個別指導WAM出来島校
そのほか合わせて全48件の大学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

関屋駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る